GLIT

検索結果: 9,772(9541〜9560件を表示)

南海システムソリューションズ株式会社

【大阪/南海G】グループ内社内SE/人給・就労システム開発/プロジェクトリーダー◆リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市浪速区敷津東二…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務、時差出勤、半休制度、服装自由、柔軟な働き方が可能/南海電鉄の100%子会社としてIT業務全般を担当〜 南海電鉄の100%子会社としてIT業務全般を担当する当社にて、人事給与・勤怠系システムの開発・運用全般をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり】 ◇人事給与勤怠パッケージ「COMPANY」の運用・導入支援 南海グループ内のユーザーに対して、社員情報の管理や勤怠管理、また社会保険・給与計算・年末調整等の給与に関わる業務について、法改正やユーザの企業制度に合わせ要件定義・設計・設定・運用を行っています。 南海グループ外では、これからCOMPANYを導入される、あるいは本稼働中で制度変更等によるシステム修正を行われる場合などに当社が有するCOMPANYに関するノウハウを提供する導入支援を行っています。 ■業務詳細: PLとして、以下の業務をお任せします。 ・進捗管理/工数管理等 ・設計/設定作業 ・メンバーへのレビュー等 ・ユーザ部門とのお打合せ(要件定義等) 他、開発/運用に係るすべての業務についてリーダーとして参画 ■配属先情報: 情報サービス部/71名 GM1名、マネージャー10名、他メンバー 部内はいくつかのチームに分かれています。 ■当社について: 南海グループのIT専門会社として、新デジタル技術を活用できる人材を育成強化し、南海グループの幅広いビジネス課題を提案解決し、南海グループの企業価値向上に貢献します。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の南海グループ 取引先のほとんどは南海電気鉄道をはじめとする10数社のグループ企業。南海グループの各システムを担っているため、安定した収益が確保されています。研修制度も充実していますので、少しずつ確実に成長しながら、将来的には外部ベンダーとの打ち合わせなど、上流工程に携わることも可能です。 (2)柔軟な働き方に対応 スライドワーク、テレワーク、半休制度など、柔軟な働き方を選択できます。必要な機材・備品は当社にて貸与します。社内はフラットな環境で、コミュニケーションが活発です。もちろん仕事はメリハリをつけて厳しい面もありますが、仲間とともに目標に向かって頑張るのが好きな方にはぴったりの職場です。

Mipox株式会社

【広島福山】社内SE※自社製造現場のデジタル化を推進/残業10H程度/リモートワーク可/年休124日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

Mipox株式会社 福山事業所 住所:…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【Python・SQL歓迎/転勤当面無/家族手当・住宅手当有/研磨世界シェアトップのハードディスク用液体研磨剤を保有/2025年で創業100周年/営業利益率12%高収益企業】 モノづくりの際に、必要不可欠となる「研磨」。同社は、業界や分野に関わらず、モノづくりに必要な研磨製品提供から受託加工、コンサルティングまでをトータルに手がける研磨のワンストップソリューション企業です。当社データベースの構築、運用、管理やアプリケーション開発を共に行っていただける方を募集します。 ■業務内容 ・アプリケーション開発(バックオフィス系) ・各製造やバックオフィスから集約したデータの統合・分析 ・データ活用基盤構築に向けた企画・立案・推進 ・ビジネス課題解決に向けた各部のデータ利活用サポート ・RPAを利用したシステム連携・自動化 ※開発ご経験に応じてマネージャーのサポートを受けながら工程をご担当いただきます。 ※IT部門、製造業部門とのやりとりがメインです。 開発言語:Python/SQL 開発環境:AWS/Salesforce/Microsoft 365/Azure/SAP ツール等:MotionBoard/AUTORO/PowerAutomate/Magic xpi/Overcast ■採用背景 事業拡大に際し社内の業務改善システムの開発や自動化に(製造・バックオフィスデータを可視化するためのデータベース基盤構築・データ集約・アプリケーション開発)向けて24年4月にデジタルプロセス課が立ち上がりました。今回は課の体制強化を進める為の増員募集です。 ■入社後イメージ 週1回でのリモートワークが可能です。 デジタルプロセス課:課長1名、一般社員4名のメンバーが各工場にて活躍しています。 上司となるのは、中途入社3年目の男性社員です。前職は生産管理やシステムエンジニアを経験しています。メンバーの内3人は現場経験などを活かし改善活動を行い、1人は前職でエンジニア経験を生かし得意な領域で活躍しています。 工場業務経験者も在籍する課のため、ご自身に業界経験が無くとも、課内で相談しながら業務を進めることが可能です。 ※山梨工場に4名、広島工場に1名勤務しているため鹿沼事業所はIT部門の方と配属が同じになります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社坂ノ途中

【京都市/フルリモート可】ソフトウェアエンジニア◆コーヒーを扱うサプライチェーンシステムを内製で開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽高畠…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜海ノ向こうコーヒーを支えるシステムの開発/創業15年超/事業拡大期/転勤無/働く環境◎〜 現場・ドメインに近い環境で物流や在庫など複雑な業務システムを学びながら、業界を切り開いていくソフトウェアを一緒に開発しませんか。特に、開発環境やCI/CDなどの改善、パフォーマンス改善などに関心のある方お待ちしています! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コーヒーの流通事業を支えるシステムの開発をお任せします。Railsで開発します。 ■業務詳細: ・坂ノ途中は、環境負荷の小さい農業の普及をめざし、多様性を排除しない流通の仕組みをつくっています。 ・コーヒー事業部「海ノ向こうコーヒー」では、さまざまな産地から仕入れた多様な生豆を取り扱っていますが、独特の商習慣や複雑な業務があるため、受発注などのシステムを内製しています。 ・今後の取扱量の増加に対応するため、競争力を発揮しているこの独自のシステムで焙煎豆や小分けも扱えるように改修を進めています。 ▼海ノ向こうコーヒーの取り組みについてはこちらをご参照ください。 https://uminomukou.com/about/ ■テクノロジースタック・開発環境: ・Ruby3.2 Hotwire ・Ruby on Rails 7.0 ・Mysql ・BigQuery ・Heroku/さくらのクラウド/AWS ・BitBucket ・Slack ・Backlog ・metabase ■当社について 「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、環境への負担の小さい農業をひろげようと事業をつくってきました。創業15年目を迎えた今も試行錯誤を繰り返しながら地道に、着実に大きく成長しています。 自社内でも焙煎し、コーヒーの経験豊富なプロが頻繁にカッピングをしたり、産地訪問の報告をするなどしており、コーヒーに関心のある方を歓迎しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ライフドリンクカンパニー

【大阪】自社Webアプリ開発◇ECサイトの構築〜運用支援/創業70年・東証プライム上場の飲料メーカー【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜大手ECサイトで圧倒的な売上/大手スーパーのプライベートブランドも担当〜 ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を手掛ける当社にて、Webアプリ開発をお任せします。 ■業務内容: ◇仕事内容:ECサイト構築・運用支援の各業務 ・アプリ開発…当社オリジナルのシステム開発、内製化する可能性もある ・ECサイトの構築と運用支援…パッケージ基盤上のアプリ開発及びデータ連携開発等 ■組織構成: 本部長1名、部長1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名 (男性6名、女性2名) ■当社が提供できること: ・基幹システム刷新(2023/10)以降のデータ利活用に向けたBX・DX化のフェーズ ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案などシステム開発の上流経験 ・DX・BXに関わる経営数字の見える化、データドリブン型経営の提案、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場 ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター、緑茶、麦茶、烏龍茶等、茶系飲料/炭酸飲料/茶葉製品等の製造、販売及び付帯する事業を展開しています。大手スーパーやドラッグストアと長年取引を続け、経営基盤は安定。テレビ番組で取り上げられたこともあります。 ・ミネラルウォーター市場では販売箱数国内トップクラスのシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ■行動指針: 「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という行動指針を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。家族や子どもたち、恋人や友人といった自分の大切な人たちに胸を張って誇れる商品かどうかを常に問いつづけ、1,000本、10,000本という単位で商品を考えるのではなく、想いを込めた1本を1,000回、10,000回とつくるつもりでこれまでも、これからも、丁寧な仕事を心掛けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トヨタシステムズ

【愛知】アプリケーションSE(PM・リーダー候補)※トヨタGの安定基盤/グループ向け社内SE【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 豊田オフィス 住所:愛知県豊田市…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

トヨタグル—プのIT中核企業である同社にて、トヨタ自動車におけるサプライチェーンに携わる幅広いビジネスシステムの企画から開発をお任せします。 ■業務詳細: かんばんシステム、資材品システム、海外輸出システムなどの大規模基幹システムの企画から開発をお願いします。 トヨタ自動車およびトヨタグループ会社の各部門と協働し、企画提案、要件定義、設計、開発、導入、保守までを一貫してサポートをいただきます。 また、海外支援として、トヨタ自動車海外戦略に基づいて構築されたグローバルサプライチェーンについてシステム開発、導入、維持をサポート。 ※ご本人の経験ならびに適性を鑑みて、担当領域ならびに工程を決定していきます。 【対象システム】 トヨタ自動車およびトヨタグループ会社をメインをメインとした 部品/資材品調達、生産、輸出などの基幹システム全般 【言語/環境】 言語:Java、COBOL、C言語、.NET等 環境:汎用機もしくはオープン系 ※Cloud環境上での開発は増加 【システム規模】 小規模〜大規模案件有 例)規模:3人/月〜200人/月   期間:1か月〜2〜3年 ■キャリアパス: 1年後:トヨタ自動車の開発思想・標準・開発環境をOJTで習得 3年後:比較的中小規模の設計やマネジメントで経験度アップ 5年後:大規模プロジェクトの中核メンバーとしてスキルを拡大 ■組織構成: CM本部 448人(内プロパー426人) ■ミッション: <組織ミッション> トヨタ自動車及びグループ会社の基幹的システムの高品質な構築 トヨタのシステム知見の確実な継承と蓄積 <今後のビジョン> トヨタ自動車の企画構想業務への参画度アップ トヨタ自動車のグローバル展開へのサポート強化 DX、デジタル化を中心とした新規ビジネス領域への参画度アップ ■求人の特徴: ・トヨタ自動車を中心とした、車の販売〜生産におけるプロセスをシステム開発、維持を通じて関わる事が出来る ・大規模プロジェクトの企画、提案、システム開発PMに携われる ・システム開発、維持を通じ、実顧客との接点が多い

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

【静岡県裾野市】AS400の保守、運用業務等〜ワイヤーハーネス世界トップシェア/年休122日〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

静岡 住所:静岡県裾野市御宿1500 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 【部・チームの業務概要】 矢崎グループのIT活用を支える情報システムインフラの企画、設計、構築、保守、運用業務 【今回の求人の具体的な仕事内容】 以下のAS400の保守、運用業務を担当いただきます。 ・AS400および関連機器の運用管理(機器設置、管理、運用、契約、予算化、社内調整) ・メインフレーム〜AS400間のデータ伝送の保守、運用(RJEやFTPを利用) ・バックアップ用ストレージのサービス運用 ・トラブルシューティング(原因究明、対策、復旧)等 【部・チームの人数や雰囲気】 情報システムインフラに関連する部員は20名程度 システムインフラを担当するチーム員は10名程度 となります。 ■同社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。

株式会社光合金製作所

【小樽/転勤なし】社内SE※管理職候■道内トップクラスの不凍給水栓メーカー/残業5h/年休125日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:北海道小樽市新光5-9-6…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

≪北海道小樽市/転勤なし/社内SEの管理職候補/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/月残業4.7h/道内シェア1位の不凍給水栓メーカー≫ システム・インフラ・ハードまで、社内のITに関わる業務を幅広く行っていただきます。 ■業務内容: ・顧客データベースや在庫管理システムの運用・保守 ・社内ネットワークやサーバの運用・保守 ・スマホやPCなどハードウェアの維持管理 ・ヘルプデスク業務 ・業務効率化に向けた取り組みの企画・実行 など 日常的な業務はデータベースやシステムの管理・保守がメインです。 日々の業務や他部署からの要望を通じて、DX化など業務効率化への取り組みについても積極的に行っていただくことを期待しております。 「この方法で業務効率化してはどうか」「新しくサービスを導入したい」といった、新しいチャレンジができるチャンスも豊富です。 社員一人ひとりの意見やアイデアを尊重する風土があるため、主体的に考えて行動し、成果を生み出す面白さを味わうことができます。 ■組織構成: 現在、システム部門は管理職1名で行っており、総務部の方でも一部サポートをしております。 入社後は現在の業務状況や今後に向けた課題について1つずつレクチャーを受けながら、業務を覚えていただきます。 ■仕事のやりがい: エンドユーザー(自社の社員)とダイレクトにやりとりし、要望や意見を聞きながら業務を進められるのが大きな魅力です。 「困っていたことが解決できた」「本当に助かった、ありがとう」と、感謝の言葉をもらう機会も多く、自分の仕事の意味や貢献度を実感できます。 また、業務効率化やDXの推進に携わるチャンスもあり、より広い視野での意見やアイデアを発信することも可能です。 自らのアイデアが会社の成長につながるやりがいは抜群です。 ■当社について: 当社は主に不凍結水栓という北海道や東北など寒冷地向けの水抜栓を製造しております。 寒冷地の住宅などに設置されている、操作して水道配管から水を抜くことにより配管などを凍結破損から守る製品です。 重要なライフラインである水を安定に供給するため、寒冷地の水道を凍結から守る「水抜栓」や「不凍水栓柱」を作っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務

LiLz株式会社

【沖縄/フルリモート】コーポレートエンジニア<1人目のメンバー募集!>クラウドサービス提供企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供する当社にて、コーポレートエンジニアをお任せします。 社内のITインフラや業務システムを最適化し、組織全体の生産性向上とスムーズな業務運営を支える役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 経営や各部門が必要とするIT環境を構築・運用するだけでなく、課題を発見し、技術を用いて解決していくことが求められます。 ◇業務課題の整理、及び業務システムの設計、構築、運用 ◇経営管理データの管理に必要なシステムの設計、構築、運用 ◇IT ソフト/ハードウェアの調達・管理・運用 ◇ISMSなど各種認証対応 ■使用しているツールなど: ◇OS:macOS、Windows ◇インフラ:Azure ◇ソースコード管理:GitHub ◇SaaS:Salesforce、Google Workspace、Google App Script、Slack、Zendesk、Notion、freee会計、freee人事労務、Notion ■当社について: 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務

パナック株式会社

【東京】社内SE(リーダー候補)◆残業3h程度/ベンダーコントロールやマネジメント経験者歓迎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

【平均勤続年数15年/社内SEとして腰を据えて長く働ける環境/残業3h程度/フレックス制/DX推進中のためDXにも携われる/マネジメント希望の方歓迎】 ■業務概要: 入社後はご経験に応じて、以下業務よりご経験を生かせる業務からお任せいたします。 (1)タスク管理:部門のメンバーの支援を行い、一緒に案件を完了させます 例)担当者の状況を把握した進捗管理、遅延発生時のリカバリ策および発生した課題に対する対応策の検討と実行、関係者への情報共有 (2)情報セキュリティ対応:新たな脅威への対応と現環境の維持管理となります 例)新たな脅威に対応するためのシステム導入やルールの構築、制定済みの社内規程やルールを順守するための保全活動、社内の情報セキュリティ教育の実施 (3)ITの活用と改善:利用者の利便性につながるIT環境を向上させます 例)ワークフローを用いたペーパレス化の推進、IT端末の活用による生産効率改善、システムの導入による現場環境の改善 ※サーバやネットワークの構築や障害対応はベンダが対応します (4)ユーザ対応:会社の殆どの人と接する機会があり、ITに関するサポートを行います 例)パソコンやスマートフォンの導入・入替・修理対応、アプリや基幹システムの操作・疑問・トラブルへの支援、AIやRPAの活用などのITに関する困り事の相談や支援 ■その他: 期替わりのタイミングやシステム変更のため、稀に休日出勤が発生する場合がございます ■組織構成: 課長ほか20代から40代の7名の社員が所属しております。入社後はリーダー候補としてチームやベンダーのマネジメントも期待しております。 ■同社の強み: ・自動車や半導体、スマートフォンなどの電子機器に使用されるプラスチックフィルムの加工販売が主となっているため、最先端かつ伸びしろのある業界が顧客である安定性と需要が強みです。 ・プラスチックフィルムへ機能を付加し顧客ニーズに合わせた形状加工も行います。お客様のフィルムに関わる課題に対しトータルソリューションを提案することが可能です。 現在、国内2ヶ所、海外に4ヶ所の生産拠点を備え、各段のスピードで変化する市況・環境に常に高付加価値の提案をし続けることでお客様からの揺るぎない信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アジア共同設計コンサルタント

【横浜本社】社内SE(総務)※NEXCO中心に継続取引の安定企業/残業20h程/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市南区南太田1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランスを保てる環境/住宅手当あり/官公庁や大手案件多数、JICAの政府開発援助プロジェクトへの参画実績も多数持つ建設コンサルティング企業〜 ■業務内容: 社内インフラの管理・整備等 ■組織構成: 2名(40代、30代メンバー) 増員募集となっており、メンバーを増やすことで体制強化を行いたいと考えております。 ■求める人材: ・総務としてPCや事務所のIT環境(PC・ビジネスホン・ファイルサーバ等)の維持管理をされていた方。 ・自社の”ITシステムまたはITサービスを構築・導入〜運用まで通して経験している方(運用経験3年以上/運用のみは不可) ・自社の”DX推進経験者   給与システムの更新経験者優遇 ■同社について: ・同社は建設コンサルタントとして、NEXCOを始めとし、国や地方自治体から発注されたトンネルや道路、橋梁等の企画調査、設計、施工管理を行っております。 ・全国規模で事業展開し、350名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。 ■魅力: (1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 また扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府案件など、大規模プロジェクトに多数参画しています。 (3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均15時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イオン銀行

【社内SE/上流工程】システム開発◆年間休日125日/イオングループの安定基盤【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

晴海トリトンスクエア事務所 住所:東京…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: イオン銀行が提供する様々なサービスをシステム面から支えるべく、システム開発案件、社内部員および外部ベンダーのマネジメントを行っていただきます。銀行業務全体に係る各システムの開発・新規導入・管理など、システム開発案件を取りまとめ、推進する役割を期待します。 ■業務詳細:ご経験、ご志向性に応じて下記業務をお任せします。 ・各種プロジェクトのマネジメント、進行管理 ・他部門への要件定義ならびにベンダー選定/ベンダーコントロール/レビュー対応 ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■現行プロジェクトの一例: 勘定系システムのリプレイス コールセンター向けシステムのリプレイス ※プロジェクト規模は数カ月〜数年単位等様々です。 ※設計以降の工程は外部ベンダーに外注しています。 ■プロジェクト対象となるシステム: ・各店舗で利用しているシステム ・インターネットバンキング ・勘定系、ATMなどで利用している基幹システム ・住宅ローン、投信、生命保険等運用系商品全般 ・WAON・クレジットカード関連 ■組織構成: システム統括部は100名規模の組織で、今回配属予定のシステム開発部には63名所属しています。メンバーは30代がボリュームゾーンで、管理職レイヤーは40代以降が多い環境です。 ■働き方: 残業時間は平均35時間程度、在宅勤務も取り入れており、現在は出社3割在宅7割の比率です。 ■採用背景: 当行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内にインストアブランチを展開してきました。小売業の特性を活かし、銀行としては画期的な「365日営業」で全国への出店を拡大し、全国のイオンモールならびにATMの展開、またインターネットバンキングやスマホ決済連携等、消費者とのタッチポイントの最大化をはかるためのチャネル展開に注力しつつ、消費者のニーズに合わせたサービス・商品拡充に努めてきました。ニーズの多様化や生活様式の変化に対応しながら今後も事業拡大をしていくにあたり、IT投資は重要な戦略に位置づけられています。創業から15年を迎え、既存システムの刷新や新規システムの導入等に対応すべく、人員の確保が急務となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【千葉:在宅勤務グローバルDX基盤構築プロジェクト(PMO候補)英語を活かす/プライム上場#8013【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TDKグループ横断(関連会社、海外拠点含む)の多種多様なITプロジェクト推進を担い、ITプロフェッショナルとして活躍されたい方歓迎※在宅勤務可】 〜プライム市場上場の電子部品メーカー/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: TDKグループ(関連会社、海外拠点含む)のIT(DX基盤構築)プロジェクト管理業務をお任せします。 【業務例】 ・プロジェクト運営事務局(PMO)業務: 投資・回収管理、予算管理、プロジェクト体制管理、各種定期報告・レポート作成、ステアリングコミッティ運営、契約・法務管理、各種社内事務業務 ・プロジェクト管理: 複数プロジェクトの全体統括・推進、プロジェクト管理プロセス策定、進捗管理・課題管理・品質管理、ベンダー管理、各プロジェクトマネージャの支援 【背景】 現在、TDKグループでは日本を始め、海外拠点も並行してDX基盤の整備に取り組んでいます。そのため、複数のプロジェクトを横断的に全体管理・推進する機能の強化を図る必要があります。 DXを加速するための基盤構築は経営の優先事項でもあり、今後のビジネスに欠くことができない取り組みとなっています。経営的視点に立って、ステークホルダーと連携し、DX基盤構築プロジェクトを企画・推進できる人材を求めています。 ■TDK株式会社の魅力: 【キャリアアップできる環境】 自由闊達という企業風土のもと、実力に応じ責任ある仕事を随時任され常に好奇心を持ち、失敗を恐れず挑戦を続ける事ができる環境が整っています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社

社内SE(基幹システム担当) ※三菱商事グループ/上流工程に携われる/平均残業20時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-16-1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務概要:ご経験や能力に応じて当社の基幹システムにおける保守運用業務をメインにお任せします。 ・基幹システムSPDシステムの保守運用、安定運用の施策実施 ・社内ユーザーや顧客病院の要望を理解し、要件定義から開発管理を行い改善や機能追加を実施 ・外部開発委託先管理、開発プロジェクト管理 ・基幹システム再開発業務 ※現在は基幹システムがメインとなっていますが今後基幹システム以外の関連システムについても業務内として実施拡大していく方針 ■配属ユニットのミッション: 全社共通システムの企画、導入、運用保守・ヘルプデスク対応等 ■キャリアパス: まずは既存システムの保守運用業務を担当しながらシステムの理解や業務知識を深めていき、徐々にユーザーサポート業務など1人で対応して頂きたいです。様々な部署と関わる事が多く、システムだけでなく物流や経理や受発注に関する知見を得る事が出来る為、将来的にはシステムだけでなくバックオフィス業務全体に関わっていく事も考えられます。 ■組織構成: 情報システム部全体は21名で構成されており、50代5名、40代8名、30代7名、20代1名の組織です。今回の募集ポストは部内のグループシステムユニットへ参画していただきます。 ■教育体制: 同部門の在籍者は全員中途入社です。研修制度、OJTでのフォロー体制も充実しております。 ■エム・シー・ヘルスケア株式会社への出向となります。 ・事業内容:医療材料、医薬品調達に関する支援業務、SPD業務。病院経営に関するコンサルティング業務 ■同社の魅力: 【充実の福利厚生】 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ADKホールディングス

【週3リモート】社内インフラ(ネットワーク&クラウド基盤)◆幅広い業務経験を積める【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADKグループでは、CIO主導の下、複数年の活動プランであるIT中期計画の遂行とIT組織の強化を進めております。とりわけインフラ領域については、ゼロトラストネットワーク環境の構築を進める傍ら、ITILを基準とした標準オペレーションの充実を目指しています。AIを活用したDX推進の取り組みも加速する中、変化を楽しめる人材と一緒に、強靭なインフラチームを支えるメンバーを探しています。 具体的には下記業務をお任せいたします。 リーダーシップをもって、力強く業務を推進して頂くことを期待いたします。 a)ADKグループの社内ネットワークの設計・構築・運用・管理 b)AWSクラウド環境の設計・構築・運用・管理(具体的な業務内容) ■業務詳細: ●プロジェクトマネジメント ・社内外の関係者と協働し、プロジェクト推進者として適切な品質/コスト/納期でプロジェクトを推進 <各プロジェクトの一例>ゼロトラストネットワーク構築(zScaler導入)、AWSクラウドオペレーション高度化、SSO認証基盤更改、MISTを使ったWiFi環境の強化 導入後も、安定運用を維持しながらも新しい技術に目を向け、適切な投資をもってサービスの品質向上を推進頂きます。 ●運用 ・社内ネットワーク環境の維持・運用 -ADKグループ企業との共通ネットワーク基盤 -ゼロトラストネットワークの運用 -全国の拠点LANおよび拠点間WANの運用 -WiFi環境(MIST)の運用・管理 ・クラウド環境の維持・運用 -グループ全体のAWSアカウントの統合管理 -仮想環境(VMwareやAzureVDI)の技術刷新 -オンプレ環境のクラウドリフト、完全撤去 ■業務魅力: ●ADKグループ全体のITサービス環境に携われるため、広告ビジネスやバックオフィス(財務経理、人事、総務等)等幅広い業務を理解することが出来る。 ●プロジェクトの企画、計画立案から携われるため、最上流工程の経験/スキルが身に着けられる。 変更の範囲:本文参照

株式会社吉川油脂

【栃木県佐野市】社内SE(社内基幹システム担当)企画など上流工程から参画可◆食用油専門リサイクル企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:栃木県佐野市飛駒町3845…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<<中途入社者多数/将来性・安定性◎/残業時間月10〜20h程度/エンジニアとしてのキャリアアップ可能>> ■業務内容: 総務部に配属となり、主に社内の業務効率化に向けた社内システムの改良やメンテナンスを行っていただきます。 ・会社全体のイントラネットの再構築、それ以外のシステム、PCに関するメンテナンス業務 ・企業のセキュリティ対策の構築、管理、社内推進、社員教育 ■本ポジションの魅力: (1)エンジニアとして幅広い経験が積める 入社後はエンジニアのスキル・経験・志向性に応じ、適切に難易度を判断しながら業務を振っていきます。 また、将来的には管理職として、会社全体のシステム構築、メンテナンス、セキュリティ対策構築等、システムに関する全般をお任せしますので、自身のスキルを思う存分発揮して頂くことを期待しています。 (2)就労環境が良く、働きやい組織 自社システムの改良・メンテナンスがメインのため、納期のコントロールが叶うため残業時間は10〜20hと長い時間は発生しません。 ■当社の魅力: ・中途採用の社員が8割であり、中途採用の社員が活躍できる、しっかりと社員を評価する会社です。 ・廃食品油回収とリサイクルは今後、環境問題などの面からも更に必要性が強くなる業界であり、将来性のある非常に有望な業種です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東京海上日動コミュニケーションズ

【大阪】社内SE◆東京海上日動100%出資/リモート可/月平均残業10〜20h程【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区城…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

■採用背景:昨今のDX化の流れを受け、当社のコンタクトセンターサービスの業容拡大に伴う当社システム基盤の高度化、BPOサービスで扱う保険システムにおけるID管理・契約情報管理等のシステム運用体制の強化のため増員募集となります。 ■業務内容: コンタクトセンターサービスおよびBPOサービスに関連する社内システムの開発・運用業務を担当いただきます。 ・コンタクトセンター関連システム(CTIシステム・WEBシステム・CRMシステム)の開発・運用 ・コンタクトセンターに関連するAIやデジタル技術の検証およびシステム実装 ・社内ネットワーク基盤およびクラウドシステムの開発・運用 ・社内端末の運用・展開、社内ユーザーに対する照会応答 ・東京海上グループの保険システムに関するID管理や契約情報管理に関する業務プロセス設計およびマネジメント ・社内を対象としたRPAの設計・開発・運用 など ■キャリアパス: 将来的にチームリーダーや組織管理者などの幹部を目指していただきます ■組織構成: 組織全体の人数:100名程度 業務単位の人数:5〜10名程度 ■企業の特徴: 「リモートコミュニケーションの力で東京海上グループのお客様接点・代理店接点の“最前線”を担い成長を牽引する」というスローガンを掲げ、チャレンジできる企業風土を目指しています。 ■企業の概要: 私たち東京海上日動コミュニケーションズは、東京海上日動100%出資のグループ企業として主に東京海上日動および東京海上日動あんしん生命のお客様および保険代理店向けのコンタクトセンターを運営しています。お客様や保険代理店の「困った」「もっと知りたい」を適切に解決するため、保険知識・コミュニケーションスキルに精通した「保険のプロ」を配置し、総合的なサービスを提供しています。常に最適なコンタクトセンターの運営と高品質なサービスを実現するため、AIの活用をはじめとした次世代コンタクトセンターサービスの実現に向けた取り組みも積極的に推進しています。 また、東京海上日動や東京海上日動あんしん生命の保険システムにおける保険代理店向けのID管理や契約情報管理などの重要なシステム運用業務をBPOサービスとして担い、東京海上グループのビジネスに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ノーリツ

【兵庫/明石市】社内SE(アプリ開発)◆在宅可/東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: ノーリツのIT・デジタルを支えるIT推進部において、自社の基幹システム・業務システムの企画・開発や刷新・改善などIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理して頂きます。 ■具体的には: ・最新IT動向調査及び新サービス・新業務システムの企画・導入検討 ・自社の基幹システム・業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ・社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ・開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) など ■当ポジションの特徴: ・新サービス・新業務システムの企画からお任せしていく予定ですので、よい会社を良くしていく発案ができるなど、アイデアが活かせます。 ・決められたことや指示されたことを行うのではなく、自分での意思で積極的にチャレンジしていける環境です。 ・これまでの開発経験を活かして、大規模プロジェクトにて活躍できます。社内SEとして実績を積んでいきながら、より難易度の高いプロジェクトへの挑戦も可能です。豊富な経験を積める環境が整っています。 ・部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。また、働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。 ・個人の裁量で業務調整が可能なので、有給も取りやすい働きやすい環境です。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SmartHR

【全国フルリモート】セキュリティエンジニア/社内SE◆継続率99%人事労務クラウド”SmartHR”【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□人事労務クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト「SmartHR」/継続利用率99%/フルリモート可能□■ SmartHRグループのコーポレートおよびプロダクトに関する包括的なセキュリティ管理戦略の立案、実行、運用を担って頂く重要なポジションです。 ■ミッション/役割: 「さまざまな企業(業種や企業規模)」と、「働く仲間たち(従業員やパートナー)」が安心して使える・提供できるSmartHRグループのセキュリティを実現するために以下の役割を担います。 ・個人情報を預かるサービスとして、高い基準のセキュリティを担保する ・SmartHRグループで働く一人ひとりに高いセキュリティ意識を持ってもらえるように啓蒙を続ける ・個々人の努力のみに依るのではなく、制度や仕組み、チームワークでセキュリティを担保する ・業務効率を考えたセキュリティ対策をする ■主な業務内容: サイバーセキュリティ対策全般を担っていただきます。主に以下の活動領域で一つ以上の施策推進していただきます。 〇サイバーセキュリティ サイバーセキュリティに関する問題を迅速に検知/対応できるように、業務システム・サービス全体を監視するSIEMの検知ロジック構築や検知したアラートの対応フロー設計並びにSOARを使用した対応の自動化、新たなサイバーセキュリティ対策の導入 〇プロダクトセキュリティ サービスが安全な状態を維持できるように、品質部門のエンジニアと協同しWebアプリケーション脆弱性診断や脆弱性管理ツールの導入/運用、セキュリティ要件の検討支援 〇クラウドセキュリティ サービスの稼働基盤や業務システムで使用するクラウドが安全な状態を維持できるように、各種クラウドのアカウント発行などの運用や変更のレビュー、セキュリティ対策の導入検討 ■ポジションの魅力: アプリケーションセキュリティからクライアントセキュリティまで多岐にわたる業務を経験することができ、自身の専門性をさらに高めることができます。また、経営陣もセキュリティの重要性を理解しており、最新の技術に挑戦することもできます。 ■情報セキュリティグループの体制: 情報セキュリティマネージャー2名、セキュリティエンジニア1名、コーポレートIT5名、コーポレートエンジニア4名 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本経済新聞社

