GLIT

検索結果: 6,153(501〜520件を表示)

株式会社ラクス

インフラエンジニア/リーダー候補

社内システム開発・運用

東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「インフラエンジニア/リーダー候補」のポジションの求人です 【お任せしたいこと】 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスグループにおいて、自社プロダクトのインフラ基盤設計/構築/運用をお任せします。 「プロダクトの安定稼働」と「運用の効率化/最適化」が当組織の大きなミッションとなり、 既存の運用に捉われず、課題の改善に前向きに取り組んでいただける方を募集します。 【仕事内容】 ・クラウド/オンプレ両環境におけるインフラ構築(要件定義、技術検証、基本設計、詳細設計、構築/設定、各種試験、リリース、運用) ・各SaaSサービスのインフラ管理、運用保守 ・社内の開発や検証環境の整備と安定提供 ・kubernetesやECSなどのコンテナオーケストレーションツールの運用 ・ansibleやterraformなどのIaCを用いたソリューション構築 ・アプリケーションおよびSREチームとの共同検証 ・構成管理とオペレーションの自動化 ・アーキテクチャ設計・実装・運用 ・サービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案、実践 ・その他、インフラ業務の効率化や改善 ★ご経験値やご興味に合わせ、小規模チームのマネジメントをお任せいたします。 【技術環境】 ・OS:Linux ・Web:Apache、tomcat ・DB:Mysql,PostgreSQL ・クラウド:AWS ※オンプレ案件もあり 【ポジションの魅力】 ・自社サービスのため、主体的にサービスに関わることができます。 ・当社は内製比率が高く、自分たちの考えるインフラ領域の運用改善やシステムを育て、成長させることができます。 ・少数メンバーで進めていく為、合意形成がしやすく意見反映が行いやすい環境です。 ・開発者とも会話して進めていけるため、ロジカルではないことや現実的ではないことには、難しいと伝え易い環境です。 ・良いものを取り入れる文化があり、既存の手法だけにこだわりません。 ・技術スペシャリストまたはマネジメント志望をご自身で取捨選択してキャリア形成を行う事が出来ます。 【携わる課題】 ・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態を…

パーソルテンプスタッフ株式会社

【プロジェクトリーダー】在宅週3・フレックス

社内システム開発・運用

東京都 新宿区西新宿3-7-1 新宿パ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【プロジェクトリーダー】在宅週3・フレックス」のポジションの求人です 【募集背景】 事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、 並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。 【業務事例】 まずは、システム企画/プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ・システム企画:事業目標を元に企画~業務要件定義を実施 ・プロジェクトマネジメント・評価:進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価 ※ゆくゆくは、組織マネジメントをお任せするマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ・マネージャーとしてメンバーマネジメント・フォロー・育成、プロジェクトアサイン ・メンバーが活躍し、成長しやすい環境を整えるための組織課題の解決を推進 【本ポジションの魅力】 1)積極的なIT投資 業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。 ≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後モダンな環境への移行含めて着手すべき案件が多く存在しています。 2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます 取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 3)プロジェクトをリードされたご経験がなくても問題ありません。 成長するための環境、場をしっかりと提供しますし、双方向での振り返りを行い、ステップアップが出来る環境がございます。 これまでのご経験を活かし、より専門性を高めたい方、事業会社で事業と直結した取り組みを行いキャリアの幅を広げたい方、上流工程へ新たにチャレンジしたい方、様々な志向性の方にぴったりのポジションです。 4)人材育成~マネジメントを必要とする環境がある: 事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロ…

株式会社エイチームホールディングス

【愛知】インフラエンジニア ※転勤なし

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番1…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 全社で利用されるオンプレ、クラウド様々な社内インフラの構築から運用管理とインフラを用いた業務課題解決の提案推進まで、エイチームグループを支えるインフラエンジニアとして様々な業務をお任せします。 【職務詳細】 以下業務をご担当いただきます。 ・オンプレ、クラウドで稼働するサーバインフラの管理/運用および継続的な改善業務 ・ネットワークインフラの管理・運用および継続的な改善業務 ・全社のIaaS、PaaS環境の管理・運用 ・社内インフラを活用した業務課題解決の提案と推進 ・社内インフラ導入プロジェクトへの参画 =====魅力===== 1,000名を超えるエイチームグループを支えるチームメンバーとして、ITシステムの導入・開発~運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。 会社の規模成長に伴い挑戦できる領域は広がっていきます。

株式会社カプコン

【大阪】WEBエンジニア ゲーム開発経験不問 /プライム上場

社内システム開発・運用

大阪府 大阪市中央区内平野町三丁目1番…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【大阪】WEBエンジニア ゲーム開発経験不問 /プライム上場」のポジションの求人です ★これまでのエンジニアスキルを活かして、ゲームタイトルに関するWebサービス開発に挑戦したい方歓迎です! 【職務内容】 ・カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務において、要件定義から導入まで一貫して携わっていただきます。 ・インフラエンジニアをはじめ、他セクションとコミュニケーションをとりながら、サービス提供および運用のために最適なWebシステムを提案し、実現していく事が主な業務となります。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 【具体的な業務内容】 ・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要なWebシステムの開発・運用 ・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用 ・Web上で展開するイベントやキャンペーン企画に必要なWebシステムの開発・提供 ・Webシステム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Webサービスのプロトタイプ開発 ・開発支援、品質向上のための新しい技術、ミドルウェア、ソフトウェアの検証・導入 【組織】 配属予定の開発チームは計12名の組織となります。 東京8名 大阪4名 【求める人物像】 ・ゲームが好きな方、ゲーム業界に興味のある方 ・チームでの開発を意識し、社内・社外問わず柔軟なコミュニケーションを行える方 ・サービスや業務効率をより良くする為に改善点を積極的に提案し、自ら率先して実行できる方 ・新しい技術の調査・研究や、より効率的な方法を追求する熱意のある方

非公開

キャリア採用【業務改革推進室 / IT・データ基盤強化PJ / アプリ担当】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■ToBe業務プロセス(26年以降:要件定義済)に対応するアプリ(S/4・BTPモジュール、周辺システム)導入における各種テスト検収対応等といったタスクの推進 (同社業務・システム概要に関する知見習得も含む) ※システム安定稼働後(予定:26年10月)はシステムアプリ系運用保守を担当する予定 【募集背景】 ■現在同社において、2026年ERP更新(S/4HANA新規構築)・周辺システム整備、及びビジネスインテリジェンス(BI)ツール導入による全社見える化基盤構築・稼働を目指し、プロジェクト体制(IT・データ基盤強化PJ:以下「本PJ」という)を組んで推進している。 ここで、既存システム改修・新規システム追加されるにあたり、社内SEとして同社システムアプリの運営・保守・開発する人員を強化すべく、本募集に至った。 なお、同社業務・導入システム等に関する知見習得も見据え、アプリ担当として本PJに参画頂く予定である。(新システム安定稼働を以て運用保守フェーズに移行する時点で、上記の通りシステムアプリ系運用保守を担って頂く。)

株式会社ブロードリーフ

【情報システム部】インフラ×セキュリティチーム責任者

社内システム開発・運用

東京都 品川区東品川4-13-14グラ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【情報システム部】インフラ×セキュリティチーム責任者」のポジションの求人です 【採用背景】 インフラ環境の老朽化に伴うクラウドシフト、セキュリティリスクが高まってきている状況を受けてセキュリティ強化を推進する必要性が高まっており、その企画推進を実施していただく人材を募集しております。 また、チームでは運用保守も実施していますので、その管理や効率化も担って頂きたいと考えております。 単純な管理のみではなく、最新技術や会社のニーズをくみ取った提案をすれば実行できる機会が得られますので ご自身のスキル向上や守備範囲の拡張が見込め、市場価値向上につながります。 【業務内容】 情報システム部門のインフラ・セキュリティチームにて、以下の業務に携わっていただきます。 ■インフラ(ネットワーク、サーバー、クラウド環境など)全般における改善提案とその実行 ■社内セキュリティ対策の企画提案・構築 ■上記インフラ・セキュリティ環境の運用保守 ■各プロジェクトの進捗管理 ■パートナー(契約外注社員)管理業務 【組織構成】 ・20名(契約外注社員8名、派遣社員2名含む) ・部長1名、課長1名 ・男女比 8:2 部署は「業務システムチーム」と「インフラセキュリティチーム」に分かれており 人数割合は50:50です 【部署について】 情報システム部門は社内システム管理と改善だけを行う部門ではなく、 会社の成長のためにIT活用を提案+推進する部門にならなければいけません。 AI活用や先進的なセキュリティ環境構築、データの利活用などを推進していく人材の集まりでありたいと考えています。 ★魅力 ■部署の雰囲気: 皆さんしっかりと業務はしていますが、ちょっとしたタイミングで雑談したりと関係性は良好です。 協力会社さん含めて温和な方ばかりですので人間関係で悩むようなことはないと思います。 ■働き方: ・残業平均は20時間 ・離職率5%以下 ・基本的には出社  ※家庭状況などでやむを得ない場合は申請による許可制で在宅勤務が可能になります。

非公開

情報セキュリティ責任者

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のリスク管理戦略の策定と実行を主導いただきます。 1.全社的なリスクマネジメント方針を、自らの現場経験を踏まえて策定。 システムリスクを中心にサイバーセキュリティ、データ保護、外部委託リスク、法令遵守リスクなどを優先度づけし、実務レベルで改善策を実行。 システムリスクの特定・評価・管理 2.ITインフラ、ソフトウェア、クラウド環境における脆弱性を技術的に把握し、改善計画を主導。 外部委託業者やパートナー企業のシステム利用リスクを評価・管理し、契約内容の妥当性・セキュリティ対策を検証。 従業員のデータリテラシー向上のためのトレーニングを設計・実施。 システム構築・技術選定のハンズオン対応 3.ログ監視、アクセス制御、脆弱性診断ツールなど、必要なセキュリティ技術の選定・導入をエンジニアリング視点でリード。 新しいクラウドサービスやSaaS導入時には、自ら要件定義やアーキテクチャ設計に携わり、リスクとコストのバランスを踏まえて最適解を提示。 データガバナンスと運用フロー設計 4.データ収集・管理・利用全般におけるコンプライアンスとセキュリティを保証する仕組みを具体的に構築。 リアルタイムでモニタリング可能な仕組み(ダッシュボード等)の設計・導入にも、現場目線で参加。 リスク評価およびモニタリングの継続的改善 5.リスクマトリックスやKPIを活用し、リスク発生確率と影響度を定量的に評価。 BCP(事業継続計画)やDRP(災害復旧計画)の具体的な技術要件も含めて策定・検証を行う。 内部統制・監査対応 6.システムリスク管理プロセスが内部統制基準を満たすよう、ドキュメント整備だけでなく実装レベルでも対応。 内部・外部監査の際は、リスク関連情報を技術的エビデンスとともに適切に提供し、指摘事項をスピーディに改善。 経営層・ステークホルダーとの連携 7.経営層へ、リスク状況や技術的課題の進捗を定期的にレポート。 顧客・外部委託先とのセキュリティ・リスク管理に関する契約条件なども、技術的視点から確認・交渉。 インシデント対応とクライシスマネジメント 8.セキュリティインシデント発生時には指揮を執るだけでなく、必要に応じて現場でツール操作や被害分析を行う。 再発防止策はシステム面・運用面の両側から策…

カツヤマキカイ株式会社

【兵庫】社内SE ※転勤なし

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

兵庫県神戸市中央区神戸空港3-12 神…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内システム部において、社内の問い合わせ窓口として社内ネットワークやシステム運用・保守をご担当いただきます。 社内の業務効率化をお任せします。 【職務詳細】 ・社内ネットワークの保守 ・業務端末のトラブルシューティング(Windows) ・財務会計システムの保守、運用 ・販売管理システムの保守、運用など ■常にポジティブであり続ける「Move&Challenge」を信念に、人事労務部門では役職に関係なく、メンバー起点での業務改善/業務効率化に関する声を尊重し、働きやすい環境の実現に向けて取り組んでいます。 【働き方】 ■基本的に原則定時退社。三宮までの社員専用直通バスがでており、 1日1便、就業後は速やかに退勤しないと帰宅できないため、速やかに退社する環境です。 ■有給取得日数は平均10日/年です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

IT戦略部/生産原価Gr SAP CO業務担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・SAP(PPまたはMM などMRP周辺)の導入ならび保守運用担当。 ・チームリーダの元、構築タスク推進、協力会社メンバーへの指示、システム運用遂行。 ・国内およびASIA工場のシステム利用部門との仕様や運用にかかわる調整 ・導入システムのテスト・移行ならびに展開導入。業務部門からのIT要件(改善要望)の取り纏め/折衝/要件定義。 ・システムの保守/運用の計画策定、ビジネスユーザー窓口、協力会社との各種調整、作業レビュー 【応募職種・業務の魅力】 <業務のやりがいについて> 今後のさらなる成長に向けて、経営陣がDxやIT基盤整備に向けて、日本有数の大きなIT投資を行い、全社の基盤変革をしかけようとしている最中です。IT企画から導入ならび運用改善まで幅広い分野について、大きな裁量を持って業務遂行をすることができ。また、直接ユーザーならびに導入するITベンダーと対話・交渉することで、成果をより実感でき、責任とやりがいのある仕事になります。 <期待するキャリア> 入社後3年程度(プロジェクトロールアウト完了まで)は新基幹システムの導入(国内、海外工場)、導入済み工場の本番保守運用を担当頂きます。プロジェクト完了後は、データの分析・活用(SAPに集約することで、分析可能なデータが蓄積されていくため、経営・事業戦略に生かしていく活動が必要)、また、スコープアウトしている機能企画(トレーサビリティー、製品構成変更管理は関連業務が広域にわたり難易度も高い)や強化が必要な事項(海外も含めたITガバナンス、導入システムを真に有効活用する等)も担当頂きたい。 【採用部門が社内で担う機能とミッション】 <ITU ミッション> ・売上高3兆円時代のビジネスに対応した基幹システムを確実に導入する経済性と  ユーザビリティの高い業務インフラの提供を通じて、社員が高いエンゲージメントを持って働くことのできる環境を整える <機能について> ・同グループの企業活動を支えるITインフラ基盤・各種システムの提供を行う。また、近年求められている、情報の有効活用や業務改革を推進してビジネスパフォーマンス向上に貢献することもミッションの一つ。 ・SAPシステムの構築・推進・保守 【残業時間】プロジェクト導入期間:約40時間、導入後の保…

非公開

金融市場領域 Senior Project Manager

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

■Summary デリバティブや債券商品の取引管理やリスク計算を行うなど、債券ビジネスを支える上において非常に重要な基幹システム群の技術的負債が年々増大傾向にあり、可及的速やかに抜本的な対策を講じる必要に迫られている。技術負債から脱却し、当社の債券ビジネスのグローバルな成長を牽引する次世代債券システムアーキテクチャ構築にむけて債券ビジネスの知識を有し最新技術に精通したシニアプロジェクトマネージャーを採用する。 ■組織紹介 我々は、ダイバーシティを尊重し、多様性を活かしながら、私たちはより創造的で革新的な解決策を見つけ出し、持続可能な成長を達成することを目指しています。 在宅勤務とのハイブリッド施策により、私たちの組織はより多様で包括的な環境を実現し、優れた人材の獲得と定着を促進しています。 IT組織としてDevOpsやCICD(Continuous Integration and Continuous Deployment)などの手法を積極的に採用し、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の自動化を推進しています。 クラウドとコンテナ化の取り組みにより、アプリケーションのパフォーマンスと可用性が向上し、運用コストが削減する事を目指しています。 クラウドネイティブなアプリケーションの設計やマイクロサービスアーキテクチャの構築に取り組んでいます。 ジョブローテーションを推奨することで、私たちは社員の成長を促進し、組織全体の競争力を高めています。私たちは、社員一人ひとりの才能とポテンシャルを最大限に引き出し、持続可能な成功を実現するために努力しています。 海外拠点とプロジェクトを推進していくIT組織です。私たちは、国境を越えたチームワークと協力を重視し、世界中の拠点との連携を強化しています。 ■職務概要 ・債券トレーダーやリスク管理者、および開発チーム、あえては関連部署の部長、部門長、担当役員など幅広なステークホルダーと協業し、当社の債券ビジネスを支えている現行システムアーキテクチャを刷新するプログラムをリード・推進していく。 ・具体的にはグローバルIT統括部の金融市場ITチーム内に所属し、グローバルマーケッツ部門のフロント・ミドル・バックオフィスユーザ向けのITサービスを提供する。(金融市場ITチームは債券フロント、電子取引、債…

コムテック株式会社

インフラエンジニア*未経験OK*年収400万~可*残業10h以内*年休125日*人柄重視採用

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

コムテック本社・各支店または首都圏(東…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

★大手企業との大規模案件が中心 ★上流から下流まで一貫したプロジェクトに携われる ★ネットワーク・サーバー・クラウド技術に携われる ★10名以上のチーム体制 大手企業の情報システム部門などと協力し、 ネットワーク・サーバーの設計、構築、運用、保守業務などをお任せします。 ※未経験の方は、まず運用監視オペレーター等のお仕事からスタートし、段階的にステップアップを目指していただきます <上流にステップアップしやすい!> 10名以上の大規模チームで対応しているため、 若手でも上流工程にチャレンジしやすいのがポイント! 未経験入社2~3年目でPLや、 基本設計・詳細設計などの業務を任されることもあります。 大手企業の情報システム部門との打ち合わせといった業務にも早い段階から携われます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 ■生命保険の電話受付・業務システムのインフラ設計・構築・保守(AWS・IBM Cloud・Chef) ■金融機関向けコンテナ基盤(OpenShift)の構築・保守(Kubernetes・Docker・Ansible) ■貸金業向けコンテナ基盤およびAWS上のWebアプリ基盤保守(OpenShift) ■地銀向け行内サービスシステムの設計・構築・運用(IBM Cloud・Kubernetes・VMware) ■地銀向けAPI連携サービスのシステム設計・構築・保守(IBM Cloud・VMware) ■地銀向けインターネットバンキングシステムの設計・構築・運用(VMware・Ansible) ■コンビニATMサービスのシステム設計・構築・運用(Nutanix・VMware) ■食料品製造業のWAN/LAN、無線、リモートアクセス環境の構築・運用 ■クレジットカード会社の拠点ネットワーク構築・運用、PJ支援 ■クレジットカード会社の店舗NWシステム企画、リプレース支援 ■海外専門銀行向け日本円取引用システムの設計・構築・保守 ■臨床検査会社の基幹システム運用保守、刷新支援など 【携わる技術・ツール例】 ■クラウド:AWS、IBM Cloud ■コンテナ・オーケストレーション:Docker、Kubernetes、RedHat OpenShift ■自動化・構成管理:Ansible、Chef ■仮想化・ハイパーコンバージド:VMware (vSphere、NSX)、Nutanix ■OS:Linux、AIX、Windows Server ■ネットワーク・セキュリティ:Cisco (Router、Switch、ASA、Meraki)、Palo Alto、F5 BIG-IP、Juniper ■IBM製品:PowerHA、MQ、WAS、DB2、pSeries、z/OS ■監視・運用:Sysdig、Veeam、IBM Netcool、TWS、ITM 【注目】10名以上の大規模チームで、エンジニアキャリアを築く。 当社が選考において大切にしているのは、技術力よりも、コミュニケーションスキルです。「周囲と協力しながら取り組める」「人と関わりながら成長したい」そんな方であれば、未経験でも大丈夫!当社は10名以上が在籍する大規模チームで対応しているため、頼れる先輩による手厚いサポートを受けながら、安心してスキルを磨けます。定期的な技術共有会や勉強会、約70種の社内研修、eラーニングなど、スキルアップをサポートする環境や制度も充実。成長志向の方にピッタリの環境です! 【注目】ワークライフバランス抜群!働きやすい環境でのびのび働ける! 【働きやすさ・環境面の魅力】 ★平均残業10時間程度 ★有給消化率77% ★年間休日125日以上 ★時差出勤制度 ★時短勤務制度完備 ★男性育休取得実績あり ★女性社員多数活躍中(女性社員:52.7%) 【充実の福利厚生・待遇】 ★住宅補助あり ★資格報奨金(対象資格150以上/最大30万円) ★財形貯蓄・確定拠出年金制度 ★ハワイ・新潟・八ヶ岳の保養所完備 ★誕生日休暇あり こうした職場環境が評価され、【健康経営優良法人2025(大規模法人部門)】の認定も受けています!(4年連続認定) 【身につくスキル・キャリアパス】 あなたらしいキャリアを実現できるように、 大きく分けて2つのキャリアパスをご用意しています。 ■管理職を目指すキャリア ■技術を極めるキャリア 【成長のペースについて】 多くの方が2~3年でリーダーへ成長しています。 中には半年という短期間でリーダーになった方も! 【先輩のキャリア例】 Aさん(前職:旅行ツアー添乗員)※入社2年 ⇒未経験のため、ゆっくりエンジニアを目指せる教育プランを考案! 比較的簡単な業務でITスキルを学びながら、着実に成長しました。 【評価制度について】 評価シートを活用した定期面談で人事評価を実施。 個人目標を設定し、定期的にFBを行いながら成長を支えます! 試用期間中の雇用形態に差異はありません

東京エレクトロン株式会社

情報セキュリティ部/サイバーセキュリティGr リーダー候補

社内システム開発・運用

東京都 港区赤坂赤坂Bizタワー

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「情報セキュリティ部/サイバーセキュリティGr リーダー候補」のポジションの求人です 【募集背景】 情報セキュリティ部/サイバーセキュリティグループでは、国内外の同グループにおける情報セキュリティ全般を管轄しており、本件は下記3の活動を管轄するサイバーセキュリティ領域において、主にサイバー攻撃への対応を担う情報セキュリティ担当グループ長候補とリーダー候補を募集いたします。 監視、リスク分析、インシデント対応、Red Team活動、脆弱性検査、ペネトレーションテストなど、同グループの情報セキュリティに関するサイバー攻撃対策を担当します。上司である課長の元、上記業務の実務を担当します。また、一部の業務においては、上長と同等の実務リードを担当していただき、当該の業務を通じて、将来的に課長職への経験を積むことができます。 1.情報セキュリティ戦略・方針の策定と実行 2.セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装 3.SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 4.情報セキュリティに関するリスクアセスメント、監査業務・階差対応・認証取得の推進 5.ITSecurity、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤作り 6.上記活動に関する経営層・社内外のステークホルダーへの報告 7.上記1~6に記した部全体の活動に対するプロジェクトマネジメント機能 【ポジションの魅力】 1. リーダーシップとマネジメント経験の獲得: - 情報セキュリティの推進役として、チームのリーダーシップを担うことができます。 2. 高い視座・専門知識の獲得: - 同社のビジネスや業務プロセス、サプライチェーンに関わり、製造業・半導体関連事業全般をセキュリティの目線で、高い視座を得ることが出来ます。 - 最先端のセキュリティ技術や他社の事例に触れることで、情報セキュリティに関する知識を獲得する機会があります。 3. 多様なキャリアプランの可能性: - 培ったコンピタンスをベースにセキュリティのマネジメントやスペシャリスト、他の業務領域への職種変更など、多様なキャリアプランを描くことができます。 - 業界最大手での経験と達成感を通じて、専門家としての自信とキャリアを形成するこ…

DBJデジタルソリューションズ株式会社

セキュリティ担当者

社内システム開発・運用

東京都 大手町オフィス

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「セキュリティ担当者」のポジションの求人です 日本政策投資銀行(親会社)及び日本政策投資銀行グループ会社が導入するシステムの監査やセキュリティ教育・訓練の支援、セキュリティインシデントが発生した場合の対応支援を担当いただきます。 【具体的な職務内容】 ■セキュリティポリシーやシステム運用に関するルールの整備支援 ■セキュリティ教育資料の作成及び教育実施 ■標的型メール訓練の策定及び実行 ■グループ会社へのセキュリティ施策指南 ■セキュリティインシデント対応 ■情報セキュリティ監査対応支援 ■脆弱性情報収集、及びグループ会社への脆弱性情報提供 【主要顧客】 日本政策投資銀行/日本政策投資銀行グループ会社  など 【仕事のスタイル】 ■親会社(日本政策投資銀行)CSIRTや情報システム部門と連携して、グループ会社のセキュリティレベルの維持・向上を目的とした活動を行います。 ■教育や訓練、各社が導入するシステム監査など、年間計画にある施策の実行や支援といった業務に従事していただきます。 ■セキュリティインシデント発生時の対応や対策の検討では、グループ各社が導入しているシステムへの理解が必要になるため、セキュリティ全般の知見が求められます。 【入社後に身に着けられるスキル】 ■脆弱性や脆弱性対応に関する知識 ■ポリシーやルールの整備、セキュリティ教育の資料作成等を通じたセキュリティの基礎知識 ■コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ■システム監査、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ■問題発見・分析、解決策立案スキル ■金融系安全対策基準知識(FISC)、ISMS知識、システム監査知識 【業務のやりがい】 ■IT子会社として、親会社とグループ会社のセキュリティ施策に関わることができます ■単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができるため業務にやりがいを感じます ■顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。

非公開

セキュリティエンジニア(リードポジション / 新規事業)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション/役割】 「さまざまな企業(業種や企業規模)」と、「働く仲間たち(従業員やパートナー)」が安心して使える・提供できるSmartHRグループのセキュリティを実現する そのために 個人情報を預かるサービスとして、高い基準のセキュリティを担保する SmartHRグループで働く一人ひとりに高いセキュリティ意識を持ってもらえるように啓蒙を続ける 個々人の努力のみに依るのではなく、制度や仕組み、チームワークでセキュリティを担保する 業務効率を考えたセキュリティ対策をする 【主な業務内容】 情報セキュリティ体制の構築・運用 ISO/IEC27001、SOC2 など、セキュリティ外部認証や監査への対応 社内からのセキュリティに関する問い合わせへの対応 顧客からのセキュリティに関する問い合わせへの対応 脆弱性情報の収集、分析および社内での対策活動 従業員向け/開発者向けセキュリティ啓発活動・研修 セキュリティインシデント対応 グループ会社の情報セキュリティ体制の構築・運用、各種セキュリティ施策への支援 個人情報保護法対策 【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、 クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、 労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 おかげさまで多くの企業様に「SmartHR」をはじめとするSmartHRグループのサービスをご利用いただいています。 サービスを使うとき、興味を持ったとき、使い続けるとき、機能面や使いやすさ以外にもセキュリティ面の信頼性も重要なポイントになります。 ひとつのサービスとして選択をする際や、類似の製品を比較される際に、安心して「これにしよう」と思ってもらえる1点でありたいと思っています。 「安心できるサービス・提供企業」であり続けるために、情報セキュリティマネージャーとしては特に社内でのセキュリティ統制の維持向上が不可欠です。 そして、それを実現する手段はさまざまです。たくさんのアイデアや工夫をもって上記のことを一緒に実現してくれる方を募集してい…

トヨタ自動車株式会社

生産本部DX AI基盤開発・企画(スタッフ・チームリーダー)

社内システム開発・運用

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「生産本部DX AI基盤開発・企画(スタッフ・チームリーダー)」のポジションの求人です 【概要】 トヨタ自動車の製造領域向けのAI推進エンジニアとして、より効率的かつ本質改善につながる様々な自動化、現場管理支援やそれを支える人材の育成、開発環境の基盤整備を行っています。 【詳細】 ・製造現場へのAI技術の実装及び人材育成 ・AI技術の手の内化 ・DjangoやReactなどのフレームワークを用いたアプリ開発 ・様々なアプリケーションと連携するためのAPI設計及び実装 ・Google Cloudを用いたクラウドネイティブな開発 ・Kubernetesを用いたマイクロサービスなアプリ基盤開発 ・必要に応じて社外カンファレンスなどでの講演、発表 【職場イメージ・職場ミッション】 <イメージ> 2021年10月に新設されたばかりの生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重したやりがい重視の職場です。 <ミッション> Open Factory, Close to you~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。 【やりがい・PR】 <やりがい> この分野は日進月歩で進化しており、その技術革新に遅れまいとして各企業が様々な取り組みを行っています。 独自のAiアプリケーションの開発やGoogleと連携したGoogle Cloudを中心とした最先端のクラウドネイティブな開発に取り組んでいます。 そういった新たな挑戦に対しての理解はもちろんの事、あらゆる資源の後押しを持って、サポートが得られる恵まれた環境が職場の強みであり、やりがいに繋がっています。 <PR> 国内だけでなく、海外にも工場が多く、自身の取組がグローバルに幅広く展開される可能性もあります。 また、メンバーも様々な職種、スキルを持ち、その多様性の高い人材の集まりで、多方面から頼りにされるいくつかの少数精鋭のチームが結成されています。 社外からも技術レベルをご評価いただいており、Google Cloud Nextなどのカンファレンスで登壇もしております。 【採用の背景】…

非公開

システム企画・運用部 ネットワーク担当 シニアマネージャー(管理職)

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な役割と職責】 自社構築しているシステムのネットワーク設計・構築・運用業務です。 バージョンアップやアーキテクチャ更新に伴うネットワークの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジションとなります。 以下の職責を果たすことが期待されています。 ・ネットワークチームのマネジメントとベンダーコントロール ・社内各拠点とデータセンターを結ぶネットワークの設計・構築・運用 ・プロジェクト案件のネットワーク構築支援 ・SBI新生銀行グループと協働し標準化の推進 ・老朽化したネットワーク機器の更改 ・障害発生時の原因分析調査と改善

非公開

社内SE(将来の課長候補)※残業1020H リモート週1回

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 伊藤忠商事・丸紅・住友商事グループの鉄鋼建材商社である当社にて、将来の課長候補として、インフラシステムの保守・運用や委託ベンダーとの折衝業務に加え、将来を見据えた新規システム導入並びにリプレースに関わるプロジェクトの企画立案をお任せいたします。 ※インフラシステム対象(ActiveDirectory・DNS・クラウド型グループウェア・セキュリティー対策・ネットワーク・ストレージ・PC・モバイルデバイス等) インフラ全般の業務に幅広く携わって頂きます。 【期待するミッション】 現在当社は、既存システムの更新・機能強化に加え、DXの推進を取り進めております。 そういった中で、新規案件のヒアリングやプロジェクトマネジメントを更に推進していくための体制強化が必要となっています。 社内はもちろん社外の委託ベンダーとのやり取りなど、インフラシステムに関する業務全般をカバーできるスキルをもって、ゆくゆくは新規プロジェクト案件を推進し課の中心として牽引いただくことを期待しています。 【配属組織】 現在、情報システム部には13名が在籍しています。 情報インフラチームと業務アプリチームに分かれており、今回は前者への配属となります。それぞれ導入したシステムごとの担当となっており、要件定義から運用まで一貫して携わっています。 情報システム部門以外の部署とも連携が多いため、フランクな雰囲気となっています。 上流を中心にプロジェクトマネジメントやベンダーコントロール業務を中心にキャリアを積むことができ、ベンダーの設計書レビューなどでは過去の開発経験を活かすことも可能です。 【働き方】 残業時間は月平均10~20時間、完全週休二日制(土日祝)、年間休日122日、リモートワークは週1回可能で、働きやすい環境となっています。 【企業魅力】 当社は2016年1月に伊藤忠丸紅テクノスチールと住商鉄鋼販売が合併し生まれた鉄鋼建材の専門商社で業界最大手です。 伊藤忠商事・丸紅・住友商事グループで鉄鋼建材を扱うのは当社のみで、いわばグループの鉄鋼建材事業部門とも言え、3社のグループネットワークを生かして大手メーカーやスーパーゼネコンと直接取引ができるなど信頼性も高いのが特長です。

MS&ADシステムズ株式会社

社内SE(インフラ・マネージャー候補))【生保システム本部第 ※年収700万円以上

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

パレスサイドビル事業所:竹橋駅(東京都…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上プライマリー生命のITインフラ業務をご担当いただきます。ITインフラの企画・導入・運用業務を自らの経験や知見、ノウハウを活かし、リーダーシップを発揮して進めていくことができる人財を求めています。 【職務詳細】 ITインフラ構築経験や、習得したスキルを活かし、以下の業務を一緒に進めていくことができる方を募集しています。 詳細設計・構築・単体テスト・結合テスト工程はパートナー会社へ委託しているため、システム開発部門やユーザー部門との要件定義や概要設計、プロジェクト管理(工数管理/見積等)などの上流工程および基盤運用業務全体のマネジメントが中心となります。 ・ITインフラ企画に関する事項(ITインフラ構築における上流工程) ・プロジェクト管理(進捗、課題・リスク、経費等のITインフラ構築に関する管理全般) ・詳細設計・外部設計、総合テスト遂行のパートナー会社の管理 ・システム開発部門、ユーザー部門やパートナー会社との調整や交渉 システム構成としてはオンプレ中心ですが、徐々にクラウド(Azure、AWS)の採用も増えてきています。 保険業界の業務経験は不要です。基本的な知識については、社内研修で習得可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

SOMPOシステムズ株式会社

IBMメインフレームの企画、構築、保守、運用 ※土日祝休み

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京都立川市曙町2-41-19 損保ジ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。 【職務詳細】 ●メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。 また、国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。 ●アプリケーション部門やグループ関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。 また管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。 (現在の経験・スキルによりますが、1~3年後くらいを想定しています。) ■環境・要素技術 インフラ: IBM Z OS: IBM z/OS ミドルウェア: IMS、DB2、Java

非公開

システム開発部 部長・副部長候補

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 既存サービスの強化、社内業務効率化、テクノロジーを通した新たな価値創出に向けたプロジェクトの推進をお任せいたします。 開発業務はパートナーである外部ベンダーへ委託していますので、要件定義などの上流工程からプロジェクトを推進いただきます。 ■具体的には ・自社ECシステムの要件定義/設計/改修 ・新サービス・先端テクノロジーの導入検討に向けた企画・立案/要件定義/設計/改修 ・基幹システムの業務プロセス改善、省力化を目的とした業務システムの改修 ・ベンダーコントロール ・プロジェクト化支援 ・PMO業務担当者間の各種調整 【期待する役割】 ・プレイングマネージャーの要素は持ちつつも、経営層やシステム開発本部の執行役員や副部長とともに、経営方針や現場システム開発の方向性をすり合わせ、長期プラン(3~5年程度)のロードマップをまとめていくことに取り組んでいただきたいと考えております。 【配属部署】 情報システム本部 システム開発部  部長−副部長—サブマネージャー、リーダー、スタッフ、派遣スタッフ 別途、業務資本提携しているシグマクシスからの出向者、常駐ベンダーなどでオフィスには常時20名近く出勤しています 【募集背景】 生成AIやAR・VR、ロボティクスなどテクノロジーの生まれるスピードが圧倒的に加速しているなかで、ECを中心にビジネス展開を行い、ECの売り上げ比率が全体の76.6%(2023年度)を超える当社では、戦略的に最先端のテクノロジートレンドをECサービスに取り入れ、新しい価値を提供していくために情報システム本部の体制を刷新し、新体制を構築します。 2024年をテクノロジー強化に向けた勝負の年と位置づけ、今後更なるテクノロジーへの投資を行い、AIMDのバージョンアップ、時計のMDサポートAIシステム構築、データ基盤の強化等を行うため、開発組織の拡大(1チーム→3チーム)を予定しており、今回参画いただく方には新たな組織作りもお任せしたいと考えております。 【働く環境】 ・残業時間:月20時間程度 ・リモートワーク:週1回可能 【このポジションの魅力】 ・大規模(5000万円~1億円規模)の自社ECサービス開発案件に上流工程から携わることができ、ご自身で裁量をもって業…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード