希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,046件(481〜500件を表示)
森六株式会社
【群馬/太田】社内SE<管理職クラス>◆ホンダ社No.1メーカー/プライム上場G/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
関東工場 住所:群馬県太田市東新町81…
650万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/マイカー通勤可/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー〜 ■職務内容: HONDA社を中心に、完成車メーカー向けの自動車内外装樹脂部品を生産しているTier1メーカーの当社の社内SEとしての業務をお任せいたします。 <詳細> ・生産管理システムエンジニア ・生産管理システムの開発・運用・保守のマネジメント業務 ■本ポジションの魅力: ・マイカー通勤可能、各種手当もありワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。 ・プライム上場の森六グループのため、住宅手当や家族手当といった福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
【品川】社内SE(ITインフラ)※フレックス・リモートワーク・在宅勤務導入/プライム上場【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区港南2-16-1…
550万円〜799万円
正社員
■業務内容: 大東建託グループの業務を支えるサーバ 1,000台以上の運用管理をはじめとし、グループ全体のITインフラ企画、ベンダーコントロールを主体とする構築案件などを担って頂きます。 <構築・運用の仕事> (1)サーバ・ネットワークの構築案件 複数ベンダーをコントロールし、業務システムの稼動に必要なITインフラ基盤を構築します。開発技術者と協議し、サーバのサイジングや通信経路の設計、運用設計等を協力しながら進めます。「調整力」や「協調性」「予見力」等が求められる仕事です。 (2)共通基盤の構築案件 SSOやポータル、ETL・レプリケーション等のデータ連携、ジョブ制御等、様々な共通基盤を設計・構築し、運用から利用促進までの全フェーズを担います。最新技術を用いて変化に強い柔軟性の高い基盤を作り上げる仕事です。 (3)安定稼働の維持や強化 ハードウェアやミドルウェアのリプレイス、セキュリティ強化等、利用状況を把握しながら安定稼動を維持します。障害分析や発生の抑止など品質管理の知識・経験を活かせる仕事です。 (4)マルチクラウド化の促進 AWS、Azure、OCI、GCP 等、様々なクラウドサービスの利用を促進し、適材適所マルチクラウド構成を目指します。SaaS やサーバレス構成など、多様な知識・経験を活かし最適な IT システムを提案・実現していきます。 <企画・構想の仕事> (1)コスト最適化・安定稼働・価値創出 ITコスト最適化や安定稼動の強化、ITを活用した価値創出など、社内の課題・問題を整理・分析し、ソリューション選定する等、インフラ基盤に関する様々な企画・立案を行います。 (2)自律型IT運用の促進 RPAやAI、ServiceNow等の基盤を用いた自律型運用促進、運用オフショア化など、最新の技術動向や他社事例等を調査しながらPoCで実現性を検証する等、ご自身で選定の全プロセスを組み立てる事ができます。 (3)中長期インフラ計画 サーバやネットワーク機器のリプレイスを最新のIT技術を用いて設計し、事業環境の変化に応じた高い拡張性や柔軟性を確保する、中長期に渡る安心・安全・安定的なインフラ環境を構想・企画します。 ■部署構成(情報システム部) : 部門長1名 次長3名 課長12名 担当者61名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日経BPマーケティング
社内SE(リーダー候補)◆日本経済新聞社グループ/社内システムに関する業務を幅広くお任せ/在宅相談可【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…
450万円〜799万円
正社員
【日経BPグループの営業・販売機能を担う企業/在宅相談可/世の中の動向(特に経済、産業分野)に関心がある方へおすすめ/離職率5%以下】 ■業務内容: 当社の社内のITインフラ全般に関わる幅広い業務を担当する部署で将来リーダーとして活躍していただける方を募集します。既存システムの見直しやフロー改善を中心に、社内の他部門や関連会社、ベンダーなどと連携しながら、直接的にユーザーのニーズや事業課題をITで解決する業務に関わっていただきます。 ■業務詳細: 親会社と連携を取りつつ、社内ITに関する業務全般を幅広くお任せします。 入社時に全てできなくとも、足りない知識があれば会社負担で研修を受けられる環境です。 ・ITシステム導入の企画・開発 ・既存ITシステムの改修・更改・運用・保守 ・アプリ、クラウドサービスの導入・運用 ・関連会社、社内他部門との調整業務・業務改善 ・情報セキュリティの強化 ・IT機器類の運用・管理 ・社内サポート/ヘルプデスク ■組織構成: 現在複数名が所属しており、50代の社員が全体を取りまとめています。 入社後は上記社員と協力しながら業務を遂行しつつ、ゆくゆくはリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務の特長: ・ITシステム導入の企画、開発、運用まで一貫して携わることができ、スキルアップが望める ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすく、やりがいや達成感を得られやすい環境 ・自らが直接開発作業に追われるポジションではないので、時間的裁量があり、ワークライフバランスがとりやすい職場 ・新しい知識やスキルの習得を積極的に推奨しており、様々な支援制度あり ・当面の間は、部門長や先輩社員のフォローを受けながら、全般的に業務を覚えてもらえる ■当社について: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
