GLIT

検索結果: 8,333(8161〜8180件を表示)

株式会社村田製作所

【神奈川/在宅活用可】社内SE(データエンジニア)●プライム上場/データ利活用の促進/駅直結本社求人【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

みなとみらいイノベーションセンター 住…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 社内の情報システム部門に所属し、全社の各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)に対して、現場メンバーともにデータ資産化を推進する仕事です。 具体的には組織横断的に社内プロジェクトに参画し、現場のデータ利活用を加速させるために、データ資産化するデータマネジメント施策実行を担うエンジニア職です。 <詳細> データ資産化のためのデータマネジメント施策(統合化/標準化/目録化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行などを通じて、データ利活用を加速させます。 ・各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)の課題形成とデータモデリング、データ利活用の推進/強化 ・各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用 ・データ利活用基盤のデータ拡充および、品質維持、その他改善 ・AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用 ★連携地域 国内外の事業所と関係会社(製造工場や販売会社)(※海外とは日常的にメール、TV会議で英語を使用) ★使用ツール ETLツール、データカタログツール、各種データベース(RDBMSやNoSQLなど)、各種クラウドサービスなど ■働き方特徴 <現場への入り込み> ・国内の事業所や関係会社とのWeb会議や出張が月に数回程度 ・海外はWeb会議出席や半年に1回程度の出張 <豊富な学習機会> ・業務時間内の論文読み会、社内Kaggle開催、オンライン学習(Udemyなど)など ・社外の学会やセミナー、勉強会などの参加のための出張が月に1〜2回あり <多様なキャリアパス> ・高度専門職(プロフェッショナル)のキャリアパス制度 <柔軟な働き方> ・スーパーフレックス制度とテレワーク制度あり ・副業の認定制度あり ・在宅勤務活用あり(週の半分程度利用) ・残業月平均15〜20時間程度 ■ポジションの魅力 ◇飛躍的に増大しているデータを効率よく活用するためのデータ資産化を担当するデータエンジニアには将来性があります。 ◇高度データ分析者への第一歩として、”データ分析や機械学習を仕事としてやりたいが、現状アプリケーション開発やインフラに強みがある方”におすすめ。徐々にデータ分析側へ染み出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アジア共同設計コンサルタント

【横浜本社】社内SE(総務)※NEXCO中心に継続取引の安定企業/残業20h程/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:神奈川県横浜市南区南太田1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランスを保てる環境/住宅手当あり/官公庁や大手案件多数、JICAの政府開発援助プロジェクトへの参画実績も多数持つ建設コンサルティング企業〜 ■業務内容: 社内インフラの管理・整備等 ■組織構成: 2名(40代、30代メンバー) 増員募集となっており、メンバーを増やすことで体制強化を行いたいと考えております。 ■求める人材: ・総務としてPCや事務所のIT環境(PC・ビジネスホン・ファイルサーバ等)の維持管理をされていた方。 ・自社の”ITシステムまたはITサービスを構築・導入〜運用まで通して経験している方(運用経験3年以上/運用のみは不可) ・自社の”DX推進経験者   給与システムの更新経験者優遇 ■同社について: ・同社は建設コンサルタントとして、NEXCOを始めとし、国や地方自治体から発注されたトンネルや道路、橋梁等の企画調査、設計、施工管理を行っております。 ・全国規模で事業展開し、350名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。 ■魅力: (1)増収増益の安定企業:成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 また扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府案件など、大規模プロジェクトに多数参画しています。 (3)ワークライフバランスのとれた就業環境:残業が月平均15時間程度と少ないことが、当社ならではの特徴。これはあくまでも平均なので、実際にはテキパキと仕事を終わらせ、ほぼ定時で退社する社員もたくさんいます。完全週休2日制で年間休日も120日以上あるため、ここではONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。また、社員の定着率が非常に高くここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日比谷情報システム

【在宅可◇サーバーエンジニア】運用から上流にも挑戦可/残業13.7h/創業32年で上流案件多数◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都江東区亀戸6-8-5…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜明確な評価制度有/上流工程に挑戦可/チーム体制での仕事/テレワーク導入率100%/資格補助制度有/三菱電機など大手企業とのお取引多数/研修制度多数/住宅手当有/健康経営優良法人認定〜 ■業務内容: 独立系SIerである当社において、システム・サーバー構築案件にて要件定義〜テストまでをご担当いただきます。 ■入社後の流れ: 配属される案件や工程については最初は適性をふまえ配属いたしますが、それ以降はご希望の案件に配属いたします。中にはエンジニア未経験から基本設計を担当しているものもおります。チーム体制で動いている当社のため先輩社員が手助け可能かつ、目指すキャリアを支援したいという会社意向で、早期に未経験業務にも挑戦可能です。 <主要お取引先> 三菱電機、三菱電機インフォメーションネットワーク、伊藤忠テクノソリューションズ、キヤノンITソリューションズ、ジャステック、ハイマックス等 <案件例> ・大規模端末一元管理システム運用案件/エンドユーザ様企業ネットワーク・社内OAサーバ新仮想基盤構築 等 https://www.hibiya-info.co.jp/case_studies/ ■組織構成: 必ずチーム配属でプロジェクトに参画いただきます。各プロジェクト(案件)には必ず当社のリーダークラスが参画しており、上司のサポートを受けながら心理的安全性の高い中就業いただけます。(平均年齢36.7歳) ■就業環境: プロジェクトや案件における課題や問題をお客様にしっかりと申し入れることで、お客様と対等な立場で働きやすい環境を整え平均の残業時間は13.7hとなっています。 ■本ポジションの魅力: (1)早いスピード感で上流工程に挑戦可能 経験者であれば入社後2〜3ヶ月で要件定義に関わった実績もあり、経験が少ない方でも多くの方は1〜2年で上流工程に携わっています。運用・保守経験の方でも当社で上流工程に携わることが可能です。20代後半で入社し30代前半で管理職になる者もおります。 (2)150以上のスキルアップのための研修制度有 ITスキルが身につく研修からビジネススキル研修まで、選択して受講できる研修制度が充実しています。年間研修予算300万円以上で、社員教育に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社えむ・わい・けい

【仙台】中央監視画面設計スタッフ ◆転勤無◆業績拡大に伴う増員※グラフィックソフト使用経験者優遇【エージェントサービス求人】

制作、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:宮城県仙台市宮城野区岩切分…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<<未経験からでもチャレンジ可能!転勤なし◎/年休120日/残業平均20時間/空調設備の自動制御システムの設計・施工を手掛ける会社>> ■業務詳細: 中央監視ソフト動作検証・監視構築および社内試験・現地導入・対向試験、 監視画面作成、修正(ペイント)、監視ポイント表作成(エクセル)、仕様書、取扱説明書の作成、その他付随業務をお任せします。 ■業務の特徴: 技術・施工管理部門、設計担当、営業など多くの方と関わりながら業務を進めます。納期は規模によって変わりますが、小さいもので1日程度(簡単な改修など)〜長い場合は半年ほどかかります。 OJTにて、1人立ちができるまで、しっかりとサポートをいたします。資格費用補助もあるため、仕事をしながら、学び、手に職をつけることも可能です。 ■システム部について: 部長を含む16名が在籍しており、9名がシステムエンジニアとしてお客様との折衝を中心に行います。他6名は外注のプログラマーとなっています。中途採用の社員も多く、前職は技術の派遣や学校で情報系の勉強していた方が活躍しています(平均年齢33歳)。ベテラン層は4名おり、アドバイスをもらいながら業務を進められるため、4〜5年かけて独り立ちしていただきます。 ■当社について: 同社は宮城県仙台市を本拠地とし、薬品、半導体、食品製造工場を中心に空調設備システムの設計から施工、メンテナンスまで一貫して行っています。米軍基地やキヤノン、ヤクルトなど、多彩な納入実績があり、安定した基盤を持っています。東北圏を中心に関東圏への案件受注も増加しており、今後の成長が期待される企業です。未経験からでもチャレンジできる環境が整っており、スキルや知識を身につけながら成長できる職場です。

株式会社Works Human Intelligence

【在宅勤務可】自社製品のテクニカルインフラエンジニア(メンバー)◆フレックス/副業可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【運用保守経験歓迎/自社製品『COMPANY』のすべてのプロダクトのインフラをサポート!/副業可/テレワーク率90%】 ■業務概要: 「COMPANY」製品および周辺インフラに関する保守・改善・開発などのインフラ関連のテクニカル業務 ※必要に応じてお客様先に訪問して業務を行いますが、1社のお客様に常駐することはなく自社勤務となります。 ■業務詳細: ・お客様インフラ変更に伴うCOMPANYの構築、移行 ・COMPANYや各種ミドルウェアのパッチ適用やバージョンアップ ・お客様及び自分たちが利用する運用管理ツールの開発、改善、サポート ・クラウド移行に関わる要件定義、実行 ・当社クラウドサービスとお客様環境との連携基盤の企画、構築、運用、改善 ・COMPANYの周辺サービスに関するプリセールス、新サービスの企画 ・チームメンバーのマネジメント業務(1on1、各種面談含)※リーダー候補のみ ■技術スタック(一部): ・データストア…Oracle ・Webサーバー…IBM WebSphere、IBM HTTP Server、Apache Tomcat ・クラウド…Amazon Web Service、Oracle Cloud Infrastructure ・コミュニケーション…Slack、G Suite ■キャリアパス: 経験豊富なメンターの指導を受けながら、フィールドエンジニアリングあるいはインフラ運用サービスのチームに配属後、初期的には当社製品「COMPANY」に関わるお客様環境のメンテナンス業務に参画していただき、ご本人のスキル・適性に応じて3か月〜1年でサービスの運用改善、2〜3年目安で次の職務(プリセールス、インフラコンサルタント、サービス企画、ツール開発など)に参画していただきます。成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、マネジャーとしてマネジメント職またはインフラスペシャリストとしてのキャリアを歩むことを想定しています。 ■魅力: ・多くのお客様のITインフラに実際に触れて経験を積むことができます。 ・オンプレとクラウドの両方の業務の経験を積むことができます。 ・当社のCOMPANYは人事システムのため土日や深夜の稼働は必要な場合を除いてありません。

