希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,842件(161〜180件を表示)
非公開
アプリケーションエンジニア
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1100万円
正社員
・アジャイルチームの一員として、銀行窓口におけるセルフ取引の拡大、後方手続きの自動化、Web完結取引の拡大など、自社サービスのアプリケーション開発業務全般に携わっていただきます。 ・銀行システムが未経験の方であっても、アプリケーション開発でご活躍いただきながら、中・長期的に業務知識を身に付けられる環境です。 ・自社サービスの企画段階から開発、保守フェーズまで、横断的に担当し、最適な機能要件や実装方式などを主導的に検討いただきます。 ・アジャイルチームは立ち上げたばかりのため、開発チームの育成にも、わたしたちと一緒に取り組んでいただきます。 ・開発環境 (開発言語)Javascript/Typescript、Java (フレームワーク)Angular、React、NestJS、Spring Boot (クラウド環境)AWS
非公開
IT推進/総務 プロフェッショナル職
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【入社後すぐにお任せしたい業務】 ・社内セキュリティ向上のための既存システム運用、および新規システムの企画・導入推進・管理 ・業務やシステム改善等のプロジェクトへの参画 ・各部署におけるシステム導入支援 ・各種備品やデバイス等の整理・管理 ・外部協力会社とともにPC トラブル等へのヘルプデスク対応 ・他部署との協力による社内システム運用ルールのすり合わせ。社内ドキュメント(規程・マニュアル等)の整備 ・その他、社全体の課題創出と課題解消に向けた検討と実践 【ゆくゆくはお任せしたい業務】 ・データ資産化に向けた各部署との調整、システム側の設計・導入の推進
非公開
システム開発マネージャー候補
社内システム開発・運用
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 同社が100%出資する連結子会社への出向となります。 現在、同社では2030年グループグローバル売り上げ1000億円の目標実現に向けて、新規業態開発やM&A、そして既存業態のブラッシュアップなどを進めています。 現在注力している飲食店現場のDXでは、お客様の席案内、注文受付、料理の配膳など、これまで従業員が担ってきた業務を、独自アプリケーションやロボティックスによって省人化していきます。単に処理をアナログからデジタルに移行するのではなく、新たな価値をもつストレスフリーな店内体験をデザインしてお客様に提供することが大事です。 このようにエキサイティングな業務を担うことができるのは、同じ企業グループ内のレストラン事業担当者とワンチームでプロジェクトを進めることができる当社の体制があればこそのです。ITの側面からグループの未来を一緒に作り上げて行ける方を募集いたします。 【職務内容】 システム開発チームのマネージャーとしてグループ全体のIT化企画の立案及び、各システム開発プロジェクトの案件管理やメンバーの稼働管理と指導を担当していただきます。 経営的な視点を持って、社内開発メンバーだけでなく、外部人材やグループ内のオフショアチームの協力も得ながら、生産性やコスト・スケジュール・評価に気を配ったマネジメントを行っていただきます。 ■グループ事業のIT戦略の企画提案 ■システム開発部門の収益管理(生産性・スケジュール・品質・コスト) ■開発プロジェクトのマネジメント ■外部人材、オフショアを含む人員管理 ■SE、PL人材の育成、教育
非公開
社内SE/AWS担当※シニアマネージャー(管理職)
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【システム企画・運用部での業務】 情報セキュリティのリスクを管理し、システムの信頼性・安全性を確保することで、会社業績へ貢献します。 【主な役割と職責】 自社構築(内製化)しているAWSクラウドのシステム全般の運用と統制を司る重要なポジションです。 リーダーとして、以下の職責を果たすことが期待されています。 ・社内システムのAWS利用に関するポリシー・ガイドラインの制定とチェック ・AWSプロジェクトの開発支援・アプリケーション導入 ・AWS基盤・新規クラウド導入時の非機能設計・構築 ・AWS稼働システムの安定運用 ・障害発生時の調査、復旧、報告 ・新技術を意識した全体最適の設計を行うための人材育成 ・AWS利用状況のモニタリングとコスト管理 【定年】 60歳(再雇用制度あり) 【福利厚生:制度補足】 ・副業OK:兼業申請について要審査 ・自転車通勤可:所定の登録・保険加入が必要 ・資格取得支援制度:所定の公的資格取得すると奨励金を支給 ・年度末で30歳以上の方は、人間ドックが受けられます。
非公開
セキュリティエンジニア/ゼロトラスト推進/居住地不問
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社グループ全体の情報セキュリティに関する業務を担当いただきます。 2024年に、情報セキュリティに関するアセスメントを実施し、2025年から2027年までの情報セキュリティ戦略を定めております。当該情報セキュリティ戦略の中の大きな方針として、「ガバナンス向上」と「ゼロトラストアーキテクチャを用いた社内環境の構築」を定めており、今回は、このゼロトラスト化を推進するメンバーとしてご活躍いただける方を募集します。 【具体的には】 導入済みセキュリティソフトの把握からスタートいただき、立案された戦略をもとにゼロトラスト化を推進いただきます。戦略は定めておりますが、その内容をただ実行するのではなく、ご自身の意思を持って当社に適したセキュリティ施策を実施いただくこととなります。 ■社内システム環境向けにゼロトラスト思想に基づいたアーキテクチャ、技術を選定すること ■全社の情報セキュリティマネジメントに関わる社内体制・業務プロセスの整備 ■セキュリティ関連ソフトの導入、運用 ■セキュリティインシデントの対応、管理 ■ドキュメント作成: 社内規定、ガイドライン、設計書、手順書、運用マニュアルなどのドキュメント作成 ■社内導入予定SaaS、社内開発システムのセキュリティ監査 ■社内セキュリティ教育、促進に向けた各施策立案、セキュリティ訓練実施 入社後は、OJTを中心に、スキルアップをサポートする体制が整っており、 チームワークを重視し、協力し合って業務を進めています。 【インフラグループ 組織ミッション】 1.ゼロトラスト認証基盤を準備し、ビジネスが停止しないシステム基盤を提供する。 2.ISMS導入に向けて同社本体のリスクを洗い出し対策案を策定する。 3.ガバナンス向上のため、グローバルでポリシーを策定し展開する。 4.個人情報を漏れなく確認可能となる様に、個人情報保護プロセスを改訂し展開する。 5.セキュリティ・個人情報に関する階層ごとの定期的な教育を展開する。 【組織構成】 グループ長(課長)1名 個人情報チーム→4名 セキュリティチーム→2名 インフラチーム→3名 【仕事の魅力】 ◎ゼロトラスト関連の最先端のセキュリティ知識を得ることができます。 ◎グローバルの関連企業も業務範囲となるため、海…
非公開
社内システム企画・管理
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 本部情報システム(データ解析基盤、サービス提供基盤)の企画・設計・開発および運用・管理のマネジメント ※自社のシステム開発のプロジェクトマネージャー
非公開
[東京(首都圏メイン)] 土木施工管理(1級土木施工管理技士) ※即戦力
土木施工管理
(本社:東京) 支店毎に土木部門がある…
600万円〜1000万円
正社員
河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ整備の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。(海外工事も含む) 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 同社の仕事の進め方をご理解いただき、早期に現場代理人をおまかせ致します。 【仕事の魅力】 ・官庁工事70%・鉄道工事30% 都市土木、広域エリア中心の官庁工事及び首都圏鉄道等の民間工事がバランス良い構成です。
非公開
【社内SE(アプリ)/虎ノ門】証券代行システム担当※金融×IT経験活かせる/所定労働時間7時間※
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
