GLIT

検索結果: 5,408(2401〜2420件を表示)

株式会社鈴鹿

【三重】社内システムエンジニア ※年間休日120日以上

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

三重県鈴鹿市江島本町39-8 伊坂屋B…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 グループ全体のITに関わる幅広い業務をお任せします。将来的には、IT戦略の企画や新しいシステムの設計など、さらに上流の業務にも挑戦できるチャンスがあります。 【職務詳細】 ◆社内ヘルプデスク 社員からのPC操作やシステムに関する質問に対応し、問題解決をサポートします。 ◆ITサポート 社内PC、スマートフォンなどのIT機器の導入・設定、メンテナンス、操作説明などを行います。 ◆システム運用・保守 社内システムや業務アプリケーションの安定稼働を監視し、定期的なメンテナンスやトラブル対応を行います。 ◆社内ネットワークの管理 オフィスネットワーク(インターネット、Wi-Fiなど)の構築、維持、管理を行います。 ◆新しいITの導入 業務効率化や課題解決に繋がる新たなIT機器やシステムの調査、選定、導入プロジェクトを推進します。 ◆外部のIT業者との連携 外部のIT業者との打ち合わせ、進捗管理、調整を行い、スムーズな業務遂行を支援します。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務

株式会社横浜コンサルティングセンター

【北広島】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可

建設コンサルタント

関西エリアいずれかの現場 住所:大阪府…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【北広島】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可 ~高速道路の施工実績多数/資格支援制度やOJT体制に注力/NEXCO様との強い繋がりのある企業~ ★20~30年継続の案件が多く勤務地が安定★ ★若手の育成に注力※論文添削などの支援制度あり★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・近年、高速道路工事の需要が増しており発注者支援業務の増員となります。 ・発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 ・若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 ・発注者として成長ができる環境が整っています。現場は10名程、小さいところでも3,4名の案件が多いです。高速道路なので20~30年継続の工事現場に参加するという事もあり、担当現場が変わる事もございますが、実質的に勤務地が長期間安定できる事も特徴です。

かんぽシステムソリューションズ株式会社

【東京:リモート】<インフラエンジニア>クラウド ※年収600万円以上

社内システム開発・運用、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都品川区北品川五丁目6番1号大崎ブ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 かんぽ生命のDX戦略を実現する、クラウド基盤の企画/設計/構築/保守を担っていただきます。 【職務詳細】 かんぽ生命ではDX推進に向け、オンプレとクラウドを併用しつつ、近年はクラウド基盤への移行を進めています。特にお客様接点となる重要システムもクラウド上で稼働しており、安定運用と新たな顧客体験の提供に向けて、その重要性が一層高まっています。 採用となった方には、上記クラウド基盤について、ご経験に応じ、以下のような役割を担って頂きます。 ●企画・要件定義の上流工程からサービスイン後の保守まで全ての工程に関与し、PM/PLとしてクラウド基盤開発を推進。 ●クラウド基盤の自社内製開発の推進。技術リーダーとして設計・開発・テストの推進。 ●クラウドサービスやKubernetes等のソフトウェア製品のEOS起因バージョンアップ作業、セキュリティ対策強化対応、障害対応等の非定型保守作業の推進。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ジェイズ・コミュニケーション株式会社

【東京:リモート】社内SE(業務システム運用・構築) ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京都中央区新川1-16-3 住友不動…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 グループ全体の業務拡大・IT活用強化に伴い、グループ各社のネットワークやITセキュリティ、業務システムの導入・運用・活用支援を担当いただきます。 ■データ分析・活用基盤の整備  社内外データの収集・整備プロセス再構築/データ可視化・分析環境整備・運用 ■基幹システム(NetSuite等)の運用・改善  障害対応、機能改修、業務改善に伴う改修・機能追加/グループ会社の拡大に伴う機能統合対応 ■各種業務システムの導入・運用  ワークフロー、社内ポータル、SaaS管理、資産管理、など ■ITを活用した業務効率化の支援  各部門と連携し、業務効率化・自動化を支援 ----------その他以下業務もお任せします---------- ■Microsoft 365 の活用推進  Power Automate、Copilot for Microsoft 365 等を活用した業務効率化支援 ■情報セキュリティ施策の推進  グループ全体のセキュリティ向上に向けた企画・展開・運用 ■サーバ・ネットワークインフラの運用  AWS環境やネットワークインフラの構築・改善・保守 ■保守サポート顧客向けサイトの運用  問い合わせ管理・情報提供の仕組みの改善・運用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ミルコン

【福井】社内SE※経験者向け※ ※転勤なし

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

福井県福井市長本町202番地 京福バス…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

★ゆくゆくは管理職などを目指せるポジションです!!★ 【職務概要】 同社情報システム部門にて、社内SE業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・社内システムやサーバーの管理 ・PC/ネットワーク機器の保守 ・各部署と連携したITツールの導入・改善 ・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク)等のサポート業務 【募集の背景】 現在情報システム部門は1名体制。社内では、各部署の業務効率化のためのシステム導入やIT改革が進んでいるため、情報システム部門をより強化していくための増員採用です。 【ワークライフバランス◎】 現在の月平均残業は15時間程度。通常は遅い人でも18時半に19時には帰宅しております。人事が中心となり残業時間削減を徹底しており、今後更に削減しようと推進しています。年間休日も124日、土日祝休みでワークライフバランス◎ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

【栃木:リモート】エンジニアリングITソリューション構築・運 ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用

栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の四輪事業/二輪事業/ライフクリエーション事業の、飛躍的な向上を目的として、ITを駆使したものづくり改革を支えるデータ活用と、IT開発環境の構築・展開をお任せします。 ●ソフトウェア開発を行うユーザー部門とのコミュニケーションを通じて、業務分析を行い、外部開発ベンダーとシステム要件定義・システム開発を実施。 ●ユーザー部門・外部ベンダーとシステム検証を行い、ユーザー部門の業務に適用。 ●システム構築にあたっては、IT部門内にて事前のPOCを実施し、実現性の見通しを立てます。 ●ユーザー部門・運用委託先ベンダーとシステム運用・構築し、運用効率化のための改善活動を実施します。 ◎グローバル企業である同社のシステム開発部門で、四輪開発のソフトウェア開発領域に特化し、IT技術による開発環境改善と開発プロセス改善により、業務改革を目指す部署です。 ◎システム構築の際には、現場業務の現状分析~企画立案~要件抽出、システム設計、開発~運用構築、定着まで一気通貫で担当します。 ◎SDV時代における、ソフトウェア開発領域の重要度・技術難易度は増すばかり!現場もどんどん変わっていきます! ◎その現場と共に取り組む業務改革活動は、常にチャレンジングで価値の高い、やりがいのある仕事です。 【業務内容変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

株式会社e431

【兵庫】社内SE ※年間休日120日以上

社内システム開発・運用

兵庫県神戸市東灘区向洋町東3-12 ユ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

<社内SE業務に広く携われる!/工事資材のオンラインショップ「e431」運営企業/自社ブランド品や、国内外の有名メーカー品など、業界トップクラスの品揃えを実現> 【職務概要】 同社の社内SEとして、情報インフラの構築・運用業務全般をお任せいたします。 【職務詳細】 ・ネットワークセキュリティ・サーバー管理:  セキュリティコントロール、運用保守 ・部門ニーズの取りまとめ、要件定義、ベンダーマネジメント、社内テスト、実装 ・基幹システム運用・管理:クラウド型基幹システム、WEBシステムの運用管理、ベンダーマネジメント ・社内IT機器保守管理:キッティング、保守・管理 等 IT、システムに関わる相談ごとを解決するヘルプディスク業務のほか、オペレーション部門の定例のミーティングに参加しながら、システム面での改善提案・実行を行うことが可能。将来的にはIT戦略の企画立案など、上流の業務にも挑戦していただきます。システムエンジニアとしてのスキルアップができる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ビューティガレージ

社内SE ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

〒154-0015 東京都世田谷区桜新…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 日本最大級のビューティサロン向け流通プラットフォームを有する同社で、 社内SEとして様々な業務をご担当いただきます。 ■ システム設計・構成方針の立案・判断(中核業務) ・新規システム導入・更改における構成設計、方式検討、要件定義 ・EC/WMS/ERP(SAP ECC)等のシステム横断的な設計方針の検討・実行 ・業務部門やベンダーとの仕様調整、方式決定、移行計画の策定 ■ 運用・改善・業務支援 ・自社ECサイト・WMS・ERPなどの保守運用、および改善提案の推進 ・社内業務フローの分析・改善と業務部門との連携 ・AWSインフラの保守・構成管理(設計はベンダーと連携し判断) ■ 支援業務 ・社内ヘルプデスク支援(比率は少なめ)  ※業務効率化のための支援ツール(スクリプト等)を自作する場合あり ※開発環境・言語等 (Java 、PHP、SQL、ABAP、SpringFramework、AWSなど) ■就業環境: 配属部門の月平均残業時間は20時間以下、 日常的に19:30にはほぼすべて帰宅しているような状況で、 時差出勤制度もあり働きやすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社安藤・間

施工図の作成・施工支援:BIM(総合職)/施工管理験を活かせる/大阪

建設コンサルタント

大阪府大阪市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【施工管理験を活かせる!/リモートワークやフルフレックスなど柔軟な働き方が可能/年休126日/黒部ダムや東京ビッグサイトなど大型施工実績あり】 ■revitモデルデータから施工図作成が主要業務です ・設計図分析 ・納まり詳細作成 ・設計質疑応答 ・施工図部内チェック(作業所提出前) ・部内、若手オペレーター、社員への作成指導・チェック ・国外(ベトナム)外注事務所への修正指示、作図指導 Revitを習得していない方は、入社後にrevit研修、教育の支援をおこないます ■組織構成 生産設計部・生産設計グループ9名 50代~60代4名、40代1名、30代4名 ■働き方、その他 ・出張や外勤は現状ありません(ZOOMで対応しているため) ・在宅勤務可(在宅と出社は半々程度です。なお、試用期間中の在宅勤務はできかねます。) ・フレックス就業可能 ・フリーアドレスデスク、ラウンジ完備 ・入寮条件はありますが寮も完備されています ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生も充実しています 【同社の魅力】 ■「働き方改革」の取り組み 同社では、業界に先駆けて社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、WLBの実現のため生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ■業務効率化・DX 建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかもしれませんが同社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁するなど、常に業務効率化・DXを積極的に進めています。直近では施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組みや、自社内でのアプリ開発などを積極的におこない社内に展開しています。 ■キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度があるため、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っています。

会社名非公開

【大阪府大阪市】建設コンサルタント技術職(河川計画部門)

建設コンサルタント

大阪府

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社は国土交通省において、河川構造物の設計実績が豊富にあります。これからも安全・安心で豊かな国づくりに貢献するため、以下の業務を担当しています。 (1)揚排水機場(2)堰、床止め(3)水門、樋門・樋管(4)堤防、護岸(5)放水路、調節池(6)ダム施設(7)耐震診断、耐震補強(8)施設点検評価 1.流域施設部門として、河川施設、下水道施設、砂防施設を一体的な流域の施設と捉え、防災や水管理のための施設設計を行っています。 2.気候変動により頻発化・激甚化する豪雨災害に対応するため、防災、減災、国土強靭化に取り組んでいます。 3.河川部門の一員として、河川計画部門、地域環境部門と連携し、さまざまな課題や新たな課題に取り組んでいます。 4.機械・電気部門と一体となって、河川構造物の長寿命化や改築・新設に取り組んでいます。 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。

株式会社ダイフク

【滋賀】DX推進 ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

滋賀県蒲生郡日野町中在寺1225 近江…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 イントラロジスティクス事業部全体のDXを推進するため、部分最適ではなく全体最適を意識した業務改革全般をお任せします。 【職務詳細】 ・事業部内のプロジェクト管理システム及び顧客管理システムの構築・導入・カスタマイズ ・海外現地法人へのシステム展開(要件定義、導入支援、現地スタッフとの連携) <本ポジションの魅力> ■DX推進の最前線:事業部全体のデジタルトランスフォーメーションをリードする役割を担い、組織全体の効率化と競争力向上に直接貢献できます。最先端の技術を駆使したプロジェクトに携わり、DXの専門知識を深めることができます。 ■キャリア成長の機会:システム管理やネットワーク監視、ベンダーコントロール、教育担当など、多岐にわたるスキルが身につきます。将来的には教育担当としての役割も期待されており、リーダーシップやマネジメント能力を磨くことができます。 ■グローバルな職務環境:海外の現地法人(タイ、インド、US、中国)とも連携し、国際的なプロジェクトに関与する機会があります。異文化のビジネス環境での経験が積めるため、キャリアの幅が広がります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ROKI

【静岡】社内SE(リーダー級)※ネットワーク構築・運用 ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用

静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396 …

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・社内ネットワークの設計・構築・運用・保守 ・社内サーバー (Windows Server)、クラウド基盤の設計・構築・運用・保守 ・社内システムの企画・設計・構築・運用・保守 ・社内情報セキュリティ施策の立案・運用 ・社内ヘルプデスク業務 【ネットワークに関する業務】 ・ネットワーク機器(ファイアウォール/ルーター/Switch/無線機器等)の運用・保守 ・インターネット回線や専用回線の構築・運用・保守 ・データセンタ・工場・オフィスネットワークの構築・運用・保守 ・ネットワーク監視の構築・運用・保守 【おすすめポイント】 ■新しいことへの挑戦を歓迎する環境があります。次世代自動車の参入など変化の多い業界のため、主力商材を持ちながら、新規事業へも積極的に取り組んでいる企業です。 ■年間休日120日、平均残業10時間という働き方のため、メリハリを持ちながら、業務へ集中できる環境があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大成建設株式会社

資源循環ビジネス(環境)に関するコンサルティング【自己資本比率トップのスーパーゼネコン】東京

建設コンサルタント

東京都新宿区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〇資源循環ビジネス(環境)に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■循環型社会の実現に向けた情報収集、諸施策の立案/実施、関連技術の調査及び研究開発 ■循環型社会に関する諸官庁対応及び社外団体業務 ■最終処分場工事の企画提案営業活動及び計画/施工管理支援 ■埋設廃棄物対策関連工事の企画提案活動及び計画/施工管理支援 【同社の特徴/魅力】 ■同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 <世界最高水準の技術力> ■同社の強みは、世界最高水準の建設技術、ノウハウと技術開発力です。 ■長周期地震対策の制震技術や環境への負荷を軽減するスーパーエコビル技術、内陸型水族館に応用する新たなろ過システムなど、先進的な技術力でお客様や社会の夢をカタチにします。 ■今、この技術力、ノウハウが日本のみならず、世界中から注目されています。 ■同社は、この高い技術力を海外にもPRし、世界中の人々の「いきいきとする環境」を創造していきます。 <「自由闊達」な風通しの良い社風> ■スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。 ■オープンなコミュニケーションを図ることで、一人一人の能力を結集し、会社としての総合力を高めています。 ■同社は、個々人の価値観や考え方を大事にし、活発に自己主張ができ、互いに刺激を与え合うことが企業に新たな創造性をもたらすと考えています。

非公開

【発注者支援/土木】国交省/設計/積算技術/年休126日/残業10H/東京

建設コンサルタント

本社:東京都日野市 主に国交省の出先機…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社お取引先官公庁内等に常勤して頂き設計・積算に関する業務をお任せします。 また、国土交通省をはじめとする官公庁の公共事業を円滑に進めるため、 建設コンサルタントの 立場で業務支援を行っています。 【具体的には】 ・設計数量計算書及び設計図書の作成・照査 ・積算及び設計書作成・照査 ・設計に必要な測量・調査 ・各種工事発注に必要な調書の作成 ・事業関係機関との連絡調整補助 ・設計課所管業務の補助 ■就業環境 ・残業   :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日、 ・転勤   :当面無 ・取引先  :国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、  事業計画の技術的提案や意見もしやすく、  ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、  交換ができる環境づくりに注力

