GLIT

検索結果: 9,268(281〜300件を表示)

株式会社ハイ・バリュー

5日以上連続休暇!年休120日【システムエンジニア】教育体制充実

社内システム開発・運用、生産管理・製造管理

静岡県富士市田中新田233-18-2 …

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

自社開発システムの仕様書作成や機能テスト、お客様のご要望のヒアリングなど システム要件の確認、仕様書の作成 システムの機能テスト 効果的な運用に向けたシステムの操作説明 導入後のアフターフォロー 自社開発システムを導入してくださるお客様先へ訪問し システムの説明や仕様についてのご要望をヒアリング。 お客様の想いをエンジニアへ伝える“窓口”のようなポジションです。

アルビス株式会社

[射水市]情報システム~東証PRM上場/地域の暮らしを支える北陸トップシェアのスーパーマーケット~

社内システム開発・運用

富山県射水市流通センター水戸田3-4 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

情報システム担当として以下の業務をお任せします。 ◎社内情報システムの導入に関する業務 ◎情報システムの運用管理に関する業務 ◎ネットワークインフラの管理に関する業務 ◎システム機器の選定、保守に関する業務 情報システムの導入や運用管理に携わりながら、効率的な業務フローを実現できる ポジションです。また、最新のシステム機器の選定や保守にも携わることができます。 ◎中途採用・U Iターン歓迎:管理部門には4名の方が県外から入社(2023年)  家賃補助制度あり(自己負担15,000円) アルビスは富山県射水市に本社を置く、石川県、福井県、富山県の北陸エリアでトップシェアの 食品スーパーマーケットです。岐阜県、愛知県にも店舗展開しております。創業時は卸売業の ボランタリーチェーンとして創業。2005年ころから約9年間をかけて小売業へのシフトを図り、自社ブランドによる店舗網を拡大。現在は移動スーパー、ネットスーパーなども手掛けています。 これまで、食を通して豊かな生活を支えるパートナーとして、多様化するお客さまの要望にお応えすることで成長してきました。売り手が作り手と買い手を繋げて、食の安全・安心や、自身の眼で選んだ新鮮で美味しいものをお届けすることで、お客さまの生活に寄り添い貢献できるお店になりたいという考えを持っています。 現在、更なる高みを目指し企業としての成長段階にあります。北陸3県を中心に店舗展開を行ってきましたが直近2、3年でしっかり店舗数を増やし東海エリアでの知名度を上げ、更なる拡大を図っていきます。成長段階で忙しく大変なこともありますが、今しかできない成長ややりがいを感じていただける環境があります。

矢崎総業株式会社

基幹システム刷新プロジェクト(会計領域)アプリメンバー《裾野市》年収~750万円/年休120日以上

社内システム開発・運用

Y-CITY ワールドヘッドクォーター…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

矢崎グループは自動車に不可欠なワイヤーハーネスメーカーとして、半世紀以上自動車業界と共に成長してきました。 しかし、自動車業界では新たな競合企業の参入もあり競争が激化し、スピーディーな経営の意思決定が求められます。 矢崎もこの変革期を乗り越える為、複雑且つ老朽化した既存システムを刷新し、新たな時代に向けた情報システム基盤(基幹システム)の構築を目指すことになりました。 先ずは会計領域のシステムの刷新するなかで、挑戦する姿勢と行動・参画意識の強い方を求めています。 ▼仕事内容及びポジション ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営・事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 ・SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 要件定義・設計・開発・テスト・移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 プロジェクト内領域リード、社内システムエンジニア、プロジェクトリーダー補佐 矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら進めていただきます。 ・中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン・中華圏へのシステム導入展開 《当社の魅力》 当社は世界44カ国に拠点を有し、 世界中の完成車メーカーを顧客するグローバルサプライヤーです。 主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、 微細かつ繊細な部分に関する日本の技術、あるいはメーターの正確性、 デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。 また、昨今HV、EV、PHVなど自動車業界は大きく変化をしておりますが、 動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。

非公開

【東京】ネットワークエンジニア(インフラ・運用保守SE)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社グループ全体のデジタル戦略を実現するため インフラ設計やプロダクトの運用保守をお任せいたします。 【ご担当いただく業務例】 ・AWS等クラウド環境でのシステムアーキテクトの設計及び開発 ・GithubやAWSなど周辺アプリケーションを連携させたCI/CD環境の構築 ・クラウド上での開発・ステージング・本番環境の提案と構築 ・常時運用していく製品の運用保守、セキュリティの監視や提案 ・業務範囲内におけるAIの活用検討と実施 【開発言語・ツール】 言語:JavaScript、Python、構造化言語(YAML)、Bash など クラウドサービス:AWS、GCP など OS:Windows11以降、Linux(Amazon Linux 2023、Ubuntu22以降) など データプラットホーム:Snowflake、BigQuery など その他ツール等:Notion、Miro、IDE(VSCode、cursorなど)、Git Hub、Trocco など ※現時点で進んでいるプロジェクトから抜粋したものです。  今後新しい技術を導入するにあたり、その選定にも携わっていただきます。  未経験の技術については学びながらご活躍の幅を広げていただきたいと考えております。 【キャリアパス】 全社DXの進捗状況や業務習熟度、ご志向に応じ、 機械学習エンジニアやフルスタックエンジニア、ビジネスプロデューサーや 社内DXコンサルなどを目指していただく機会があります。 【本ポジションの魅力】 社員数約3,800名規模の企業にて、 最前線で事業の変革に携わり、システムに技術選定から関わる経験ができます。 中期デジタル戦略に沿って拡大するエンジニアリング組織の初期メンバーとして 今後幅広いキャリア機会があります。 【スキルアップ支援制度】 部署独自のe-Learning(Udemy business)をご用意しております。 データサイエンスや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などの テクノロジーに関する約5,000講座を受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強のチームで、 新規事業に対して積極的にキャッチアップできるメンバーが集まってきています…

非公開

【大阪】社内SE/SAP(管理会計)/フルフレックス

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 現在、海外も合わせた同グループの基幹システムとしてSAP ERP6.0を採用しています。現在、日本4社インドネシア製販会社・対販社へ導入済みであり、日本側からサポート中です。改善テーマも多数あり、販売管理を汎用機からSAPへ移管、将来的なS/4 HANAアップグレード等、社内SEとしてマンダムグループの基幹システムプロジェクトを推進頂ける方を募集しております。 【具体的には】 SAP ERPシステム(FI/CO)に関わる以下業務をお任せします。 ■パラメータ実装、設計、テスト ■ベンダーマネジメント ■要件定義(業務/システムとユーザー要望のFit2Standard) ■維持メンテナンスとユーザー教育 ■社会環境変化に応じたグローバルテンプレートの維持メンテナンス ■コンセプトにFitしたアドオン設計、テスト 【求める役割と今後の展望】 ・国内外の各種中小テーマのSAP側コンサル兼プロジェクトリーダー ・国内外の大テーマSAP側のプロジェクトマネージャ 【組織】ITイノベーション推進部 ERP推進課 【同社の特徴】 ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 【同社製品(一部抜粋)】 ・1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 ・素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。

矢崎総業株式会社

基幹システム刷新プロジェクト(会計領域)アプリメンバー《裾野市》年収~750万円/年休120日以上

社内システム開発・運用

Y-CITY ワールドヘッドクォーター…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

矢崎グループは自動車に不可欠なワイヤーハーネスメーカーとして、半世紀以上自動車業界と共に成長してきました。 しかし、自動車業界では新たな競合企業の参入もあり競争が激化し、スピーディーな経営の意思決定が求められます。 矢崎もこの変革期を乗り越える為、複雑且つ老朽化した既存システムを刷新し、新たな時代に向けた情報システム基盤(基幹システム)の構築を目指すことになりました。 先ずは会計領域のシステムの刷新するなかで、挑戦する姿勢と行動・参画意識の強い方を求めています。 ▼仕事内容及びポジション ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営・事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 ・SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 要件定義・設計・開発・テスト・移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 プロジェクト内領域リード、社内システムエンジニア、プロジェクトリーダー補佐 矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら進めていただきます。 ・中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン・中華圏へのシステム導入展開 《当社の魅力》 当社は世界44カ国に拠点を有し、 世界中の完成車メーカーを顧客するグローバルサプライヤーです。 主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、 微細かつ繊細な部分に関する日本の技術、あるいはメーターの正確性、 デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。 また、昨今HV、EV、PHVなど自動車業界は大きく変化をしておりますが、 動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。

非公開

【日清食品HD】工場ITインフラ・セキュリティ担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 2023年度より順次以下2つの工場関連プロジェクトがスタートしており、 情報企画部へプロジェクトの参画依頼があり、情報システムプラットフォームとして プロジェクトに向けて体制強化を図ることを目的とした採用になります。 (1)既存工場拡張PJ(関西工場) (2)新工場立ち上げPJ 【業務内容】 日清食品では2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、業界をリードする画期的なスマートファクトリー実現を挑戦していきます。国内最大規模の製造工場建設(スマートファクトリーの実現)に挑戦する方を募集いたします本ポジションは、既存工場での取り組みをベースに、新規工場建設プロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 【業務詳細】 ・既存工場におけるネットワークおよびセキュリティに関する施策推進 ・新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティ設計、実装、運用 【組織】 情報企画部(日清食品HDの情報システム部門です) 【その他】 ▼以下当該部門の記事になります。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67846 https://www.uchida.co.jp/system/report/20210016.html https://logmi.jp/business/articles/325711 https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2012/02/news003.htm

非公開

システム開発/PM<グループ会社出向>

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■金融機関向けのバンキングアプリの開発/運用保守 スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを募集しております。候補者の経験・スキル・適性を勘案し、 下記のような業務の一部を担っていただきます。 ■開発プロジェクトの予算・リソース調整・スケジュール管理 ■自社内のチームメンバー管理 ■クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ ■要件定義や外部設計のレビュー ■ベンダーや社内プログラマーチームの開発管理

アルビス株式会社

[射水市]情報システム~東証PRM上場/地域の暮らしを支える北陸トップシェアのスーパーマーケット~

社内システム開発・運用

富山県射水市流通センター水戸田3-4 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

情報システム担当として以下の業務をお任せします。 ◎社内情報システムの導入に関する業務 ◎情報システムの運用管理に関する業務 ◎ネットワークインフラの管理に関する業務 ◎システム機器の選定、保守に関する業務 情報システムの導入や運用管理に携わりながら、効率的な業務フローを実現できる ポジションです。また、最新のシステム機器の選定や保守にも携わることができます。 ◎中途採用・U Iターン歓迎:管理部門には4名の方が県外から入社(2023年)  家賃補助制度あり(自己負担15,000円) アルビスは富山県射水市に本社を置く、石川県、福井県、富山県の北陸エリアでトップシェアの 食品スーパーマーケットです。岐阜県、愛知県にも店舗展開しております。創業時は卸売業の ボランタリーチェーンとして創業。2005年ころから約9年間をかけて小売業へのシフトを図り、自社ブランドによる店舗網を拡大。現在は移動スーパー、ネットスーパーなども手掛けています。 これまで、食を通して豊かな生活を支えるパートナーとして、多様化するお客さまの要望にお応えすることで成長してきました。売り手が作り手と買い手を繋げて、食の安全・安心や、自身の眼で選んだ新鮮で美味しいものをお届けすることで、お客さまの生活に寄り添い貢献できるお店になりたいという考えを持っています。 現在、更なる高みを目指し企業としての成長段階にあります。北陸3県を中心に店舗展開を行ってきましたが直近2、3年でしっかり店舗数を増やし東海エリアでの知名度を上げ、更なる拡大を図っていきます。成長段階で忙しく大変なこともありますが、今しかできない成長ややりがいを感じていただける環境があります。

株式会社日立ICTビジネスサービス

【業務効率化エンジニア(RPA)】在宅勤務可/年間休日125日以上

社内システム開発・運用、サポートエンジニア

【勤務地:神奈川】 戸塚事業所/神奈川…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

業務効率化エンジニアとして多様なITツールを活用しながら顧客の業務課題を解決するお仕事です 【業務内容】 日立グループ企業顧客バックオフィス部門の業務における課題をヒアリングし、効率化のためのツール開発をお任せいたします。 ■業務自動化ツール開発 ・業務担当者とのコミュニケーション(業務ヒアリング・要件定義等) ・設計 ・開発 ・運用サポート(テスト・不具合修正等) ・問い合わせ対応 この仕事の魅力 現場の声を直接聞きながら要件定義を行い、ツール開発を行っていきます。 大幅なコストダウンが実現したり、お客様の業務時間を大幅削減できたり目に見えて成果が表れた際のよろこびはひとしおです。 まずはご経験をもとにしたツール開発を専門的にお任せし、 ゆくゆくは別ツールの開発にも携わることができます。

株式会社マリモホールディングス

【インフラエンジニア】マルチクラウド/IdaaS強化(広島)

社内システム開発・運用

広島県 広島市西区庚午北1丁目17-23

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【インフラエンジニア】マルチクラウド/IdaaS強化(広島)」のポジションの求人です 当グループ全体のネットワーク・サーバ・セキュリティ環境を再構築し、安定的な運用を実現するために、現代的な技術を適宜採用しながら企画~運用体制構築までを進めていただきます。 (例:各種ログのSIEM環境への集約、IdaaSの機能強化、Endpointセキュリティの確保) 運用業務を軽減するために、自動化を多く取り入れることを希望しており、積極的にクラウド系サービスに対しての好奇心と学習意欲を持って取り組んでいただきます。 <具体的には> 個々の拠点などの整備にあたってはベンダーを活用していただきながら、以下業務を中心にお任せします。 ◇マルチクラウド環境におけるネットワーク・サーバの構築・運用 ◇レガシーなインフラの再構築 ◇Azure ADおよびMS365環境の機能アップデートと管理 【魅力】 ■AWS/Azureのインフラ設計に裁量をもって携わることができる ■SIEMやSDNなどを活用した運用環境に携わることができる ■学習・教育は柔軟に受講することができ、新しいスキルを習得することができる <入社研修/スキルアップ支援で充実した教育環境◎> ■入社後、経験スキルに合わせたカリキュラムで研修を実施 ■外部セミナーやe-learningでの教育・研修へ参加も積極的に支援 ■資格取得支援制度や書籍購入支援で学ぶ姿勢をバックアップ ■新しく学びたい/今後伸ばしたい言語やスキルにも積極的に関われる業務環境 ■インフラ環境:Cisco Meraki / Azure / AWS 【募集背景】 グループ全体における、各種インフラの環境再構築や整備、および運用業務の確率を行っていただくインフラエンジニアを増員募集します。 インフラの大半は仮想化している状態にありますが、物理的なネットワークの再構築や、改廃の激しい販売事務所の管理にあたってのインフラ環境の再構築などを進めていただきます。 また、各種ログの統合と合わせて、運用監視・セキュリティ維持の業務的な運用体制に関しても不足しているため、運用業務の構築も行っていく必要があります。 こうした課題を解決するために、技術的好奇心と学習意欲を持って取り組んでいただけ…

株式会社広島銀行

社内SE【PM・PL(システム・アプリケーション)】

社内システム開発・運用

広島県 広島市中区紙屋町1−3−8

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「社内SE【PM・PL(システム・アプリケーション)】」のポジションの求人です ・ビジネス部門が持つニーズの洗い出し/整理、IT領域への落とし込み ・システム構築の実現可能性や難易度の精査 ・各種開発案件の全体統括(リソース、コストの調整含む) ・開発プロセスの最適化、生産性向上に向けた環境整備 ・ベンダーとのやり取り

鈴与株式会社

[静岡市]情報システム・社内SE~企画・ユーザ部門に対するシステム開発支援/第二新卒・未経験者歓迎~

社内システム開発・運用

静岡県静岡市清水区入船町11-1 本社…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

物流事業の拡大、組織開発、経営基盤のアップデート等、様々な経営・組織課題と課題と向き合っていくこととなります。 その成長の基盤を支えるのが情報システム部門であり、そのような成長を支えると指揮を一緒に強くして頂ける方を募集しております。 本ポジションでは、情報システム部門にて、基幹システム開発・運用、システム改修や刷新のプロジェクトに従事いただきます。 顧客ニーズを収集・把握しイメージを固めた上で、当社グループのシステム会社との調整、推薦を行って頂きます。 尚、担当するシステムは「物流」をメインに「貿易」や「会計」等、幅広く関わって頂きます。 《具体的な業務内容》 システム開発、社内インフラ整備、セキュリティ対策等の情報システムのライフサイクルにかかる業務を担っていただきます。 自社内開発や直接のサーバ運用などは無く、企画、ユーザ部門に於けるIT化支援/サポート、導入支援を中心に当社の情報システムに関するあらゆる事柄に関与していただきます。 (1)IT戦略の立案 (2)物流システム、社内業務システムの企画、要件定義、導入 (3)社内インフラ整備、パブリック・プライベートクラウド、オンプレミス、ネットワーク (4)情報セキュリティ対策 (5)ロボティクス含む、DX推進 他 営業とともに、顧客ニーズを収集・把握し、イメージを固めた上で、当社グループのシステム会社と連携を図り、システムの構築を行って頂きます。 物流システムのみならず、会計や人事といったアドミ系の業務システムにも携わって頂きます。 《ソリューション事例》 ・大手小売業様:仕入れ先からの一括納品、各店舗への一括納入を支援するマテハン導入・ITシステム構築 ・大手輸入菓子販売業様:3PLサービスの提供に加え、全国の店舗、ECサイトでの決済システム構築・提供 ・大手自動車メーカー様:3PLサービスに加え、自社ECサイト・決済システムの構築・運用 《業務の魅力》 ・あらゆる業種・業界の企業様と密接に関わり、ITを通した課題解決が可能です。 ・深く、尽きることのない思考スキル、顧客に真に刺さる提案スキルの習得が可能です。 ・自身の成果がサステナビリティ社会の実現に直接繋がります。 《組織構成》 部門全体で約20名が在籍、20代~50代まで様々な年代の方が在籍しております。 《社風》 ・離職率約4%と低く、穏やかで真面目な社員が多い会社です。 ・「日本一働きやすい/日本一働きがいのある物流会社」という目標のもと、オフィスリノベーションや、働き方改革推進室を設立し業務のデジタル化・標準化を推進しています。 《当社の魅力・特徴》 従業員の働きやすさにも配慮し、長期就業ができる環境があります。 自身の能力や志向性を最大限に活かしていただくために、社内公募でやりたいキャリアにチャレンジできます。 また、離職率は2.7%以下、産前産後休暇、育児休暇など、各種休暇制度の取得を推奨しています。 グループ全体でも「ワークライフバランス委員会」を開いています。

プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社

【マネージャー】商品企画(基礎書類作成・当局認可折衝担当)◇在宅可/グループ総資産18兆円規模◇【エージェントサービス求人】

商品企画、金融商品開発

東京本社 住所:東京都千代田区永田町2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/在宅可〜 【担当業務/役割・ミッション】 経験を踏まえて以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ●生命保険商品の企画 生命保険商品の企画担当として、チームリーダーの監督の下、新商品の創設・既存商品の改定、社内プロジェクト全般業務を主導的立場で担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)。 また、商品開発における各種調査業務や社内協議、当局認可折衝等についても加わっていただきます。 ●基礎書類作成・当局認可折衝担当 基礎書類作成・当局認可折衝担当として、チームリーダーの監督の下、基礎書類の作成・改定、当局認可折衝、社内調整等の業務を主導的立場で担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)。 また、商品企画・開発業務における各種調査業務や社内協議等についても加わっていただきます。 【チームの業務内容】 ●生命保険商品の企画、開発、基礎書類作成等  ・生命保険商品の企画、商品企画に向けた各種マーケット調査  ・企画商品の開発(社内調整含む)  ・基礎書類(事業方法書・約款)の作成および当局認可折衝  ・ご契約のしおり・約款の作成 ■働き方: ・時差出勤制度:有 ・フレックスタイム制度:有(コアタイム11:00〜15:00) ・在宅勤務:可能(原則50%出社、50%在宅) ・残業時間:月20〜25時間程度 ・転勤:本社勤務のため無し ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【社内SE(会計システムPM/PL)】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 SAP/HANAで構築した会計システムをグループ内に導入・運用する業務となります。グループでは2022年度にSAP/HANAで会計システムを構築・導入しました。未導入のグループ企業やM&A等でジョインした企業に会計システムを導入します。また既に導入されている範囲については運用業務を実施します。 ★世界No,1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。IT部門がコスト部門と思われることなく、IT化推進こそが経営の最重要課題の一つであり、グループをリードしていきます。積極的な応募お待ちしております。 【魅力】 店舗型の外食事業を中心として、自らが企画・設計し、調達・製造・物流・店舗のオペレーションを行う等、お客様へ安全でおいしくリーズナブルな「食」をお届けする企業として、より深く長く価値ある商品をお届けするため進化。ビジネス変化に対し、業務もシステムも、アジャイルに変化をしていく必要があり、新たなシステム開発を続けています。 【配属先】グループIT本部 IT総括部

非公開

【東京】社内SE(ITインフラ)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などIT技術を使って社内ITインフラにおける企画・推進を幅広くお任せします。 【具体的には】 ■同社が運営する各教室・福祉事業施設やM&Aしたグループ会社のネットワーク・インフラの導入~整備(ネットワーク回線、電話回線、消防通報回線、防犯カメラ、複合機など) ■クラウドサービスやPC ソフトウェアの選定、導入、及びライセンス管理(システムの統合・契約・名義変更など) ■デバイス管理ツール群の設計~導入 ■トラブルシューティング(システムやネットワークに問題が発生した際に、実際に機器を操作して問題を特定し、解決する) 【プロジェクト例】 以下いずれかのプロジェクトをメンバーとして推進していただきます。 ・全社業務生産性向上プロジェクト ・全社グループウェア導入検討 ・全国各事業所・拠点開設時のネットワーク構築・カメラ等設備の構築・セットアップ ・ゼロトラストNW構築~活用プロジェクト ・統合認証認可基盤構築といった全社システムインフラプロジェクト  など ※具体的な業務については選考の中で、ご経験や志向性をお伺いしながら相談・調整させてください。 【得られる経験・キャリアップについて】 まずは同社内での情報システム領域での業務経験を積んでいただき、将来的には以下のような上流工程にもチャレンジが可能です。 ・社内IT戦略・計画の策定、執行 ・事業の多角化に最適なITソリューションの導入、推進、運用 ・部署/グループ横断プロジェクト企画、推進 【ポジションの魅力】 ◎裁量の大きい仕事 事業会社のIT基盤を支える情報システム担当は、裁量が大きく、企業全体の業務効率化や生産性向上に貢献できます。新しいシステムの導入や改善を通じて、会社の成長に直接的に貢献できる点が魅力です。 現在同社では、会社の規模が拡大し、事業が増えるスピードも加速しており、多様な事業変化をしています。各事業についてはフェーズによっても差があり、安定して収益の柱となっている事業もあれば、立ち上げたばかりの新規事業も多くあります。社内ITとしても、事業ごとによってそれぞれ求めるものも異なり、全社最適にするのか、個別最適にするのか等を判断したり、変化すべき幅も大き…

非公開

【大阪】社内システムの拡張/EC事業拡大/管理職

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【課題・ミッション】 過去3年で3社のM&Aでの事業拡大を行い、生産拠点が10拠点→13拠点に拡大しております。このような会社の急成長に伴い、7つのモールの受注データ取り込みで手打ち業務が発生したり、またモールごとに異なるシステムで入力業務があったりと効率化の課題が多くあります。 ■EC事業の拡大に伴い、より効率化、省力化を目指し、社内システムの拡張 ・ 7つのモールでそれぞれ別の受注データ&割引商品やクーポンの処理を システムで管理できる仕組みつくりを行う。 ・ ECサイトからの顧客分析を効率よくするためのシステムの新規構築 ・ EC事業部で求めるものとサービス事業者の間に立ち、正しい内容をお伝え。 ・ 会社と顧客の間に立ち、双方が使いやすく、安全に使用できるシステム構築 【職務内容】 ・ECサイトの企画の立案と実行: 中期WEB戦略の立案と各種プロジェクトマネジメント業務 ・ECサイトの構築と運用支援:WEBアプリ開発及びインフラマネジメント業務 【魅力】 ・今年度は昨年比1.75倍のIT投資を予定 ・役職関係なく経営層ともディスカッション・提案をする機会もあり、良い提案についてはスピード感をもってPJ化していく裁量権・成長実感のある社風です ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案などシステム開発の上流に携われます。 ・DX・BXに関わる経営数字の見える化、データドリブン型経営の提案、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場があります ・急成長中の自社製品のEC販売プラットフォームがあります ・柔軟なEC企画開発の環境です 【組織構成】 情報システム部 8名(男性6名、女性2名) 本部長1名、部長1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名 【働きやすさ】 リモートワークを柔軟に活用する会社です(週2~3回利用する方が多い)

プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社

【東京】商品数理チーム(スタッフ)◇在宅勤務可/フレックス/グループ総資産18兆円規模【エージェントサービス求人】

金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/残業平均月20〜30時間/在宅可〜 ■担当業務/役割・ミッション: 商品数理業務担当として、チームリーダーおよびマネージャーの監督の下、上述の業務を担っていただきます。 また、将来的な管理職候補としての採用になります。 ■チームの業務内容: 1)アクチュアリー業務(商品開発業務) ・商品開発に関わる調査・研究。特にESRを踏まえた商品案の研究 ・保険料率の決定および収益検証 ・新商品等の認可、届出に係わる金融庁折衝 ・経営会議資料作成およびグループ会社・親会社報告、など 2)アクチュアリー業務(利率更改型商品の積立利率設定業務) ・積立利率の決定および収益検証、など 3)アクチュアリー業務(商品の収益性検証) ・商品毎の収益性のモニタリング、など ■働き方: ・在宅勤務:可(原則50%出社、50%在宅) ・時差出勤:可 ・フレックス制度:有(コアタイム11:00〜15:00) ・転勤:当面なし ■チーム構成: ・チーム構成:10名(うち日本アクチュアリー会正会員5名) ・男女比:8:2(女性2名) ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。 グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

社内 SE(営業・商品関連システム開発) 管理職クラス

社内システム開発・運用

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

主に商品の仕入れ関連のシステム開発を担って頂きます。大規模な基幹システムはパッケージや SaaSを使用(今後も導入、改定の可能性もあり。スクラッチはほぼ無)していますが、相応のカスタマイズもあり、SIer 様などのベンダーコントロールでの開発を担って頂きます。 ドラッグストアは安定業界でありつつ、会社としては再上場も近づき、変革期でもございます。店舗も PB 商品もどんどん増加しており、e コマースの拡大や、お客様用のスマホアプリなどもあり、様々な挑戦ができる環境です。今後、POS 関連など他システムに関わって頂ける機会もございます。 IT 部?に関しては他ドラッグストアや IT コンサルティングファームなどからの転職者も増えており、社内の営業部?から異動してきた業務に詳しいプロパーメンバーも多数おり、お互いの専?知識を活かしながらバランス良く業務を進めています 平均残業時間は? 10-20 時間程度 大阪からの転勤も原則ございません

SBI生命保険株式会社

アクチュアリー(商品数理) ※SBIグループの安定基盤/転勤無/土日祝休/残業20h程度【エージェントサービス求人】

金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【SBIグループの安定基盤/ワークライフバランス◎/豊富なキャリアパス/個人の裁量が大きい環境です!】 ■業務内容: 商品数理部門で一緒に働く仲間を募集します。SBIグループの一員となった新しい会社で、前例にとらわれない柔軟な思考、調査に基き推測する論理的思考など、あなたの才能を生かしてみませんか。 【具体的な業務】 1.商品数理審査に関わる当局折衝 2.新商品開発に関わる料率設定等【変更の範囲:会社の定める業務】 3.算出方法書の作成および改定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 商品部は担当役員(正会員)以下6名で構成されています。 熟知しているベテランも在籍しているためサポート体制は万全です。 若いうちから様々な経験ができる環境です。 ■ポジションの魅力: ・企画〜認可折衝業務まで幅広く商品開発業務を経験でき、将来的には、商品開発のプロとして市場価値を高められます。 ・自分のペースで担当業務に取り組むことが可能で、仕事のオンオフの切り替えがしやすいうえ、自分の意見が実現しやすい職場です。 ・アクチュアリー資格取得に向けての支援プログラムを用意しています。仲間と一緒に、仕事をしながら、アクチュアリー資格を目指しましょう。 ・人事異動は、ご本人の希望を十分に考慮して行われるため、アクチュアリーとして長期的にご活躍いただける環境です。 ■キャリアパス: 裁量をもち責任ある仕事で能力を発揮したい、そのような想いの方のために キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ■教育体制: SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ■企業の魅力: ・リーズナブルな保険料とインターネットによる手軽なお手続きが多くのお客様に好評いただき、保有契約の加入者数が40万人を突破しました! ・人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 ・SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード