希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 28,569件(421〜440件を表示)
非公開
システム企画・運用部 ネットワーク担当 シニアマネージャー(管理職)
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【主な役割と職責】 自社構築しているシステムのネットワーク設計・構築・運用業務です。 バージョンアップやアーキテクチャ更新に伴うネットワークの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジションとなります。 以下の職責を果たすことが期待されています。 ・ネットワークチームのマネジメントとベンダーコントロール ・社内各拠点とデータセンターを結ぶネットワークの設計・構築・運用 ・プロジェクト案件のネットワーク構築支援 ・SBI新生銀行グループと協働し標準化の推進 ・老朽化したネットワーク機器の更改 ・障害発生時の原因分析調査と改善
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【神奈川/栃木】社内情報システム: 情報システム企画に関わる業務(ERP等の基幹システム検討~導入)
社内システム開発・運用
神奈川県
650万円〜1100万円
正社員
ERP等の基幹業務システムの検討~導入を担当していただきます。
三菱マテリアル株式会社
【東京】ERP(SAP)導入リーダ候補(受注・販売・調達・在庫領域)
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜800万円
正社員
加工事業カンパニー本体及び国内・海外グループ会社へのERP導入の受注・販売・調達・在庫領域のIT側リードとしての業務をお任せ致します。 ・ERP導入の構想企画・実行計画の検討 ・ERP Fit&Gap~要求・要件定義 ・ERP導入実行における設計・開発・実装・検証プロセスの管理 ・移行・教育における計画策定~実行支援 ◎やりがいについて スクラッチの基幹システムをERPにリプレースする計画が動き出しています。今後の業務やシステムの在り方を決する重要な業務を担っていただきます。 事業部として注目されているプロジェクトですのでやりがいのある仕事です。ERP以外にもDX推進業務プロジェクトにも参画する機会や、製造系システム構築の経験など幅広い領域で業務遂行が可能です。 ERPの導入のプロジェクトで事業部として注目されているプロジェクトです。事業部として受注・販売領域では初めてERPを導入するため、利用者との合意形成は難しい部分があると推測しています。 ◎将来的に任せたい仕事内容 新規ERP導入から保守体制整備のリーダ或いは、その他の基幹システムの導...
ソフトバンク株式会社
インフラエンジニア(超分散コンピューティング基盤の研究開発にかかわるインフラ設計/構築)【国家プロジ
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜1400万円
正社員
・クラウド(AWS/Azure/GCP)およびオンプレミス(OpenStackなど)を併用したインフラ基盤の構築 ・モバイルネットワークをエミュレートする環境(5G)の構築 【具体的な業務】 ・研究開発インフラ環境の要件整理、ベンダー発注/選定、設計、開発(機器選定、評価)、試験、導入 ・上記環境の設計/構築業務におけるプロジェクトマネジメント業務 ※開発業務を担うベンダーコントロール含め、プロジェクトマネジメントを担っていただく想定です。 【ミッション】 研究開発プロジェクトのメンバーが利用するインフラ環境の設計構築および運用を担当します。 <関わる研究の概要> ソフトバンクは、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下「産総研」)と共同で超分散コンピューティング基盤の超分散処理技術やデータ連携基盤技術に関する研究(以下「本研究」)を開始しました。本研究の概要としては以下になります。 1.データが広域に分散している環境で、一定の時間内に処理を完了する確度を高める技術 2.現実世界から多種多様かつ大量のデータを取り込み、処理する技術 3.複数...
堺化学工業株式会社
【大阪】社内SE(管理職)※プライム上場
社内システム開発・運用
大阪府 堺市堺区戎之町5-2
700万円〜900万円
正社員
「【大阪】社内SE(管理職)※プライム上場」のポジションの求人です 経営戦略本部情報システム部にて、管理職として、マネジメント業務及び社内SE業務全般をお任せ致します。 ■業務詳細: <基幹業務> ・素材系機関システムの運用・保守 ・基幹系システムのリプレイス、新規システ構築 ・メンバーのマネジメント ・DX推進(業務効率化など) ※マネジメントもお任せしたいが、プレイングマネージャーとして実務もお任せします(割合は、5:5) ※プロジェクトマネジメント業務、システムの企画提案~要件定義など上流工程を含む ■配属先構成:6名(男性5名、女性1名) ■働き方: ・全社月平均残業15時間程度 ・ノー残業DAYの導入などを通して、残業時間削減などにも取り組んでおります。 ■人事制度について: ・等級ごとに求められる能力を言語化し、全社員が見られるようにしています。それを元に上司との1on1の面談にて、等級をあげるために何が必要かを話し合い、納得した上で成長できる環境がございます。また、目標管理制度も導入しております。上司との1on1での面談を通じて、目標を決定、目標の達成割合や目標達成に向けたアクション、日常の勤務態度などから評価しております。 ■同社特徴: ・一世紀にわたり、当社の4つのコア技術「表面処理技術」、「粒子形状制御技術」、「合成技術」、「配合技術」を発展させ、素材の無限の可能性を追求しおります。また、無機化学以外での幅広い分野でも興味を持ち、多様な視点から社会の課題解決に挑戦しております。
株式会社寺岡精工
Webアプリケーション開発【東京/セルフレジのパイオニア】
社内システム開発・運用
東京都 大田区久が原5丁目13-12
600万円〜1100万円
正社員
「Webアプリケーション開発【東京/セルフレジのパイオニア】」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社の中核事業である包装事業部においてWebアプリケーションの開発を行い、同社の飛躍的成長に寄与することを期待いたします。 【職務内容】 食品向け包装機を中心とした事業部にて、クラウドを利用したWebアプリケーションの開発を担当していただきます。 開発言語:PHP/Java OS:Linux開発 DB:SQL経験者 【働き方】 フルフレックス(コアタイムなし)、テレワーク週1.2回利用可能で、柔軟な働き方が可能です。 【組織構成】 包装事業部 【同社について】 ・1925年創業、「寺岡式敏感自動バネ秤」を製造発売した事から始まり、はかりの機能を情報機器にまで高めて今に至りますが、はかり以外の製品やシステムでも様々な分野で支持を得ております。現在では国内グループ150拠点を持ち、海外150ヶ国への販売実績。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へ開発・製造・販売・サポートを一気通貫で提供しており、POSレジ、包装機、ラベル貼付システムなど幅広い製品、システムで知る人ぞ知るグローバルブランドとなっております。 ・現在は、グループ全体で従業員:3,835名 売上高 1354億円、国内外に25社のグループ会社を持ち、グローバルカンパニーとなっております。 ・皆様がスーパーで使うセルフレジ、飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機、食品加工センターで食品を真空パックする機械、物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシステム寺岡精工の製品はあらゆる場所で活躍しています。 ・平均年収932万で上場3,235社の平均年収は620万(2022年度)を大きく上回る給与水準です。 ・年功序列制度を2002年に廃止し、公平な評価制度を設けており、最年少役員39歳、最年少部長37歳が誕生しております。 ・キャリア入社比率57%、管理職に占めるキャリア入社比率53%等キャリア採用の方が活躍している職場です。パソナからの入社実績も多数ございます。
非公開
【大阪】データセンター企画・運営マネージャー(管理職)
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
シャープ全社のインターネット、ITサービスを支えるデータセンター、1000台規模のサーバー運用効率化、またBCP対策やハイブリッドクラウド化の企画推進、それらに関わる組織管理業務をお任せします。 【募集背景】 管理職層の定年退職に伴う募集です。 【具体的には】 シャープITSデータセンターにおける下記業務 ■データセンター、サーバーの運用保守、管理業務 ■仮想基盤システム、社内共通ツールの運用保守、運用効率化・自動化 ■データセンターのハイブリッドクラウド化、BCP対策推進 ■運用保守、業務運営における問題の予見・発見と解決 【組織】ITソリューション推進部 DC推進:クラウドデータセンター運用、設備構成管理、業務システム基盤提供を担う部署です。社員18名、パートナーさん約20名の組織です。 【魅力】 ■内製化 現在、企画、設計、開発、保守まで全ての開発工程を「内製」しております。 2017年に立ち上げた自社データセンターへのシステム集約や、メインフレームからの脱却を自前で完遂、データ連携ソフトの独自開発などを行っており、その取り組みが「IT Japan Award 2022」にて「特別賞」を受賞しております。2022年4月にはベトナムのオフショア拠点が本格始動しております。 ■ユーザーの声が近く、検証、改善を進められる 同社では新しい技術を取り入れ活用する自由さがあります。会社を実験場にして検証、改善を進めていくことが可能です。また各事業の現場ユーザと直接コミュニケーションを図り、ダイレクトに反応が返ってくる点も、仕事へのモチベーションにつながります。 ■攻めのITを実現していく 目指すテーマは「DX」。業務の効率化やコストダウンという従来の社内ITに止まらず、国内をはじめ、米州、欧州、中国、アジアの5拠点を横断するグローバル次世代ITシステムの構築と運用で、新たな価値やビジネスの創出につなげる「攻めのIT」の実現していきます。 【部門関連記事URL】 ・システム開発グループ https://www.wantedly.com/companies/company_1113142/post_articles/944665 ・ソリューション推進グループ https://www.wantedly…
NEC
・【東京】ビジネスプロセス改革エキスパート:社内コンサルティング<フィナンシャルプロセス本部>
社内システム開発・運用
東京都
900万円〜1400万円
正社員
・事業・組織構成の概要…当本部は制度会計や経営管理の観点から全社の統一した考え方に基づいた製品・サービスを定義し、全社統一プロセスを企画・設計し、全社に適用推進していく部門です。 社内の営業部門が抱えている、以下のような課題に対するコンサルティング、プロセス設計、実装、事業部門への展開、運用に従事して頂きます。 ・商談・見積~契約の全社プロセス規定 ・全社目線で売りもの定義、価格管理、契約管理 ・断続しているO2O(商談・契約・受注)領域システム化 ※職位:エキスパート(課長相当)~シニアエキスパート(部長相当)を想定
三菱マテリアル株式会社
【埼玉】プロジェクトマネージャー(クラウド基盤/主にAWS活用)スタッフ(MMIS出向)
社内システム開発・運用
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
◎業務内容 ・IT基盤の構築・更新・維持に関する企画・プロジェクト管理 ・技術調査および各種プロジェクト支援 ・DX各プロジェクトへのAWS活用に伴う技術的支援 ・全社への技術普及(AWS)の企画等 ◎将来的にお任せしたい業務 全社ITインフラ企画・クラウド活用等に関する業務、その他システム構築プロジェクトにおけるリーダー業務 【可能性のあるキャリアステップ】 ITアーキテクトとして専門性を伸ばす、もしくはシステム構築PJ等におけるPMなどの可能性があります。 三菱マテリアルの戦略本社内の勤務やご希望があればカンパニー情報システム部門への異動の可能性もあります。 ◎仕事のやりがい、厳しさ オンプレ環境中心のIT環境からクラウド活用を開始し大きな環境変化がある中で、 特にAWSを中心としたクラウド基盤の全社的な活用に関する業務を推進いただきます。 出張:無し ◎ポイント DX推進に伴い大々的にITインフラの在り方が変わる改革期に、あるべきIT活用の構想策定から、様々な導入プロジェクトをリードする経験が積んで頂くことが可能です。 ...
TDK株式会社
・【在宅可】社内SE:SAP会計の保守/運用リード及び導入プロジェクトリード<AMS部>
社内システム開発・運用
千葉県
600万円〜1000万円
正社員
【電子部品大手/連結売上高1兆3千億を超え/研究開発費1000億超/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 ~世界初フェライトコアを製品化/リチウムイオン電池・EV・電子部品を軸とし自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力~ ・業務内容: アジア、アメリカ、ヨーロッパとグローバルに展開しているSAP(FI/CO)の運用・保守業務やシステム導入プロジェクトの推進を行います。各国の経理部門や社内メンバー、外部コンサルタントとコミュニケーションをとり、各種案件のリード役を担っていただきます。 ・魅力: フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー...
株式会社MonotaRO
【WEB面接可】【東京】ビジネスアナリスト(高速開発ツール導入など)
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1000万円
正社員
受注・調達・コールセンター・物流・経理・会計などの領域における、周辺業務の整備・効率化・システム化を担当頂きたいと考えております。使用するツールは、高速開発ツール(Low-Code Platform)での業務フローのシステム化(BPMS)・BIツールでの業務の見える化などを想定しております。業務を理解し、効率化・自動化のための業務プロセスを策定、ツールを利用したシステム実装をお任せします。 ▼主な役割 ・利用部門との相談対応・業務分析・業務改善提案 ・高速開発ツールの開発・運用 ・BIツールの開発・運用 【職種の変更の範囲】当社業務の全般
株式会社ファーストリテイリング
アプリケーションエンジニア(デジタル業務改革サービス部 コアエンジニアリング領域)
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜
正社員
職種は以下の通りです。ご経験に応じ、いずれかをお任せします。 会社の規模拡大に伴い、活躍の場は幅広くあります。 ・エンタープライズアプリケーション開発エンジニア 主にサプライチェーン・自動倉庫などの生産・物流・配送高度化の開発および運用に携わって頂きます。またSAP製品(S/4 HANA Finance、CAR、PI etc)を活用した基幹システムの開発・運用を行っていただきます。 ・データ連携・ETL開発エンジニア クラウド上に実現したグローバル企業間データ統合・データ連携のシステム構築・拡大に携わっていただきます。 ・データレイク開発エンジニア ファーストリテイリンググループのビッグデータを一元管理するデータレイク及びデータ連携の設計・開発に携わっていただきます。 ・ファーストリテイリング共通グローバル基盤開発エンジニア クラウド上で実現した共通サービスとして全社展開しているバッチ処理基盤、データ連携基盤、認証認可基盤などの内製開発、および開発したプロダクトの業務アプリケーションへの展開に携わっていただきます。 ・ECバックエンドエンジ...
株式会社荏原製作所
【東京羽田】DX推進におけるPMO(環境ビジネス分野)/荏原環境プラント出向/K4018
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 DX推進課では、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 ・廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントにおいて、データ・デジタル技術を活用した装置・設備の開発・実装を主導、実証試験・本格導入段階でのPMO的役割。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 環境カンパニー 荏原環境プラント株式会社 共通基盤本部 DX推進課 ※株式会社荏原製作所にて採用後、入社時点から荏原環境プラント株式会社へ出向 ※面接には、荏原環境プラントの社員が出席いたします。 【募集背景】 荏原環境プラント株式会社は「廃棄物ソリューションプロバイダーとなること」をゴールとして目指しています。当社の中核事業である廃棄物処理施設の建設および運営事業を強化し、市場の変化を適切にとらえて対応していくために、データ・デジタル技術を最大限活用することが必須です。DX推進課では、このデータ・デジタル技術の活用を全社レベルで行うために、各事業担当者と共に活動できる方を募集いたします。 【キャリアステップイメージ】 ・配属後当面は、DX推進課にて当社の各事業内容...
非公開
金融市場領域 Senior Project Manager
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■Summary デリバティブや債券商品の取引管理やリスク計算を行うなど、債券ビジネスを支える上において非常に重要な基幹システム群の技術的負債が年々増大傾向にあり、可及的速やかに抜本的な対策を講じる必要に迫られている。技術負債から脱却し、当社の債券ビジネスのグローバルな成長を牽引する次世代債券システムアーキテクチャ構築にむけて債券ビジネスの知識を有し最新技術に精通したシニアプロジェクトマネージャーを採用する。 ■組織紹介 我々は、ダイバーシティを尊重し、多様性を活かしながら、私たちはより創造的で革新的な解決策を見つけ出し、持続可能な成長を達成することを目指しています。 在宅勤務とのハイブリッド施策により、私たちの組織はより多様で包括的な環境を実現し、優れた人材の獲得と定着を促進しています。 IT組織としてDevOpsやCICD(Continuous Integration and Continuous Deployment)などの手法を積極的に採用し、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の自動化を推進しています。 クラウドとコンテナ化の取り組みにより、アプリケーションのパフォーマンスと可用性が向上し、運用コストが削減する事を目指しています。 クラウドネイティブなアプリケーションの設計やマイクロサービスアーキテクチャの構築に取り組んでいます。 ジョブローテーションを推奨することで、私たちは社員の成長を促進し、組織全体の競争力を高めています。私たちは、社員一人ひとりの才能とポテンシャルを最大限に引き出し、持続可能な成功を実現するために努力しています。 海外拠点とプロジェクトを推進していくIT組織です。私たちは、国境を越えたチームワークと協力を重視し、世界中の拠点との連携を強化しています。 ■職務概要 ・債券トレーダーやリスク管理者、および開発チーム、あえては関連部署の部長、部門長、担当役員など幅広なステークホルダーと協業し、当社の債券ビジネスを支えている現行システムアーキテクチャを刷新するプログラムをリード・推進していく。 ・具体的にはグローバルIT統括部の金融市場ITチーム内に所属し、グローバルマーケッツ部門のフロント・ミドル・バックオフィスユーザ向けのITサービスを提供する。(金融市場ITチームは債券フロント、電子取引、債…
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
提案・プラットフォーム開発SE(ビリング業務標準化)
社内システム開発・運用
東京都 品川区品川シーサイドサウスタワー
600万円〜900万円
正社員
「提案・プラットフォーム開発SE(ビリング業務標準化)」のポジションの求人です NTTグループのビリング業務(請求・回収・催促・督促)の標準化・共通化に向けたグローバルパッケージ開発・導入におけるSE業務を担当いただきます。 【業務概要】 ・NTTグループのビリング業務(請求・回収・催促・督促)の標準化・共通化に向けたプラットフォーム開発にSEとして参画いただきます。 ・要件定義、基本設計を通してユーザとの仕様検討を対応します。また、社内の他チームやビジネスパートナー含むステークホルダーとの調整にも対応します。 ・NTTグループのDX推進に向けて、世界水準のパッケージ製品を用いながら、グローバルメソッドの導入によりユーザ業務の標準化・共通化に向けた要件検討・調整を実施します。 ・高品質なシステム開発の実現のために総合試験を中心に試験計画の策定や試験の実施を対応します。 ◆リーダークラスの業務イメージ ・上記業務の範囲内で進捗管理、課題管理、品質管理、ビジネスパートナー管理といったプロジェクトリーダー(チームリーダー)業務を実施いただきます。 ・当社の中でもチャレンジングなプロジェクトのため、自ら考え計画し行動できる主体性を発揮いただき、チームメンバを統率して成果を上げていくことを期待しています。 ◆メンバクラスの業務イメージ ・リーダークラスの支援を受けながら上記業務を実施いただきます。 【魅力】 ・NTTドコモをはじめとしたNTTグループのビリング領域における業務知識が獲得できます。また、大規模で品質が求められる開発における上流SEとしてのスキルを習得できます。 ・今後主流となるパッケージを用いた開発の経験を得ることができます。 ・海外パッケージを利用している関係で外国籍の方も参画しており、英語でのコミュニケーション機会を得ることができます。 ※会議には同時通訳がつきます。また、英語を話せない方もチームにいるのでご安心ください。
ソフトバンク株式会社
プロジェクトマネージャー(IaaS/PaaS/アプリケーション)
社内システム開発・運用
東京都
700万円〜
正社員
企業または社内向けに提供するクラウド基盤のIaaS/PaaSプロダクト企画/開発および技術支援(提案、要件定義、設計/製造)およびそれに付随するプロジェクトマネジメント業務。 【具体的な業務】 クラウドサービスの各種機能の設計・開発業務に関わる以下業務を推進する本部門において、50名規模のプロジェクトにおけるマネジメント業務をお任せします。 <プロジェクト業務内容> 以下のような業務の管理、技術フォローをお任せします。 ・顧客用WebUI、運用オペレーション用WebUIの開発 ・サービスコントローラーに対するAAAのAPI仕様策定、連携APIの開発 ・AAA(認証/認可/課金)システムの開発、法人AAA基盤との連携 ・内部統計情報の収集基盤の開発およびモニタリング機能の開発 ・課金機能の開発 ・コンテナ基盤の選定/設計/開発 ・PaaS機能の選定/設計/開発 ・PaaS/CaaS機能用コントローラーの開発、個別使用するハードウエア、ソフトウエアの検証 【ミッション】 ソフトバンクでは、社内外を問わず、全領域に活用する共通プラットフォーム(I...
有限責任あずさ監査法人
【情報セキュリティ部】ITリスクアシスタントマネジャー
社内システム開発・運用
東京都 新宿区津久戸町1番2号 あずさ…
800万円〜1000万円
正社員
「【情報セキュリティ部】ITリスクアシスタントマネジャー」のポジションの求人です 【期待する役割】 ■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在約25名所属) ■情報セキュリティ部リスクコンプライアンスチームの役割は、2線防御として、様々なセキュリティリスクの評価や管理、被監査部門としてのIT内部監査対応、またISMS認証の継続へ向けた対応を軸としています。その他にも、KPMGグローバルのセキュリティポリシーやスタンダードに遵守する目的で様々な活動を行っており、重要で且つ期待されるポジションと位置付けられています。 【業務内容】 ■KPMGグローバルが定義したセキュリティポリシー・スタンダードに基づく整備/遵守状況のモニタリング ■IT内部監査において被監査部門として、情報セキュリティ部内の調整や対応、プロセスの改善 ■IT内部監査の結果セキュリティ部の発見事項について軽減対応のサポート ■ISO 27001(ISMS)の事務局運営、監査人との各調整 ■ITリスク管理関連書の作成・更新を含む整備 ■ITリスク評価結果からの軽減・改善の助言及びサポート、ITリスク状況の可視化とレポーティング ■情報セキュリティに関わる委託先管理、物理セキュリティにおけるリスク評価 ■ISQM1(会計監査事務所における品質管理)監査の情報セキュリティに関わる往査対応 ■部内の規定や手順の平準化に関わる業務 ■新システム導入に関する評価会議運営 【おすすめポイント】 ■あずさ監査法人としての個社だけでなく、KPMGジャパン全体のセキュリティ強化をを支える大規模かつ影響力の高い業務を経験することができます。 ■就業時間が7時間かつテレワーク勤務も週3日可能、36協定上の残業時間は10時間程度などライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。 ■社風も穏やかで落ち着いており、人を大切にする風土が根付いています。
NEC
・【東京】サプライチェーンプロセス改革推進者:S&OP<コーポレート/サプライチェーン改革統括部>
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 NECグループ事業の需給管理プロセスの改革 ・PSI、S&OP実施のためのプロセス構築、データ整備、および分析 ・構築したプロセス適合のための関係者トレーニング ・ITシステムの導入・構築・運用 【ポジションのアピールポイント】 ・S&OP/PSIプロセスの設計、及びルール(意志決定、リスク管理、ガバナンス)設計を行います ・NECグループの事業部門長クラスの意思決定への関与 ・IT基盤導入の経験 ・データサイエンティスト、データエンジニアおよびSCMコントロールタワーのマネジメントとしてのキャリアパスを想定 ※職位…主任クラスを想定
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【社内SE】生成AI技術者
社内システム開発・運用
東京都 品川区品川シーサイドサウスタワー
600万円〜900万円
正社員
「【社内SE】生成AI技術者」のポジションの求人です ソフトウェア開発をはじめとした業務の生産性向上や生成AI活用案件における技術支援を念頭に、生成AIに関する技術(ファインチューニング、RAG、マルチモーダルモデル、AIエージェントなど)の調査・検証により知見を蓄積し、社内へと展開します。 【具体的な業務】 ■生成AI技術調査・検証 ・生成AI、特に大規模言語モデルに関する技術要素を理解し、ファインチューニング、RAG、マルチモーダルモデル、AIエージェントなどを活用して、生成AIを効果的に利用するための技術調査・検証 ・現存のライブラリを組み合わせて新たな価値の創造 ・生成AI活用推進に向けた、獲得した知見の展開・発信 ■生成AI技術に関する他組織支援 ・生成AI技術を活用したい開発プロジェクトなどの他組織に対する技術支援 【オンボディングプラン】 入社後は、ローカル環境で動作するLLMの検証など単独で実行可能な小さなテーマを、チームメンバのサポートを受けながら実施することで、調査・検証業務に慣れていただくところから始めていただきます。 その後、チームの一員として調査・検証テーマに携わっていただきます。 また、リーダクラスの方は調査・検証テーマの計画立案にも関わっていただきます。 【スキルアップのポイント】 ・AzureやAWSなどのクラウドで動作する生成AIサービスに加え、オンプレミスで動作する生成AIも扱うので、生成AIに関する幅広いスキルを身につけることが可能です 【同社の働き方】 ■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6% 残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。 ■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。 新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています ■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。…
株式会社関電工
社内DX推進【東証プライム】
社内システム開発・運用
東京都港区芝浦
600万円〜
正社員
DX推進による業務プロセス改革 【業務内容】 ・社内システムの企画・立案 ・社内システム開発計画の策定 ・プロジェクトの推進・管理