~ワークライフバランス◎の金融系社内SE/残業少なめ/腰を据えてシステムにしっかりと向き合いたい方向け~ ■業務内容: 日本でも数少ない証券代行業務を行う同社にて、業務遂行にあたり必須となる証券代行システムの開発及び運用をご担当いただきます。 <業務詳細> 例:複数プロジェクトが並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感 具体的にはバグ修正から機能改善・追加まで様々。 ・組織:証券代行チームは社員3名・外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。 ・開発環境:Java、SQL、GeneXus他 ■採用背景:欠員補充 ・証券代行 1名退職、プロパーのもう1名が高齢なので若返りを図りたい。45歳までのキャッチアップ早い方を希望。 ■ポジション魅力: <システム優位性で戦う企業にて、社内SEとして働く> 証券代行に関するシステムは国内で数社でしか運用されておらず、同社はその1社です。社内SEとして担うシステムが日本企業の価値向上、ひいては社会貢献に寄与していることを体感しながらご就業いただくことが可能です。 <機能拡張・新規開発の予定多数> 現行プロジェクトは5本並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。レガシーなシステムの保守などにリソースを割くことなく、常に目の前のお客様の事務の作業効率化等の課題解決に注力することができます。 <ワークライフバランスが魅力> 残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。 プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。 <環境の自由度の高さ> 組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。 ■同社について: 同社は各社上場企業の経営層をお客様とし、エクイティコンサルティングや経営において重要な株主の委任状争奪ならびに物言う株主対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。 2013年4月に業界40年振りに”証券代行業務”に新規参入し、2…
非公開
【店舗システムインフラ導入・展開】定年65歳/リモート可
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
【役割期待】 2030年に1300店舗展開することを目標とし、現在100店舗/年の出店する計画を実行しています。 これを支えるために店舗システムインフラ環境を品質・セキュリティ・コスト面で最適な状態にすべく課題分析、改善計画策定、各種プロジェクトの立ち上げ、推進を実行いただきます。合わせて新技術を取り入れた新たなインフラサービス導入による改善を牽引いただきます。 【職務内容】 同社の店舗で利用するPCやスマートフォンなどのデバイスや、これらを利用・管理するために必要な基盤システムなどの店舗システムインフラの企画・展開を行います。 具体的な案件としては以下を予定しています。 ・店舗OA環境のあるべき姿を定義したうえでのグランドデザイン作成 ・Windows11への更改(約5,000台のPC)の推進 ・ActiveDirectory、DNS、DHCP、RADIUSサーバの再構築 ・店舗デバイス、サーバのセキュリティ対策検討、導入 ・店舗デバイスのMDM管理運用改善 ・店舗デバイスのライフサイクル管理の精緻化、省力化 ・障害対応 【組織構成】情報技術による全社的な業務改革を推進するため、ITインフラ整備とお客様向けオンラインサービス向上の推進目指した組織体制を構築しています。 グループグローバルにおけるIT機能の中核となるITサービス部は以下の7つのグループで構成されています。 ビジネスサービス、コンシューマーサービス、コーポレートサービス、データサービス,IT戦略室、セキュリティ・リスクマネジメント室、ONE IT戦略室 ※社員の半数以上は、中途入社者です。 ※このポジションはビジネスサービスグループへの配属です。 ビジネスサービスグループではビジネスとシステムの全体最適を担保することをミッションとしており、以下のような内容に取り組んでいます。 ・業務プロセスを進化させ競争力の創出と感じ良い働き方の実現 ・システムを使った日々の業務(本部・店舗・生産/物流現場)の安定化 ・先端技術を使った新しいビジネスプロセスの立案・構築 【魅力】 ■優秀な執行役員傘下の下でキャリア形成が可能: ITサービス部 執行役員 宮澤 高浩様 https://www.linkedin.com/in/tak…
非公開
【OAエンジニア】次世代ワークプレイス構築PJ
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントではデジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。ビジネスを支えるワークプレイス環境は以前に増して重要となっており、また手口が巧妙化するサイバー犯罪への対策の強化もより重要になっています。常に変化する外部環境を把握しつつ、ビジネス部門が安心・安全に、効率的に協働できる環境を継続的に提供することでビジネスの発展に寄与・貢献するこれら取り組みを通じ、自己実現したい方を広く募集するものです。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。不動産セグメントのワークプレイス環境の設計、構築、構築後の保守・維持を担う。 【組織構成】オリックス不動産株式会社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】不動産セグメントの多様な事業を支える現行のワークプレイス環境の改善・運用を行いつつ、ゼロトラストセキュリティを実現する次世代のワークプレイスの検討段階からPJへ参画。 ・複数のID管理システムの関係性を理解し、ユーザーアカウント管理、デバイス管理を行う。 ・物理制約から解放されたセキュアなコラボレーション環境(コミュニケーション、ファイル共有、共同作業等)の提供・維持。 ・PC、スマホ等のエンドポイントの作業環境の整備・改善。 ・インフラ運用チームと連携した、システム資産管理環境の整備・改善。 【プロジェクト例】 ・グランドデザインに基づくサービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備 ・資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善 ・各事業における基幹系システム更改 【働く環境】 土日祝休み、リモートワークは週1~2日活用、フレックス制です。残業は月20h程度で、所定労働8時間換算で月15h程。某社は所定労働時間7時間半です。
非公開
【東京】ネットワークエンジニア(インフラ・運用保守SE)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 同社グループ全体のデジタル戦略を実現するため インフラ設計やプロダクトの運用保守をお任せいたします。 【ご担当いただく業務例】 ・AWS等クラウド環境でのシステムアーキテクトの設計及び開発 ・GithubやAWSなど周辺アプリケーションを連携させたCI/CD環境の構築 ・クラウド上での開発・ステージング・本番環境の提案と構築 ・常時運用していく製品の運用保守、セキュリティの監視や提案 ・業務範囲内におけるAIの活用検討と実施 【開発言語・ツール】 言語:JavaScript、Python、構造化言語(YAML)、Bash など クラウドサービス:AWS、GCP など OS:Windows11以降、Linux(Amazon Linux 2023、Ubuntu22以降) など データプラットホーム:Snowflake、BigQuery など その他ツール等:Notion、Miro、IDE(VSCode、cursorなど)、Git Hub、Trocco など ※現時点で進んでいるプロジェクトから抜粋したものです。 今後新しい技術を導入するにあたり、その選定にも携わっていただきます。 未経験の技術については学びながらご活躍の幅を広げていただきたいと考えております。 【キャリアパス】 全社DXの進捗状況や業務習熟度、ご志向に応じ、 機械学習エンジニアやフルスタックエンジニア、ビジネスプロデューサーや 社内DXコンサルなどを目指していただく機会があります。 【本ポジションの魅力】 社員数約3,800名規模の企業にて、 最前線で事業の変革に携わり、システムに技術選定から関わる経験ができます。 中期デジタル戦略に沿って拡大するエンジニアリング組織の初期メンバーとして 今後幅広いキャリア機会があります。 【スキルアップ支援制度】 部署独自のe-Learning(Udemy business)をご用意しております。 データサイエンスや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などの テクノロジーに関する約5,000講座を受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強のチームで、 新規事業に対して積極的にキャッチアップできるメンバーが集まってきています…
非公開
セキュリティ統括部(国内セキュリティ企画・管理)リモート有
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】・セキュリティ企画/管理 ・最新のセキュリティ製品企画/導入 ・セキュリティインシデント対応 ・脅威インテリジェンス等、セキュリティ情報収集 ・社員のセキュリティリテラシー教育 ・事業拡大に伴うM&A子会社のセキュリティ評価/改善 【本ポジションの魅力】 ・金融機関としての厳格なセキュリティポリシーの習得(金融庁セキュリティガイドライン対象) ・最新のセキュリティ製品、インシデント対応スキル、脅威インテリジェンス収集スキル等、 幅広いセキュリティ知識/スキルを習得可能 ・CISSPや情報安全確保支援士を保有する社員(複数在籍)との業務や、 充実した教育制度により、入社後に専門知識の向上が可能 ・セキュリティ資格の更新費用は会社負担 ・部内にキャリア採用者が多数おり、溶け込みやすい環境 ・在宅勤務は本人判断。平均は週4日在宅勤務。入社直後は出社して他の部員が業務説明 【職務内容】 【魅力】 【募集背景】 【組織構成】
非公開
【システム企画/開発】オープンポジション/金融システム経験者
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 これまでのご経験・ご希望に応じて、同社におけるシステム企画/開発業務をお任せいたします。 ◆WEB/スマホアプリ ・ネット銀行WEB/スマホアプリサービスを提供するシステムの開発推進/保守業務 ◆チャネルシステム開発 ・当社主力事業であるBaaS(Banking as a Service)事業のサービス設計/開発推進 ・スマフォアプリの開発推進/保守業務 ◆勘定系受信・与信システム ・当社BaaS(Banking as a Service)事業「NEOBANK」を支える銀行勘定系システムの開発推進/保守業務 ◆金融業務システム ・事務処理・市場系・DWH等の金融業務システムの開発推進/保守業務 ◆業務システム開発 ・住宅ローン等の審査システムに対する開発推進/保守業務 ・デビットカードやアクワイアリング等の決済系システムの開発推進/保守業務 これまでのご経験・お持ちのスキルによっては、管理職としてご採用の可能性もございます。 【魅力】 ★開発規模/新しい技術の活用 ・開発案件規模としては、投資額としては1000万円規模~10億円超規模、工数は5人月程の小さなPJから数百人月規模のビッグプロジェクトまで、大小様々です。 ・マイクロサービス・AWSなど、新規サービス・技術を積極的に採用する企業文化です。トレンドに敏感で新しい技術を取り入れてみたい方、ベンダーサイドで培った経験をサービス企画・設計に活かしていただけます。 ★働き方/裁量/風土 ・ユーザ部門と密に連携を図りながら開発を進めるため一体感を感じられます。 ・BaaS事業等、新規事業立ち上げでは、要件定義のさらに上流となる提携先とのサービス設計から担当いただけます。 ・決められた業務、型にはまったシステム開発だけでなく、自ら考え、提案をしてシステム開発を進めることも可能です。 ・風通しのよい企業文化、意思決定が非常に早く、組織にスピード感があります。経営層との距離も近く、会社の方針等を感じやすいことも特徴です。 【募集背景】 急成長を遂げる中で対応する案件が増えております。体制強化をし、対応スピード・質を向上すべくキャリア採用を実施しております。 【組織構成】 システム開発部 1部:基幹システム(勘定系/受信与信シス…
非公開
【システム開発部 市場系システム開発保守プロジェクトマネージャー(チームリーダー/サブリーダー)】
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 同社の市場系システムのプロジェクトマネージャーとして、開発・保守を担うポジションです。市場系パッケージシステム(Murex/Calypso)を対象として、ミドルオフィス、フロントオフィス、バックオフィスの各ビジネス部署と連携し、システム開発プロジェクトを推進します。特に現在はシステム更改を見据えた重要なフェーズにあり、更改プロジェクトにも初期フェーズから参画いただけます。ビジネスニーズを的確に反映し、システム更改を主導する中心的な役割を担っていただくことを期待しています。 具体的には、以下の業務に携わっていただきます。 - 市場関連の各ビジネス部署との調整、要件定義、プロジェクト管理 - 外部ベンダーとの折衝、進捗管理、品質管理 - 市場系システムの更改プロジェクトの推進(パッケージ選定、設計、開発) - チームメンバー(若手中心)の育成、マネジメント 【このポジションの魅力】 ・ビジネス部署のユーザーと直接コミュニケーションを取り、ビジネス視点を持ちながらプロジェクトを推進することができるため、システム企画・開発の枠にとどまらず経営や事業戦略にも関与しながらキャリアの幅を広げることができます。 ・市場系システムの更改を予定しており、パッケージの選定段階から関与できます。ゼロベースでの企画・検討を行い、システム構築に携わることができます。 【募集背景】 同社は、同社グループに加入して以降、同社グループの機能や顧客基盤を活用し、多岐にわたる事業領域で着実な成長を遂げています。 当行では、今後のビジネス戦略において証券投資ビジネスの拡大を重要な柱と位置づけており、この成長戦略を支えるため、市場系のITインフラおよびシステムの強化が急務となっています。そこで、最新の技術を駆使し、証券投資ビジネスの発展を支える市場系システムのプロジェクトマネージャーを募集しています。 【働き方】 出社主体で、勤務地は新川オフィスもしくはリモートワーク(ハイブリッド勤務) 時差勤務制度・時間単位休暇制度有り、副業兼業可、服装自由 ポジションの魅力_続き ・若手メンバーが多く、新しいアイデアやチャレンジを歓迎する社風です。チームリーダー(チームリーダー候補)として、主体的にチームをリードしながら、メンバーの成長を支援でき…
非公開
業務改革推進部 プロジェクト管理グループ係長クラス田町
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【具体的な仕事内容】 当社は、設計・開発・生産・販売・保守をグローバルで対応しており、各部署では多くのシステムを利用しています。それらのシステムを当部門がプロジェクト化し関係部門と協力して導入を進めています。 本ポジションは、プログラムマネジメントオフィスまたはプロジェクトマネジメントオフィスとして、社内で進行中の複数のプロジェクトの全体の運営を支援する役割を担い、プロセスの標準化、ツール、リソースなどの支援を行っていただきます。またプログラム全体の進捗を監視し、円滑なプロジェクト運営を支えていただきます。 現在は、下記3つのシステムのシステム更新プロジェクトを推進しています。 1、生産管理システムのリプレイスプロジェクト 2、製品保守システムのリプレイスプロジェクト 3、基幹システムのアップグレードプロジェクト ※プロジェクトごとに計画に従ってプロジェクト推進中です。 具体的には ・システム構築プロセス標準化に向けた、プロジェクトマネジメントのプロセスの標準化と品質改善 ・プログラム全体視点での各プロジェクト運営の支援、推進 ・プログラム全体視点での各プロジェクトのリスク検知、課題抽出と改善支援 ・プログラム全体視点での各プロジェクトのPMやパートナーの支援 ・経営層や関係者への報告・提案 の支援 その他、システムの更新と合わせて、業務改善及び業務改革についても、当部門のマネジャーやチームリーダーと各部署の責任者と連携し推進実行のフォローを実施いただきます。 【キャリアパスのイメージ】 ◆5年後 業務改革推進部とIT推進部は人財交流を図っており、次の3つのキャリアパスの中からご自身の希望に近いキャリア形成を図れるように準備しています。 ・チャレンジ志向パス・・・DX推進のため中大規模システムの導入プロジェクトに参画しスキル/経験を積み重ねるキャリア ・エンジニア志向パス・・・導入済システムの改修プロジェクト(小中規模システム)を担当し、より使い勝手の良いシステムになるよう完成度を高めるような経験を積むキャリア ・ITテクニカル志向パス・・・ITインフラ基盤、デバイス管理、クラウド環境管理、システムアプリケーション保守・運用管理等を通じてIT技術を高めるキャリア ◆10年後 大きなキャリアの方…
非公開
次期クラウド勘定系システム更改プロジェクトマネージャー
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
次期クラウド勘定系システム更改 プロジェクトマネージャー(立ち上げフェーズよりクラウドネイティブな次期勘定系システムへの更改プロジェクトを牽引いただきます) 今後数年かけて取組む社内横断の大規模プロジェクトのPMとしてご活躍いただくことを期待するポジションです。 【業務内容】 次期クラウド勘定系システム更改を牽引するプロジェクトマネジャーの役割を担っていただきます。 金融業務のプロジェクトマネジメント経験を活かし、次期クラウド勘定系システム更改プロジェクトの推進・管理に貢献いただくことを期待しています。 行内各部署や開発ベンダーなどのステークホルダーとのコミュニケーション、プロジェクト計画の立案から設計・開発・テスト・移行に至る一連のプロジェクト管理、プロジェクト上の潜在的なリスクの特定・対策等をご担当いただく想定です。 【ポジションの魅力】 次期クラウド勘定系システム更改は、SBI新生銀行にとって全行を挙げてのプロジェクトであることに加え、第4のメガバンク構想を掲げるグループとしても重要なプロジェクトになります。業界の先端をいく、クラウド次世代勘定系への更改プロジェクトに携わることで得られる、大規模案件のプロジェクトマネジメントや、マイクロサービス・コンテナといったクラウドネイティブ技術は他では得難い経験・スキルだと考えています。 【部署/チーム概要】 システム開発部は、リテール・法人・市場・リスクなどの銀行の各部署と協働し、ITを梃子に新商品・サービスからリスク管理高度化まで銀行ビジネス・業務を通じさまざまな価値提供をする部署です。 ビジネスとITが一体となってお客さまに価値のあるサービスを提供することがより一層求められており、この次世代勘定系システム導入プロジェクトにおいても、ITだけでなくリテールや法人を担当する部署からのメンバーから成るプロジェクトチームを組成し推進しています。 チームは中途採用者の活躍も多く、中途で入社された方が馴染みやすく活躍できる風土が醸成されています。また、入社時期や年次にとらわれず、社員一人ひとりの経験を加味した上で、重要な業務をお任せしていく方針であり、ご自身のスキルを磨きやすい環境になっていると自負しています。 ※IT部門全体では250名程度 【働き方】 出社主体ですがリモート…
非公開
【東京or北海道】ネットワーク基盤の監視・運用・保守業務
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
■コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進 ■パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務 ■社内パソコン・ipadの管理 ■社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上 ■社内ヘルプデスク運用を含む支援ベンダーとの運用保守管理 ■社内各部門からのシステムに関する問い合わせ対応 ※適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します 【歓迎スキル】 ・ActiveDirectryなど、アカウント管理経験 ・インフラ関連のPJリード経験 ・IT サービスマネージャー経験 ・IT サービス企画および IT サービスデリバリーマネージャー経験 ・基本情報技術者/応用情報技術者/マイクロソフト認定資格(MCSE等)の資格をお持ちの方 ・パソコンやタブレットの大規模導入やリプレイスの経験をお持ちの方 ・グループウェアの管理経験をお持ちの方(マネジメント・リーダー) ・サーバーやネットワーク導入・運用管理経験をお持ちの方 ・主体性をもって、前向きに仕事にあたれる方 ・関係部署と円滑にコミュニケーションが図れる方 【同社とは】 元東京エレクトロン会長が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
非公開
【プラットフォームエンジニア(一般層課長代理職/総括職)】
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜800万円
正社員
【ミッション】 デジタルプラットフォーム部(IX0)では、SDV時代を見据え、同社のソフトウェア開発プロセスを変革するための戦略的な取り組みとして、全社的なデジタルプラットフォーム(開発者プラットフォーム)の構築を推進しています。プラットフォームエンジニアリングの 原則に基づき、開発者体験(DevEx)を向上させ、セキュアで効率的な開発環境を提供することで、同社のデジタル変換を加速させることを使命としています。この変革の中核を見据え、革新的なプラットフォームエンジニアを募集します。 【職務内容】 プラットフォームエンジニアとして、同社の開発者向けデジタルプラットフォームの、開発、運用、改善に貢献していただきます。開発者が必要なリソース(クラウド上実行環境、CI/CDパイプライン、共通機能など)をセルフサービスで利用でき、適切なアプリケーション開発に集中できる環境を構築・提供することが主な役割です。 ■プラットフォームの設計・開発・運用 クラウドサービスを活用した、スケーラブルで信頼性の高いプラットフォームの設計・実装 Infrastructure as Code (Terraform など)を用いた、セキュアで効率的なランタイム環境の自動プロビジョニング機能の開発・保守 標準化されたCI/CDパイプラインの設計、構築、セキュリティチェック連携 開発者ポータルのカスタマイズ、プラグイン開発 共通モジュール・サービス(認証、ロギング、モニタリング等)の開発・提供 ■開発者サポートとDX推進 モダンな開発手法(アジャイル、DevOps、クラウドネイティブ)、アーキテクチャ、ツール活用に関する技術コンサルテーションやベストプラクティスの提供 開発者からのフィードバックを体系的に収集・分析し、デジタルプラットフォームだけでなく開発環境全体の継続的な改善活動を推進 プラットフォームエンジニアリングプラクティス(自動化、標準化、セルフサービス)のIS/IT部門内への展開と定着支援 新技術(例:生成AI、ローコード/ノーコードツール)の調査・評価、および開発プロセスへの応用可能性検討・導入支援 開発者コミュニティの活性化支援、勉強会や技術共通セッションの企画・運営を通じた組織的な学習文化の醸成 <アピールポイント> 新しいチー…
非公開
【大阪】社内SE アプリケーション
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【ミッション】 当社では中長期の安定成長と更なる企業価値の向上に向けて人材投資を経営上の重要戦略と位置付けています。新設された健康経営推進部では以下をミッションとして取り組みを進めています。 ・労働環境の整備により人的資源の最適化とリスク防止により人的生産性を高めること。 ・従業員の健康の維持、増進により健康障害の防止と人的生産性を高めること。 ・健康経営の実践と社内外に発信することにより、ワークエンゲージメントと当社のブランド力、社会的評価を高めること。 【業務内容】 1.働き方改革(勤務環境整備) ・多様な働き方の推進(在宅勤務、時差勤務、その他適切な働き方提案) ・労働時間の適正化(法令順守、過重労働の撲滅、労働時間の適正把握) ・両立支援への取り組み(育児・介護・私傷病に関する復職・両立支援) 2.労務対策(就労環境整備) ・職場の活性化・ハラスメント対策(教育・啓蒙・指導・懲戒・再発防止) ・風通しの良い職場環境の実践(各種相談窓口の運営、問題解決サポート) ・キャリア支援(勤務・成績・健康不良者への再生教育・支援、社内再配置、再就職支援) 3.健康推進(健康経営の実践) ・メンタルヘルスおよび、ヘルスリテラシーの向上(教育・啓蒙・指導) ・具体的な健康保持、増進施策(食生活・運動・女性・長時間労働・メンタルヘルス) ・安全衛生委員会の運営、社内クリニカルルームの運営(労使、産業医・産業保健師との連携) ・システム構築、運用(健康情報の可視化による業務効率化と情報セキュリティ対策) 【残業時間】 月平均15時間程度 【部署構成】 部長1名(40代後半) メンバー3名(30代~40代) 【仕事の魅力】 健康経営テーマにした施策を全社推進し始めていますので、新規施策に挑戦できます
非公開
社内SE/オープンポジション
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社のDX-IT本部にてご活躍いただける方を幅広く募集いたします。下記領域に関するご知見をお持ちの方はぜひご応募ください。 ・生産計画システムの企画・導入・保守運用 ・Service Now開発(統合プロジェクト進行中) ・人事領域担当(SuccessFactor/Company運用保守+業績管理領域) ・SAP関連プロジェクト 【部署】DX-IT本部 IT統括部 企画・開発G 【魅力】 ★企業としての特徴: 1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上拠点を展開しております。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルにおけるシェアも非常に高く将来性・安定性が抜群 ★高い技術力: 独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界トップシェアの製品群や独創性の高い事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値を提供し続けています。 ★働きやすい環境: 残業月10~20h程、有給取得日数15日、独身寮有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。