希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,079件(10501〜10520件を表示)
株式会社日立ケーイーシステムズ
【習志野/在宅週2】システムソフトウェアの品質保証※日立G/年休127日/転勤無し【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:千葉県習志野市東習志野7-…
450万円〜799万円
正社員
〜日立グループ/大手グループで働き方抜群◎日立G独自の研修システムでスキルアップも可能/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/転勤無しで地元で働ける〜 【仕事内容】 東証プライム上場日立グループである当社のシステムソフトウェアの品質保証をお任せします。システムソフトウェア開発における開発フェーズごとの品質保証やシステムソフトウェアのテストの計画と実行取りまとめ、品質判定、現地対応など幅広い業務をお任せする予定です。 【具体的な仕事例】 (1)品質保証業務の管理 ・社内プロセス、ルールに従った設計開発状況確認 ・システム、製品の判定 ・品質保証部門によるテスト (2)品質維持、改善業務 ・品質に関する問題の特定、分析、解決と継続的な改善 ・製品やサービスの品質基準の設定及び維持業務 ・内部および外部の品質監査の実施と対応 【働き方の魅力】 ・有給消化率68.3%(平均取得日数16.4日) ・初年度から有給最大24日付与 ・リフレッシュ休暇有 ・介護休暇有(通算1年可) ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数 【具体的な製品例】 ・システムソフト:監視制御システム、画像応用システム、特化製品のユーティリティ/ツール系ソフトウェア ・クラウドアプリ:PaaS系業務支援アプリケーション ・端末(応用)製品:タッチパネル端末、セットトップボックス、ドライビングシュミレータ、高度障害者支援製品 【組織構成】 システムソフトウェア開発を担当するグループは、現在課長1名、技師・取りまとめ3名で構成されています。 【日立グループ独自の教育体制】 日立G独自の研修システムを導入しています。 eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【社内SE】スーパーマーケット事業のシステム開発※IT領域積極投資中〜ゼンショーHDグループ~【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
500万円〜899万円
正社員
〜すき家やはま寿司を展開するゼンショーHDグループ/社内SE/プライム上場/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: スーパーマーケット事業の拡大に向けてM&Aを進めているためシステム基盤統合が必要となっております。そのシステム基盤の統合や店舗管理システムの刷新、お客様向けアプリ開発、データ分析、AI需要予測など、既存システムの刷新および、新規システム開発プロジェクトを担当していただく予定でございます。 また、こちらのポジションはスピード感のある開発に携わることができます。 お任せする業務内容はスキルや経験にあったものをお任せします。 ★世界No.1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。今回のポジションについてはPMやPLの管理者から、プログラマーなどのメイキング担当まで幅広く募集します。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーグループは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。
JFEスチール株式会社
【グローバル総合職:広島(福山)】社内SE(アプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県…
600万円〜1000万円
正社員
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
オザックス 株式会社
社内SE◆基幹システム開発保守運用/AS400・COBOL経験歓迎/創業100年超老舗商社/週2在宅【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…
350万円〜599万円
正社員
【AS/400,RPG,COBOL経験を活かしつつオープン系へのシフトチェンジが可能/中途入社者が多く活躍/年休120日(土日祝)/残業平均月20〜30時間】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社商社業務を支える基幹システムの開発/保守運用業務をお任せします。当社はシステム内製を追求しており、“ものづくり” 高度化を共に推進できる方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・基幹システム(販売管理)のアプリケーション開発 ・要件定義、全開発工程(設計、開発、テスト、リリース)が対象 ・DX化(IT化)による社内業務効率化推進 ・開発環境:汎用系(AS/400、RPG、COBOL)、オープン系 今後、現行の汎用系システムから、オープン系システムへの移行を検討しています。そのため、現時点でCOBOL等のご経験があり、今後Java、C#などのスキルを現業ベースで身に着けたい方に最適な環境だと考えています。 ■業務魅力: 社内外関係者との適切なコミュニケーションを取ることは難しいと感じる一方で、商社業務にダイレクトに接しながらシステム企画構想を自ら推進できます。また、様々なスキルを習得(業務知識/企画構想力/マネジメント等)できます。 ■当社について: 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。当社の事業にとって最も肝要なことは、「お客様の多様化かつ高度化するニーズに、如何に的確かつ迅速に応えるか(CS)」であるとの認識の下で、「OSD(ONE−STOP−DISTRIBUTOR FOR THE CUSTOMER)」を重要戦略と位置付け取り組んでまいりました結果、おかげさまで顧客基盤は着実に拡充してまいりました。今後につきましても、商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県安城市】全社DX推進の企画立案・運営※在宅可・フレックス有/Web面接可/★No.07【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
安城技術センター 住所:愛知県安城市三…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助もあり> 当社は、世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社として、デンソーグループ最大の開発・設計機能を担っています。自動車部品の量産開発から新技術領域(CASE対応)まで幅広く担当し、先進運転支援や電動化など、未来のクルマづくりに欠かせない技術に挑戦しています。社内には200以上の教育コースがあり、技術力やマネジメント力を育成するための環境が整っています。グローバルに活躍できる人材を目指す方に最適な職場です。 ■職務内容: ・社内のDXの取り組みを強化・推進していくために各事業部と連携し、新技術の導入や業務プロセスの見直しに取り組みます。 ・各事業部と取り組むDXプロジェクトのマネジメントを担当します。 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎全社のDX推進における中心的な役割を担当することができます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・企画や運営などを通じて、全社のDXを推進をリードすること。 ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
社内SE(ITシステム基盤・インフラ領域)※AWS活用あり◆国内最大級規模の地銀◆戦略的IT投資◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜1000万円
正社員
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用をすすめる国内最大規模を誇る地銀!≫ ■業務概要: 社内SEとして顧客向けの自社サービスや行員が使用する業務システムなど、開発・運用しているシステムの安定稼働を支えるIT規範構築をお任せします。 ※インフラを重点的にお任せしたいと考えております。開発は外部に委託しており、プログラミングなどではなく基本上流をお任せします。 ■業務詳細: ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化の為の新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ※最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築にも力を入れている環境です。 ■配属先の特徴:配属先は40名(うち3〜4割が中途入社)で構成されております。 ■横浜銀行について: 創立100周年を超える安定した経営基盤 当行は、神奈川を中心とするマーケットに根付いた銀行です。グループとして長期的にめざす姿である”地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー”への転換を目指しています。近年ではデジタル技術を活かしながら、金融テクノロジーとビックデータの融合による顧客の利便性向上と、新たな金融サービスの事業化に取り組んでいます。 ■働き方: ・横浜にて長期就業可能 ・残業少なめ・土日祝日休み ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小田原エンジニアリング
社内SE ※東証スタンダード市場上場/巻線機業界内世界トップクラスのシェア【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県足柄上郡松田町松田…
500万円〜799万円
正社員
【モーター用コイル巻線設備の世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーと取引する神奈川の優良企業】 ■担当業務: 社内SEとして、ITインフラ全般に係る業務に携わります。主な業務としては、既製の生産管理システムに関わる受注・売上管理、BOM作成、図面管理、部品手配・在庫管理、検査管理、工数管理、進捗管理、原価管理など多岐にわたるアプリケーション開発・改修を担当します。WindowsフォームのアプリをVisualStudioで作成して頂きます。 その他、各種クラウドサービスやオンプレシステムのアカウント管理などの運用業務、サーバ・ネットワーク機器の保守窓口、PCや複合機等各種IT機器の手配・キッティング、ヘルプデスク等を担当します。 業務割合としては7割がアプリケーション開発、2割が運用・保守業務、1割ヘルプデスクなどの業務のイメージです。 ■仕事の魅力: システム開発に関しては、要件定義からコーディング、本番移行に至るまで全工程に携わります。 幅広いスキルと知識が習得でき能力の幅も広がると共に、生産管理を中心とした様々な業務知識を得ることが出来ます。 ユーザーは同じ会社の「仲間」であり、会社やユーザーにとって本当に役立つシステムを純粋に追及することができ、自分のアイデアが盛り込まれたシステムをユーザーと一緒に育てていく満足感、達成感が得られます。 開発だけでなく、運用保守業務を通じて、おのずとサーバー、ネットワークの周辺知識も身に付き、システム全体の理解が深まります。 また、IT関連の展示会や講習などに積極的に参加し、会社にとって有益なクラウドサービスや製品を自身で見つけ出し、提案・導入推進するといったことも可能です。自身の知見を広げながら、提案力を磨くことができます。 所属グループは少人数でありながら、会社のITインフラを担う重要な部署であり、期待される役割は大きく、得られる充実感も大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
【生産システム担当】小型モーター世界シェアNo.1企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県松戸市松飛台430 …
500万円〜899万円
正社員
【小型モーターにおいて世界シェアNo.1/東証プライム市場上場グローバル企業/高収益を維持する標準化戦略の核となるポジション、年間休日127日・有給休暇年10日以上取得義務有・リフレッシュウィークとして年1回連続5日の有休取得可・平均残業10-20時間】 ■業務内容 生産現場でのITシステムの活用等による業務の効率化を企画、設計、運用、改善を推進・実行をご担当いただきます。具体的には下記業務に携わっていただきます。 ・原価算出システム、及び関連システムの構築・導入 ・原価情報の分析・企画・活用に関する業務 ・ERPデータの活用に関する業務 ■配属部署 部署人数:マネージャー以下4名 ■就業環境 ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30〜40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円〜400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ■同社の魅力 ◇小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップ: 同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。 ◇生産ラインの省人化にも取り組んでおり積極的に投資: ものづくりコストを最小化すべく、今年度の生産設備投資計画は95億円。生産設備の標準化を推進し積極的に改革に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
M61【新横浜/在宅勤務有】社内SE(Office365)/企画〜運用/売上高1兆円/専門性が磨ける【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
500万円〜999万円
正社員
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: 社内向けOffice365を中心とした、コラボレーションアプリと認証基盤に関する業務となります。 企画から構築、運用業務の取りまとめをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【想定業務】 ご経験に応じていずれかの業務からアサインします。 ・Office365(Microsoft365)に関する運用、クラウドサービス運用管理 ・各種コラボレーションツール(メール/Teams/Zoom/ファイル共有/BOX) ・アカウント管理(IDaaS) ・セキュリティパッチ適用等 ・社内関係部署や社外ベンダーとの調整業務 ・運用業務維持のためのドキュメント整備、ナレッジ共有 【環境】 Office365、Teams/Yammer、SharePoint、AzureAD ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木・宇都宮/地域限定配属】アプリケーションエンジニア 〜理系バック歓迎/福利厚生◎/教育体制◎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
顧客先(宇都宮駅) 住所:栃木県宇都宮…
350万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
【名古屋】社内SE|リーダー候補◆設立50年以上/過去10年以上黒字経営の安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…
550万円〜799万円
正社員
〜要件定義〜開発・運用保守の経験を活かして活躍!/研修充実、費用面もサポート/安定した環境で着実に専門知識を高めていける環境/高い有休消化率、土日祝休みで働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社の社内SEのリーダー候補として、下記業務をお任せします。 ■担当業務: ・IPOに向けたIT統制の構築、推進業務をお任せします。 ・その他、社内システムの開発/運用保守/管理/開発/社内問い合わせ対応 なども担います。 ■研修制度充実: ◇教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ◇難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■当社の魅力: ◇当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。 リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。 それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
【横浜】社内SE/世界の水処理環境問題の解決をリードするオンリーワン企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新羽町…
500万円〜799万円
正社員
【世界77カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務概要: 当社の情報システム全般の運用・保守を担うポジションで、業務効率化や安定したIT環境の提供を通じて、社員の働きやすさを支える重要な役割をお任せします。 将来的には、ITインフラの強化、基幹システムの更改などDX推進にも携わり、さらなる効率化や競争力向上に貢献していただきます。ITスキルを活かし、幅広い分野でご活躍いただけます。 ■業務詳細: ・IT資産管理 ・PC導入、運用、サポート ・アカウント、ライセンス管理(AD、グループウエア、CALなど) ・社内ネットワーク関連インフラ管理 ・社内基幹システム運用サポート ※社内で利用される主要システム(生産管理・環境検査管理等)の安定運用を支え、業務効率化を実現します ・社内システムの更改 ※現在は会計関連システムの導入を予定しています ■組織体制: 配属予定の管理部は8名在籍しています。先ずは既存の担当者と共に2名体制で情報システム全般を運用・改善していく事を計画しています。徐々に業務を引き継ぎながら、スムーズな業務運営を目指して頂きます。 ■当社特徴: 【高収益/高成長体質】売上は3年間で1.7倍に伸長。22年には海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供にこだわり続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【他が追随できない省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
製油所・製造所の安定操業・効率化・高度化を目的としたIT基盤整備・デジタル活用の企画・立案・推進【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休125日/残業20~30時間/月/フレックス制(コアタイムなし)/風通りの良い社風〜 ■業務内容 ・製造部門とIT技術者との橋渡し役として、デジタル技術やデータ分析を駆使した事業強化策の企画・提案および推進プロジェクトのマネジメント業務 ・デジタルプラットフォーム上のデータ活用に関する各種提案業務 ・デジタルプラットフォームの拡張・強化(IoT等の社内データや社外・他社データの収集・連携等の企画業務 ■就業環境 ・配属グループ:IT戦略部デジタル推進3グループ ・平均残業時間:20時間〜30時間程度 ・テレワーク:可 ・人数:部署の人数 約170名 配属グループ 15名 ・職場の平均年齢:42歳 配属グループ:45歳 ■業務のやりがい 当社がDXを通じて実現したい事業変革に、デジタル推進人材として事業部門と協業し貢献できます。 ■入社後のキャリアパス ・採用時はIT、デジタル化の企画・推進業務を担当 ・IT部門のIT人材としてのキャリアアップと事業部門のデジタル推進者の可能性有り ・キャリア形成の一環として、製造部門・製油所への異動、グループIT会社(ENEOSシステムズ等)へ出向の可能性あり ■採用背景 デジタル技術活用による世界的なビジネス変革の流れを受けて、当社においてもデジタルトランスフォーメーションの実現を目指すデジタルプラットフォームの整備・拡大およびデジタル技術やデータ活用を進めている。特に製油所・製造所における安定操業・効率化・高度化を目的としたIT基盤整備・デジタル活用のの企画・立案・推進に携わる即戦力を採用するもの
トレイダーズ証券株式会社
【恵比寿】システムリスク管理(マネージャー候補)◆東証上場G/少数精鋭で裁量大【エージェントサービス求人】
法務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
【最新】本社 住所:東京都渋谷区恵比寿…
550万円〜999万円
正社員
<リスク管理部門のマネージャー候補/上場企業トレイダーズグループ/国内初の証券サービスを展開/FX業界内での成長率トップクラス/中核事業の屋台骨/持株会奨励金率30%/福利厚生充実/裁量をもって働ける社風です/フレックス有> ■職務内容 当社のシステム管理部 システム管理課において、ご経験・スキルにより下記業務をお任せします。本ポジションはマネージャー候補となりますので、部下の育成やラインマネジメント業務もお任せします。グループ会社と協力して既に導入されているシステムの安定稼働がメインミッションとなり、運用管理を行っているグループ会社へ、運用計画の進捗状況の確認を行います。プロジェクトによっては、外部パッケージの導入を主導して行う業務もあります。金融業界のシステムであり、安定性のプライオリティが非常に高い。 <主な職務内容> ・システム管理に係る組織運営 ・システムリスク管理 ・情報セキュリティに係る管理 ・システム企画・導入・運用に係る管理 ・外部委託管理 ・プロジェクト(案件)管理 ・システム障害管理 ■組織構成: システム管理部10名(システム管理課/セキュリティ課/モニタリング課) ※システム管理課3名 ■魅力点 ・情報セキュリティ対策は世界的にも重要な経営課題であると認識されており、セキュリティ部門の専門家への需要は今後も高まると予想されています。 ・少数精鋭組織であり、金融機関でありながらスピード感をもって意思決定を行うことができます。明確な意見や熱意があり論理立てて提案できれば、意見が通りやすい環境です。 ・グループ全体の中核事業の一つとしてセキュリティ関連事業があり、同事業に対する投資は積極的です。業務改善提案やサービス改善提案は大歓迎で、上席も積極的に受け入れる志向性をお持ちです。 ■キャリアパス ・情報システムの導入・開発・運用保守を行っていく上で求められる、システムリスク管理や対策スキルの知見を習得できます。 ・労働市場においてシステム管理スキルを有する人材が少ないため、スキルや知見の習得状況に応じて自らの価値や職位を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
【大阪市】社内SE/社内DX推進◆就業環境◎リモート可/年休125日/東証プライム上場#149【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
堺筋事業所 住所:大阪府大阪市中央区久…
350万円〜699万円
正社員
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h/年休125日〜 ■業務詳細: 社内DXを進める為に、顧客接点現場で使われるシステムを構築するプロジェクトに立ち上げから携わり、上流工程を中心に担当していただきます ノーコード・ローコード開発ツール、RPA、kintone、M365、SaaSなどを活用し、アジリティ(機敏性)を意識したシステム提供を行います 実際のシステム開発は外部委託、規模により自営開発も行います ■配属組織の役割: 1.ITによる事業拡大への貢献 2.生産性向上を実現するシステム構築と活用展開 3.開発システム安定稼働の実現 4.社内ITインフラ利用者のビジネスプロセス改革と働き方変革への貢献 ■業務の魅力: ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、ご自身の経験や専門性を発揮していただく、非常にやりがいのある仕事です。 6ヶ月以内に多くのテーマは完了しますので、短いサイクルで達成感を感じていただくことが出来ます。 ■働き方: ・リモートワーク状況:在宅勤務あり ■業務で期待されること: 多種多様な取り扱い製品・サービスを顧客提供するための社内業務を、高品質・高効率で行うシステム構築またはシステム開発を担当していただきます。 IT部門の仲間と協力しながら、目標達成を目指せる方。 システムを利用する顧客接点現場の仲間(セールス、カスタマーエンジニアなど)を思いやり、本当に役立つ仕組みを作りたいと情熱を持てる方。 アンテナ高く最新の技術や事例を把握し、自ら手を挙げて改革を提案し、チャレンジできる方。 ■キャリアパス: リコージャパンの業務知識や社内システムなどを学び、プロジェクトの推進や改善提案を通してスキルアップを図って頂きます。 その後は、マネジメント(課長職などになり組織を率いる役割) 又は エキスパート(専門領域のプロとして力を発揮する役割)のいずれかの道を選択し、自己実現を目指して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
光ビジネスフォーム株式会社
【八王子】社内SE(インフラ)※BPO部/月残業30h程度/無借金経営/年休121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
DPP第2センター 住所:東京都八王子…
300万円〜549万円
正社員
〜設立から無借金経営で長期就業しやすい〜 〜他部署との距離が近く連携しやすい環境〜 ■業務概要 当社が請け負っているBPO業務(保険申込書や年末調整に関するデータの入力・書類の作成など)において、既存処理・改修、新規案件など、受注したプロジェクトの顧客への納品までの一連の業務をITの側面からお任せします。 ※ご入社当初はご経験を活かせる部分から業務範囲を広げていただくことを考えています。「BPO業務とは」というところから研修制度も整備していますのでBPO業務未経験でもキャッチアップ可能です。 ■業務詳細 (PJにより変わる可能性がありますがおおよその流れは以下です) (1)顧客折衝・要件定義(顧客要望のヒアリング、納品するデータの仕様、形式などの確認などを含めた要件定義。営業とともに打ち合わせに出ることもあります) (2)データの一括処理を目的としたシステム・ツールや、データ入力作業を行う社員の作業効率化を目的としたシステム・ツールの開発(設計・開発・テスト全て行います) (3)開発したシステムやツールの使用方法等含めた技術サポート (4)納品物(データ)の形式面・内容面から品質に問題ないことの確認をし、納品 (5)上記の一連の進捗管理 [主な開発環境] ExcelVBA, AccessVBA, SQL, FileMaker など ■部署について BPO部:約30名 うち、本ポジション(システムグループ)は現在マネージャー含め6名 半分が新卒1,2年目の若手のため、若手の教育含め皆で育てていくような雰囲気で業務をしています。 (若手の育成にご興味のある方にはマッチしやすい環境です) ■働き方について ・残業は現在30h程度 ・プロジェクトの状況に応じて、業務に適した時間帯が変わることがあるため、週単位で定時以外の時間帯での時差勤務が認められています ・実作業者と非常に近い距離で仕事をするため、自分の関わったものが仕事でどう役に立っているか、どう改善したらよいかが見えやすい環境です ■キャリアパスについて 今後、BPO業務のニーズは拡大が見込まれているため、業務になれていただいた後は、若手を育てつつ、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。
株式会社NTTデータ四国
【高松】金融機関向けシステム開発◆年休126日/リモート可/研修・福利厚生充実◎/NTTグループ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
香川営業所 住所:香川県高松市亀井町7…
500万円〜649万円
正社員
◇NTTデータ四国/金融分野向けのチームにてシステム開発業務をお任せ/働き方改善◎/長期就業可◇ ■業務内容 金融分野を対象としたチームにて、主にシステム開発をお任せいたします。 具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。 ※言語(インフラ)…Java、Cなど ■業務の特徴 ◎当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。 そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。 まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。 ■就業環境 ◎年間休日126日、平均有給休暇取得日数15.5日、年末年始休日、夏季休暇(年間5日)と仕事もプライベートも充実させることができる環境です。 ◎住宅手当支給あり(月4万円/45歳迄)、家族手当あり(配偶者月14,100円、子供1人月8,650円)、退職金制度ありと育児休業の男性取得実績ありと福利厚生充実。 ◎入社前研修、新入社員研修、技術研修、職位・職能研修、各種資格取得支援制度(情報処理資格ほか)等教育制度が充実しています。 ◎制度上転勤がないわけではありませんが、基本的にご入社後は客先の銀行職員様と関係構築をしていただき腰をすえて頑張っていただきたいと考えております。 ■同社について NTTデータ四国は、四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。 新卒・中途のハンデがない人事評価制度があるため、成果はもちろん、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りをしっかりと還元致します。報酬はもちろんキャリアの面でも、メンバー⇒サブリーダー⇒リーダー、事業を牽引するマネージャーへと段階を追って成長できます。 より上流工程に関わりたい、社会インフラを支えるシステム開発をしたい、先端技術に関わりたい、豊富な研修制度・勉強会がある等の理由で同社への入社を決める社員が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
【福島・会津】社内SE(インフラ中心)◆工場の社内SE業務をお任せ/医薬品の受託製造大手企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
会津工場 住所:福島県会津若松市門田町…
400万円〜799万円
正社員
【医薬品製造の会津工場にて社内SE(インフラ)を募集/IT部門の体制整備をお任せ/医薬品製造業界大手/全社平均残業20H程度】 ■業務内容: 武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに会津工場のITスタッフポジションを募集します。 ■業務内容詳細: 社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。 ・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入サポート ・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ・情報セキュリティ管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業場所について: 就業場所は、会津工場(福島県会津若松市門田町工業団地1番地)勤務を想定しております。 ■働き方: 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、定期的なフォローアップ面談や、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。 また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内トップシェアを占める業界のリーディングカンパニーです。 ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
株式会社ミロク情報サービス
【東証プライム】自社製品Webアプリ・スマホアプリ開発エンジニア/会計領域/実働7.5h/残業20h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
中野オフィス(中野セントラルパークサウ…
400万円〜999万円
正社員
~SIやSES等での開発経験を活かして自社サービスに挑戦したい方も歓迎です~ ●自社アプリ開発で上流から一貫した業務を経験することが可能 ●マーケットシェア25%の自社製品もあり ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 【老舗企業のノウハウ】×【テクノロジー】の融合 ■業務内容:【変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する職種および業務への転換を命じることがある】 中堅/中小企業・会計事務所向けの自社製品・サービスに関して、以下の開発・保守を担当していただきます。 ・会計システム ・ワークフローシステム ・事務所管理システム ・経費精算、勤怠、給与明細、年調システム ・スマホアプリ ※配属先は面接を通じ、以下いずれかへ決定いたします。 クラウドグループ/モバイルグループ/電子申告APグループ/事務所系技術企画グループ ■具体例な業務例(配属部門により異なります) ・会計事務所・中小企業向けオンプレミス製品のクラウド後継製品やスマホアプリの開発を行っており、 会計システムや監査機能、データ連携等の開発・運用、認証や決済などの基盤システムの開発、運用をお任せいたします。 ・数十万人が利用するクラウドサービスの基盤開発・運用、Azure Virtual Desktopを使用した 仮想環境サービスの技術調査・運用、データベース等の技術全般を行っています。 ■技術例 C#、Java、HTML、CSS、JavaScript(TypeScript)、Python、swift、Dartなど ■入社後のフォロー体制 開発技術および担当業務に関する社内外の研修を実施し、 OJTで実務を通しての知識習得が可能となっています。 また、開発部門全体としても技術研修やプロジェクトマネジメント研修を実施し、Webによる自己学習が随時可能となっています。 ■身につくスキル ・製品開発の企画力 ・製品開発の設計/プログラミングスキル ・会計/税務等の業務知識 ・Webアプリケーション開発スキル ・フレームワーク開発スキル ・クラウドインフラ知識 ・プロジェクト管理スキル 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷工コーポレーション
【港区】DX推進(システムアーキテクト)※サービス・データ連携基盤設計/土日祝休/残業月20時間【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝2-32-1 …
650万円〜1000万円
正社員
〜建設部門のDX推進ポジション/完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境/建設部門は19時にPC自動シャットダウン/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 近年、クラウドサービスが爆発的に増加し、各企業や組織がさまざまなサービスを利用するようになりました。しかしながら、これらのサービスは個別にデータを管理しているため、データの共有や一元的な管理が課題となっています。 当社では、この課題に対処するため、クラウドサービス間のデータ連携・統合を実現するサービス連携基盤の構築を目指しています。この基盤を活用することで、異なるクラウドサービス間でのデータのシームレスな受渡しと一元的な管理が可能になります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データベースの一元管理を実現するためのデータモデリングおよびデータベース設計 ・APIの要件定義、設計、開発 ・システムアーキテクチャの検討と設計 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■教育制度: 部門配属前は、新卒社員を対象にした基礎的な研修講義の録画ご覧いただきます。5年間程度は毎年研修を実施しますので、教育体制もばっちりです。 ■働きやすい環境: ・離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。建設部門は19時にPCがシャットダウンされる仕組みで、残業をする場合には申請が必要です。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照