株式会社大和総研インフォメーションシステムズ

【大阪/在宅勤務可】インフラエンジニア(運用保守)◆夜勤無し/WLB◎/所定労働7.5h/大和証券G【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市福島区…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜働き方改善を図りつつ、大規模案件にて上流工程に挑戦したい方歓迎〜 ●グループ売上8660億円!安定した基盤の持つ大手ユーザー系SIer企業 ●大和総研の大規模プロジェクトにて、上流工程から携わり市場価値アップ ●プライム上場Gの成長環境!充実した研修カリキュラムや資格取得支援完備 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働7.5h×残業20h内×平均勤続19年」 ■企業概要 大和総研を親会社として設立され、大和証券GのIT戦略を担っております。証券・金融・通信・社会保険分野を中心としたシステムの企画提案〜運用・保守までトータルソリューションを提供しており、特に大和証券G各社の多くの現場でDX推進に貢献しております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 証券・金融・通信・社会保険などの日本経済を支える重要なシステムを「安全かつ安定的」に稼働させるために運用サービスを提供しております。5名ほどのチーム体制でアサインされます。 ※運用監視については別の運用チームが担当が行います ■フォローアップ体制 ・入社後研修 ∟中途入社の同期と共に、会社や事業についての知見を深めていただきます。 ・メンター制度 ∟現場配属後に、1年間のメンター制度がありご安心して業務に臨めます。 ■企業の魅力 ・売上高:56.7億円(2023年3月) ・毎月1週間の長期休暇有り、残業ほぼなし ・平均勤続年数19年、平均有給取得21日 ・資格取得奨励金制度、自己啓発支援制度の充実 ■業務における魅力 【DXのパートナー】 ∟当社は大和証券グループのIT戦略の一翼を担うとともに、多種多様な分野でシステムソリューションを提供しています。これにより、当社で業務を行うことで、社会全体のデジタル化への貢献が可能です。 【働きやすさを重視】 ∟ ワークライフバランスを大切にしており、有給休暇の消化を推進。また育てサポート認定事業者マークである「プラチナくるみん」を取得しており、法定よりも長い育児休職、短時間勤務制度を設けています。 【キャリアチェンジ】 キャリアについて半年に1回の希望調査を行います。また自己申告制度と人事課による面談制度がございます。

キヤノン電子株式会社

【東京】社内SE(社内ネットワーク運用)◆東証プライム・キヤノンG/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京本社 住所:東京都港区芝公園3-5…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【マイカー通勤可/キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実・安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、自社内ネットワークの運用をメインにお任せする予定です。 ■当社について: キヤノン電子では、「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 高品質・高生産性・技術力をベースに、ソフトウエア関連製品、産業用小型加工機・成形機、健康医療関連機器、業務用生ごみ処理機といった独自の製品・サービスから、ドキュメントスキャナー、ハンディターミナルといったキヤノングループでの販売を中心とした製品・サービス、カメラのコンポーネントなどの小型精密部品、基板実装受託サービス、最近では宇宙関連事業まで、多岐にわたる事業分野の製品を扱っています。また、特許取得にも積極的に取り組んでいます。 ■「不況に強い企業」: キヤノン電子は「世界のトップレベルの高収益企業になろう!」を掲げておりリーマンショックやコロナ不況も高い利益率を維持し乗り越えてきました。実際に、製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中で直近10年の平均利益率は10%超と高い利益率を維持しています。 基本にあるのは、効率化によるボトムアップ。生産性を高めることで高い利益率を達成し、その利益を工場設備や社員へ再投資することで、さらに生産性と品質を高めるという好循環を生んでいます。また、アウトソーシング部分を内製化していくことで、低コスト・高生産性を実現。こうした取り組みは、メイドインジャパンへのこだわりとして技術力や品質の高さにも現れています。

株式会社折兼ホールディングス

【東京/上流工程】社内SE/運用保守、DX推進/経験を活かして働く◇無借金経営の折兼Gで安定【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 東京営業所 住所:東京都港区新橋…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜72期連続黒字決算/グループ売上700億円以上/食品包装関連資材専門商社/国内トップクラスの事業基盤〜 ■仕事内容: システム運用・保守担当として、当社のシステム全般を安定的に稼働させる役割を担っていただきます。ゆくゆくは課の中心メンバーとして全社のDX推進を進めていただきたく考えております。 ■具体的には: (1)社員からの問い合わせ対応 メールが送れない等の簡単な案件から、社内独自のシステムの使い方の問い合わせ等に対応いただきます。 (2)既存システムの保守・運用 毎日決められた時間になったらエラーが出ないかチェックを行い、正常に動作していることを確認いただきます。異常が発生した際は、周りの先輩やシステムを作った外部企業に問い合わせし対応いただきます。 ※例えば ・マシン室に異常がないかの確認(温度・湿度チェックなど) ・夜間監視の方(外部委託)から報告書が届くのでチェック表を見ながらダブルチェック ・各サーバーのログ(操作情報)の確認 (3)プロジェクトの打合せ対応 例:拠点のペーパーレス化を進めたい 機械メーカー、拠点の代表、システム部で打合せを行い、業務上で起こりうるリスクの確認をしたり、システムの相性の確認をし導入まで進めていただきます。 (4)拠点の移転や機器の入れ替え 機械(PCやOA機器)の搬入や設置などを対応いただきます。 ※頻繁に発生する業務ではございません。 ■入社後の流れ: 入社後半年間は名古屋での研修となります。 日中のシステムエラーがないか確認業務からスタート(保守・運用)。決められた時間に決められた動作チェックを行う、社内からの問い合わせの対応をする等、少しずつできる仕事を増やしていただきます。 ■組織風土: システム部メンバーは11名(50代部長、40代課長、40代MG、30代主任、20代主任、役職なし20代2名、20〜30代一般職女性2名、50代女性、60代パート男性)で構成されております。 ■折兼グループの安定性: ・グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/72期連続黒字決算 ・フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中 ※創業130年以上の続く老舗企業かつ直近の売上推移が2倍となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

トリオシステムプランズ株式会社

【IT知見不問】未経験IT事務◇残業〜20h/研修充実!スキルアップ◎/大手ベンダーのコアパートナー【エージェントサービス求人】

総務、一般事務、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都大田区大森北1丁…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【未経験からご入社でIT関連知識を付けられる/教育体制・受け入れ体制充実◎/働きやすい環境】 ■業務概要: グループ4社の社内システムの運用管理に従事していただきます。 情報システム部門に配属になります。 ・基本的な事務処理 ・IT資産の管理 ・セキュリティ管理 ・社内ヘルプデスク ◇ゆくゆくお任せする業務 ・ITインフラの運用保守 ■具体的な業務: 国内4社の社内システム運用管理メンバー増強のため、募集。 情シス部門に所属し、グループの経営活動を支える各種システムや、IT資産管理などに従事していただきます。 ・国内グループシステム運営全般 ・情報機器管理、ソフトウェア管理、契約管理 ・新規システム検討と導入 ※国内外出張あり ※イベント時(システム切り替え等)の土日祝日出勤あり ■キャリアモデル: ICTスキルの研修後、情シス部門へメンバー配属。実務を経験しながら、業務に必要なICTスキル研修を受け、運用管理スペシャリストを目指す。 ■当社について: 「人に優しいシステム作り」を掲げ、40年以上にわたり、日本各地でICTサービスに携わってきました。アプリ開発からインフラ構築、病院向け自社パッケージ開発やSalesforceなど様々な開発を行っています。 また、中国では現地製造業(内資系&JOC)、ベトナムでは日本からのオフショア開発など、日本国内だけではなく、アジア諸国と連携したビジネスを展開しています。 ・今募集では、グループ6社のうち、国内4社の社内システムの運用管理を担当し、グループの経営活動を支える社内システム運用管理部門で活躍を目指す方を募集します。今後、グループ連携をさらに高めるために、新規システムの検討などを進めていきますので、様々な経験を得ることができます。なお、システムエンジニア経験者はもちろん、技術職への転換を目指される方なども募集対象とします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイエスエフネット 

【面接基本1回!】インフラエンジニア/インフラ特化/AWSパートナー企業/平均残業7h/転勤無【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、サポートエンジニア

1> 顧客先 住所:東京都内 ※ご自宅…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

<ITインフラ日本最大級の当社でリスキリング可能!/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均10時間以内> ■業務内容: ITインフラ日本最大級の当社だからこそ、サーバ・ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどの多様な案件をご本人に合わせてご提案いたします。 ■案件事例: ・システム・サーバの運用保守 ・サーバのリプレイス補助 ・大手通信キャリアクラウド運用・構築 ・AWS環境の運用・保守 ■教育体制: (1)検証環境(Windows/Linux/クラウド) マルチクラウドで好きな場所から仮想マシンを3台まで同時使用、仮想マシン同士の通信、最大9時間継続利用などが可能です。 (2)動画研修・リスキリング トレノケートの本格的な研修(オンプレミスからクラウド、マネジメントなど多種多様な研修)をいつでも受講可能です。 (3)クラウドエンジニア育成に向けて リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 AWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■インセンティブ賞与: 2025年から従来のインセンティブ賞与に加えて会社業績賞与を支給する予定です。 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へチャレンジすることで支給額が大きくなります。 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給されます。 例1)月収30万円、契約金額60万円の場合:賞与36万円 例2)月収30万円、契約金額70万円の場合:賞与144万円 ■モデル年収例: 年収400万円(入社2年目)年収550万円(入社3年目)年収700万円(入社5年目) ■就業環境: 同社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%です。育休取得率は女性100%、男性74.3%となります。 ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。 プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。

TDK株式会社

【千葉:在宅勤務グローバルDX基盤構築プロジェクト(PMO候補)英語を活かす/プライム上場#8013【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TDKグループ横断(関連会社、海外拠点含む)の多種多様なITプロジェクト推進を担い、ITプロフェッショナルとして活躍されたい方歓迎※在宅勤務可】 〜プライム市場上場の電子部品メーカー/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: TDKグループ(関連会社、海外拠点含む)のIT(DX基盤構築)プロジェクト管理業務をお任せします。 【業務例】 ・プロジェクト運営事務局(PMO)業務: 投資・回収管理、予算管理、プロジェクト体制管理、各種定期報告・レポート作成、ステアリングコミッティ運営、契約・法務管理、各種社内事務業務 ・プロジェクト管理: 複数プロジェクトの全体統括・推進、プロジェクト管理プロセス策定、進捗管理・課題管理・品質管理、ベンダー管理、各プロジェクトマネージャの支援 【背景】 現在、TDKグループでは日本を始め、海外拠点も並行してDX基盤の整備に取り組んでいます。そのため、複数のプロジェクトを横断的に全体管理・推進する機能の強化を図る必要があります。 DXを加速するための基盤構築は経営の優先事項でもあり、今後のビジネスに欠くことができない取り組みとなっています。経営的視点に立って、ステークホルダーと連携し、DX基盤構築プロジェクトを企画・推進できる人材を求めています。 ■TDK株式会社の魅力: 【キャリアアップできる環境】 自由闊達という企業風土のもと、実力に応じ責任ある仕事を随時任され常に好奇心を持ち、失敗を恐れず挑戦を続ける事ができる環境が整っています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

株式会社パスコ

【沖縄糸満/未経験歓迎】衛星の運用技術者◆宇宙事業や衛星技術でインフラ貢献◎第二新卒歓迎!【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

沖縄事業所(空間情報処理センター) 住…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎◎業界未経験歓迎!セコムG/キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJ連携/社会に必要なグローバル企業〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 人工衛星の運用技術者として、以下の業務をお任せします。 業務内容を文字に起こすと難しく感じるかもしれませんが、 マニュアルや研修も充実しておりますので、未経験の方も歓迎です! 一部業務に英語の読み書きが発生しますが、辞書を手元に調べながらの業務が可能ですので、ご安心ください。 《具体的な業務内容》 ・地球観測衛星の地上アンテナシステムの運用保守 ・商業衛星の画像注文管理、画像生成、品質検査 ・海外とのメール連絡やマニュアル読解 等  ※無線や通信などを利用した業務となります ■同社の主なサービス例… 【地球上空を周回する人工衛星の画像販売】  主として地球観測衛星のデータ販売、解析サービス、利用提案 【人工衛星の追跡管制およびロケットの打上げサポートサービス】  自社で保有、または国内外のパートナー企業の衛星地球局を用いた人工衛星の管制サービス  ロケット追尾局の提供および運用支援サービス 【上記サービス関連システムの販売、構築】  画像解析、データ利用、衛星管制等に関連するシステムの構築販売、保守サービス ■働く環境 ◎年間休日125日、残業20〜30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎20代前半〜30代後半の方が中心、医療業界や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへ出向実績あり ■業務のヤリガイ ・宇宙から水中までプロの「はかる」技術を活用して、社会を支える新しいインフラ作りに携われます! ・国家PJTレベルのスケールが大きい仕事に関われるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。その他にも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照

株式会社アクセスネット

【秋葉原】社内SE(インフラ管理・ヘルプデスク等)◆設立35年目のIT企業/年休129日/土日祝休【エージェントサービス求人】

総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【設立35年目を迎える独立系SIer/毎年増収増益/DXコンサルやITソリューションに強み/残業少なめ/社内の業務効率・DX化に携われます/土日祝休】 ■業務詳細: ・Office365のライセンス管理、発行 ・社内のネットワークに関する管理 ・社内ヘルプデスク対応 ・研修対応(プログラムの研修)※一部 ・新規システム、ツールの導入企画 ■組織構成: 現在はベテランの社内SEが1名おります。(週4日・時短勤務) その他、社内SEの業務をサポートいただける方もおりますが、今回採用する方とあわせて基本的には2名体制で業務を進めていただく想定をしております。 ■働き方: 残業時間が発生するほどの業務ボリュームはないため、定時で退勤できることが多い想定となっております。 現在社内SEの社員も出社しており、原則、出社となりますが、必要な場合はリモートワーク可。 ■魅力: ・社内SEは少数の体制ではあるものの、社員が130名のそこまで大きい規模ではないため、自分がやりたいことも推進いただくことも出来ながらバランスが取れるほどの業務量となっております。 ・仕事上の悩みを相談しやすい環境です。日常業務の報告だけでなく、プライベートな話、社内状況の改善等、意見をする場が用意されています。全従業員にスマートフォンを支給していますので、Slackやメール、電話で頻繁なコミュニケーションが取れます。 変更の範囲:会社の定める業務

テクノブレイブ株式会社

【名古屋】サーバ、NW設計構築エンジニア ※社員定着率96.2%/年間休日123日以上/転勤なし【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

独立系SIerである当社にて、インフラエンジニアとして各種インフラ(オンプレミス、クラウド)の設計・構築等をお任せします。 ■充実した評価制度: 年度末に部署長、役員が参加する会議で評価を判断いたします。 日々の行動評価とともに目標管理制度を運用しており、なりたいエンジニア像に近づくための目標と計画を立て、その実績を評価します。 目標・計画は上長と相談して決定し、定期的に進捗を振り返ります。 ■配属プロジェクト例: ・OA系・OT系の仮想基盤構築案件(VMware/HyperVなど) ・ネットワーク構築(L2/L3スイッチセットアップ、無線LAN等の構築)、ドキュメント(手順書・設計書)の作成 ・クラウド環境(主にAWS、Azure)でのインフラ環境に関する設計・構築 ・Zscalerの導入支援(要件定義〜導入)など ・工場ネットワークやセキュリティポリシーのガイドライン作成、設計・構築 ※要件定義から導入まで全体を見るプロジェクトが多いからこそ、様々な案件やフェーズに「チャレンジ」できます! なかには、運用保守経験しかない方が、ご希望に合わせて、入社数か月で構築のプロジェクトに携わる例もあります。 ■キャリアステップ: どのようなキャリアを築いていきたいか、面接の場でお聞かせください。 適性だけでなく、希望を踏まえた上で配属先を検討いたします。 当社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立しており、「おもいやりおもしろカンパニー」をモットーにしています。 そのため、経験や能力以外のどのようなPJに関わっていきたいかなど、 エンジニアの「やりたい」気持ちに寄り添うことを大切にしています。 ■当社の魅力 ◎充実した研修制度◎ 外部研修サービス「Udemy」や社内でのマネジメント研修・生成Aiの研修などご入社後もご自身の目指したい姿に向けて制度活用していただくことが可能です。また170種類対象の資格手当の制度もございますのでご自身学んだことが報酬として還元される環境です。 ◎社員とのつながり感じる環境 当社は常駐先のグループとは別に社内でもグループがあり、月に1度業務時間内でミーティングを実施しています。社員との仲と深め相談などがしやすい環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機エンジニアリング株式会社

【和歌山市】社内SE(インフラ・DX推進)※年休126日/「三菱電機」100%子会社【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

和歌山事業所 住所:和歌山県和歌山市手…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【和歌山事業所の情報システムスタッフ/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社・NO1パートナー企業(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎】 ■職務内容 :和歌山事業所の社内SEとして、以下をご担当いただきます。 ・サーバー・PCなどの機器管理およびソフトウェア等の資産管理 ・情報システム面からの業務効率化推進 ・クラウド活用による社内DX化推進 ・情報セキュリティ管理 ・社内インフラの運用・保守 ・ヘルプデスク対応(社内PC、システム等のトラブル対応等) ■組織構成 : 配属予定の業務部技術推進課には13名が在籍しており、2つのチームに分かれています。 今回募集しているチームは5名体制で、20代の若手社員から50代のベテラン社員まで在籍しています。 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:大阪の南端からわずか10キロほどの和歌山市にあり、新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎事業将来性:環境規制対応や省エネ化、国際競技大会、スポーツの祭典等で、国内外で業務用空調機・冷熱機器の需要は急増しております。 ■同社について:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しております。製品設計専業では国内最大級の規模で高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。また福利厚生が充実しており、退職率は「定年退職者」を含めても年間2%と極めて低いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Helpfeel

【フルリモート/フレックス】コーポレートITディレクター(MGR候補)◆監査対応やIT統制をお任せ◆【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【全国フルリモート◆フルフレックス◆事業拡大に貢献◆毎年2倍以上の事業成長中◆IPO準備中】 急成長する組織の中で、最高のパフォーマンスを発揮できるIT環境の構築をリードするポジションです。 現在、コーポレートITチームは専任1名、兼務1名で構成されています。今後拡大するコーポレートITチームのマネージャー候補者として、組織拡大を支える組織のリーダーを務めていただく予定です。 ■職務内容 ・社内ヘルプデスク ・アカウント管理の効率化 ・PC調達 ・情報セキュリティの啓蒙・改善(社内IT業務) ・IT統制に関する実務 ・監査対応 ■組織構成 開発部は正社員30名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍 Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成。 プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。 ■IT環境 ・パスワード管理:1Password ・チャット: Slack ・オンライン会議:Google Meet ・グループウェア: Google Workspace ・スクリーンショット共有:Gyazo ・情報共有:Helpfeel Cosense ・社内FAQ:Helpfeel ■魅力 B2C/B2B SaaSを開発するエンジニアと一緒に、最高のIT環境の構築を目指していただきます。組織規模の拡大に合わせてメンバーが安定して業務に取り組める環境を構築することを楽しめる、チャレンジングな方のご応募をお待ちしております。 ■当社に関して 当社はナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業(Gyazo、Helpfeel Cosense、Helpfeel)を運営しております。特に2020年にHelpfeeをリリースして以来、ベンチャーから大手まで、約500サイト以上の導入実績があるほか、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

有限会社テクノブレイン

【山口県宇部市】システムエンジニア・プログラマー◆教育制度◎/年間休日120日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

顧客先での就業 住所:山口県内 受動喫…

〜549万円

雇用形態

正社員

◆年間休日120日・土日祝休み・残業少なめ◆ \システムエンジニア・プログラマーとしてのスキルを活かし、働きやすい環境でキャリアを積みませんか/ ・通常期の残業はほとんどなく、繁忙期でも月20時間程度です。 ・GW・夏季・年末年始休暇があり、しっかりと休暇を取れる環境です。 ■職務内容: 当社のシステム部において、システムエンジニアおよびプログラマーとしてご活躍いただきます。 ■具体的な仕事内容: コンピュータシステムの構築を担当していただきます。 - システム開発 - クライアントとの調整 - システム設計 ※主な業務はシステム開発で、全体の約9割を占めます。 ※お客様は製造業や同業者が中心で、実際にクライアント先に訪問することもあります。 ■開発するシステムについて: 主に基幹システム(生産管理、販売管理など)を担当します。 ※使用するプログラミング言語は主流のものを採用しています。 ■入社後: 経験者の方には、プロジェクトの主要メンバーとしての業務をお任せします。新しい環境でもスムーズに業務を開始できるよう、必要に応じて先輩社員からのサポートも受けられます。 ■組織構成: システム部は20名(男性18名、女性2名)で構成され、20代から50代まで幅広い年代の方が活躍しています。特に40代から50代が多く、経験者の方も多く在籍しています。地元に戻って転職された方も多く活躍しています。 ■働きやすさ: - 年間休日120日、土日祝日休み、GW・夏季・年末年始休暇があり、しっかりと休暇を取れる環境です。 - 通常期の残業はほとんどなく、繁忙期でも月20時間程度です。 ■案件の魅力・仕事のやりがい: ITに興味があり、エンジニアやプログラマーとしてさらに成長したい方を歓迎します。教育体制が整っているため、経験を活かしながらキャリアを積むことができます。システムの完成時には大きな達成感を味わうことができるのも、この仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社FYF

【大阪インフラエンジニア】完全週休二日制/上流工程案件多数/自社内勤務/15年連続黒字経営【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

関西支店 住所:大阪府大阪市北区神山町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

★入社時に転勤有コースと転勤なしコース選択可能★ 独立系IT企業/9割が受託で自社内勤務/完全週休二日/年間休日122日 関西支店は、高い技術力がお客様から信頼を寄せられ、プライム案件や上流工程の案件も多く、技術力を十分に発揮できる機会が豊富にあります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般企業、地方自治体、学校、病院などのLAN環境/無線LAN環境/仮想基盤環境の設計・構築 ・ファイルサーバ・メールサーバ・認証サーバの設計・構築 ・セキュリティ対策製品・負荷分散装置の導入・構築 ・ネットワーク機器の更改、保守対応など ※数百万〜数千万単位のプロジェクトなど、大規模案件も増えております。 ※上流工程から下流工程まで携わることが可能です。 ※現地作業で、九州全域、沖縄、中国・四国地方への出張が発生いたします。 ■ポイント: 〜 独立系×多様なクライアント〜 当社は独立系企業で、Cisco, HPE Aruba, Allied Telesis, YAMAHA, Fortinet, Palo Alto, Juniper, F5など、多種多様なメーカー製品を取り扱っており、幅広い技術を磨けるメリットがあります。 ■当社の特徴 (1)社員目線の組織づくり 当社の代表は、元技術者。だからこそ、「技術者の働きやすい環境づくり」に力を注いでいます。 例えば、“9割が請負案件”という当社の環境もその一つ。 あちこちの現場を転々とすることなく、慣れた環境で、気心の知れたメンバーと一緒に仕事ができる喜びを感じていただけるはずです。 (2)社内ラボ 本社にはラボがあり検証機500台が自由に利用可能となっております。 支店にも検証機を取り揃えており、新旧さまざまな機器を使用して技術検証することが可能です。 ■組織・社風 平均年齢は34歳。20代〜30代の若手が活躍中。年齢・社歴・役職・性別に関係なく、全員「〜さん」と呼び合うフランクな間柄です。拠点間の垣根が無く、全拠点のエンジニアで協力し合って業務を進めています。 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【静岡県浜松市】社内SE(社内システム企画)に関する業務 〜年休121日/WEB面接可〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

浜松駅北オフィス 住所:静岡県浜松市中…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要:社内SE業務全般に従事していただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2〜3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 【具体的には】 〇社内ネットワークの構築・運用・保守 〇クラウド基盤の設計・構築・運用 〇社内ITセキュリティの企画・設計・構築・運用 〇ネットワーク機器等の運用・保守 適性・ご経験から上記のいづれかの業務に従事いただきます。 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。

株式会社北海道日立システムズ

【札幌】自治体向け国保システムの構築・運用・保守◆自社内勤務/在宅可◇残業月18.9h・年休126日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<日立グループICT分野の北海道地区の担当企業◇道内有数の大規模プロジェクトや市町村のクラウド型総合行政システムなど、広いフィールドで経験を積めるチャンスあり> ■業務内容: 日立グループICT分野の北海道地区の担当企業である当社にて、国民健康保険システムの構築、運用・保守をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: ・道内外市町村の国保事務処理標準システム導入および運用保守 ・国保事務処理標準システムのガバメントクラウドリフト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・全国でも最大規模のクラウドシステムを北海道で運用しているため、充実感を持ちながら業務を担当することができます。 ・道内屈指の規模を誇るプロジェクトや、顧客に寄り添ったシステム導入案件に携わることができます。北海道に貢献できるやりがいを感じられることが大きな魅力のひとつです。 ■働く環境: 基本的に自社内勤務となります。(在宅勤務も奨励です) ※キャリア形成のため、1〜2年程度の東京出張の可能性があります。 ■当社について: 〜公共事業等の社会インフラに関することから、民間事業までICTに関わるコンサルティング等の上流工程から運用保守までワンストップで提供〜 当社は長年、ITサービスを通じてお客様の経営や業務をサポートして参りました。 ビジネスの多様性が進み、ITサービスだけでは解決できない課題もあります。 当社では、システムの設計・構築から運用・保守、工事まで一貫してサービスを提供できる体制と、お客様の業務をより理解し独自のサービスを提供できる「人財」により、新たな価値創造に貢献してまいります。 ◎当社の社員には勿論、情報系の出身者もいますが、多くは文系を含めたそれ以外の専攻の出身者になっています。OJT教育、フォロー研修、各種キャリアアップ研修等、充実した研修体制のもとで、現場で活躍できる人材へ飛躍可能。休暇制度を含むしっかりとした福利厚生と相まって、非常に働きやすい職場環境が整っています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード