希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,477件(101〜120件を表示)
非公開
【東京/大阪】情報セキュリティ担当(リーダー候補)
その他IT・ソフトウェア系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【仕事についての詳細】 情報セキュリティに関わる課題の発掘、企画や要件定義を全社横断的に行っていただきます。 情報セキュリティは同社事業に関わる重要課題であり、事業部門に対して情報セキュリティ側面から分析や支援を行ったり、経営層をサポートする業務もあります。 また、ISMS・Pマーク等の認証を維持するための業務(監査対応や事務局を含む)や情報セキュリティに関する社内ルールの整備や運用も含まれ、まさに全社セキュリティの要となる仕事です。 【主な業務内容】 ・同社の情報セキュリティのあるべき姿を描き、戦略を策定するなど、経営層に対して提言やアドバイスを行う。 ・セキュリティの維持、向上を図るため企画を立案する。 具体的には、課題を発掘し、それに対処する企画を制度化したり、ルール整備等を行う。 ・他部署からのセキュリティに関わる相談に応じ、適切なアドバイスを行う。 必要に応じて、他部署の業務設計やプロダクトに対してもセキュリティ側面からの分析や支援を行う。 ・情報セキュリティに関して必要な教育を企画・実施し、啓蒙活動を行う。 ・ISMSとPマークの審査対応、監査、事務局などの認証維持活動を行う。 ※ ただし、業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。 【やりがい・魅力】 ・セキュリティは、同社ビジネスにおいてお客様への訴求ポイントも高く、重要な要素です。そのため、経営戦略に関わりたい意志のある方にはやりがいのある環境です。 ・作業をするだけでなく上流工程の力が試される現場です。下記のような力も付けていくことができます。 -ISMSやPマークを維持するだけではなく、課題を発見し、企画する能力や、全社視点での提案力。 -部署へのヒアリングや、対立する利益の調整などに必要なコミュニケーション力。 【求める人物像】 ・情報セキュリティ分野への興味関心がある方 ・関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・主体性があり、常に改善を意識できる方 ・経営課題の解決に取り組みたいと考えている方
非公開
【DS】フレイル事業のプロジェクトオーナー候補【正社員】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【仕事概要】 ・フレイル検知事業 / Home IoT 事業のモデル構築/管理責任 ・プロジェクトマネジメント ・新規提案 【求める人物像】 ・MISSIONに共感する方 ・上記MISSIONの達成に向け高い熱量をもって動ける方 ・主体的に考え行動することが出来る方 ・常に仕組による解決策を模索出来る方
非公開
PM/PdM(IoT製品/サービス企画開発)【建設SaaS】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
現場DX事業本部では、弊社の主力サービス「BANKEN」「Buildee」「GENBATON」の各事業の成長に向けた体制強化が急務となっています。 今回、BANKEN事業をはじめとするIoT関連事業の拡大に伴い、プロダクトマネジメント機能の強化を目的とした即戦力人材を募集します。品質管理やベンダーコントロールといった課題を解決し、ユーザー視点での製品開発をリードできる方を求めています。 【具体的な主業務】 ※IoT製品・サービスの企画・開発・運用における以下の業務を担当していただきます。 ・顧客課題やニーズのヒアリングと分析 ・商品企画の立案および要件定義 ・社内外ステークホルダーとの調整・交渉 ・開発プロジェクトの推進(PdM/PjM/PLとして) ・品質管理、ベンダーコントロール ・サービスローンチ後の改善・運用支援 【サービス紹介】 ?Buildee:建設現場における施工管理業務をサポートするWEBサービスです。建設現場での作業効率化に特化し、業界で指折りの製品として成長中です。 ?BANKEN:デジタルサイネージや顔認証・検温機能を備えた就業管理デバイスを提供。Buildeeと連携した機器及びシステムを提供するサービスです。 ?GENBATON:大手ゼネコンと共同開発した、施工管理業務の標準化とノウハウ継承を支援するサービス。建設業界が直面している担い手不足に対するサポートサービスです。
非公開
【新規サービス】シニア プロダクトディレクター(予実管理システム「ヨジツティクス」)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 これまで同社は、タレントマネジメントシステムにて人材管理市場において8年連続シェアNO1※を獲得してきました。 更なる事業拡大に向けて、新規事業として2024年4月、多岐にわたる各企業の予実管理業務を1つのシステムで実現したサービスをリリースしました。 私たちは、”はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変えようとしています。そんな挑戦をご一緒してくれる仲間を募集しています。 【職務内容】 予実管理システムの新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。 <業務詳細> ・サービスの新機能企画及び機能改善 ・プロジェクトの進行管理と担当チームのマネジメント ・営業部隊やCS部隊との各種調整 【ポジションの魅力】 ■新規事業の立ち上げ部署として企画することができるので、結果かがそのままキャリアに繋がります。 ■営業チームやサポートチームと一丸となって進めているので、事業全体を見る視座を養うことができます。 【開発環境】 開発言語:Go, JavaScript, TypeScript フレームワーク:Gin, React, Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid 監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch 社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC
非公開
テクニカルプロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
教育サービスのテクニカルプロダクトマネージャーとして主にシステムディレクション、開発マネジメントを担っていただきます。 また、プロダクトマネージャーとして企画立案、KPIマネジメント業務を担っていただく可能性がございます。 ユーザーはスタディサプリを導入している学校の生徒・先生が対象です。 ※ プロダクトマネージャーを企画・KPIマネジメント担当、テクニカルプロダクトマネージャーをシステムディレクション・開発マネジメント担当と整理しております ■携わるプロダクト 同シリーズ 学習動画配信サービスや、小・中・高等学校での教育に適した機能や教材を提供する、学校向け教育支援ツールなど様々なコンテンツがあります。 充実した学習コンテンツの他に生徒の学習のつまずきを明らかにする「到達度テスト」進路適性を明らかにする「適性診断」などにも力を入れています。 ■具体的に -システムディレクション ビジネスの検討フェーズからプロダクトマネージャー(企画担当者)と協業し、サービス・業務要求を受けてシステム要求の整理、ユーザー体験の設計を実施いただきます。要件定義以降は、社内エンジニアと協業しテクニカルプロダクトマネージャーとして案件の成功に責任をもって開発を支援・推進いただきます。 -開発マネジメント 技術戦略を社内エンジニアと協業して計画・実行していただきます。また、プロダクト開発の優先度調整も行いながら、計画(ロードマップの作成)に携わっていただきます。 【本ポジションの魅力】 ◆事業背景と役割 -良質な教育の従来のセオリーは、高価/対面でのリアルな講義でした。そのため、所得差・地域差による教育環境格差があり、それを解決する為に同グループの社員起案制度で生まれた新規事業が同サービスでした。今や有料会員数が100万人を超えるシリーズとなっています。 -「”まなび=教育”は人生を変えられる手段である」ことを確信しながら、誰でも、いつでも、良質な教育を安価で学べる機会を、より多くのユーザーに届けられるよう挑戦を続けていきます。 ◆マーケット状況 教育業界の市場規模予想は 2兆8,399億円(2022年)あり、子どもの数の減少に反し2015年度以降拡大を続けています。 主な要因として、 (1)人生100年時代・グローバル…
非公開
事業開発/プロダクトマネージャー【マーケティング商材】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
「データソリューションビジネス」のプロダクト企画開発ポジションを募集します。 同社内外とのサービスと連携した新規事業開発(某データ活用ビジネス開発)を行い、新たなBizOPを創出することがミッションです。 【職務内容】 ■プロダクト/事業開発業務 ・同社内外のサービスと連携したビジネス機会の模索/リサーチ ・新規事業としての方向性、プロジェクトロードマップの策定/推進 ・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ・グループ内(マネジメントクラス)と連携した部門横断プロジェクト推進 ■経営層へのレポート ・経営層とのディスカッション資料/報告資料の作成 ※上記業務の中からこれまでのご経歴や適正に応じた業務をアサインさせていただく予定です。 【ポジションの魅力】 ■同社独自のデータアセット(OMO等)を活用し、世の中に存在しないプロダクト開発に従事することができます。 ■データアセットに基づいた大手事業会社や広告代理店、コンサル企業と協業したプロダクト開発にも従事することができます。 【組織の雰囲気】 同グループ内においても重要度の高いアジェンダを担当することも多く、意欲があればかなりの速度で成長できる部署であると思います。 20代~30代メンバー中心のチームで、試行錯誤しながらも醍醐味のある業務に携わることができます。
株式会社資さん
【福岡勤務】情報システム部(課長候補)
サーバー運用・保守、マシン運用・保守
福岡県 福岡市博多区博多駅前2-11-…
600万円〜800万円
正社員
「【福岡勤務】情報システム部(課長候補)」のポジションの求人です 弊社は現在、創業の地である福岡県北九州市から九州全域への展開を実現し、ここからは関西、関東へと出店を拡大させていく成長フェーズに入っています。 それに伴い、インフラ関連の業務を中心に、IT領域の業務をリードしていただける方を募集いたします。 【具体的には】 ・ITインフラの整備全般 ・セキュリティ/ネットワーク等の監視 ・ファイルサーバー構築、管理 ・データセンターの運営・管理 ・新規事業/未踏分野におけるデジタル化の推進 ・現状の問題点を抽出し、解決策を設計・起案・実行 ・その他、DX/IT関連の企画・設計・具現化 ・POS関連業務 等 ※新規店舗や既存店舗での設定・トラブル対応もあります(社用車使用) 全国の新規店舗を見るため、一泊二日程度の出張があり、頻度は今後の出店計画によりますが、月に4回程度発生する可能性があります。 ※福岡勤務ですが、北九州本社に出張することも有ります 【配属先】成長戦略部 情報システム課 北九州本社5名
非公開
プロダクトマネージャー(PdM)DX事業部/製造業向け
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【DX事業部について】 2021年11月にDX事業部が立ち上がりました。 主に製造業向けの大型プロダクト開発を行っています。 【職務内容】 プロダクトマネージャーとして、開発案件の要件定義からエンジニアチームへの展開や、案件進捗の管理やチームメンバーのマネジメントを担当していただきます。将来的には事業責任者まで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。 【ポジションの魅力】 ▼DX事業部について 同社DX事業部は、ソーシャルゲームで培った経験をもとに、要件から開発、サービスグロースまで一気通貫で事業を創出できる組織です。 ・スマホゲーム開発を軸とした高い技術力と開発力:理想を描き開発要件に因数分解する力は、DXに直結しています。要件定義からスマホゲームの開発力を活かした開発まで一貫して対応いたします。 ・受託会社ではなく事業会社としてのサービスグロース経験:依頼されたシステムを開発するだけではなく、サービスとして成長させるために要件の整理からリリース後のグロースまで一緒に取り組みます。 ・同社DX事業部としての製造業向けの開発経験:30社に課題感をヒアリングして開発した図面管理サービスやAI図面検索技術の構築、大型のシステム開発まで幅広い実績があります。 ▼組織カルチャー ・個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。 ・「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。 ・クリエイターやエンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。 ・TAチームやエンジニア視点のグラフィックスタジオをはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。 ▼開発環境 ・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、一人ひとりに対するインプットへの投資を惜し…
非公開
プロジェクトマネージャー/データグループ【リモートOK】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
同社広告における、社内データやAI・機械学習技術を活用した配信最適化の改善プロジェクトの進行をお任せします。 【業務内容】 本ポジションは、同社広告における、社内データやAI・機械学習技術を活用した配信最適化の改善プロジェクトの進行に貢献するポジションであり、プロジェクトの成功にコミットするコアメンバーとしての役割を担っていただきます。 ■広告配信最適化の改善プロジェクトの企画、進捗管理 ■プロジェクトの事業貢献量の可視化推進と広告事業関係者との折衝 ■サイエンス技術者との連携、進行サポート 【本プロジェクトについて】 同社の広告配信を担う機械学習モデルの精度向上・配信最適化を強力に後押しするためのプロジェクトになります。 全社横断でのデータ利活用による事業貢献を目指します。 【本ポジションの魅力】 ■事業貢献の大きさ 年間3000億円以上のビジネス領域への貢献できます。 ■国内最高峰のデータサイエンス環境 国内最大級のリーチを誇るサービスデータが活用可能です。大規模データ処理・機械学習環境の整備をします。 ■PDCAサイクルの速さ サービストラフィックの一部を利用したオンラインテストを低コストで実施可能です。
非公開
PdM【リモート&フレックス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【具体的には】 ・定量定性データを基にしたサービスの課題設定、仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定および、プロダクトロードマップの策定、ビジネスインパクトの算出 ・短期的なUI改善、web/appにおけるグロースハック、クライアントシステムの機能開発 ・KPI達成に向けたデータ分析~施策立案、プロダクトバックログの作成と優先度調整 ・エンジニア、デザイナーと協業した開発ディレクションおよび、プロジェクト進行管理 ・市場調査やマーケティングリサーチの活用、デプスインタビューなどを活用したユーザーインサイトの深堀り
非公開
業務設計・オペレーション企画【リーダークラス/決済サービス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
当社決済代行事業でのオペレーション業務における、 大手重要加盟店専用の業務設計全般および業務分野の全体推進管理 【業務内容】 ■業務仕様検討(申込~運用~解約までの加盟店ライフサイクル全般) ■業務運用体制構築(運用部門への業務仕様落とし込み) ■業務メンテナンス(システム機能追加、業務運用変更などの各種仕様変更対応) ■業務リスクや工数低減のための改善 ■案件における業務分野の全体推進管理(業務分野のプロジェクトリーダー) 【詳細について】 営業が加盟店様より個別運用の相談を受け当部門へ相談があった場合、 営業担当及びPM、PMOとのやり取りを通じて、下記のような一連の対応を実施します。 ・加盟店の要望やスケジュールのヒアリング ・要望の実現に向けた業務要件、業務仕様の設計 ・既存運用や業務システムへの影響調査 ・運用見積・業務システム改修見積・開発依頼など社内関連部門との調整 ・全体の進捗管理、リリース後フォロー ※業務関連部門との相対だけでなく、社内依頼部門(担当営業等)や関連システム部門、社外(加盟店、決済会社、協力パートナーなど)との要件整理などがあるため、他分野全社にわたるコミュニケーションが必要となります。
非公開
【セキュリティ領域】PDM/プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
※吸収合併に伴い当該求人は同社雇用、某社の出向を予定しております。 当部門は自社開発のサービスに関する、サービス企画、販売計画、ロードマップ策定など、プロダクト管理を担っています。 【ミッション】 同社グループのMSSサービスに関するプロダクトの成長戦略の立案および実行 【主な業務】 既存MSSサービスの維持管理、プリセールス支援、開発進捗管理、新機能および新サービスの企画についての企画立案 【具体的な業務】 MSSサービスに関連する基盤や商材の調査およびサービスアップデート対応、問合せ窓口や営業などへの案件支援、セキュリティ市場調査、MSSサービスの企画立案 【配属先】 法人統括 セキュリティ&テクノロジー本部 サービス統括部 企画開発部 プロダクトマネジメント課 ※入社後、某社に出向 ※出向とは、原則同社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います 【仕事の魅力】 自社サービスとして多岐にわたる製品のMSSを提供していますので、セキュリティ製品に関する製品知識や運用の経験を身に付けることが可能です。また顧客のセキュリティに関する意識を早期キャッチアップする必要があるため、常に最新のセキュリティ情報に接することができます。
非公開
パッケージ設計・開発エンジニア(クラウド/証明SOL)/リーダー候補<公共事業本部>【54】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
富士フイルムシステムサービスは、地方自治体向けソリューション・サービス領域で全国約1,200自治体のお客様を持つ同分野のトップベンダーです。 本求人では、全国の約4割のお客様に採用いただいている業務パッケージソフト、「コンビニエンスストア証明発行システム」のパッケージ設計・開発エンジニアを募集します。 圧倒的な実績に基づくユーザーからのフィードバックを最大限に取り入れ、システム開発、営業、運用サポートへ一気通貫で共有し、操作性の向上はもちろん、定期的なバージョンアップや法改正に対応した新機能の提供など、お客様満足度の高いシステムを提供しています。 現在国の大号令のもと、地方自治体の行政手続きのオンライン化、デジタル化の波が一気に押し寄せています。 市場環境激変の中、お客様と共にデジタル行政を推進するため、一緒に開発を加速させてくれる方を募集します。 【業務内容】 リーダー候補として具体的に以下の仕事内容を想定しています。 ・自治体向けパッケージソフトの企画、及び仕様策定 ・自治体向けパッケージソフトの要件定義、基本設計などの上流工程 ・上記含めた開発プロジェクトの管理(コスト、品質、スケジュール) 【開発環境】 個人向けにクラウド開発環境を貸与して、リモートワークから開発や技術検証ができる環境が整っています。 ■アプリ開発言語:C#/Java ■データベース:Oracle ■クラウド基盤:IBM ■タスク管理:Redmine ■開発環境:VS Code/Visual Studio/Eclipse ■開発基盤:AWS/Azure ■構成管理・ツール:Git/Teams 【ポジションの魅力とやりがい】 国の制度変更に伴う仕様変更など外部要因に影響を受ける開発スケジュールの調整や、多様なステークホルダーとのコミュニケーションが求められる場面もありますが、「お客様」や「ビジネス」との距離が近く、手触り感のある仕事をしたい方にはやりがいを感じられる環境です。 同社は100%自社サービス案件を手掛けているため、企画から開発、そして保守運用まで一貫して自社内で完結できる環境が整っており、直接お客様からのフィードバックや評価を受けることができます。 自分が手掛けたシステムが、自分自身もいちユーザーであり、「…
非公開
自社クラウドソリューションの設計/開発(電力小売事業者向け)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社の電力小売クラウドソリューションであるEnabilityシリーズのカスタマイズ設計、開発・導入に関わって頂きます。 電力小売業務やシステム開発知見を生かし、業界動向等を踏まえながら、本ソリューションの商品機能の拡充に向けた業務要件やシステム化要件の整理、設計に関わることもできます。 ※電力小売に関する業務知識は、有識者が支援いたします。 ※電力小売 クラウドソリューション Enability(エナビリティ)シリーズについて https://www.biprogy.com/solution/service/cis.html 小売電気事業者様向けクラウドソリューションです。広域機関とのスイッチング連携から顧客管理、料金計算、見える化まで電力小売ビジネスに必要な機能をワンストップで提供しています。 【採用背景】 今後のビジネス拡大による増員 【組織について】 社会公共サービス第一本部エネルギーサービス二部:34名 配属室:6名 【働き方について】 リモートワークを取り入れており、週の半分が出社で週の半分が在宅という環境で就業が可能です。 ★魅力 ■社名変更を伴う組織変革期 同社では2022年4月に現在の社名から「BIPROGY」(ビプロジー)社へと社名が変更になります。今までのSIビジネスからDXソリューションカンパニーへ変貌するため、最大のブランディングである社名を変更するほどの変革期となっており、中途社員としてジョインするには良い時期になります。 ■圧倒的な就業環境 社員ファーストの文化が根付いており、長期的な就業が可能な就業環境が整っております。 平均年収837万円、離職率2.81%の定着率の高さ、平均残業時間16.3H/月、有休取得率86.2%、育休復職率95%以上、リモートワーク稼働率99.9%
非公開
PdM【過去最大リニューアル】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
「LINE NEWS」のプロダクトマネージャーを担当 【業務概要】 LINEヤフーの強みを存分に生かし、メディア領域で私たちと一緒に世界を変えていきませんか? ■本ポジションが担うこと 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。昨年にはLINEとヤフーが合併、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信までを行う、国内有数の大規模メディアサービスです。 本ポジションでは、プロダクトの企画領域を中心に、開発推進、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなどLINE NEWSに関わるあらゆる領域を有機的に結合させながら、企画立案・プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 【ミッション・展望】 本ポジションのミッションは、「LINE」アプリのニュース領域において、新機能の企画や既存機能のグロースにより、LINEヤフー全社の発展に貢献しつつ、「Life on LINE」=「24時間365日生活のすべてを支えるプラットフォーム」を実現することです。 【業務内容】 ■主な業務 以下業務を、チームメンバーとなるサービス企画職の同僚や上長だけでなく、エンジニアやデザイナーなどの各種専門職、意思決定者、社外パートナーなどのステークホルダーを巻き込みつつリードします。 ニーズを満たす、あるいは新たなニーズを創出するソリューションの企画検討、ディスカッション 企画を表現するためのモック作成、ユーザーテスト、期待効果の試算やリスクの洗い出しなど 合意形成に向けたコミュニケーションや内外の調整、必要に応じて社外パートナーの選定や契約 企画を実現するための要件定義やUI・インタラクションなどの仕様策定 スケジュールやスコープの定義、進捗管理等のプロジェクトマネジメント リリース後のモニタリング、効果検証、レポーティング、改善検討など プロダクトや施策をより広く知らしめるためのマーケティング施策の企画立案・推…
非公開
企画エンジニア(スタッフ~リーダークラス)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
お客様(BtoB、BtoC)向けの決済サービスにおけるシステム開発案件の上流工程を担当していただきます。 上流工程とは具体的に、案件における方式検討、要件定義を行い、開発工程等のプロジェクト推進業務を担って頂きます。 【仕事のイメージ】 決済サービスにおけるサービス開発案件の推進を行います。 【システム開発要件策定】 ビジネス部門からのサービス要件を理解し、システムとしての実現方式を検討します。方式を策定したうえで、システム開発を伴う場合には開発を進めるためのシステム要件を作成します。 依頼元部門との要件のすり合わせ、依頼先部門との実現性検討を通じ、サービス要件を実現するために必要なシステム要件を作り上げます。 【システム開発案件推進】 システム開発を伴う案件が発生した場合、開発部門が設計・実装を行った成果物をレビュワーとして、ビジネス要件との齟齬を防止しリリース成果物の品質を担保します。 【仕事の魅力】 ■要件定義からサービスリリースまでのプロセスを推進することで、同社のサービスを「自分が作り上げたものである」と実感できる環境です。 ■お客様(加盟店様)のサービスにおいて、同社のシステムを通じて決済が行われていることを実感する機会が豊富にあります。 ■日常生活の中で、自らが構築した仕組みに触れることで、自社サービスへの親しみが増し、モチベーションも向上します。 【決済分野でのスペシャリスト】 ■同社は数多くの決済サービスを提供しており、その中で決済サービスの業界知識として広い知識を得ることも、深い知識を得ることも可能です。 ■社内外の各種スペシャリストとのやり取りも多く、常に業界知識が蓄積されるため決済の分野におけるスペシャリストとしてのスキルが身につきます。 【入社後のキャリアパス】 ■これまでのご経験を踏まえ、まずはチームリーダーまたはチームメンバーとしてプロジェクトに従事していただきます。 ■システムライフサイクル全般の案件推進やチームマネージメントの経験を積んでいただいた後に、経験に応じた領域や規模のプロジェクトマネージャーとして裁量を持ってプロジェクトを牽引していただきます。 ■将来的にはライン職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。 【スキルアップへの支援】 …
株式会社常陽銀行
セキュリティマネージャー/めぶきフィナンシャルグループ
サーバー運用・保守、マシン運用・保守
茨城県 水戸市(一部テレワーク併用可能…
800万円〜1500万円
正社員
「セキュリティマネージャー/めぶきフィナンシャルグループ」のポジションの求人です システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・セキュリティ関連業務の全体統括・企画(当局報告、経営層への報告、サイバーセキュリティ関連企画(TLPT、第三者評価 等)) ・セキュリティ方針の策定、セキュリティ対策基準の策定 ・セキュリティ障害時(インシデント)の管理統括 ・セキュリティ要件の定義・設計、実装・検査、導入支援 ※サイバーセキュリティ業務の含まれます 【転勤について】 <入社時、以下のいずれかのコースを選択いただきます> Fコース:隔地転勤あり Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
非公開
【責任者候補】プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 IT専門人材紹介を行っている当社の新規サービスと、既存のサービスのプロダクトマネージャー候補の募集です。 ローンチから1年が立ち、順調に成長している新規サービスでは、今後の当社の成長戦略の要となっています。 今後よりスピード感を持ってグロースさせていくために、プロダクト責任者を立てスピード感を持って事業成長を行なっていきます。戦略策定→実行を行っていきます。 【職務内容】 ・Web領域での中長期戦略の策定と予算策定 ・KGI、KPI設計 ・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での仮説検証と課題発見 ・UI/UXの施策立案と仕様策定 【ポジション魅力】 ・新規サービスについては、まだまだ改善の余白が大きくありますので、ご経験を活かして新たな挑戦や早々に成果を出していただくことが可能です。 ・既存事業のアセットを活用連携する事で更なる事業拡大に携われます。 ・予算策定や戦略策定の手綱を自ら握ることができます。 ・責任者候補のポジションですので、圧倒的な裁量をもとにした意思決定権限があります。 【組織構成】 Webディレクター:3名、マーケター:3名、オウンドメディア企画:2名、Webデザイナー:4名、フロントエンドエンジニア:1名、アシスタント:1名
非公開
【AI領域プライム上場/SaaS】プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、複数のSaaSプロダクトを提供しております。 AISaaS製品の機能拡張、改善に加え、連続的な新製品リリースによる非連続な事業拡大も計画しており、プロダクトマネージャーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 プロダクトマネージャーは、カスタマーサポート領域、もしくは、職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業をご担当いただきます。 ・市場ポジション、将来的な製品の優位性、製品価値定義等を考慮し、製品ロードマップ策定 ・プロダクトへのリクワイヤメントマネジメント ・事業KPI管理、改善活動 ・提案企画、活用事例創出 ・カスタマーサクセス企画、クライアントKPI分析、改善・活用提案 ・開発運営、要件定義、製品仕様策定 ・体験デザイン、UIデザイン 製品フェーズ、状況により、プロダクトマネージャーが自らプロダクト提案、クライアント導入をご担当いただきます。 候補者様のご経験に応じて、AISaaSシリーズとして続々と立ち上がっている新製品・新事業のリードをご担当いただく場合がございます。 【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・SaaS提供というプロダクト中心の事業であり、プロダクトマネージャーの権限や活躍範囲が広い (単なる開発ディレクションにとどまらない活躍を期待しております) ・要件定義、仕様決定にとどまらず、プロダクト価値定義をして、製品のポジショニングや競合優位性を想定しながらプロダクトマネジメントができるので、事業成長を実感しやすい ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある 【プロダクトマネージャーの責任範囲】 上述の通り、事業/プロダクトのフェーズや担当のスキル・経験にあわせて、柔軟な責任範囲と目標の設定が可能となるよう…
非公開
【プロジェクトリーダー(EC・アプリ領域)】内製開発/在宅可
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【募集背景】 「顧客生涯価値(LTV)の最大化」をミッションとして、大小様々なDX推進、ITサービス導入プロジェクトが進んでいます。 同アプリのフルリニューアルをはじめ、EC・アプリ領域で大規模開発案件が複数控えているため人員強化の募集となります。 【業務内容】 今回のポジションは、オルビスの主力チャネルであるEC・アプリ領域のプロジェクトリードをお任せします。 現在オルビスでは、600万超のダウンロードを誇る公式アプリを通じて、「肌分析システム」や「パーソナライズしたケア情報」の提供を行っています。今後は、アプリやECでのお買い物体験をさらに向上させるため、大規模なEC・アプリのリニューアルプロジェクトを推進中です。 このリニューアルでは、技術的負債の解消やUI/UXの見直し、新規コンテンツの拡充など、顧客体験の革新を目指した多面的な取り組みを行います。 【想定業務】 ・ビジネス部門とシステム化に向けた要件整理・要件定義 ・開発ベンダーとのコミュニケーション(進捗管理、品質管理など) ※これまでのご経験を加味してお任せしていきます 【開発環境】 基幹システム:Linux、Java、Oracle EC:Linux、PHP、MySQL インフラ:AWS 【このポジションの魅力】 ■ITでお客様との接点を創出 お客様と近いフロント領域のため、お客様と各ブランドをITでつなぐきっかけを創出するポジションです。 お客様からさまざまな反響をいただきながら、ビジネスサイドと協力してものづくりに取り組むことができます。 ■事業成長へのインパクト EC・アプリ領域は売上の大部分を占めているため事業への影響範囲が大きく、ORBISアプリのフルリニューアルやECの事業戦略案件など、数億円規模の長期プロジェクト推進を行う事業成長にインパクトをもたらすやりがいのあるポジションです。 【配属組織】 所属:グループデジタルソリューションセンター/CXシステム企画推進チーム チームリーダー1名/メンバー9名 ※同社のEC・アプリや基幹システム、店舗システムなど幅広く関わります。システム開発から運用保守まで一貫して案件推進を担当するチームです。 【同社について】 商品やサービスを提供する化粧品事業を中心としたマ…