運用・監視 大手企業向け
サーバー運用・保守、マシン運用・保守
全国各事業所 希望勤務地を最大限考慮。…
600万円〜
正社員
運用、監視 自動車・ロボット、半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で活躍できます。 以下、歓迎です ・CCNAやCCNPなどのネットワーク資格保持 ・NW関連のDELL、CISCO、Juniper製品の経験 ・仮想化基盤の環境設計・構築経験 ・マイクロソフトOffice365設計・構築経験 ・クラウド(AWS、Azureなど)の経験 ・その他、ITにかかわる経験
株式会社PinT
【東京電力G/フルリモート可】自社基幹システムのエンジニア◆スーパーフレックス/柔軟に働ける環境【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都千代田区神田須…
450万円〜649万円
正社員
【東京電力G/創業以来右肩上がりの成長・2023年度売上成長率19%以上/年休125日・土日祝休み/柔軟な働き方が叶う環境◎】 ■業務概要: ご担当いただきたい業務は、エネルギーサービスを支える基幹システムの運用保守となります。モダン開発を指向しており、新しいツールの導入にも積極的ですのでモダンな開発環境・ツールの中で業務に取組んでいただけます。 入社後の具体的な業務としては、上記基幹システムについて仕様や構成を把握していただき、スクリプトやSQLを使った運用作業、また簡単な開発作業をお願いします。業務の進め方は、企画部門などの開発以外の部門と直接コミュニケーションしながら着実に業務を進めるスタイルです。 自社サービスの運用保守となりますので、これまでSIerなどで様々なシステム開発に携わった経験を活かしながら、じっくり1つのシステムに携わりたいという方、他部門とコミュニケーションを深めながら使い手の視点を大切に業務を行いたいという方を募集しています。 ■業務詳細: ・電力/ガスなどインフラサービス基幹システムの開発、保守、運用 ・企画/カスタマーサポートメンバーへのヒアリング、要件定義 ■開発環境: <技術スタック> ・Amazon Web Services ・Docker ・Python(Django) ・Sveltekit ・PostgreSQL ・Redis ■キャリアの広がり: <保守運用から開発のスキルも身に着けていただけます!> 入社後はまずは運用保守業務を担っていただく考えですが、ご希望がある場合、ご経験をふまえて本格的な開発業務に参画いただくことも可能ですので、運用保守中心のキャリア、開発中心のキャリア双方を選択いただけます。 新しい環境での開発を指向しておりますので、新しい知識・ツール利用経験も得ることができ、エンジニアとしてのバリューを高め続けることが可能な環境だと考えています。また、電気・ガス・インターネットなど、エネルギー業界に関する業務にも触れる機会が多く、システムレガシーを多く抱え今後エンジニア需要が高まることが予想されるエネルギー業界の業務知識も習熟いただけます。 変更の範囲:無
ミクロン精密株式会社
【山形/即戦力◎】社内SE/システム総合管理◆土日祝休/残業20h程/転勤無/上場企業/自社製品開発【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:山形県山形市蔵王上野578…
400万円〜549万円
正社員
【システム開発の上流工程の経験が積める!/転勤無し/完全週休2日制】 上場企業にて社内システムの管掌経験が積める!社内の基幹システムからナレッジ共有システムまで幅広いシステムの開発運用 ■業務内容: 社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、社内システムに関するに幅広く携わっていただきます。 同社に起きている課題の特定から、システムの開発運用までを行っていただきます。 課題の特定をしていただいた後は、その課題に対して解決できるシステムはどのようなものかを考えていただきシステムの設計・開発まで行っていただきます。 これまでの開発の経験を活かしながら、上流工程部分にもかかわっていただくことができるため、さらなる成長を目指せる環境となります。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発環境 Power Builder Oracle ※上記のご経験がなくてもご応募いただけます! ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつ、既存社員とともに社内システムの統括管理に携わってくださる方を募集しております。ご経験に応じて報酬額は変動いたします。 ■職場環境 平均残業時間16.6時間、フルフレックス制度(コアタイムなし)など、ワークライフバランスのとれた職場です。 水、金は定時退社日を実施しております。 育休取得率80%(平均取得日数15日)であり、有休休暇15.9日とお休みの取りやすい環境です。 社内コミュニティを大事にしているおり、国内外の社内旅行2年に1回 程度実施しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
【IIJグループ/ポジションサーチ】社内SE/インフラ◆平均残業20h/実働7.5h/在宅勤務【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
★本社 住所:東京都千代田区神田須田町…
400万円〜799万円
正社員
~大手IIJグループの社内SEとしてNWやサーバーの運用保守経験を活かせる~ ●インフラ領域に強みを持つIIJGrの社内SEとしてスキル・キャリアUP ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●所定労働時間7.5h&東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 ■業務内容 IIJエンジニアリング本社の情報システム部門にて、ご経験や希望に合わせて下記いずれかの業務に従事していただきます。 ■職務詳細 (1)ネットワーク/サーバ系 ・IIJエンジニアリング社内インフラ(サーバ/ネットワーク)の構築・運用 ・社内ファイルサーバ、Mailサーバなどの基幹サーバの運用(Linux/Windows) ・社内ネットワーク(WAN/LAN)の構築、運用(Cisco) (2)VoIP系 ・音声系システム(VOIP)の設計構築運用 ・コールセンターシステム(AVAYA製品)の運用、コールフロー設計やシステムへの適用 (3)データベース系 ・業務系システムの要件抽出、データベース設計 ■教育制度: 階層別研修やスキルアップ研修を用意し、社員のキャリアステップに応じた育成支援を継続的に行っています。※例…ビジネススキル研修(プレゼンテーション、戦略思考、自己PR等)、テクニカル研修(CCNA/LPIC/ITIL研修、ネットワーク構築等)、資格取得支援制度(最大5万円の一時金を支給)、外部セミナー受講制度(ロジカルシンキング、タイムマネジメント、プロジェクト管理等)、エンジニアとしてのスキルアップだけでなく、ビジネスパーソンとして成長できる教育研修制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
【在宅可】社内SE(社内OA環境の変革・標準化推進)※マネージャー以上想定/東証プライム【TC】【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…
500万円〜1000万円
正社員
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【当該領域における取り組みテーマ】 グループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現) 【業務内容】 デジタルワークプレイスDX推進リーダーとして、社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリードいただきます。 この活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指します。 【ポジションの魅力】 <様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在!> (1)新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会がある (2)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (3)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (4)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画〜構想〜計画〜構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る) (5)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
SBIインシュアランスグループ株式会社
社内SE(Salesforce・AWS)※管理職 〜東証グロース上場G/成長中の少額短期保険市場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
SBI少短保険ホールディングス株式会社…
700万円〜899万円
正社員
■業務内容: 業務運用に沿ったSalesforceでの機能向上開発、AWS上で提供するWebシステムや社内イントラシステムの構築・改善・運用業務に従事いただきます。 <計画中・稼働中の案件例> ◇保険業務システムの機能向上開発・運用保守 ◇お客様向けWebシステムの機能向上開発・運用保守 ◇社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守 ◇お客様向けWebサーバのAWS移行・運用保守 ◇他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守 ※担当や部門によって役割を限定するようなことはなく、個々人からの「これやってみませんか」という提案の実現が可能です。 ■キャリアパス: より上流工程(要件のヒアリングや適切な設計の検討、外部委託業者の選定と管理、ユーザ部門との調整)へのステップアップや、広範囲な業務(IT戦略の立案・策定、新規案件の提案、アプリケーション開発)にチャレンジいただくことも推奨しています。 ■開発環境: 言語:JavaScript(nodejs)、PHP、Visualforce|ミドルウェア・OS:CentOS、Amazon Linux2、Apache|サービス:AWS|デプロイ環境:Git、Jenkins|情報共有ツール:Teams|プロジェクト管理:Backlog ■配属部署: SBI少短保険ホールディングス株式会社のシステム統括部 8名です。 課題管理で案件を可視化し、定期的に案件の選定とスケジューリングの見直しを行っており、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 平均残業時間は月10時間程度で、有給消化もしやすい社風です。 ■魅力: ・Salesforceをベースとしたアジャイル開発に、AWSサービスをベースとしたクラウドを掛け合わせることで、よりスピーディな対応を図っていくことを目指しており、その中心メンバーとして推進できます。 ・当グループでは、より利便性の高い保険サービスを割安で提供するための取り組みとして、保険契約のオンライン化の推進、社内業務のDX推進、AI-OCR化の推進などシステム対応案件が複数予定されており、AWS基盤を利活用して「お客様第一主義」を実現するためのサービス構築ができます。 ・希望や適性に応じて、SBIIG/SBI本体のプロジェクトに携わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/三ノ宮】社内SE(インフラエンジニア)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│在宅勤務あり【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
三ノ宮拠点 住所:兵庫県神戸市中央区磯…
500万円〜1000万円
正社員
〜5000名規模優良企業でのインフラ領域の社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: システムインフラの企画・開発・改善業務を担当いただきます。保守運用の1次窓口は他社様に委託しております。 <具体的には> ・インフラ企画、マネジメント ・各分野や拠点の企画立案〜開発 ・導入インフラの運用保守、改善・改良およびアップデート対応 ・問い合わせ、不具合・改修対応 ・ベンダー管理、PMO ・海外支援、運用フォロー、国内システム連携【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
マサル工業株式会社
【池袋/二卒歓迎】社内SE(テクニカルサポート&ヘルプデスク)※在宅可/月残業10以内/年休125日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都豊島区東池袋1-24…
350万円〜649万円
正社員
■業務概要: 積極的に最新技術の導入に取り組み、ITを活用した業務改革プロジェクトが発動中です。更なる事業成長の為、コーポレートIT全体に対して、幅広く担当いただきます。! 【主な業務内容】 - 社内ヘルプデスク運営、テクニカルサポート対応 - ITリテラシー教育と利用者トレーニング対応 - 各種SaaSの導入・設計・構築・運用および改修 - システム保守・運用 - データ保守・運用 - セキュリティ対応 - 調達等、管理事務 - 設計図書等ドキュメント作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 【環境】 - Windows環境 ActiveDirectory MS365 - 本社(東京)、全国8拠点 - Saas、Paas等クラウドサービス多数利用中 ■組織構成: 経営直下の企画室(経営企画部門)の部署。 企画室 情報システム部は現在4名。新卒配属予定あり。 ■当社の強み: ◇顧客層 NTT関連、電力会社など社会を支えるインフラ系企業や電設資材を扱う商社等、様々な企業と取引しています。インフラ系企業にも当社の製品を採用して頂いている点が当社品質を物語っています。 ◇会社の雰囲気(社員の人柄、年齢構成、男女比など) 優しく和やかな雰囲気の社員が多く、役職や所属に問わず気軽に相談できる風土の会社です。 男女比率は男性7:女性3ですが、近年の採用活動では女性社員の採用が増加しており、女性の営業社員も活躍しております。 本社営業は若手メンバーが多く活躍し、若手から活躍できるチャンスが多いのは中小企業ならではのポイントです! ◇コロナ禍の業績 テレワーク・モバイルワークの普及、教育現場でのギガスクールによりコロナ禍においても業績は堅調でした。 ◇時間外勤務 残業時間は月10時間。19時過ぎにはほとんどの社員が帰宅しており、メリハリをつけて働く環境です。 変更の範囲:本文参照
ソシオークヒューテック株式会社
【東京】社内SE(IT予算策定・PC機器調達・ホームページ管理等)土日祝休◆在宅相談可◆年休118日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区三田3-5-19…
400万円〜599万円
正社員
〜社内SE/従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【概要】 現在当社では、DX推進を積極的に推進しています。 今後更なる推進を目的に各種ソフトウェアの導入・定着、および適正なIT予算策定、キッティング、システム保守・運用/カスタマサクセスの推進・リード出来るメンバーを募集します。 【業務詳細】 ■情報システム部門における企画・管理業務(全グループ会社IT予算策定、IT企画/ルール化、セキュリティ対策・研修、インフラ保守・運用) ■キッティング等システム開発の企画・要件定義、システムの保守・運用 ■社内利用ソフトウェア導入・利用に向けた企画・支援 し各種セキュリティサービスの導入・定着 ■PC機器の調達手配 ■ホームページ管理 ■ヘルプデスク(1次請けからのエスカレーション対応がメインです) ※問い合わせに対してはマニュアルに沿った対応だけではなく、例外的なことは自身で調べて回答いただくことを想定しております。 【ポジション魅力】 今後SaaS型サービス提供も視野に入れており、その新規事業企画・開発にも参画いただけます。DXの推進に触れてみたい方にはおすすめです。 【働き方について】 ■有給取得率:71% ■産育休取得率:100% ■育休復帰率:90% 【当社について】 当社は、学校給食事業、学童・児童館等の子育て支援事業、保育園運営事業、送迎バス等の運行管理事業、ALT事業等のソーシャルサービスを提供する企業グループです。各事業の需要が増加し、2025年度は、2020年度比230%である売上高500億円、社員数は倍の約2万人を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
【大手町】社内SE(インフラ領域) ※残業15H/土日祝休み/リモート可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…
600万円〜899万円
正社員
【残業15H/リモートワーク可/土日祝休み/自社商品も手掛ける大手総合商社3社による鉄鋼建材商社/安定性◎】 【採用背景】当社は、既存システムの更新・機能強化に加え、DXの推進を取り進めております。その中で更に推進していくため体制強化が必要となっています。 ■業務内容 伊藤忠商事・丸紅・住友商事グループの鉄鋼建材商社である当社にて、メンバーとしてインフラシステムの将来を見据えた新システム導入並びにリプレースをご担当いただきます。 ゆくゆくは新規プロジェクト案件の推進やメンバー育成等リーダーとして牽引いただくことを期待しています。 【ポジション魅力】 情報システム部門以外の部署とも連携が多いため、フランクな雰囲気となっています。上流を中心にプロジェクトマネジメントやベンダーコントロール業務を中心にキャリアを積むことができ、ベンダーの設計書レビューなどでは過去の開発経験を生かすことも可能です。残業時間は月平均10〜20時間、完全週休二日制(土日祝)、年間休日123日、リモートワークが可能で働きやすい環境となっています。 ■期待するミッション 担当領域は徐々にネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティと広範囲にわたります。ご経験に合わせて案件をお任せしますが、ゼネラリストとして広くスキル習得が可能です。(構築はベンダー委託)。 ■配属組織 情報システム部 情報システム課 インフラ領域担当:メンバー1名+常駐派遣3名 現在、情報システム部には12名が在籍しています。情報インフラチームと業務アプリチームに分かれており、今回は前者への配属となります。それぞれ導入したシステムごとの担当となっており、要件定義から運用まで一貫して携わっています。 ■当社の魅力: ・当社は鉄鋼建材を扱う専門商社です。伊藤忠・丸紅・住商グループで鉄鋼建材を扱うのは当社のみで、言わばグループの鉄鋼建材事業部門とも言える組織です。 ・伊藤忠グループ保険・丸紅グループ保険・住商グループ保険などグループ保険に加入することで、高い割引率で保険を適用することができる制度なども魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
【基本リモート】インフラエンジニア◆運用・保守中心/金融業界顧客向け/CTCグループ(AS24)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
500万円〜999万円
正社員
〜大規模システムの運用領域を一気通貫■AWSやAzure等のクラウド案件有■向け日本のインフラを支えるCTCグループの中核企業■基本リモート■社内研修も充実しておりスキルが身に付く環境〜 ■業務内容: 金融業界の大手企業に対して下記業務をお任せします。 ・ITインフラ全般(サーバ・ネットワークなどのオンプレミスや、パブリッククラウド)に対するリモート運用業務、障害対応、QA対応、構成管理、インシデント管理、システム拡張、設定変更対応等 ・システム改善や運用改善提案、運用設計、サービスの導入提案 ■案件事例: メガバンク仮想基盤の運用サポート、Fintech企業の運用改善提案、海外拠点のプライベートクラウド運用 など ■主要プロダクト・取扱製品など: クラウド(AWS、Azure)、サーバ/ストレージ(HPE、DellEMC、NetApp)、NW(CISCO、Juniper、F5、Fortigate)など ■入社後の流れ: ・若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 ・即戦力:チームの一員としてシステム運用を行いながら、アカウントエンジニアとしての提案活動へ対応範囲を拡大していきます。 ■本ポジションの魅力: 金融業界の大手企業を中心に、ITサービスの提供を通じて、社会インフラの明日を支えるやりがいのある仕事です。サーバ、ネットワーク等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムのインフラ運用、サービス設計、運用改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。将来的には、アカウントマネージャーやチームリーダーへステップアップできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TES
\資格お持ちの方必見/【重機オペレーター】★未経験も歓迎!
生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ、整備士・メカニックスタッフ
【マイカー通勤可│転勤なし】 広島県安…
-
正社員
鋼製構造物の解体に伴う、重機を使用した作業をお任せします。★民間・公共問わず様々な案件があり、安定した経営基盤のもと働けます。 ■重機を使った鋼製構造物の解体 当社では、港湾荷役設備やドックゲート(扉船)など、海洋設備の解体から建造物やプラントといった陸上での解体工事まで、様々な解体工事に対応しています。 調査診断・分析から対策工事・処理、処分・後処理までをトータルに行うことが可能な点が強みです。 民間・行政問わず様々なお客様から案件を頂いており、経営が安定しているため、腰を据えて長く働きたい方にもオススメです。
ユーザーサイド株式会社
【札幌本社】ネットワークエンジニア ※プライム案件のみ/土日祝休・年間休日120以上/昇給最大年4回【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:北海道札幌市北区北九条西3…
400万円〜799万円
正社員
【下請けではなく「プライム」案件に携わりたい方/総合ITサービス企業でスキル・経験が積める/設立から18期連続成長中/UIJターン歓迎】 ■担当顧客について: 既存ユーザーは北海道本社の企業・北海道外が本社の企業両方です。流通・小売・サービス業が主ですが、今後の新規案件についてはその限りではありません。 <UserSideのITサービス> 企業の発展をIT分野から支えるため、あくまでお客様視点とお客様満足にこだわったソリューションを提供しております。 システム・ネットワーク・セキュリティやWeb発信、クラウドサービス等の企画・設計・構築から運用・サポートまで、IT全般を一括して提供できるため、お客様のニーズや課題をよく把握した上で、最適なソリューション(課題解決)を考え提案し、実現していきます。 ■担当業務 ・システム/ネットワークインフラの設計・構築 ・システム/ネットワークインフラの運用管理・保守 ・セキュリティシステムの設計・構築 ・クラウドサービスの構築・運用 ・プロジェクト管理、サービスマネージメント ・システムコンサルテーション、セキュリティコンサルテーション ・プリセールス ■特徴: ・お客様のビジネスの夢を実現するために要件定義・開発導入・運用保守までワンストップで対応しています。「ビジネスの成功を左右するような仕事がしたい」「エンドユーザーに直接応える仕事がしたい」という方におすすめです。 ・「得意分野で力を発揮する」「新しい業務に挑戦して自分を開拓する」など様々なキャリアに挑戦できる環境です。
株式会社ウイルテック
【岐阜】インフラエンジニア/インフラ基盤に関する設計・構築/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 岐阜県岐阜市のプロジェクト先によ…
400万円〜799万円
正社員
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■職務内容 大手メーカーやSier案件を中心に インフラ基盤に関する設計・構築の業務を主体にお任せします。様々な業界、規模の案件があり、上流から下流までご自身のキャリア・希望に沿ったプロジェクトへの参画が可能です。 【案件事例】 ・サーバ設計・構築支援(Windws、Linux) ・オンプレミス環境からクラウド環境への移行支援(AWS、Azure) ・ネットワーク設計・構築支援(Cisco、YAMAHA、HP) ・金融系システム、業務確認システム、車検電子化のネットワーク設計・運用・保守 ・データセンター内でのサーバ及び、ネットワーク保守対応 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
パイオニア株式会社
【リモート可】<社内SE>Microsoft365管理・ユーザー対応業務◆モビリティ領域/フレックス【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都文京区本駒込2-28…
400万円〜799万円
正社員
〜リモートワーク週2〜3日程度可能・フレックス制度導入/モノ×コトを組み合わせたSaaS事業でモビリティ社会の課題解決を実現〜 ■業務内容: ソリューション2課の一員として、Microsoft365の管理およびユーザー対応を担当していただきます。 <具体的な職務内容> ・Microsoft365の全体管理、メール基盤の管理(Exchange Online)、統合認証基盤の管理(Entra ID) ・Microsoft365ライセンスの契約と予算管理 ・Microsoft 365関連の新サービスの社内導入検討(例:Copilot社内導入) ・海外IT部門および国内ユーザーのサポート ■採用背景: グローバル企業としての生産性を向上させるために、Microsoft365を活用した仕組みづくりが情報システム部に求められています。 Microsoft365既存サービスの安定提供と新たな仕組みづくりを行うにはメンバーの増員が必要であるため、今回募集いたします。 ■配属先情報: 情報戦略統括グループ 情報システム部 ソリューション2課 (課長 1名、正社員 12名、嘱託社員 2名) ※正社員のうち、3名は中途入社 ※メンバーだけでなく、上司や他部門とも自由に話し合える風通しの良い環境です。 ■ポジションの魅力: 配属先は社内ITインフラを管理する部門であり、経営者や顧客(全従業員)の要望を満たすために最適なITインフラを検討、導入、管理しています。 コストやセキュリティの制約がある中で最適なITシステムを導入することは難しい業務ですが、社内外のメンバーと連携しながら業務を進めていくことになりますので、プロジェクトの管理スキルやコミュニケーション力が自然と鍛えられます。 将来的には、本人の希望により情報システム部内の他業務の経験を積むことでスキルの幅を広げることも可能ですし、能力によってはマネージャーとして管理業務に携わっていただくことも想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
森六株式会社
【栃木/真岡】社内SE<管理職クラス>◆ホンダ社No.1メーカー/プライム上場G/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
開発センター 住所:栃木県真岡市寺内6…
650万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/マイカー通勤可/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー〜 ■職務内容: HONDA社を中心に、完成車メーカー向けの自動車内外装樹脂部品を生産しているTier1メーカーの当社の社内SEとしての業務をお任せいたします。 <詳細> ・生産管理システムエンジニア ・生産管理システムの開発・運用・保守のマネジメント業務 ■本ポジションの魅力: ・マイカー通勤可能、各種手当もありワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。 ・プライム上場の森六グループのため、住宅手当や家族手当といった福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエヌ生命保険株式会社
【福岡/天神】社内SE◆Azureクラウドエンジニア(構築・管理)/在宅可/世界18か国で事業展開【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区…
500万円〜1000万円
正社員
【Microsoft Azureの利用拡大に伴い、クラウドクラウドインフラストラクチャチームにてAzureクラウドエンジニアを募集】 ■業務概要: テクノロジーファウンデーション部では、NNLJのインフラプラットフォーム環境の管理を担当しています。 Azureクラウドエンジニアは、クラウド インフラストラクチャマネージャーの直属の部下として、信頼性エンジニアリング リード、エンタープライズアーキテクト、ITカストディアン、セキュリティ、運用リスク管理(ORM)など様々なステークホルダーと一緒に仕事をすることになります。 Azureの専門的な経験と知識を持つクラウド エンジニアには、セキュリティと信頼性の高いクラウド プラットフォームを保守し、サービス品質を向上させ、認証デリバリーをスピードアップするためにご協力いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・クラウドプラットフォームに関する問題の確認、分析、解決 ・クラウドプラットフォームのサポートと、ユーザーニーズに基づいた提案の提供 ・ソリューションのクラウドベストプラクティスを適用し、プロジェクトの要件を満たす ・Reliability Engineerと協力して、ランディングゾーンの構築やフェイルオーバーテストの実施など、ディザスタリカバリに備える ・大規模なIT障害時にビジネスの回復力を確保するためのディザスターリカバリー(DR)の実行およびトラブルシューティング 変更の範囲:本文参照