希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,541件(541〜560件を表示)
株式会社クーリエ
【恵比寿】社内SE/社内インフラの設計〜運用をリード◆土日祝休み/IT×介護/急成長中ITベンチャー【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
400万円〜1000万円
正社員
〜超高齢社会の最大の課題である「介護」の課題に切り込むメデイアを運営/組織全体のデジタル化を推進/オンオフのメリハリを大事にする会社〜 介護領域でプラットフォームビジネスを展開している当社にて、社内SEを担当いただきます。経営基盤を支える社内インフラの設計・構築・運用をリードをお任せします。 ■業務内容: 社内のITコンサルタントという立ち位置で主体性をもってプロジェクトをリードし、社内の情報システム系の業務を、ゼロベースから考え設計・実装から運用までを責任をもって推進していただきます。 ■具体的には: ・Google work spaceの運用(管理者対応) ・社内備品管理(業務用PC、業務用スマホ、その他備品の管理/メンテナンス/在庫管理)※業務PCOSはWin/Macの両方 ・情報セキュリティ管理(各種ログ管理、アクセス権管理) ・社内ネットワーク(ルーターなど)の整備・チューニング ・PCのキッティング業務 ■ミッション: 介護業界のトップクラスのメディアプラットフォームを支える当社の業務ITインフラの構築と運用を通じて、社内の生産性向上と事業成長を加速していただきます。テクノロジーの力で社内外のステークホルダーに新しい価値を提供し、介護業界の変革に貢献することを目指します。 ■ポジションの魅力: 急成長する企業の中核として、組織の生産性向上に直接貢献できます。社内システムの設計からアカウント管理、情報セキュリティまで幅広い業務に携わることで、ITコンサルタントとしてのスキルを総合的に磨くことができます。また、組織全体のデジタル化を推進する立場として、最新のテクノロジーやトレンドに触れながら、自身の創意工夫を存分に活かせる環境があります。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ下記歓迎 ・Webサービスや業務システムの開発による業務効率化の経験 ・プログラミング、スクリプト、Webフレームワークに関する実践的な知識とスキル ・自身によるPM/PL/SEとしてのプロジェクト管理経験 ・ERPシステムの導入や運用最適化の経験 ・クラウドサービスの管理者としての経験 ・PCキッティングや社内備品管理の経験 ・情報セキュリティポリシーの策定と実装の経験 ・ITコンサルタントとしての経験やスキル 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社折兼ホールディングス
【東京/上流工程】社内SE/運用保守、DX推進/経験を活かして働く◇無借金経営の折兼Gで安定【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
1> 東京営業所 住所:東京都港区新橋…
400万円〜549万円
正社員
〜72期連続黒字決算/グループ売上700億円以上/食品包装関連資材専門商社/国内トップクラスの事業基盤〜 ■仕事内容: システム運用・保守担当として、当社のシステム全般を安定的に稼働させる役割を担っていただきます。ゆくゆくは課の中心メンバーとして全社のDX推進を進めていただきたく考えております。 ■具体的には: (1)社員からの問い合わせ対応 メールが送れない等の簡単な案件から、社内独自のシステムの使い方の問い合わせ等に対応いただきます。 (2)既存システムの保守・運用 毎日決められた時間になったらエラーが出ないかチェックを行い、正常に動作していることを確認いただきます。異常が発生した際は、周りの先輩やシステムを作った外部企業に問い合わせし対応いただきます。 ※例えば ・マシン室に異常がないかの確認(温度・湿度チェックなど) ・夜間監視の方(外部委託)から報告書が届くのでチェック表を見ながらダブルチェック ・各サーバーのログ(操作情報)の確認 (3)プロジェクトの打合せ対応 例:拠点のペーパーレス化を進めたい 機械メーカー、拠点の代表、システム部で打合せを行い、業務上で起こりうるリスクの確認をしたり、システムの相性の確認をし導入まで進めていただきます。 (4)拠点の移転や機器の入れ替え 機械(PCやOA機器)の搬入や設置などを対応いただきます。 ※頻繁に発生する業務ではございません。 ■入社後の流れ: 入社後半年間は名古屋での研修となります。 日中のシステムエラーがないか確認業務からスタート(保守・運用)。決められた時間に決められた動作チェックを行う、社内からの問い合わせの対応をする等、少しずつできる仕事を増やしていただきます。 ■組織風土: システム部メンバーは11名(50代部長、40代課長、40代MG、30代主任、20代主任、役職なし20代2名、20〜30代一般職女性2名、50代女性、60代パート男性)で構成されております。 ■折兼グループの安定性: ・グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/72期連続黒字決算 ・フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中 ※創業130年以上の続く老舗企業かつ直近の売上推移が2倍となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【ひたちなか市】社内SE(新システムの立ち上げ・導入)〜売上1.6兆円/世界シェアトップ級製品多数〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…
450万円〜899万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・レガシーシステムから新PDMシステムへのデータマイグレーション対応 ・展開計画に合わせた新旧システム切替及び導入支援 ・展開済みサイトへ安定運用に向けたサポート実施 ・将来のISSHINの強化に向けた、新しいデータ利用方法の提案 ■ミッション・期待される役割: Project ISSHINにおける新PDMシステムの立ち上げ支援及びグローバル拠点への導入展開を行って頂きます。 ■仕事の魅力: ・顧客との共創設計が進んでいく中で、設計業務に於ける主要なデータ管理を、クラウドを活用した最新の手法へ変革していくという、当社全社DX推進プロジェクトにチャレンジできる。 ・当社の設計拠点に限らず、設計情報を元に生産サイトも対象とした、グローバルな活動を経験でき、新しい標準を自らの手で構築できる。 ・日本、アメリカ、ヨーロッパ、中国の各設計拠点の現状を学びつつ、海外メンバと協働して業務プロセス統一とシステム導入・安定稼働を進めるため、築かれるネットワークは大きな財産になる。 ・将来のSmart Factory構築に向けた、新しい戦略提案ができる ■携わる事業・製品・サービス: Astemo全社・全製品の設計に関する主要データが対象(CADデータ、図面情報、eBOM、設計通知) ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
社内SE/ドコモの大規模プラットフォームの運用・開発【上流】
社内システム開発・運用
東京都 千代田区山王パークタワー
600万円〜900万円
正社員
「社内SE/ドコモの大規模プラットフォームの運用・開発【上流】」のポジションの求人です 8,000万人超のドコモユーザが利用するさまざまなサービスを支える他では類を見ない大規模システムプラットフォーム・システムの運用・維持管理業務です。 新たなサービス提供や技術に携わることができると同時に、多くのユーザが利用するサービスの安定運用に携わることで、やりがいをリアルに感じることができる業務です。 【詳細】 ・各システムの運転状態を可視化する運用データ基盤等の開発 ・運用データ基盤等の維持管理業務の推進 ・システムを管轄するドコモ主管部との調整・交渉 など 【想定クライアント名】 NTTドコモ 【同社の働き方】 ■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6% 残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。 ■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。 新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています ■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。 【同社の魅力】 ■NTT主要8社の一つ 同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、 各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています (主要8社) NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTデータ、NTTコムウェア、NTTファシリティーズ、NTT ■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える 2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。 ※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)について https://information.nttdocomo-fresh.jp/care…
非公開
大手自動車メーカー様向け大規模システムのアプリ開発リーダー
社内システム開発・運用
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜1300万円
正社員
【募集範囲と具体的業務内容】 大手自動車メーカー様向け グローバル大規模システムのアプリケーション開発のリーダ - 要件定義、設計~テスト、導入切替を通じた一連のプロセス - 単純なシステム開発ではなく、常にもう一歩上を目指した観点 (品質、効率化、新技術、付加価値)を意識し、推進 - 言語 :Java、C - OS/ミドル:Linux,Solaris,WindowsServer、Oracle 【個人に期待する役割やミッション】 皆で目標を達成、皆で高めあうチームを率い、 お客様と共に、さらなる付加価値創造に向け、共に 知恵を貸して頂きたい。 ・チームマネジメント(QCD、新たな付加価値検討) ・お客様、及びメンバーとのコミュニケーションを通じたチームリーディング 【仕事の魅力・やりがい】 ・お客様の中枢とも言えるグローバル大規模システム開発を通じた経験により、業務/開発スキル、プロマネスキル向上が見込め、プロフェッショナル人材へのステップアップが可能。 また、急激な業務変化が想定され、新しい技術に触れ、DXパートナーとし提案する機会が多々あり、自身のスキルアップに繋げることが可能。 ・世界に誇るお客様とのやりとりを通じ、非常に厳しい中でも、徹底したQCDへの拘り、カイゼン活動を通じ、世界レベルの視点を得られる。 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成を目的にこれまでの組織が業務都合や本人の成長を考え、配置転換を実行してきたのに対し、本人が実現したいキャリアプランを自律的に…
非公開
【大阪】社内SE(AS400)
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
システム開発グループにて下記の業務をお任せします。 全世界で事業が拡大する中、グループの果たす役割はますます大きくなっています。 ■システム立案 ・システム化計画の立案、実施 ・システム開発案件の適用範囲決定 ■システム開発 ・開発スケジュール立案、調整 ・要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般 ■システム管理 ・システム立ち上げ、および稼働後フォロー 【ポジションの魅力】 ◎自らの企画・提案において、システム構築を手掛けることができます。 ◎システム構築においては、常に最新の技術を研究し、チャレンジすることにより、自らのスキルを向上させることができます。 ◎営業利益率54%(23年度)と高い生産性と本質を見抜く営業力、新たに生み出す商品の約7割が世界初、業界初という高い技術力という同社の強みを下支えする根幹となる基幹システムに携わることが可能です。 【社風】 ・オープンフラットな風土:「誰が言ったか」ではなく、「何を言ったか」ということを大切にし、オープンに議論できる職場環境を実現するための風土づくりに心を配っています。年齢や役職にこだわらず、全員がお互いを「さん」付けで呼び合うことや、会議の席順は決めず入った順番に座るなどもその一例です。
東京エレクトロン株式会社
【セキュリティ戦略推進※戦略Grリーダー候補】積極的IT投資
社内システム開発・運用
東京都 港区赤坂赤坂Bizタワー
600万円〜1200万円
正社員
「【セキュリティ戦略推進※戦略Grリーダー候補】積極的IT投資」のポジションの求人です 【募集背景】 ビジネスの規模が拡大し、一方で弊社の業種である半導体業界におけるサイバーセキュリティの脅威が増加する中で、上記に記載した情報セキュリティ戦略・方針の策定と経営層・社内外のステークホルダーとの連携体制制の強化を図ることが理由となり、外部から採用を行います。 【採用部門が社内で担う機能とミッション】 国内外のTELグループにおける情報セキュリティ全般を管轄しており、主に以下の機能・ミッションを担っています。 1.情報セキュリティ戦略・方針の策定と実行 2.セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス及び教育 3.情報セキュリティマネジメントの実装 4.SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 5.情報セキュリティに関するリスクアセスメント、監査業務・監査対応・認証取得の推進 6.ITSecurity、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤作り 7.上記活動に関する経営層・社内外のステークホルダーへの報告 8.上記1~7に記した部全体の活動に対するプロジェクトマネジメント機能 本件は、1,2,3,5,7,8の活動を管轄する戦略推進領域において、主に1,2,7,8を担うリーダー候補を募集いたします。 【期待する役割】 同グループの情報セキュリティに関する以下の業務をお任せいたします。 ■中期計画及び事業計画の策定、及び計画をベースとした予算の策定 ■業界動向やベストプラクティスの調査、ベンチマークの実行などを通じた上記計画の定常的な更新 ■策定した施策に関する、進捗管理や課題管理、予算管理をはじめとするプロジェクトマネジメント ■経営層、社内外のステークホルダーに対する定期的な報告 上司となる課長の元、上記業務の実務を担うことになります。また、一部業務においては課長と同等の実務リードをしていただき、当該の業務を通じて、将来的に課長職への経験を積むことができます。 【体制】情報セキュリティ部 戦略推進グループ 【魅力】 1. 高い視座・専門知識の獲得: - TELのビジネスや業務プロセス、サプライチェーンに関わり、製造業・半導体関連事業全般をセキュリティの目線…
株式会社バルカー
【大崎】社内SE(アプリ)◆DX化推進/生産工程管理システム/ニッチトップ/リモートOK・残業20h【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
550万円〜899万円
正社員
【要件定義〜構築/国内・国外拠点のDX化担当/福利厚生充実/自己資本比率65%超の安定性/ワークライフバランス◎/リモート・フレックス】 ■業務内容: 当社工場のDX化を目的として、生産工程管理システムの開発をご担当いただきます。現在は奈良県にある工場のスマート化を進めておりますが、2026年より国内外の他拠点のDX化も推進していく予定です。現在はベンダーにシステム開発を依頼しておりますが、社内への投資を強化するために開発の内製化を図っております。 ■業務詳細: ・既存システムの改善 各工場システムのメジャーバージョンアップをメイン対応頂きます。システムの安定化を第一の目的として、既存システムの改修をお任せします。 ・新規システムの開発 各製造工程の責任者からヒアリングを実施しながら、システムの仕様検討〜各種設計〜実装〜検証〜導入まで担当をお任せします。 ・システムの運用、保守 ■業務の魅力: ・工場のDX化というモノづくり業界のトレンドに携わることができ、ご自身のスキルアップにつなげることが可能です。 ・国内外の他拠点においてもDX化を推進することが決定しており、またゆくゆくは完全自動化工場を目指しているため、当社の将来に関わる仕事に関わることが可能です。 ・システム内製化の立ち上げフェーズに関わることができ、裁量の大きい業務に携わることが可能です。 ■就業環境: 年間休日125日、残業時間20時間程度、リモートワーク週4日まで、フレックスタイム制と働きやすい環境が整っております。 ※奈良が生産拠点となりますので、システムの導入やヒアリングフェーズで適宜奈良の工場に出張いただくことがございます。 ■組織構成 大崎:6名、奈良3名 (ベンダー側の開発者が2名おり、その方から業務を引き継いでいただきます) ■働く環境・社風: フレックス制度、在宅勤務制度、時間単位年休など柔軟な働き方をサポートする制度あり、安心して勤務頂くことができます。また、成長を後押しする環境や制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
【札幌 5/24(土)1day選考会/面接確約有】システムエンジニア◆リモート可/東証上場TSI・G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
札幌事業所 住所:北海道札幌市中央区北…
450万円〜799万円
正社員
◆5月24日(土)1day選考会◆ 上流経験者orリーダー経験者は面接確約にてご案内いたします。 【顧客の業務改善を行うBPMカンパニー/大手TISグループ/リモート可/自社勤務/プライム案件9割】 ■業務内容 ご経験とご希望に応じて以下いずれかのポジションにご案内いたします。 (1)クラウドシステム開発 Salesforce・Intra-mart・AWSを中心としたクラウドシステム開発を顧客折衝、要件定義、設計/開発、導入支援まで担当。 これまで培ったノウハウとパートナーとしての優位性、また当社独自のアウトソーシング事業と組み合わせたソリューションを提供し、クラウド市場をリードしていきます。 【開発環境】Salesforce(Visualforce、Apex等含む)、intra-mart、他 (2)産業向けプロジェクトリーダー、リーダー候補、SE(製造/流通/医療/公共等) ~長期取引・プライム案件9割、上流から一気通貫のシステムライフサイクルで成長~ 主に受託開発のオープン系システム案件にて設計・開発・保守・運用まで担当。顧客折衝/要件定義など上流工程から参画。 【開発環境】net、C#、Java、VB.net、ASP、PL/SQL、transact-sql、PowerShell、他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
【豊田/名古屋】ITセキュリティエンジニア(トヨタ・トヨタG向け)〜トヨタGのIT中枢企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> トヨタ自動車本社内 住所:愛知県…
500万円〜1000万円
正社員
〜激化するサイバー攻撃からグローバルトヨタを守り、環境変化に対して柔軟に対応する事で安全かつ利便性の高い環境作りに貢献〜 ■業務概要: 当部ではトヨタ自動車およびトヨタグループ全体のエンタープライズセキュリティの構想・企画・構築・導入・監視・運用まで幅広い業務を担っているため、希望や適性などに応じて、お任せする業務を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 継続的なセキュリティレベル向上を目指し、トヨタグループ全体の情報セキュリティ戦略を牽引していただきます。 ・セキュリティ戦略の構想、方針決め ・セキュリティ対策の企画、構築、導入 ・SOC/CSIRT(セキュリティ監視/インシデント対応)業務の推進 ・セキュリティ対策のPDCAサイクルでの実行、推進 ・セキュリティ維持運用設計、運用管理、業務改善 ■業務イメージ: ・メンバークラス まずは、特定業務にて仕事の進め方やプロセスを学んでいただきます。 仕事のプロセス習得、人脈形成を行い、より上流工程など活躍の場を広げていただきます。 ■顧客: トヨタ自動車およびトヨタグループ全体(部品メーカー、販売店、海外事業体など含むサプライチェーン全体) ※国内にとどまらず、海外も含めダイナミックに活躍できる環境です。 ■求人のポイント: ・モビリティカンパニーへの変革を進めるトヨタ自動車およびトヨタグループ各社において、セキュリティは重要な位置づけであり、その範囲はトヨタ自動車およびトヨタグループ全体(部品メーカー、販売店、海外事業体等を含む)に及びます。なお、トヨタ自動車のセキュリティ担当組織から機能移管及び一体運営をしているため、業務内容に応じ直接トヨタ自動車の上位層への報告、上申する職責を担います。 ・大規模でありながら、セキュリティのすべての局面を一気通貫で業務を担っているため、セキュリティの専門家として、活躍、成長ができる環境です。 ・海外ベンダー最新技術調査など、最前線のセキュリティ技術にも携わる事ができます。 ■配属後のキャリア: まずは知見のある領域やご経験に近い業務からお任せいたします。その後「当部門やりたいこと」にもチャレンジいただけます。 変更の範囲:本文参照
第一三共ビジネスアソシエ株式会社
【東京】社内SE <人事システム刷新プロジェクト> ※人事システム管理を入口に人事業務を担当【エージェントサービス求人】
人事、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
【国内大手製薬メーカーで東証プライム上場・第一三共G/グループ全体を支える人事システム担当をお任せいたします/SIerの方も歓迎いたします!】 ■募集ポジションのミッション: 現在第一三共グループにおいて、人事制度・人事基幹システムの刷新を進めています。今後2026/1に向けてグローバル共通の人事基幹システムの開発に取り組む計画であり、そのPJ推進や通常業務の運営にかかる工数ひっ迫が見込まれます。本募集案件は、グローバル人事情報システムプロジェクトの推進力として、またゆくゆくはシステム稼働後の人事システム管理・運用を担う中核人材として貢献いただけることを期待しています。 ■職務内容: ◎人事システム構築プロジェクト(第一三共・外部合同)のメンバーとしてグローバルの人事基幹システム稼働に向けた各種準備と安定稼働フォロー ◎人事推進部のシステム関連課題のとりまとめ・調整役 ◎コア人事領域(組織・異動・等級改定等)の実務担当 ◎人事制度運用(自己成長申告・報酬管理・表彰等)の実務担当 ■当社の特徴: ・東証プライム上場・第一三共グループを支えるビジネスサポートを行うシェアードサービス会社として、国内全グループ会社の人事・経理など共通基盤となっている業務を集約し、正確かつ効率的に運営しています。 ・第一三共Gの発展のため、従来のシェアードサービスの概念にとらわれず、計画から実施完了まで一貫した業務サービスを提供し、さらには第一三共グループ各社の経営課題に対しても専門的な見地から解決策を提案、実現していく先進的ビジネスサポート企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエスイー
【あま市/転勤無】社内SE※インフラ担当(管理職候補)◆土日祝休み/安定性◎/夜勤無【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県あま市甚目寺山之浦1…
500万円〜799万円
正社員
〜自社内のITインフラ管理/運用・保守経験の方も歓迎、夜勤なし/土日祝休み、年休122日/先輩のサポートから着実にスキルUP/創業60年/自社製品を持ち、中小〜大手3000社以上と取引する安定企業◎〜 ■業務内容: ◇社内SEとして自社向けのシステムやインフラ管理の業務をお任せします。 ◇ベテラン社員のサポートからスタート、着実にスキルを積み上げていきます。 ■業務詳細: ◇社内システムの管理もしくは社内工数の支援 ※ご経験にもよりますが、まずは運用・保守から担当します。 ◇ホームページの管理(ベンダーと調整) ※ベテラン社員に同行し、外部ベンダーとの会議に関して議事録作成から始めます。 ■本ポジションの魅力: ◇エンドユーザー様との仕事が多いためやりがいを感じやすい環境です。 ◇またそれに伴いコミュニケーション能力を活かしやすい環境となります。 ◇自ら積極的に行動する方を求めています。 ■企業の魅力: ◇コミュニケーションの取りやすい環境/風通し◎ 自社開発製品を扱うため、社内コミュニケーションも取りやすく風通しの良い環境です。 代表や上長との距離が近く、直での提案なども聞いて頂ける環境です。 ◇安定した経営基盤 創業から55年、約3000社以上のお客様に対して、自社製品の開発から、ITソリューションの提供まで幅広く対応しています。 ◇評価制度・教育体制 社員のチームワークを重視し、人材の育成に積極的に注力している企業です。 ■企業について: ◇株式会社シーエスイーは、高度経済成長期の1964年に創業して以降、IT技術を着実に磨きながら名古屋・東京・大阪・広島と、全国に拠点を拡大。取引企業様も3000社を超え、50年以上培ってきた技術力・体制・お客様とのネットワークで、安定と挑戦を叶える企業へと成長してきました。 ◇長年にわたって培ってきた技術やノウハウを集結し、ITにおけるトータルサポートを行っています。企画から設計・構築・運用管理までの全てをワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
【WEB面接可/札幌】DX戦略推進課メンバー職/カプセルトイ専門店「#C-pla」運営【エージェントサービス求人】
総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
札幌第二オフィス 住所:北海道札幌市東…
400万円〜499万円
正社員
◆◇全国各地にカプセルトイ専門店「#C-pla」を運営/WEB選考完結可/年休122日/土日祝休み/残業月13H/創業50年を迎えるアミューズメント事業のパイオニア/売上高60億円以上◇◆ 【DX戦略推進課】デジタルの力で未来を創る。DX推進メンバー募集! デジタルトランスフォーメーション(DX)は、単なるIT導入ではなく、企業の成長戦略そのものです。私たちDX戦略推進課では、テクノロジーを活用して業務効率を向上させ、企業文化を変革し、新たな価値を創出することをミッションとしています。 「デジタルの力で、よりスマートな働き方を実現したい」 「最新技術を活用して、ビジネス変革をリードしたい」 そんな想いを持つあなたをお待ちしています! ◆主な業務内容◆ ・DXロードマップの策定(中長期DX戦略の立案・実行) ・業務プロセスのデジタル化推進(ペーパーレス化、ワークフロー改善) ・AI・RPAを活用した業務効率化(AIチャットボット、AI-OCR、RPA導入) ・DX教育・社内文化の醸成(研修・ワークショップの実施) ・BPR(業務プロセス改革)(業務フローの最適化・自動化) DXを推進し、企業の未来をともに創る仲間を募集しています! あなたのアイデアと行動力で、ビジネスの新たな可能性を切り拓きましょう。 ■当ポジションの特色: ◇当社はカプセルトイ専門店「#C-pla」を運営しております。全国各地に128店舗(2024年2月末時点)を展開しております。 ◇積み重ねた実績とノウハウで、お客さまとの信頼関係を深め、アミューズメント事業のパイオニアとして創業50年を迎えます。今後は、お子様を含め世代を超えて楽しめるトータルアミューズメント・クリエイト企業を目指します。 ◇急成長中の会社で尚且つチャレンジ精神を重視する社風ですので、主体性次第で自己実現の可能性は無限に拡がります。一緒に会社を作り上げてくださる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京システムハウス株式会社
【五反田/週1,2在宅】社内SE※リーダー職◆ゴルフ関連のシステム開発等を行う企業/残業月5〜10h【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都品川区西五反田8-4…
550万円〜699万円
正社員
【実働7時間40分/年休124日/47年無借金経営の独立系IT企業/安定性×ベンチャー気質を兼ね備える社風/水曜ノー残業day】 ■業務概要 当社の情報システム部門では、これまでベテラン社員を中心に業務を遂行してまいりましたが、近年では担当者の高齢化が進んでおり、事業継続性や技術継承の観点からも、体制の強化と若返りが急務となっています。さらに、今後の事業成長を支えるIT基盤を整備・進化させていくためにも、次世代を担う即戦力として、新たな仲間を募集することとなりました。 ■主な業務 ・社内ITインフラの構築・運用・保守(ネットワーク/サーバ/PC等) ・社内ヘルプデスク対応(ハード・ソフト両面) ・社内システムの導入・運用・改善 ・情報セキュリティ対応(ルール整備、監査対応など) ・IT資産管理、ライセンス管理 ・クラウドサービス(Microsoft 365、Google Workspaceなど)の管理運用 ・ISO認証に関する社内事務局業務 ■組織構成 部長1名、スペシャリスト1名、メンバー2名の計4名 Lご入社後はスペシャリストの下につき、メンバーを引っ張って頂くことを期待します。 ■評価制度 年間の目標を決め、年2回の上司との面談で、ご自身の目標達成に向けての達成状況を振り返ります。目標の達成度合いに応じて、給与に反映される仕組みが整っているため、納得感を持って業務に取り組めます。 ■当社について 当社は1976年に独立系のシステムハウスとして誕生以来、独自の様々なサービス・技術を通じ、ユーザーに愛され、信用信頼を得ることを最大の目的としております。蓄積された豊富な経験や業務ノウハウを基に、お客様に的確なコンサルテーションをさせていただくことはもとより、日々、激変していく時代を先取りし、AI、ロボティクス、クラウド、モバイル、オープンソース等、より高度で最新の技術・ハードウェアを利用したTSH独自の製品・サービスをご提案し、サポートしております。各種休暇の取得や福利厚生など、柔軟で無理のない働き方を推奨する勤務体制を整えているため、安定した環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
AGCディスプレイグラス米沢株式会社
【山形県米沢市】技術系総合職(IT系)◆未経験可/働きやすさで表彰多数/AGCグループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:山形県米沢市八幡原4-28…
400万円〜549万円
正社員
〜ガラス世界大手・AGCグループ/安定企業で長く働く/働きやすさを実現する取り組み多数!各種表彰も!/年休123日/残業月平均10時間〜 ■業務内容: ・Python、HTML、CSS、JavaScriptを活用した業務用アプリケーションの開発、改善 ・M365各種ツール、特にPowerシリーズを活用した業務改善 ・製造実行システム(MES)の保全 ・ネットワーク機器、サーバ機器の保全 ・情報セキュリティ改善業務 ■働きやすい環境で各種表彰: ◇健康経営優良法人認定事業所※5年連続認定 従業員の健康管理を経営課題としてとらえ、積極的に従業員の健康保持・増進に取り組んでいる企業として認定。 主には ・社内食堂で、野菜小鉢の無料提供や減塩メニューを低価格で提供 ・ウォーキングやヨガ・ボクササイズなどのイベント開催、始業前の腰痛ストレッチ実施 ・各種健康セミナーの定期開催 ・健康受診率100%、歯科検診、胃・子宮がん検診、睡眠時無呼吸検査、インフルエンザ予防接種費用の補助など ◇くるみん認定事業所 女性の仕事と育児の両立をサポートの一定基準を満たした企業に対し、厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として2度(2013・2017)の認定 ◇スポーツエールカンパニー(山形県初認定) スポーツ庁では、従業員の健康増進のために積極的な取組を表彰 ■魅力: ◇世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである当社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)に欠かせない基幹部材であるガラス基板を、お客様のニーズに合わせて供給しています。液晶ディスプレイ分野においては既に、その高いレベルの安定した品質・性能により、確固たる地位を築いています。 ◇また、化学強化用特殊ガラスに光学薄膜コーティング、装飾印刷等の加工を施した車載ディスプレイ用カバーガラスのの供給体制を拡充しました。AGCグループの車載ディスプレイ用カバーガラスは、コーティングや加飾印刷によって、車載用ナビゲーションシステムや運転情報表示パネルの視認性や操作性を向上させています。 ■教育制度: ◇OJTや階層別教育に加え、技能・技術教育、各種目的別研修が体系的に制度化され、組織・従業員相互のニーズに合わせて実践的な教育を計画的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一蔵
【埼玉】運用エンジニア※和装業界の有名大手企業/東証スタンダード上場企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町…
350万円〜549万円
正社員
【職務概要】 和装(振袖・呉服)の受発注、在庫、売上などを管理している基幹システムの運用・保守をお任せいたします。 【職務詳細】 ・基幹システムの運用保守 ・アカウント管理 ・システム不具合の原因調査(ベンダへの問い合わせ窓口) ・業務部門から依頼されるデータ抽出業務 ・RPAツールを利用した業務の自動化 ・社員からの機能追加・改修要望の対応 ★運用チームのリーダーの下で、日々の運用業務をこなしていただきます ★業務範囲を限定せず、できることは積極的に実行していただきます ★やり方や条件を工夫し、難しいことも何らかの解決策を見出す柔軟な姿勢を期待しています! ★IT管理推進部は、チーム間の風通しがよく、お互いにいろんなことを相談しながら業務を遂行しています! 変更の範囲:会社の定める業務
テクノレント株式会社
【汐留】社内SE※月平均残業20H・リコーリースグループの安定基盤・夜間勤務無し【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
【新】本社 住所:東京都港区東新橋1-…
450万円〜599万円
正社員
【リコーリースグループで安定した経営基盤/リモート拡大により業績好調/夜間呼び出しは原則ありません/在宅勤務も可能で働きやすい環境!】 ■業務内容: 社内SEとしてシステム環境を幅広くお任せします。 入社後まずお任せする業務は以下となります。 ・社内システムの管理/開発構築/運用/ユーザーサポート ・システム環境改善施策の立案/実行/管理 ・ベンダーコントロール ゆくゆくとして以下業務をお任せしていきます。 ・既存システムに関するアプリケーション運用保守/追加開発管理 ・プロジェクト側のスポット案件でのPM(リーダー/仕切り) ■配属先: 社員5名(30代4名、40代1名)と協力会社8名が常駐する組織です。 部内ではプロジェクト計画実施教育がございますので、PMとしてのプロジェクト型案件の推進経験を積むことも可能です。 ■働き方 同社は現在働き方改革推進中です。配属部署は残業時間月20h程度となり、毎週水曜日・金曜日はノー残業デーとしています。また、週3日ほど在宅ワークをする方もおり、在宅ワーク時は残業をしないようにもしております。在宅ワーク用と社内用でPCを2台支給する等、社員が働きやすい環境を整えており、長期的に就業頂くことが可能です。夜間の呼び出しなどもありませんので、ワークライフバランスを整えられる環境です。 ■同ポジションの魅力: プロジェクト側のスポット案件にてPM経験を積めることができます。情報システム部門内でのプロジェクト計画実施教育および試験案件実施もしております。 ■同社の魅力と特徴: リコーリースグループで安定の経営基盤(※同社はリコーリース株式会社の子会社です。)親会社の資金力も有り、レンタル製品の資金調達力が強みとし、レンタルのほか、販売・技術サービス、アウトソーシングなど広角的なサービスを展開しています。大手企業を中心に高い需要を獲得し、近年はリモートワークが広まり、PC機器の需要も増え、売上が右肩上がりで成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【社内SE】クラウドに関する新技術の検証
社内システム開発・運用
東京都 品川区品川シーサイドサウスタワー
600万円〜900万円
正社員
「【社内SE】クラウドに関する新技術の検証」のポジションの求人です 開発支援ツールをクラウド上にてSaaS型で提供するプラットフォームを各開発PJに展開しています。 本プラットフォームは年々利用者数が増加してきており、効率的なクラウド基盤の運用、Kubernetesの新技術採用による機能向上や、開発データ(基盤・ツール)の分析と活用等さらなる付加価値向上を図ることで、社内開発環境のモダナイズや高度化を行っています。 【業務内容】 ■新技術の目利き、検証、社内活用環境への適用 クラウドにおける新技術の目利きを行い、その技術検証を行います。商用環境に適用できると判断できれば、社内活用環境に新技術を取り込んでいきます。 ■社内向け開発基盤運用業務 効率的な社内向け開発基盤運用業務の検討。クラウドリソースの最適化、サービス停止時間を最小化した効率的なKubernetesバージョンアップ方法、セキュリティ対策の検討等 ■開発支援ツールの目利き・検証・社内導入 新たな開発支援ツールを開拓し、検証を行い社内に導入していきます。また各種ツールを組合わせた高度な利用方法を確立し、社内へのノウハウ展開を行います。 【業務形態】 リモートワーク主体の働き方で、職場のコミュニケーションはチャットとWeb会議が中心です。月に1回の出社日を決めてチーム内のコミュニケーションを深め、風通しの良い職場づくりに努めています。 フレックスタイム(コアタイム10:00-15:00)を導入しており、(参加可能なメンバで)9:00の朝のミーティングを実施し、その後、個々で業務を開始していただいています。 年間の施策目標は決まっていますが、新たな利用方法などの新しいアイデアの提案等は大歓迎ですので、決められた仕事だけではなく新たな業務を作っていくことも可能です。 ■社内の開発プロジェクト (開発プロジェクトの顧客は、NTTグループ、一般企業の情報システム部門となります。) 【同社の働き方】 ■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6% 残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。 ■有給消化年平均19.0日…
非公開
【社内SE(インフラ企画)】退職金有/定年65歳
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 現在の情報システム部門は某社からの出向者や外部ベンダーの常駐者の比率が高いため、プロパー比率を上げていくことでより業務のスピード・クオリティを上げていきたいと考えており、この度外部から募集することとなりました。 【期待する役割】 同社のインフラ企画業務に従事していただきます。実際のシステム構築やシステム運用を担っている住友生命グループのIT子会社に対して、当社のIT部門メンバーとして、業務指示・調整を行いながら、生命保険会社としての業務を支えるシステムインフラを維持するための幅広い業務を行っていただきます。 【具体的な業務】 ■システムインフラに関する計画策定(年間・3か年) ■生命保険業務に関する各種アプリケーション(保険契約管理システムほか)の開発・保守に伴うシステムインフラ対応 ■セキュリティ対応(各種対策の企画・立案、セキュリティ診断の計画・実施、各種訓練の計画・実施等) ■システムインフラに関する機器(各種サーバ、ネットワーク)の運用 ■業務用PCの運用(PCの導入・入れ替え、ソフトウェア管理等) ■システム管理(ライフサイクル管理、キャパシティ管理等) etc. 〈今後控えているPJT〉 ・大型プロジェクトとしては、年2回程度の新商品開発、2025年度末稼働予定のシステムインフラの全面更改(オンプレミス⇒クラウド化)、コールセンターシステム更改、基幹システムの構造見直し対応など 〈環境〉 ・NW機器:Cisco ・サーバー:数十台規模 ・ユーザー数:約200名、端末台数約400台 【組織構成】情報システム部 社員20名(出向者13名+プロパー2名)+協力会社5名 ーアプリ開発チーム※保険事務、販売、一般管理などシステム領域ごとに担当分け ーインフラチーム※NW、サーバーなど兼務で担当 ※年齢:30代~40代が中心ですが、20代~50代まで幅広い層が在籍。 ※中途の方はワークライフバランスの改善やチャレンジが出来る環境という決め手で入社。 【魅力】 ★企業について: 代理店販売をメインとした生命保険会社として、代理店さまから保険商品およびシステムに関して高い評価をいただけている中で、今後も皆さまに選ばれ続ける、なくてはならない生命保険会社を目指してまいります。お客さ…
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
【社内SE(債券関連システム担当/PM)】在宅勤務可/グローバル展開・大規模PJあり【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
護国寺オフィス 住所:東京都文京区目白…
550万円〜1000万円
正社員
【当社IT開発部の役割】 ITがもたらす新しい常識や価値を正しく理解し、経営戦略や業務戦略に結びつけ、ビジネスの革新をいかにして実現するかを業務部門とともに考え、ビジネスを加速させ、お客さまにより良いサービスを提供していきます。社会を支える金融システムの担い手として、「安心」「安全」「安定」なシステムを提供し続けることも求められています。 【仕事の内容】 債券、金利デリバティブ、為替・通貨オプション取引にかかわるシステムの企画、推進、管理などを上流〜終了までお任せします。担当システムは当社独自のシステムだけでなく、主要な欧米金融機関同様にグローバルなパッケージシステムも利用しています。海外の関連会社やパッケージベンダーとの協働開発による英語でのミーティングもあり、語学力アップとグローバルスタンダードな考え方も身に付きます。 【担当業務例】 ・国内債券の取引電子化進展に関するプレトレード、ポストトレード領域のシステム化対応プロジェクト ・外国債券および外国債券のレポ取引の取引量拡大を視野においた、既存システムの刷新、機能強化対応プロジェクト、等 【やりがい・魅力】 ・債券や金利系デリバティブの取引に関連する多様なユーザーニーズに対応するため、業務課題を捉えた提案型の業務推進が可能です。 ・対象マーケットの取引電子化の進展が進んでおり、先端技術を踏まえた業務推進、経験によるスキルが向上できます。 ・総合証券のIT人材として、業務部門と協業しながら、企画/設計/開発から導入/保守まで、PL・PMの立場で働くことが可能です。 ・事業環境やマーケット動向等の変化へ迅速に対応すべく、多数のビジネス変革プロジェクトやシステム刷新プロジェクトを担当するため、システム化の提案を行うなどの最上流工程での活動も経験できます。 ※担当領域、役割については、各人の経験とスキルや希望等に応じて案件/役割を割り当てます。まずは小規模案件担当し、順次、大規模案件や難易度の高い案件の担当(PL、PM)にステップアップすることで入社後の成長イメージを実現していきます。 ※ITベンダー出身者も多く、中途でもなじみやすい環境です。担当システムや開発プロジェクト数も多く、チャレンジ精神旺盛な方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務