コーポレートエンジニア◆生成AI活用で業務効率化/多様な社内システムを経験/在宅勤務制度有【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要: 当社は現在、会計・人事などの基幹システムに加え、日々の新聞発行を支える新聞制作システムなど、社員等が利用する社内アプリケーションシステムをクラウドやパッケージを使って刷新するプロジェクトに取り組んでいます。これらの社内システムの企画・構築・管理を担うと同時に、生成AI技術を活用した機能の提案・設計・開発・運用設計(MLOps)を担当していただける方を募集します。 次々発表されるAI関連サービスへのキャッチアップを担当し、社内ユーザーだけでなく自らの生産性の向上も目指して検証・実験を行って、チームメンバーとアイデアを出し合いながら社内業務の改善につなげていただきます。 ■業務内容: ◎社内システムの企画・開発・構築・管理・保守・運用 組版等の新聞制作系システムや、会計・人事等といった基幹システムなど、弊社内に80以上ある社内システムのライフサイクルにあわせた各種業務をシステムエンジニアとしてリードいただきます。複数システムの担当をローテーションしながら、担当範囲やスキルを増やせるように、教育やOJT等でもサポートします。 ◎生成AI技術を取り入れた業務改善 社内システムの企画・開発・構築・運用移行だけでなく、次々発表されるAI関連サービスの検証・実験を行っていただき、社内業務の改善につながる提案や業務適用を担当いただきます。 ■キャリアアップについて: 本ポジションでは、ジョブローテーションをしながら様々な業務アプリケーション開発を経験し、スキルを習得することができます。将来的には生成AI関連の業務に留まらず、社内業務についてよく理解し、日経のシステム全般の開発やマネージメント業務に携わっていただくことも期待しています。最先端を追求する技術志向、技術陣をまとめるマネージメント志向、双方のキャリアパスを用意しています。 自己研鑽の環境も豊富に用意しています。会社が契約するオンライン学習プラットフォームでの自己研鑽や外部研修への参加に加え、海外の技術カンファレンスに参加など、自らのキャリアプランにあわせてスキルアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

トリオシステムプランズ株式会社

【IT知見不問】未経験IT事務◇残業〜20h/研修充実!スキルアップ◎/大手ベンダーのコアパートナー【エージェントサービス求人】

総務、一般事務、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都大田区大森北1丁…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【未経験からご入社でIT関連知識を付けられる/教育体制・受け入れ体制充実◎/働きやすい環境】 ■業務概要: グループ4社の社内システムの運用管理に従事していただきます。 情報システム部門に配属になります。 ・基本的な事務処理 ・IT資産の管理 ・セキュリティ管理 ・社内ヘルプデスク ◇ゆくゆくお任せする業務 ・ITインフラの運用保守 ■具体的な業務: 国内4社の社内システム運用管理メンバー増強のため、募集。 情シス部門に所属し、グループの経営活動を支える各種システムや、IT資産管理などに従事していただきます。 ・国内グループシステム運営全般 ・情報機器管理、ソフトウェア管理、契約管理 ・新規システム検討と導入 ※国内外出張あり ※イベント時(システム切り替え等)の土日祝日出勤あり ■キャリアモデル: ICTスキルの研修後、情シス部門へメンバー配属。実務を経験しながら、業務に必要なICTスキル研修を受け、運用管理スペシャリストを目指す。 ■当社について: 「人に優しいシステム作り」を掲げ、40年以上にわたり、日本各地でICTサービスに携わってきました。アプリ開発からインフラ構築、病院向け自社パッケージ開発やSalesforceなど様々な開発を行っています。 また、中国では現地製造業(内資系&JOC)、ベトナムでは日本からのオフショア開発など、日本国内だけではなく、アジア諸国と連携したビジネスを展開しています。 ・今募集では、グループ6社のうち、国内4社の社内システムの運用管理を担当し、グループの経営活動を支える社内システム運用管理部門で活躍を目指す方を募集します。今後、グループ連携をさらに高めるために、新規システムの検討などを進めていきますので、様々な経験を得ることができます。なお、システムエンジニア経験者はもちろん、技術職への転換を目指される方なども募集対象とします。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード