希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,985件(101〜120件を表示)
フジアルテ株式会社
[大阪市]社内SE(DX推進)~課長クラス~
社内システム開発・運用
大阪府大阪市港区磯路1-6-19
650万円〜900万円
正社員
当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 ▼業務概要 ‾‾‾‾‾ 製造派遣・請負事業を手掛ける当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 当社ではITへの積極投資を行い、2021年新基幹システムを稼働させております。 社内の課題を抽出した上でシステムを設計し、導入~運用まで実施いただきます。 社内調整やベンダーとのやり取りを行い、将来的には部下のマネジメントもお任せいたします。 ▼業務詳細 ‾‾‾‾‾ ・予算/実績管理(費用妥当性判断などのコントロールを含む) ・全社システム把握と、各種システム開発案件管理(進捗、新規・保守開発) ・各システム開発案件への上流工程参画、プロジェクト(ベンダー)コントロール ・メンバー育成、コントロール など ▼募集背景 ‾‾‾‾‾ マネージャー(課長)ポジション強化のための増員募集です。 ▼組織構成 ‾‾‾‾‾ 情報システム部は社員13名。部長1名、部長代理1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー1名、主任2名、メンバー5名となっております。 ▼働く魅力 ‾‾‾‾‾ 会社の中長期戦略を見据えた、企画から運用・定着まで幅広いスキルが発揮できます。 社内SE・マネジメントスキルの向上を目指せる業務環境が揃っています。 ▼当社の魅力 ‾‾‾‾‾‾ 1962年の創業より、製造請負業界において常にトップクラスの座を確立してまいりました。2004年からは「総合アウトソーシング企業」として、新たな領域への挑戦を図っております。創業以来、CS(顧客満足)とES(従業員満足)を大切に事業に取り組んできた当社は、従業員が働くことに喜びを感じ、企業に貢献する意欲を持つことでお客様に喜んでいただけるという考えのもと、就業環境の整備とサポートシステムの充実化を図り、人を大切にすることを企業活動の基本としております。
非公開
【社内SE】◆ヘルプデスクの運用業務◆東証プライム ※ハイブリッドワーク可
社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
〈勤務地〉 東京都港区赤坂 テレワーク…
450万円〜700万円
正社員
▶グループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただくポジションです。 ITサポートチームに所属し、従業員の問い合わせ対応からIT資産管理や社内システムの運用管理まで幅広く対応していただきます。 まずは運用からスタートして経験を積んだ後には新規SaaS導入プロジェクトの立ち上げにも参画することができます。 ■主な業務 ・GoogleWorkspace運用管理 ・Microsofot365運用管理 ・サポートデスク ・IT資産管理 ■将来的に想定される業務 ・SAP運用管理 ・Salesforce(Teamspirit/Soarize)運用管理 ・コミュニケーションツール(Zoom、Slack、Teams)運用管理 など
株式会社福岡銀行
アプリケーション開発エンジニア【福岡】
社内システム開発・運用
福岡県 福岡市中央区大手門1-8-3
600万円〜1000万円
正社員
「アプリケーション開発エンジニア【福岡】」のポジションの求人です 【期待する役割】 弊社のアジャイル開発チームのチームリーダーとして、弊社が開発している製品の開発業務全般、及びマネジメントをお任せします。 企画責任者や開発チームメンバーと対話を通じて要求事項を詳細化し、1~2週間ごとにリリースするスピード感で開発いただく予定です。 スクラム開発を採用しており、エンジニア3~6名が共同で1つのサービスを創り上げていきます。 ▼具体的な業務内容 ・プロダクトバックログ(要求)の詳細化 ・アプリケーションの設計と開発 ・テストコードの実装(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面テスト) ・リファクタリング ・ソースコードレビュー ・顧客の声に応じたプロダクト改善の企画 ・チームマネジメント ▼開発環境 バックエンド:Java(Spring Boot)、Python(Django)、TypeScript(AWS Lambda) フロントエンド:Vue.js、React その他:AWS(ECS Fargate、Lambda等)、Docker、IntelliJ IDEA、Slack、Backlog 等 ▼サービスの一例 ・福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現) サービス紹介 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/bankapp/ ・BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト) サービス紹介 https://bizship.fukuoka-fg.com/lp/ note記事 https://note.com/ffg_oig/n/n9dfca6c00f38 【本ポジションの魅力】 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。 ・開発者が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。 -役員との距離感が近い。 -必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。 -過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。 ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの…
クロイ電機株式会社
【社内SE】☆年間休日124日☆残業月平均で5~20時間程度☆
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
【マイカー通勤OK】 京丹波工場/京都…
300万円〜600万円
正社員
《有休の取得日数は平均14.5日と高水準!》◎社内SEとして既存システムの管理・保守や新システムの開発など、幅広い業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◎情報セキュリティの管理・保守 ◎社内のヘルプデスクサポート ◎IT機器の導入 ◎既存システムのカスタマイズ ◎新システムの企画・開発 ◎協力会社との打ち合わせ など 【手がけてきた開発案件の例】 ★生産管理システム ★メールの自動送信ソフト ★在庫管理システム ★印刷システム ★HCL Notes/Dominoアプリケーション …など多数!現場からは改善要望が寄せられており、 今後もさまざまな開発・改善を手がけていく予定です。 【入社後は】 システムの保守サポート、PCキッティング作業、 既存システムのカスタマイズからスタート。 能力に応じて、スステムの更新や新システムの 開発にも携わっていただきます。 【仕事のPoint】 改善点を見つけトラブルを解消するために、 コミュニケーションが大切。 前より便利になったなど、 社員からの声がやりがいにつながります。 ▼自由度が高く大きな裁量権をもって取り組める好環境 担当するのはほとんどが社内のシステムなので、 オン・オフのメリハリを大切に働けます。 そのため残業は月平均5~20時間ほどと少なく、 定時で退社することももちろん可能! また、階層別の研修制度や通信教育受講補助、 各種技能検定の受験サポートなど、 スキルアップしながら成長できる環境です。
INTLOOP株式会社
【東京:リモート】コーポレートIT・基幹システム設計責任者候 ※年収900万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
東京都港区赤坂2-9-11 オリックス…
900万円〜1100万円
正社員
事業急成長フェーズの同社において、コーポレートIT領域の要となる基幹系システム設計・構築を担っていただくポジションです。 ハンズオンで手を動かしつつも、全社の業務効率化・ガバナンス強化に向けたシステムアーキテクチャの上流設計から実行まで、裁量を持って推進いただきます。 【職務詳細】 ・コーポレートIT領域における業務要件の整理・設計・システム構築 ・既存のサブシステム(例:ジョブカン、jinjer、BTOL等)と基幹システム(SAP、Salesforce等)との連携設計 ・各種データフローの整理と最適化、データガバナンス設計 ・自社業務プロセスの改善提案と、最適なITツールの選定・導入判断 ・実務レベルでの手を動かした実装・検証・運用対応 【ポイント】 ・将来的にはCTO/CIO/CDOなど、スキルに応じたポジションの用意も可能 ・急成長企業において、経営と近い距離で全社的なインパクトを出せる役割 ・マネジメント志向でなく、現場でハンズオンを継続したい方にも最適 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エックスサーバー株式会社
【大阪】社内SE ※転勤なし
社内システム開発・運用
大阪府大阪市北区大深町4-20グランフ…
450万円〜550万円
正社員
【職務概要】 情報システム課の「開発チーム」立ち上げメンバーとして、社内業務の最適化を目的とした内製システムの新規開発および保守、既存社内ツールの保守をご担当いただきます。 SaaSや既製品の導入だけに頼らず、自社ニーズに合ったツール開発を行うことで、エックスサーバーグループ全社員のアウトプット最大化を実現します。 【職務詳細】 ・社内業務支援を目的としたWebアプリケーションの新規開発および保守 ・既存グループウェアの機能追加・改修・不具合修正対応(LAMP環境) ・社内申請業務やデータ処理フローの効率化を目的とした、システムの要件整理、設計、開発、運用 ・AIを活用した社内ツールの企画・試作・導入(議事録要約ツール、QA対応支援など) ■豊富なキャリアパス 社員一人ひとりが最大限に能力を発揮し同社で活躍していただけるように、人事制度を導入しています。急速に変化するIT業界で活躍できるスキルを身につけられるよう、業界標準に沿った人事制度になっています。要件を満たせば、昇格・昇給に加え、他職種にキャリアチェンジできる場合もあり、さまざまな経験を積むことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社イプロス
社内SE(IT企画) ※年収700万円以上
社内システム開発・運用
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルデ…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 情報システム部門が管轄するインフラやファシリティに関して、10年後を見据えた構想を企画し、実行する段階までリードしていただきます。 【職務詳細】 ・生産性向上、業務改善に向けた社内システム構築 ・部門のニーズヒアリング ・システム要件定義~設計 ・開発協力会社との折衝や調整業務 ・次世代の社内ITインフラの企画や導入 ・ゼロトラストをテーマとし、基盤からエンドポイントまでの、あるべき姿を策定、導入 ・プロジェクトのPMO・ファシリテータとして、合意形成、進捗管理のための会議を開催し、司会進行と進捗管理など ★☆魅力☆★ 同社ではオンオフのメリハリを大切にしています。裁量が大きく成長できる環境でありながら、「年間休日134日※2023年」など、ワークライフバランスを取れる労働環境を実現しています。また、業績向上は社員の努力の結果であると考えており、営業利益の一部を毎月の給与や賞与に上乗せして分配しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソフトバンクロボティクス株式会社
【東京:リモート】DX企画推進 ※年収600万円以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
【本社】〒105-7537 東京都港区…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 グローバル向けの情報システムサービスの導入企画・設計構築・保守運用から、 従業員の「働くを最適化・最大化」するためのDXソリューションを提供します。 【職務詳細】 ・業務のDX化/自動化 ・社内テクニカルヘルプデスクチームの企画/運用 ・社内ネットワーク環境の構築・運用・保守(ZTNA) ・ツール導入施策おける投資効果測定とプロジェクト推進 【関連ツール】 M365/M365 Power Apps & Platform/Microsoft Intune/Microsoft Entra ID/Jamf PRO/Okta/Netskope/CrowdStrike/Amazon Workspaces/Azure/Jira Service Management/Jira Software/Confluence/Python/Powershell/Linux 【魅力】 SBグループの安定性と、スタートアップの社風を持ち合わせる同社にて、 スタートアップ環境における不確実さや曖昧さにも適応し、 世界水準のITサービスとソリューションを提供していくやりがいがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
阪和興業株式会社
監査担当(情報システム) ※年収800万円以上
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京都中央区築地1丁目13番1号 阪和…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社および国内外グループ会社を対象にした情報システムに関する監査業務をご担当いただきます。 【同社の魅力】 同社は、鉄鋼が売上の50%以上を占めており、質と量供にトップクラスレベルを誇っています。鉄鋼に偏らず、食品、石油・化成品、木材、機械など幅広い商材を扱っています。国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでいます。 競合他社は主にメーカー系商社が多いため、仕入ソースが有限ですが、同社は独立系の為、仕入ソースに制限無く、加工等の付加価値を加える事で他社と差別化を図っています。 【人材育成の取り組み】 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを学びたい時に学べる環境を整備していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社クロノス
【東京:リモート】ローコード開発エンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京都品川区西五反田8丁目1-14 最…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 大企業向けのDX推進を支えるシステム開発に携わります! 主にローコード開発やWeb・モバイル技術を用い、ビジネスのデジタル化を 推進します! 【職務詳細】 ・大手カード会社のキャッシュレス決済システムの開発 ・健康保険組合向けWebサービス開発 ・BtoC向け冠婚葬祭関連サービスの構築 ・人材サービス企業向け求人広告配信システム開発 ・小売店向け電子棚札アプリ開発 ・使用言語:OutSystems、intra-mart、Java、PHP、C#、Ruby、Pythonなど 【その他・魅力】 ・教育テキストやeラーニングが使い放題 ・フレックスタイム勤務でテレワーク率95%と柔軟な働き方が可能 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社オーハシテクニカ
社内SE(基幹システム拡張・追加開発) ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリ…
450万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて、期間システムに関わる企画および機能開発から運用・保守までを行っていただきます。 【職務詳細】 基幹システムの機能追加の開発から運用・保守、および社内のシステム化ニーズに応える仕事です。 ・基幹システムの機能追加を目的としたC#(一部 VB.NET)による プログラム開発 (要件定義~テスト) ・Oracle Datebase PL/SQLによるプログラム開発 ・Power AutomateによるRPA化 ★基幹システムに関わる企画・開発・運用・保守まで一貫して 取り組むことができ、幅広い経験・知識を得ることが可能です。 ★入社後は、先輩社員によるOJTがベースですが、 各担当に限らずチーム全体でサポートいたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
【茨城】業務プロセス改善
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
茨城県ひたちなか市(プロジェクトにより…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 業務プロセス改善・ツール作成業務を担当します。 【職務詳細】 ・RPAツール(例:Power Automate、UiPathなど)を用いた業務プロセスの自動化 ・Excel VBAを活用した業績集計ツールの設計・開発・保守 ・業務部門との要件定義、改善提案、運用支援 具体例: ・名簿管理用アプリの作成・運用(例:社員情報、顧客情報などの管理) ・社内システムやWebシステムへの自動入力処理の構築 ・定型業務の自動化(例:報告書作成、データ転記、ファイル整理) ■魅力 ・私生活に欠かせない製品も多数!社会貢献に直結した開発が経験可能 ・新事業への挑戦ができ、キャリアの基盤作りから自己成長が促進できる環境です ・キャリアデザインアドバイザー制度:定年再雇用制度で長期サポートします ・研修センターにて基礎から応用技術、資格取得支援など400以上の講座を用意しています ・相談窓口制度:メンタルヘルスやハラスメントに対応する専門窓口を設置しています 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社大塚商会
システム担当(運用・開発管理) ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都千代田区飯田橋2-18-4 中央…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 課内のシステム担当として、業務効率化やリスク管理を目的とした社内システム運用・保守業務を担当。 課内で使用している業務システムを熟知していただき、業務のDX推進、システム改修提案や社内SEとの窓口など担っていただきたいと思っています。 【職務詳細】 ■ITセキュリティ体制の整備 ■社内システムの調整 ◎配属先について BP事業部企画販促1課 主な業務ごとに担当チームをわけ業務をおこなっておりコミュニケーションはとりやすいです。各担当が責任をもち業務を行っていますが、各チームでの連携も重要となります。 ◎やりがい 社内業務の効率化にむけたDX推進、電子取引による実績増等で業績に貢献できます。営業支援体制の整備による成果が実感できます。 ◎キャリアパス 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
LINE Digital Frontier株式会社
【東京:リモート】コーポレートIT担当者 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
〒141-0033 東京都品川区西品川…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 JP Information Security Governanceチームで、日本地域における安定的なサービスの展開のために、社内向けITの管理をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・社内向けITツール(Slack、Jira/Wiki、GWS等)のアカウント・権限管理(グループ会社(韓国など)とのやり取り) ・社内向け個別契約ツールのアカウント・権限管理 ・ワークフローの管理 ・社内ツールの統廃合の計画・実施 ・EDR、MDM、DEPのコンソール上での管理 ■募集背景など ビジネス成長によるチーム拡大に伴う募集となります。 包括的にIT統制を管理し、様々なIT/セキュリティプロジェクトをサポートするやりがいのあるポジションです。 革新的な電子コミックの業界でIT/セキュリティの技術を生かしてみませんか? 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スタンレー電気株式会社
【東京:リモート】IT/DXの推進担当(企画立案~運用保守) ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都目黒区中目黒2-9-13 東急東…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 国内,海外を含めた社内インフラ・ネットワーク・セキュリティ、M365の企画・構成・運用・統制を御担当いただきます。 【職務詳細】 ・IT推進部はスタンレーグループ全体のIT統制を行っている部門であり、国内、海外のグループ会社と連携し、グローバルでのITを管理しています。 ・範囲はインフラ、ネットワーク・セキュリティ、M365などの企画,設計,構築,導入,運用保守になります。 →当該プロジェクトの企画およびプロジェクト管理業務をお任せします。 ☆★☆仕事の魅力☆★☆ ・スタンレーグループ全体でIT変革を進めていきます。各業務において今までのやり方を見直し、新しいやり方に変革していく仕事です。担当者の裁量で、業務効率化はもちろん、ソリューションなどの提案ができる環境です。 ・20代~60代の幅広い年齢の社員が在籍し、子育てしながら時短勤務をしている社員や、ニーズに合わせてフレックスタイム在宅勤務など多様な働き方ができる職場です。 ■働き方について フレックスタイム・在宅勤務相談可 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社駿河生産プラットフォーム
【静岡:リモート】ソフトウェア開発エンジニア ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 JR…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、ソフトウェア開発エンジニアとして活躍していただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ■生産ラインの自動化・効率化に向けたソフトウェア開発 精密位置決めステージの生産設備や、 検査設備のソフト開発、メンテナンス対応 ■精密位置決めステージ等を制御するアプリケーション開発 【仕事のやりがい】 ご自身の経験やスキルを駆使して生産プロセスの改善と最適化に一緒に取り組みましょう! また、業務を通じソフトウェアのスキル向上だけではなく、メカや制御(ハード)の知識を身に付けることができます。 【同社について】 デジタルモノづくりカンパニーとして、自動車、ロボット、スマートフォン、航空宇宙、エネルギーなど、最先端領域のものづくりに取り組む必須アイテムである金型製品、自動化製品、光学機器を開発・製造し、確実短納期で世界中のお客様に届けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スタンレー電気株式会社
【神奈川】システム導入・運用・管理 ※フレックスタイム制あり
社内システム開発・運用
神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 工場内で使用する各種ハードウェア・ソフトウェアの導入・運用・管理業務 【職務詳細】 ・PC・サーバー・タブレット・複合機・プリンタ・バーコードリーダ等の導入・運用・管理 ・社内ネットワークの管理 ・社内システムのアカウント管理 ☆★☆仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)☆★☆ ・主に自動車用ランプの樹脂成形/表面処理/組立までを行う製造現場の間近で、様々な部署の人と関わります。 ・樹脂、金属、電子部品など多くの材料、部品、製品を取り扱い、500名を超える工場の社員が使用する各種情報機器を管理する重要な部署であり、広い視野と知識を身に付けることができます。 ・工場一丸となりヒト・モノ・カネを動かし生産~出荷により得る売上から、利益を創出する達成感を全員で味わうことを目指しています。 ■入社後の中長期的なキャリアパス ・工場部門に関わらず、他部門へキャリアパスあり。 ・海外関社への出向によるキャリアパスあり。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社 システム情報センター
インフラの安定を支える【ネットワークエンジニア】年休120日~
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京オフィス★五反田駅徒歩2分> 東京…
350万円〜600万円
正社員
\スキルに合わせてできることからスタート!サポート充実/ネットワークの設計~構築・運用まで幅広い業務をお任せします。◎残業月平均20時間以内 ルーターやスイッチ、ファイアウォール等の ◆ネットワーク機器設定(YAMAHA/Allied Telesisなど) ◆中小企業向けの社内ネットワーク設計・構築・最適化 ◆VPN・無線LANの構築、セキュリティ強化施策の提案・導入 ◆ネットワーク障害の調査・対応、監視システムの設定
非公開
【東京駅】社内SE(経営システム部)フレックス勤務
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
環境ビジネスのパイオニアとして、「貴金属事業」と「環境保全事業」を展開している当社。 鉱山由来の金・銀の精錬事業を手掛け、精錬規模は世界トップクラスのレベルを誇ります。環境保全事業では独自性のある技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理などを行ない、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。 【仕事内容】 あなたには、社内SEとして、グループの事業会社社員が効率的かつ快適に業務を進められるよう、システムの提案・構築・改善、および社内のITアプリケーション関連業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ■業務改善とシステム導入支援 ・基幹業務システム、業務系アプリケーション、M365の運用管理および改修提案 ・業務効率化や改善、新規事業展開などを目的としたシステムの企画・導入・運用支援 ■ユーザーサポート ・社内ユーザーからのITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク) ・システムトラブルの原因分析および対応、ローコードツール活用促進 ■プロジェクト管理 ・システム導入変更、リプレース、組織変更時の要件定義から運用設計までの一連のプロジェクト管理 ・ベンダーコントロール、プロジェクト進行管理 【募集背景】 「革新と挑戦」の精神で、事業環境の変化を克服しながら成長を続ける「アサヒホールディングスグループ」の一員である当社。「独創性と成長を追求するグローバル企業へ」を目標に、ITを駆使した営業体制を確立し、すべての事業分野でさらに市場シェアを高めていきます。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 【仕事のポイント】 ◎企業価値向上のため「どんなIT」を使って「何をするべきか」を考えることに、面白みを感じることができます。 ◎また、部門間の調整を行ない、関係者と円滑なコミュニケーションを図れることが大切です。 【働きがい】 社内業務を支えるシステム企画から運用支援まで幅広く関わり、業務効率化や新規事業の実現を通じて、組織の成長に直接貢献できます。 【組織構成】 経営システム部 東京本社7名(神戸拠点合わせると計18名) ・30代~40代が活躍しております。 ・中途社員が多く、馴染みやすい環境です。
非公開
【社内SE(アプリ開発担当)】プライム/残業20H
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【社内SE(アプリ開発担当)】ユーザーに近い立場で業務システム・BtoCサービスの開発を推進/東証プライム上場グループ企業/離職率約2% ~貴重な上場会社の社内SE/トップクラスの実績/離職率は全体で約2%/大規模なIT投資実施中~ 【募集背景】 現在長谷工アネシスでグループ全体のIT部門を担当しています。今後さらに業務領域を広げていくことを目的とした増員募集です。 【仕事内容】 長谷工グループのIT戦略を担う中核ポジションとして、業務系システムおよび顧客向けサービスの開発・運用をご担当いただきます。ユーザー部門との距離が近く、ITでの業務変革をダイレクトに体感できる環境です。 <具体的には> ・各種業務システムの要件定義・設計・開発支援 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・顧客接点領域(BtoCサービス)のIT企画・導入推進 ・グループ各社と連携したIT施策の推進 ・大規模IT投資(5年間で200億円規模)の一翼を担うプロジェクト参画 【働く環境】 ・出向先:株式会社長谷工アネシス(長谷工グループIT中核企業) ・組織構成:IT推進部(全6チーム)/企画・開発1〜3チームのいずれかに配属予定 ・平均年齢:20代後半〜30代後半中心/キャリア採用8割 ・男女比:約3:1 ・上流工程からユーザーと連携し開発を進める体制 ・残業時間:20~30時間程度 【企業の特徴・魅力】 建設・不動産×DXという文脈の中で、非常にチャレンジングな業務に取り組めます。現場社員もユーザーヒアリングにも協力的な環境です。同社はICTの活用とオープンイノベーションの取り組みを本格化させると宣言しており、ロボットの活用、クラウドサービスアプリの開発などICTの取り組みを加速させています。例として「住まい情報と暮らし情報のプラットフォーム」を構築し、メーカーやベンチャー企業、大学などとのオープンイノベーションを深化させています。