キリンビジネスシステム株式会社

【リモート】アジャイルエンジニア(リーダー) ※年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用

大阪府大阪市内に2~3年後から大阪拠点…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

※※※大阪府大阪市内に2~3年後から大阪拠点開設予定。開設後は大阪に配属※※※ 【職務概要】 ・デジタル推進における、ビジネス構想に対するITソリューションの検討・提案・開発上流工程・下流工程の実行。 ・開発ベンダーのマネジメントをリーダーの指示のもと遂行する。 ・当グループのデジタルマーケティング領域の開発・運用・保守業務。 【職務詳細】 下記担当範囲のうち、いずれかの業務を担っていただきます。  ・オウンドメディア、デジタルキャンペーン運営  ・ダイレクト事業支援における全体管理  ・システム、データ、ナレッジ、セキュリティ管理  ・各種オペレーション、コンサルティング 【配属グループについて】 デジタルソリューションGのミッションは「キリングループのBtoC領域におけるデジタルサービスの提供」です。キリングループ各社の営業部門・マーケ部門事業創造部門・広報部と連携し、「オウンドメディア運営」「デジタルキャンペーン運営」「ダイレクト事業支援」を担当。 また、グループ各社から新たな開発・支援の要望が上がった際、新領域を担っていくグループでもあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社建設環境研究所

交通計画【環境分野に強みを持つ企業/有資格率80%以上/資格取得支援制度充実/東京勤務】

建設コンサルタント

東京都豊島区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社で受注した交通計画の案件を担当していただきます。 ビッグデータの活用、交通ミクロシミュレーションによる事故対策や渋滞対策等の、道路空間の機能向上策を検討しています。また、地域の交流と活性化を目指し、道路整備の将来像を示す広域道路計画を策定しています。 【具体的に】 ■ETC2.0データ分析 ETC2.0プローブデータの動的解析により、ICオフランプ車両の経路情報や地元交通、通過交通の割合を把握し、その結果を用いて案内誘導標識、車線変更規制等の対策案を検討します。 また、事故発生要因を想定するため、ETC2.0の急加減速データや画像データを用いて、交差点部分の急減速やはみ出し状況の挙動分析を行います。 ■交通ミクロシミュレーション 交通事故総合分析センター(ITARDA)データや交通挙動調査データを用いて、交通ミクロシミュレーションを行い、将来の渋滞状況の変化や交通事故発生件数等の分析を行い、道路整備により期待できる整備効果を検討します。 ■広域道路計画 地域の人・モノ・情報の交流と活性化を目指し、道路整備の将来的な方向性と連携軸の強化に向けた目標を示す、広域道路計画を策定しました。 【同社の魅力】 ◎良好なワークライフバランス! 同社の受注は営業職と技術職が連携をして受注いたします。 現場の声を反映して受注をするので、対応可能な案件のみの受注となります。そのため、過度な残業が避けられます。 ◎資格取得支援制度が充実! 同社は80%以上の社員が資格を保有しております。 社内での勉強会や、外部講習の参加費用の負担など、資格を取るために必要なことは会社でサポートいたします! 同社には複数分野資格を保有している方もおります。既に資格をお持ちの方でも、さらに資格を取得するための補助が受けられます。 ◎キャリアアップが狙える環境 大手企業より少人数だからこそ、一人ひとりが大きな役割を担い、早期に管理職へのステップアップが可能です。高い技術力と経験を積める環境で、成長可能です!

非公開

【大阪】上下水道施設の計画設計◆年休124/残業20H

建設コンサルタント

関西支社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

上下水道施設の建築に関する計画・設計業務担当いただきます。 (1)計画業務 施設の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強/改修の検討 (2)設計業務 施設の新設/増設/改築/耐震補強等の図面や仕様書作成/各種計算/積算 ■職務の特徴: ・当社の設計職はただ図面を書くだけでは無く、コンサルティング要素が強いのが特徴です。 ・具体化していない事業の計画段階から提案まで行い、お客様の課題解決に貢献でき、裁量権を持って推進いただけます。 ・経験の浅い方が業務に取り組む上で不安な点は、ベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます。 ■働き方: 【ワークライフバランス◎】 ノー残業デーや有給休暇の取得奨励を実施しています。また、介護や育児との両立可能な「在宅勤務」も制度化され、活躍する社員もいます。働きがい溢れる企業であり続けるために、社員の公私の充実と向上を常に目指し、環境や制度をどう改善していけば良いのか、全社一丸となって対応してまいります。 ■当社の特徴: 水環境分野(上下水道)・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタントです。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。「調査~計画~設計~施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ。それを支えるのが技術士や建築士等の有資格者をはじめとする技術スタッフです。手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に力をいれ続けてきました。その高い技術力と、専門性により多くの信頼を獲得し国内建設コンサルタントの中でも「上水道及び工業用水道」部門、「下水道」部門では常にトップクラスのシェアを誇っています 変更の範囲:無

株式会社アイエステー

【熊本】技術士 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント

熊本県熊本市中央区平成3-16-13 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

同社は橋梁、道路、トンネルを設計、施工するにあたり重要な地盤状況を把握するため、地質調査(ボーリング調査、断面図作成、総合解析)を行っており、多数の実績を積み重ねて高い技術力を有しています。 【職務詳細】 同社の技術士、RCCM、その他の社員と一緒に、砂防・地すべり、橋梁、道路、法面等の設計、施工に必要な地質調査業務(ボーリング調査)を行って頂きます。調査計画から、資料収集整理、現地立会、断面図作成、総合解析、報告書作成までに携わって頂き、チームとして業務に取り組みます(現地での掘削作業および各種試験等は除きます)。 九州内の国、県、市町村からの受注案件が中心です。基本的に公共案件をお任せします。 ★同社について★ 建設コンサルタントの仕事を通して、『少しでも人の役に立ちたい』、『少しでも世の中のためになりたい』、と思っています。豪雨や台風、地震による災害が発生した時は、『被災した人たちが1日でも早く普段の暮らしに戻れるように』、そういう思いを込めて地質調査の仕事をします。災害を未然に防ぐ対策を講じる時は、『地域の人たちが安全に安心して暮らせるように』、そういう気持ちで測量設計の仕事をします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【発注者支援/土木】国交省/設計/積算技術/年休126日/残業10H/東京

建設コンサルタント

本社:東京都日野市 主に国交省の出先機…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社お取引先官公庁内等に常勤して頂き設計・積算に関する業務をお任せします。 また、国土交通省をはじめとする官公庁の公共事業を円滑に進めるため、 建設コンサルタントの 立場で業務支援を行っています。 【具体的には】 ・設計数量計算書及び設計図書の作成・照査 ・積算及び設計書作成・照査 ・設計に必要な測量・調査 ・各種工事発注に必要な調書の作成 ・事業関係機関との連絡調整補助 ・設計課所管業務の補助 ■就業環境 ・残業   :月10時間程度(残業しない前提で施工計画を立てて受注) ・年間休日 :125日、 ・転勤   :当面無 ・取引先  :国交省がメイン ■同社の特徴 ・国交通省とはは年にわたって取引ををっているため、  事業計画の技術的提案や意見もしやすく、  ”主体的に業務に取り組む”ことができる環境にあります。 ■社風: ・馴染みやすい環境:中途入社者が多数で社員間のコミュニケーションが活発 ・性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、  交換ができる環境づくりに注力

結デザイン有限会社

【北海道】社内SE ※砂川 ※転勤なし

社内システム開発・運用

北海道砂川市空知太西4条6丁目1-18…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて業務のシステム化やインフラ整備をお任せします。 【職務詳細】 ・ポータルの運用保守 ・社内インフラの整備 ※ノートパソコン、モニターが各自に貸与されます。 【就業補足】 ・残業について:ふるさと納税の特性上、11月~1月が繁忙期で残業が増え、休日出勤を要請する場合もございます。 現在、残業の削減に向け、業務効率化を図っています。 ・本社研修について:1ヶ月程度本社へ研修に来ていただく場合がございます。研修中は社宅の利用が可能です。 <ポジションについて> 全体の生産性を上げることがミッション。 事業所数増加につき、仕組みを整えて、全国の支所運営を支えてくれる方を求めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード