GLIT

検索結果: 7,951(521〜540件を表示)

マツダ株式会社

【広島本社】社内SE(Microsoft365/企画・設計・実装・展開・利活用推進)_IT2439【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 マツダでは中期計画で「人とITの共創による価値創造」を掲げ、デジタル人財の育成を主施策として推進中です。新しいIT技術を活用することで、間接業務の生産性を2030年に倍にすることを目標としています。 今回ご入社をいただく方には、マイクロソフト製品を中核としたオフィスシステム領域の企画・設計・実装・展開・利活用推進をいただくことを期待しております。 【担当業務】 ご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジが可能です。 (1)Microsoft365領域/利活用推進 Copilotに代表される新技術・新機能の情報をいち早くMicrosoft社等から取得し、利用方法を習得し、利活用推進のリード・エバンジェリスト役を担っていただきます。具体的には、各業務シーンに合わせたツールの適切な使い方を、ITベンダーとともに試行・収集・整理・展開することで、社内ユーザにITツール活用の成功体験をお届けします。 (2)Microsoft365領域/設計・実装・運用保守 日々、追加・変更されていくサービス・機能の効果・リスクを事前に評価し、主にMicrosoft365テナント側の設計・設定を実施します。具体的には、Teams・OneDrive・SharePoint Online・Exchange Online等の各ツールの1〜2個を担当し、新機能の情報をMicrosoft社等から得て、仕様を確定させ、実装・テストをITベンダーとともに実施します。また、既存機能についても、経営層や利用者からの要望に基づき、継続的に改善を実施します。 【ポジション特徴】 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・感謝などのフィードバックが豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。ほぼすべての社員が利用するツールであり、大きな成果を出すことが可能です。 ・全組織で利用するツールであるため、自動車・製造業での幅広い業務知識が身に付きます。 ※自動車業界の知識は必須ではありません。採用後に、必要応じて身につけていただきます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

東京センチュリー株式会社

社内SE(運用・ユーザーサポート)リモート週2日/残業月10時間程度/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【リモート週2日◇東証プライム上場の安定基盤・福利厚生充実/土日祝休み】 ■業務内容: ・各種社内システムの運用、運用設計 ・顧客向けシステムの運用、運用設計 ・各種デバイス(PC、タブレット、スマホ等)の高度化、デリバリ ・ユーザーヘルプデスクの業務改善、高度化 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について: 部は6つのグループに分かれており全体で40名程度の組織となります。 平均年齢はおおよそ40代半ばとなっております。 ■採用背景: 現在、大規模システムの刷新PJTやユーザー部門のDX推進対応等IT推進部の業務量が急激に増えている状況です。また、経営側からもデジタル化を促進していきたいという方針を打ち出していることから中途での採用を行っております。 ■就業環境: 残業は月10時間程度でリモート勤務週2日程度行っていただくことが可能です。また、有給についても会社として7割の取得を強く推奨しておりお休みを取っていただきやすい環境となております。 ■当社の特徴: 当社はみずほグループ・伊藤忠商事等を主要株主とする総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。リース・割賦事業を中心とした各種金融サービスに加え、付加価値の高い「プラスα」の事業を推進していくことで、企業のさまざまな経営課題・ニーズに応えています。 同社の大きな特徴は、監督官庁が金融庁ではなく経済産業省というメリットを最大限に活かし、金融サービスに加えて一般事業会社が行う(銀行にはできない)付加価値の高いサービスを供給していることです。 当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。 変更の範囲:本文参照

株式会社ベリサーブ

社内SE(DX推進・IT戦略・システム開発・改善等)◆SCSKグループ/市場価値アップ_1302【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ITスキルを活かして、社内SEへキャリアチェンジ歓迎〜 【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリアへ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/住宅手当有/フルフレックス】 ■業務内容: 社内情報システム管理者として、IT戦略やシステム開発・改善、DX関連を幅広くお任せします。また、既存システムサービスの運用や改善活動を行っていただきます。 PC管理、社内ヘルプデスク、コミュニケーションツール、microsoft365、Azure、社内ネットワーク、各業務アプリケーション、認証基盤、ID管理、ソフトウェア管理、等々 ■募集背景: データ活用、コスト圧縮、DX等、「生産性向上」にバックヤードから貢献するため、新たな社内システムサービスを共創していただける方を募集しています。 ■ミッション: システムを作る一方で、組織を作る、会社を守る・支えるというミッションを持っています。 開発ベンダーやユーザ、ステークフォルダーとの円滑なコミュニケーションをとっていただきます。 ■ポジション魅力: 〜上流工程から関われる評価・検証ビジネス〜 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 ■配属組織: 情報システム部 ・ビジネスサービス課・ITプラットフォーム課 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 変更の範囲:会社の定める業務

メック株式会社

【兵庫県尼崎市】社内SE(インフラ担当)◇プライム上場/フレックス制/世界シェアトップの薬品メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:兵庫県尼崎市杭瀬南新町3-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

残業15h程/土日祝休み/フレックスタイム制/子育て特別休暇もありWLB整えられる!/半導体製造に必要不可欠な薬品メーカー/業績好調! ■職務内容: ・本社情報システム部門の一員として、全社インフラの整備、既存システムの運用保守、ITヘルプデスク、セキュリティ対策運用、IT資産とコスト管理を担当していただきます。 ■当部署のミッション: ・社内のIT環境を最適化し、グループ全体の業務効率の向上を図るための重要な役割を担います。 <具体的な内容> ◇インフラ整備・運用保守 ・ネットワーク、サーバー、ストレージの設計・構築・運用 ・クラウドサービスの導入・管理 ・全社インフラのパフォーマンス監視と最適化 ◇ヘルプデスク: ・社内ユーザーからのIT関連の問い合わせ対応 ・ハードウェアおよびソフトウェアのトラブルシューティング ・新入社員向けのIT機器セットアップとトレーニング ◇セキュリティ対策運用: ・ウイルス対策ソフトウェアの管理と運用 ・セキュリティインシデントの監視と対応 その他、IT資産とコスト管理 ■働き方: ・『仕事を楽しむ』を社是に掲げ、仕事と生活を両立しやすい環境づくりを推進中。 ・残業は15h程です。 ・年休125日(土日祝)です。 ■当社特徴: ・半導体・プリント基板製造のエッチング工程で使用する表面処理剤・研磨剤において世界シェアトップの実績を誇ります。 ・日々小さくなる半導体ニーズに対し、売り上げの10%を研究に投資する体制を整えることで、大手メーカーに対しても細かい要望に応えることを可能にしております。独自技術により競合との優位性もあり、今後も安定した受注がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

阪神高速技術株式会社

【大阪】SE◆阪神高速道路システムの維持管理◆転勤なし/時差出勤可/年休123日/有給取得実績16日【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

設備事業部 情報管理室 住所:大阪府大…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 阪神高速道路で運用されているシステム一式を維持管理していただきます。 ■業務詳細 ・システムの課題管理、及び課題解決に向けたシステムの改善提案 ・各種システムのセキュリティに関する運用面、技術面の双方からの検討 ・利用者からの技術的問い合わせ対応 ・障害発生時の対応、及び関係各所との調整 ※夜間の対応や休日の対応は原則ありません ■所属部署について 【正社員が18名、派遣が21名の計39名】 正社員では20〜30代のエンジニアが多数活躍中です。 ◎社員18名中13名が中途入社ですので転職後もすぐに職場の雰囲気に馴染んで頂けます。 ■働き方について ◎勤務地は関西に限定されており、転勤の心配がなく、じっくりと腰を据えて仕事をすることが可能です。 ◎勤務時間は9:00〜17:30が基本となりますが、前後に2時間、30分単位での時差出勤が可能です。 ◎なお、金曜日はノー残業デーとなっておりワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ◎休暇は年休とは別に夏期休暇(7日間)を6月〜9月の間に、自分の好きな時に取得可能です(過去3年間の夏休み取得率は100%)。 ◎有給休暇16日(R5取得実績)、特別休暇(創立記念日、リフレッシュ、看護、介護、記念日休暇等)を併せて考えると、平均145日以上の休暇を取得しております ■阪神高速技術株式会社で働くやりがいについて 関西の大動脈として、1日平均70万台が利用する阪神高速道路。 その重要な社会インフラのシステムを開発・維持管理する仕事は、常にやりがいを感じられます。 また、システムの維持管理を行うメンテナンスチームのほかに、アプリケーション開発を行うアプリチーム、インフラ構築を行うインフラチームがあります。 そのため、維持管理の技術を深く突き詰めることも、維持管理以外の開発業務などに挑戦することも可能です ■キャリアプランについて メンバーとして維持管理の経験を積んでいただいた後、チームリーダをお願いしたいと考えております。 ■モデル年収例   時間外手当(30h)含む  ・27歳:570万円/諸手当含む620万円 ・30歳:670万円/諸手当含む740万円 ・33歳:790万円/諸手当含む860万円 諸手当内訳:資格手当、住居手当 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オデッセイコミュニケーションズ

【丸の内】社内SE◆webサービス、業務システム等幅広い/国内唯一のMOS運営企業/残業15H程【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【残業平均15時間程度・開発→PM/PLへ・リモート有/MOS試験を中心としたIT資格試験の実施・運営企業の社内SE/アプリ・インフラ有】 ■業務概要: 当社の情報システム部門にて主にシステム側に携わっていただく社内SE業務です。社員が使用する業務システムから試験会場で使用されるwebシステムまで幅広く担当します。内製で開発しているシステムが多く開発工程は企画〜保守運用までプログラミング含め幅広く担当頂く想定です。 ※一部外注もございます。内製:外注=8:2 ※入社後配属はシステム開発部です。その後、本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■開発環境: ・開発言語:PHP、VB6、C# ・OS:Windows/Linux ・DB:SQL Server、PostgreSQL ■採用背景: 現在は、既存のシステムの保守中心ですが、今後はシステムの新規開発を進めていくため、人員強化を目指しております。 ■キャリアパス: 社内SEとしてのキャリアを想定しております。 時期により割合は異なりますが、アプリのみではなくインフラ側も担当いただき、ゆくゆくはプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■トピックス: ・ソフトウェアのバージョンアップ対応 ・基幹システムのマイグレーション ※VB6⇒新しい言語 └言語は検討中の段階です。 ■組織構成: ・社内情報システム部門:マネージャー50歳、メンバー3名の計4名 ・男性:女性=3:1 ・メンバー年齢層は全員40代 ■就業環境: ・残業時間15時間程度 社長の意向で、19時には社員が全員退社している環境です。 ・リモート週1回実施 ・計画的な休日対応が年1回程度発生する想定です。 ◆MOS資格について Office製品をよく使用する業務には欠かせない国際資格で、お客様には金融業界や商社の方が多いです。 実は機能のうち2割程度しか使っていない方も多く、「ばっちり使えると思っていたがこんな機能もあるなんて知らなかった!」という声もあります。 IT化が進む現代において、パソコンスキルは必須スキルの1つ。Office製品の機能を十分に使えるようになるために、社会人に欠かせない資格です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日宣

【社内SE(プレイングマネージャー)】◆スタンダード上場/総合広告社会社/システム構築や開発をお任せ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田司町2-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業77年の総合広告会社/上場/土日祝休み/充実の福利厚生】 ■業務内容: 総合広告会社として、数多くの企業のマーケティングや広告宣伝やケーブルテレビ局とのネットワーク構築してる当社において、本ポジションは情報システム部のプレイングマネージャーとして以下の業務に当たっていただきます。 ◇社内業務効率化に向けた提案および実装 ◇社内基幹システム関連の運用サポート ◇社内ネットワーク関連インフラ管理 ◇ヘルプデスク業務 ◇情報セキュリティ管理 ※インフラ領域は外注に業務委託をしている部分がございます。 ■業務環境: ◇クライアントOS:Windows・MacOS/サーバー:WindowsServer・CentOS(Linux) ◇ネットワークインフラ:Fortigate(ファイアウォール)・NetGear(基幹スイッチ)・ACERA(Wifiアクセスポイント)・AspireX(電話システム) ◇クラウドサービス:GoogleWorkSpace(旧G Suite)・Office365・Azure AD・Adobe CreativeCloud・HUEワークフロー・ZAC ◇クラウド基盤: Niftyクラウド・さくらサーバーなど ■組織体制: 情報システム部は経営マネジメント本部に属しており、取締役直下の組織となります。また、情報システム部内には、インフラ・アプリケーションの両領域ともに対応できる、30代の中堅社員が在籍しています。本ポジション含めた2名体制の組織ですので、プレイヤーとして自立して、計画から実行フェーズまで牽引していただきます。 ■やりがい・魅力: レポートラインは、取締役兼経営マネジメント本部長となり、経営に近いマインドで業務を行うことができます。加えて、全社で社内DXおよび生産性向上に取り組んでいます。成長に必要なチャレンジには、非常に前向きで、背中を押してくれる社風です。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クオカード

【社内SE】ITインフラの運用・管理/クラウド化推進 《若手歓迎/残業5〜10H程度/サポート充実》【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【リモート・フレックス勤務可・自由度の高い働き方を実現/ITインフラの運用・管理をお任せ/QUOカード・QUOカードPayを展開・安定性◎】 【はじめに】 社内のITインフラを支えるポジションとして、ネットワークやサーバー管理、セキュリティ対策などをお任せします。経験が少なくても、先輩社員が丁寧にサポートするので安心して成長できる環境です。 【魅力ポイント】 社内のITインフラを支える重要なポジションです。若手でも積極的に意見を発信できる風通しの良い環境です。先輩のサポートのもと、インフラの基礎から学び、クラウドやセキュリティなど最新技術にも触れながら成長できます。 【業務内容】 ■各種サーバー、ネットワーク機器の運用・保守 ■オンプレミス機器のクラウド化の推進(AWS、MS365等) ■セキュリティ対策(ウイルス対策ソフトの運用、脆弱性対応、アクセス権管理) ■PC管理(キッティング、アカウント管理) ■ヘルプデスク(社内からの問い合わせ対応) ■ベンダーコントロール 【主な環境】 <サーバー等> ■Windows Server ■AWS(EC2/DirectConnect等) ■各種セキュリティサービス(EPP/EDR/MDR等) <PC> Windows、Mac <モバイル> iPhone 【配属部署について】 情報システム部は17名在籍しており、インフラは担当2名+パートナー企業で対応しています。OJTを通じて少しずつ業務に慣れていけるよう、先輩社員がしっかりフォローします。 【働き方について】 フルフレックスなので、自分のペースで働きやすく、プライベートとの両立がしやすいです。業務上、年に数回の休日対応がありますが、日程は相談でき、振替休日の取得も可能です。 【当社について】 コンビニエンスストアをはじめ、さまざまなお店で使えるギフトカード「QUOカード」、デジタルギフト「QUOカードPay」を発行している会社です。加盟店様と共に決済システムを30年以上にわたり安定運用することで、「通貨に準ずる『信用』」と、「QUOカードを贈る」ことにより「心」を伝え、「人」を、「ビジネス」をつなぐ「コミュニケーションツール」としての役割を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社村田製作所

【金沢】社内SE/インフラ(N/W、セキュリティ)及び各種コミュニケーション環境の企画・保守・運用【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

株式会社金沢村田製作所 住所:石川県白…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【スマートファクトリー推進・ネットワーク・セキュリティの企画・運用/年収500〜950万】 ■概要 本社と連携して、工場のN/Wやセキュリティの実際の施策の企画・導入・保守・運用を行います。特に標準化を意識しながら、本社と分担・連携して、実際の現場にあった施策を実行いただきます。 ※同社の電子部品主生産拠点の1つである株式会社金沢村田製作所(石川県白山市曽谷町チ18番地 )へ出向での業務となります。 ■詳細 ・同社の次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するためのN/Wやセキュリティ施策の実行。N/WではLAN,WAN,インターネット回線、各無線などを活用し、利便性も加味しながら各種セキュリティ施策も適用していきます。 ・現場メンバーと一緒に施策を検討し、上流工程(企画)から参画しながらインフラの業務に取り組んでいただきます。 ※同社のモノづくり現場は絶えず進化を続けており製造実行系システムに対しての機能強化を現場と一緒に取り組みます。 ・昨今は、IoT機器からのデータ収集や現場の様々なエンドポイント端末の利用、様々なクラウド利用などを、N/Wとセキュリティの観点から、進めていただきます。 ※生産時点情報のビッグデータ一元化を推進しています。 ・金沢だけでなく、多拠点を対象に、活動していただきます。 ・ローカル5Gなど、新しい取組みにも携わるチャンスがあります。 ■働き方特徴 多拠点を担当する事になりますし、国内外事業所のユーザーやシステム部門、本社との関りも多くなりますので、出張はあります。工場ですので出社中心ですが、フレックスタイム制度や一部在宅勤務などの制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。 ■魅力 この仕事の面白さは、実際の現場での状況を全社施策と連携しながら、必要なN/Wやセキュリティを改革・改善して、実際の生産現場や業務が変っていく事を実感できる所にあります。本社施策においても、本社と調整・分担・連携して、進める事になりますので、一方的な関係ではありません。様々な施策を考えながら、実際に生産現場が変っていく実感を感じながら、インフラの仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社はたママ

システムエンジニア*完全在宅勤務|フレックス制*内定まで最短1~2週間

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

★完全在宅勤務のため、通勤不要です。 …

400万円〜800万円

雇用形態

正社員、アルバイト、パート

★全国でSEが活躍×社員の8割以上がママ社員 ★時短勤務OK/フレックスタイム制でより柔軟な働き方が可能 ★最大52,800円の補助が受けられるベビーシッター割引券を配布 ★子育て中の方は「+6日分」を有給に上乗せ 【具体的な業務内容】 ※以下すべてできる必要はありません、適性にあった業務を割り当てます *Webシステム開発業務(C#、Java、JavaScript、React、TypeScript、Node.js等) *Difyを活用したQ&Aシステムの構築、運用および保守、生成AIを活用した業務改善アプリの開発 *データ基盤構築(BigQueryなどのGoogleCloud、Snowflake、Looker、Python) *ノーコードアプリケーション開発(kintone、Salesforce等) *マーケティング系技術業務(GoogleAnalytics(GTM)の設定、A/Bテストの要件定義、BigQuery、MAツール) *サーバー構築業務(AWS、GCP、Azure) *プロジェクトマネージャーの場合は、要件定義、スケジュール管理、ベンダーとの交渉、SEへの指示など *システムテスト業務 *システム保守・運用業務 *プロダクト、クラウドサービスのカスタマーサポート業務 ※会社説明動画や就業規則などを公開!関連リンクよりご確認ください。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に差異はありません。

セコム株式会社

【新宿】テクニカルサポート/運用保守◆最大手のセキュリティ系IT企業/福利厚生◎/柔軟な働き方【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

セコムトラストシステムズ株式会社 新宿…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜業界最大手セコムG/平均残業10h程度/福利厚生◎/安定の働き方〜 ■業務概要 当社は、世界最高水準のセキュリティを誇るセコムのデータセンター「セキュアデータセンター」を構築し、お客様に安全で安心なITインフラを提供しています。本ポジションは、お客様IT環境の安定運用を実現するため、セコムのITサービスマネージャーが24時間365日体制でサーバーやネットワークの監視を行い、インターネット外部からの脅威や接続、稼働状況、障害状況の確認と分析、復旧措置、お客様報告を行っています。 ■具体的な業務内容 サーバー、ネットワークの保守運用を担当するテクニカルサポート業務です。 <サーバー保守運用> Windows、Linux系サーバーの保守運用 システム設定変更、バージョンアップ、パッチ適用対応など <ネットワーク> ネットワーク機器の保守運用 ルーター・スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーに関連するシステム設定変更対応、バージョンアップ、パッチ適用など ■キャリアパス 約2〜3年はテクニカルサポート業務(夜間有)に従事していただきます。 その後は、テクニカルサポートリーダー(通常勤務)として、チームをマネジメント業務にステップアップいただく、もしくはネットワークエンジニアまたはサーバーエンジニア(一部夜間有)として資格取得も行っていただきながら技術者としてステップアップすることも可能です。 ■働き方 1か月ごとのシフトをご提出いただき、9:00〜と21:00〜の2交代制でローテーションを組みます。1週間の労働時間は39時間、週3〜4日勤務となり連休の取得も可能です。平均残業時間も10時間程度と少なく、柔軟な働き方が可能です。 ■教育体制 一日のシフトは3〜4名で組んでおり、先輩社員も周りにいる環境です。現場でのOJT教育に加えてマニュアルも用意されているため安心してスキルアップ頂ける環境です。 ■配属について セコム株式会社に入社と同時に、グループ会社の「セコムトラストシステムズ株式会社」へ在籍出向となります。同社はセコムグループの戦略的IT中核会社です。日本最大規模のデータセンターを拠点に、情報セキュリティ、企業のBCP支援サービス、セコムクラウドサービスなどトータルな情報サービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務

小倉クラッチ株式会社

【群馬】社内SE(インフラ)/残業20h以下/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:群馬県桐生市相生町2-67…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場/本社勤務で転勤無し/社内SEとしてキャリアアップ歓迎!】 ■職務概要 当社の社内SEとして、社内のITインフラ企画、整備やサーバー、ネットワーク、PCの運用管理などをご担当いただきます。 また、自動車業界のセキュリティガイドラインに準拠したセキュリティ対策の企画・実行などもご担当いただきます。 ■職務詳細 システム管理者として、下記の職務をおもにご担当いただきます。ご年齢や採用ポジションによっては、部下の面倒を見つつの業務遂行をしていただく場合もございます。 <システム管理> ・(物理・クラウド双方の)サーバー管理(OSのアップデート、パッチ適用等含む) ・ネットワークの運用管理 機器交換などの作業や、更改などは主にベンダーに委託しながら進めます ・PC端末等の管理(キッティング等はメンバーに任せることもあります) <セキュリティ関連業務> 自動車業界のセキュリティガイドラインに準拠するよう ・社内のセキュリティ教育の企画・実施 ・ルールの整備 ・エンドポイントの対策、UTM対策の運用 ■組織構成 部全体は管理職含め15名で、主としてインフラを担当するIT推進課に配属予定です。 IT推進課は現在7名です。穏やかな社員が多く、分からない点など聞きやすい環境です。 ベテランから新卒社員の配属も有、年齢層は幅広く在籍しています。 ※ご経験に応じて、主任として3〜4名のメンバーと組んでいただくことも想定しています。 ■当社について 海外を中心に機械や自動車など様々な分野でますます自動化が進展している昨今、機械や自動車の動力を制御するのに用いられるクラッチは電気自動車の普及によっても変わらず重要な部品であり、引き続き需要が伸びていくことが予想されています。 そのなかで当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして、電磁応用技術と摩擦応用技術の高いメーカーとして認知されています。今後は、世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指しています。

新晃工業株式会社

【長崎市】育成担当/社内SE(自社システムの開発・運用) ※東証プライム上場/2026年4月拠点開設【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 大阪 住所:大阪府大阪市北区南森…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜2026年4月、長崎市に新規拠点を開設予定!その拠点での新規メンバーの育成(教育)をお願いする人材を新たに募集することになりました〜 ■募集背景: 当社では、業務のデジタル化により労働集約型の生産体制からの脱却を図り、次世代型個別受注生産方式への進化を順次進めております。 2026年4月に新たに長崎にシステム拠点を新規開設し、業務のデジタル化を行なうシステム開発を加速させます。 今回この長崎拠点の新規メンバーの方々を育成(教育)する人材を募集します。 ■業務詳細: 自社システムの開発・運用業務を既存システム開発拠点(大阪・神奈川)と連携して行います。 システムの新規構築、業務系アプリケーションの企画・設計・開発・運用・保守を遂行していきます。 (例:販売製品の受注設計システム開発、販売・生産管理システム、人事・経理システムなど) ■開発環境: 使用言語:VB.NET、Oracle、AutCAD/ZWCAD、SOLIDWORKS、Java、Windows ■長崎拠点開設まで 入社以降、2026年3月まで既存のシステム開発拠点(大阪・神奈川)で勤務し、システム開発・運用業務を行い、当社システムに対する理解を深めていただき、その後、2026年4月より長崎の新拠点にて勤務となります。 ■当社について 当社は1950年の創業以来、空調機器の製造・販売を行う専業メーカーとして、創業以来培ってきた技術と販売実績をもとに、日本における空調の黎明期から現在に至るまで、セントラル空調のトップメーカーとして空調機器の発展に寄与し、その地位を維持してまいりました。建物の特徴や用途に合わせてオーダーメイドで対応するなど、高度な技術力と柔軟な対応力、長年培った経験と実績を活かして、世界中の空気に最適な質を提供しています。世界中の空気に最適な質を提供しています。多くのお客様から厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務

ハンズホールディングス株式会社

【秋葉原/運用保守歓迎】社内SE/インフラ ※自社勤務/6期連続黒字で安定成長◎/残業20h以内【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区外神田3-1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜インフラエンジニアのスキルを活かしたい方へ!/安定基盤で働きやすい環境/人と空間の領域で様々なシナジーを生み出し事業展開中〜 ■職務概要: 事業拡大に向け人員を増やしているため、社内のサーバーに関わる保守・運用業務を始め、グループ会社のサポートデスク業務もお任せいたします。 ■職務詳細: ・社内インフラの運用保守(サーバー・ユーザーアカウントをメインにお任せします) ・入退社に伴う各種アカウントの整理(作ったり、消したり) ・サーバー権限の調整やグループポリシーの策定/適用 ・サポートデスクとしてグループ会社からの問い合わせ対応 ■組織構成: 所属:グループデジタル戦略推進室は室長1名、企画・開発グループ4名、運用グループ3名の計8名で構成されています。 今回は「運用グループ」への配属となります。 ■魅力 ・グループ会社6社の経営を支えるのが同社のミッションです。グループ全体での業績は6期連続黒字で安定しており、現在グループ全体のDX化に向けて中期経営計画を立て推進中のため、更なる事業拡大予定です。 ・残業は月20時間以内で0時間を目指して日々生産性を高められるよう取り組んでおります。また自社勤務のため腰を据えて着実にキャリアアップができる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社中国電機サービス社

【下関/転勤無】社内SE・ヘルプデスク・リーダー候補◆船舶向け配電盤専門メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:山口県下関市長府扇町5-1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜船舶向け配電盤を製造する電気設備の専門メーカー/オーダーメイドのものづくりで顧客の課題を解決するソリューション提供カンパニー〜 ■業務内容: ・社内システムやツールの保守運用 ・ヘルプデスク業務 ・業務効率化の提案・実施 システムの自社開発はなく、どう導入して運用していくかがメイン業務となります。 設計などの他部署との連携ができる方を求めています。 ■当社について: 2018年に大晃ホールディングスと資本業務提携を実施しました。シナジー効果を発揮し、さらなる技術開発/拡大を行っています。

オリックス・システム株式会社

インフラエンジニア(仮想化基盤、AWS)◆在宅勤務・フレックス制度あり◆【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: オリックスグループ各社のアプリケーションが稼働するサーバ基盤に関して 企画、設計/構築・保守運用まで幅広くご対応頂きます。 グループのサーバ基盤全体の企画、設計構築、維持 個社サーバの構築案件への企画支援、提案、構築 OSやミドルウェアへのEOS対応や脆弱性対応 運用フェーズの障害対応や、自動化による改善対応など グループのサーバ基盤としては、AWSやNutanixを使った仮想化基盤があります。 エンジニアとしてチームメンバやパートナー企業に向けた技術的なリーダシップを発揮し、設計や実装、トラブルシューティングなど、様々な局面で技術的にリードしていただきます。 特定分野だけでなく、将来的には周辺分野に裾野を広げた品質向上に関しても幅広くご活躍頂けるポジションです。 ■配属部署: システム基盤運用部、基盤設計構築部 ■募集背景: 運用強化に伴う増員募集となります。これまで弊社では、国内の事業者が提供するプライベートクラウドを中心にサーバ基盤を利用してきましたが、今後は自社でNutanixを使った仮想化基盤をオンプレで構築、運用する方針です。 弊社ではAWSを積極的に採用しており、オンプレの仮想化基盤とパブリッククラウドを併用したサーバ基盤をグループへ提供しています。 今後は更にサービスレベルの向上を目的として運用機能やマネージドサービスを強化する予定です。 オンプレの仮想化基盤ではハードウェアレイヤ(ネットワーク、サーバ、ストレージ)から、仮想化レイヤ、OS/ミドルウェアレイヤと、幅広いレイヤへの対応を自社で行っているため エンジニアとして幅広いご経験とスキルアップができる環境で業務を推進いただける方を募集しています。 ▼入社後担当いただく業務について ・新しい基盤サービスの導入企画や実装 ・業務システムの移行プロジェクトや構築プロジェクトの計画から実装 ・サーバ基盤の維持や改善にむけた追加機能の検証や運用への落とし込み

三菱商事RtMジャパン株式会社

【リモート可】情報システム企画担当(プロジェクトマネジャー候補)◆大手総合商社Gの金属系専門商社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜三菱商事グループの金属専門商社/カーボンニュートラル社会の実現やデジタル社会の更なる発展に欠かせないレアメタル事業/安定した財務基盤で裁量のある営業活動/英語活用可/在宅勤務可〜 ■業務の概要: 弊社情報システム部の中で社内情報システムの関連業務を担当頂きます。 対面する関係者としては、ITベンダーのみならず、社内の営業部門やコーポレート部門の社員と連携して各システムの構築、改善、運用保守作業の管理等を行っています。 また、基幹システムの刷新や生成AI等の最新技術の導入検討ならびにデジタル活用も推進していますので、メンバーとして参画して頂くこともあるかも知れません。 ■配属組織について 情報システム部は派遣社員含めて9名の体制です。 部員がそれぞれセキュリティ、インフラなど担当領域をもち、それぞれの領域の担当者が孤立しないよう副担当者も決めています。 ■業務の詳細: (1)社内情報システムの導入、安定稼働のためのシステム維持管理 (ITベンダー管理、契約・支払管理、各種情報機器管理等) (2)業務プロセス改善支援(情報システム利活用の観点) (3)情報セキュリティ関連ルールの管理・推進の為、教育・訓練の実施 (4)IT投資計画の策定・管理 (5)社内情報システムの運用状況の点検・調査等業務の概要 弊社情報システム部の中で社内情報システムの関連業務を担当頂きます。 ■働き方 ・リモートワーク:現在弊社ではオフィスへの出社を基本としていますが、ハイブリットワークも可能であり、効率的な働き方を推進する観点で、週2日程度のリモートワークを実施しています。 ・フレックス制度:11:00〜14:00のコアタイム以外の時間は個人の裁量に応じて勤務時間を柔軟な働き方が可能です。 ・残業:所定労働時間が7:15で、所定外労働時間は平均20時間程度です。 ・英語について:今後海外グループ会社との業務連携が進むため、語学学習に積極的に取り組める方を推奨します。また、社内制度上TOEICスコアが昇格の要件(目安730点)となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

第一生命テクノクロス株式会社

【豊洲/リモート可】社内SE<インフラシステムの運用企画・改善>◆第一生命グループ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

豊洲事業所 住所:東京都江東区豊洲3-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】 第一生命グループのIT戦略会社である当社の社内SEとして、インフラシステム運用において、課題の抽出や改善策の検討、将来を見据えた中長期的な企画の立案、お客様のビジネスに貢献する提案など、システム運用の高度化に向けて統括をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・ホスト系、オープン系システムの運用企画・課題解決 ・システム運用における課題の洗い出し、改善策の検討 ・将来を見据えた中期的な計画の策定、お客さまへの提案 ■魅力 第一生命の大規模なシステム運用において、統括的な立場でAI等の新しい技術・製品の調査や導入に携わることが出来ます。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は全社平均で5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。

ALH株式会社

ITサポート|未経験歓迎★内定まで1~2週間★研修充実★平均年齢28.6歳

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京都目黒区目黒1-24-12 オリッ…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

#約2ヶ月の研修あり #未経験スタート約9割×2,000名以上の未経験者をエンジニアに♪ #平均年齢28.6歳 #残業ほぼなしでプライベート充実 #東証プライム上場グループの教育体制あり 研修満足度約90%♪2ヶ月間の研修でITデビューをサポート! ━━━━━━━━━━ パソコンの使い方やITについてを学び、少しずつ知識を蓄えていく期間。 パソコンに苦手意識がある方も問題なく始められる、充実の研修をご用意しています! ▽▽▽ 研修終了後は希望や適性に合わせて案件に参画 ━━━━━━━━━━ 研修での様子や適性を踏まえて 配属するプロジェクトを決定します。 まずは「インフラの保守・監視」や「運用のサポート」など チャレンジしやすい部分からお任せするので、ご安心くださいね◎ <研修後に配属されるプロジェクトの例> ◆システム基盤の導入 ◆サーバ/ネットワークの設計・構築・運用・保守・監視 ◆ヘルプデスク …etc. クラウド:AWS/Azure/Google Cloud…etc. ネットワーク:Cisco/Juniper/Allied Telesis/YAMAHA…etc. ストレージ:ELL/HP/NetApp/IBM/ETERNUS/FlashArray…etc. 仮想化:VMWare/Hyper-V/Xen Server…etc. 「プロジェクトが全然分からない…」という方もご安心ください! あくまで少し勉強している方向けのもの。 入社後に伝授しますので不安は必要ありません◎ ※入社後の職種変更の範囲:変更なし ※試用期間:6ヶ月/試用期間の勤務条件:契約社員(給与・待遇面変更なし)

東京電力ホールディングス株式会社

【25-システム3】【東京】社内SE(インフラ基盤の構築・運用、DX推進)※東京電力G/管理職【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ◎システムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用 東京電力グループの仮想化基盤やネットワークなどのシステムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用を担当いただきます。 インフラ基盤の刷新にあたり、DX推進およびコスト最適化を見据えた刷新後の構成を検討し、現行の基盤からの移行方式および運用方式を関係者と協調して策定していただくことになります。 └仮想化基盤の規模:サーバ(仮想)数千台規模 └概ね2〜3件/年のプロジェクトへの参画 ■期待される役割: ・システムインフラ基盤のうち、自担当として付与された特定業務領域について、構築・運用方針の策定から構築・運用について、配下のチームリーダー、チームメンバー等(3〜5名程度を想定)をマネジメントしながら実施していただきます。担当業務領域についてはご本人のスキル・経験等に応じ、入社後指定いたします。 ■キャリアパス: ご本人の有する知見・経験により変わりえますが、一般的には以下のようなキャリアパスを想定しています。 ◎短期(1〜3年):システムインフラ業務で、構築・運用を中心に経験いただきます。 ◎中期(3〜5年):上記の経験を経て、当社インフラに関する知見を獲得頂いた後は、インフラ基盤構築に関する方針策定などより高度な領域の業務を担っていただきます。 ◎長期(5年以上):ご本人のご希望や素養等に基づき、マネジメント系業務の経験を積んでいただく、あるいはインフラ基盤に関する技術の専門性をさらに高めていっていただくことを想定しております。 ■活かせる主な経験: ・仮想基盤・ネットワークの設計/構築 ・顧客(社内ユーザ)へのヒアリングから要件定義、設計構築までの経験 ・機器リプレイスに伴う移行設計 ・工数や費用の妥当性確認及びベンダーとの折衝 ■やりがい: ・東京電力グループ全体で利用するITインフラ整備に関わることができ、大規模なITインフラの構築方針・方針・運用等を経験することができる。 ・ITインフラ整備を通じ、電力の安定供給など、社会インフラ事業者としての活動を支え社会への貢献ができる。 ・ITインフラ関連業務の経験を通じ、自らのITインフラに関する技術力を向上させることができる。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード