GLIT

検索結果: 1,227(81〜100件を表示)

株式会社ナベル

【京都】社内SE ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

京都府京都市南区西九条森本町86 近鉄…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 卵の包装装置等を取り扱っている同社において、社内システム、インフラ管理担当の社内SEとしての業務をお任せします。 【職務詳細】 以下の内容を中心にお任せします。 ・社内システムの開発 ・外部システムの開発 ・保守 ・運用支援業務 【オススメポイント】 ・同社の技術力は国内シェア、世界シェアでトップクラスを誇っています。更なる技術力の向上のため、機械の構成の改善、機械の新しいアイデア等を提案する「改善提案」という制度を設けています。受付された提案は全て担当部署の目を通る為、常識にとらわれず、社会課題を解決したい方にお勧めです。 ・同社の機械が稼働している国は70カ国以上あり、鶏卵は世界中で広く食されている食材のため安定した業界に位置しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社MTG

【名古屋】VPJエビデンス担当(医療/美容分野)◆美容商品「ReFa」等展開/東証上場メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

本社 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務概要: VITALTECHの価値向上とReFa・SIXPADのVITAL WEAR、Uniformの各事業の成功に科学的な理論と裏付けられたエビデンスで貢献していきます。 ■業務詳細: 医療もしくは美容分野における業務をお任せします。 (1)権威との基礎知識の取得及び理論の構築(医療・疾病予防・血液検査などのバイオマーカーもしくは美容関連) (2)商品開発における評価方法の支援 (3)商品効果検証のプレテスト (4)第三者機関及び大学研究機関との商品効果検証 (5)商品効果検証結果についての学術活動(学会発表、論文化) ご経験値によっては下記業務もお願いしたいと考えています。 (1)エビデンス戦略立案 (2)権威との実証研究の実施 (3)実証研究の学術活動(学会発表、論文化) (4)産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業を取得 (5)社内検証および学術発表のサポート ■当社について: 事業ビジョンに「VITAL LIFE〜世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生を実現します〜」を掲げ、HEALTH、BEAUTY、HYGIENEの領域で、ブランド、商品、サービスを開発しています 。 ◎代表ブランド:「ReFa」「SIXPAD」 「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに、既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」、EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 ■トピックス: ・ReFa累計出荷数1000万本(2018年7月現在) ・SIXPAD累計出荷台数300万台(2015年5月〜2022年1月 SIXPAD EMSシリーズ出荷台数) 変更の範囲:会社の定める業務

東西化学産業株式会社

【新潟】水処理薬剤の技術営業職(既存顧客中心)※地域限定社員制度あり/残業20〜30時間程度※【エージェントサービス求人】

技術営業、生産・製造技術・管理系その他、技術(化学・食品)系その他

新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区弁…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

水処理システムの技術営業を担当いただきます。ビルの屋上やプール等同社の製品が設置されているお客様先へ定期的に訪問し、薬品の補充や水処理設備の点検などを行います。 ■詳細: ・主に採水及び水質管理業務 ・水処理機器の簡易メンテナンス業務 ・現場データ確認 ・採水報告書・点検表へのデータ記入 ・営業活動(新製品の提案など)  ※取扱い商材…空調用水処理システム、プール用水処理システム、医療用水処理システム、製造用水処理システムなど ※担当エリア…新潟・新潟近隣県 ※アフターメンテナンス業務(薬品の補充など)と営業活動の割合=50:50 ■働き方: 既存顧客中心の営業スタイルになるので、飛び込みやテレアポはありません。宿泊を伴う出張はほとんどなく、自宅から直行直帰でお客様先に移動することができます。月平均残業時間20〜30h程度とワークライフバランスを両立できます。 ■同社の特徴: ・同社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている同社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが同社の魅力です。 ・同社を少数精鋭ゆえに一人ひとりが幅広い業務を経験でき、「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。また、社風はアットホームで、面倒見のいい先輩や上司が大勢いるため安心して働けます。

株式会社ワールドインテック

【京都】PCR検査による遺伝子解析業務〜教育体制充実/3年間での退職率は5%未満/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

京都営業所(R&D) 住所:京都府京都…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: PCRを含むの研究者として、以下業務を例に行っていただきます。これまでのご経験も考慮し配属します。 【具体例】診断デバイス開発および、抗体作成から評価・PCRを含む遺伝子解析、ELISA等での抗体評価、組換え蛋白生産等 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように同社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。

大鵬薬品工業株式会社

【つくば】バイオ医薬品(原薬/製剤)の分析研究 ※世界14か国に拠点を展開/抗がん剤領域トップシェア【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート、品質管理・保証

つくば研究所 住所:茨城県つくば市大久…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【オンコロジー領域に強み/大塚製薬HDで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%】 ■職務内容: バイオ医薬品(導入品)の日本申請に向けた各種申請資料作成及びCROへの分析法技術移転を行います。また、自社創薬のバイオ医薬品(原薬及び製剤)に関する品質特性解析、規格及び試験方法の設定、CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転並びに申請資料作成を行っていただきます。 <具体的に> ・分析技術を駆使した品質特性解析 ・原薬/製剤の規格及び試験方法の設定(分析法開発及び分析法バリデーション) ・CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転 ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応 ・産官学との共同研究への参加 ■徳島工場について: 錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、ドリンク剤などさまざまな剤形の医薬品、医薬部外品を製造しています。 ■組織構成: 徳島工場で働く従業員は正社員で約430名で、20代から50代まで幅広く在籍しています。一部60代の嘱託社員・再雇用社員も在籍しています。 従業員の多くは徳島県内にて暮らしております。 ■立地: 徳島空港から車にて15分、徳島駅から車にて20分というアクセスの良い場所に工場があります。 従業員の多くは、工場まで車で通勤しています。 ■安くて美味しい社員食堂: 工場内には食堂があり、1食350円程で食べることができます。栄養バランスもいい食事が安く摂れるので社員にも好評です。 ■充実の社員寮: 遠方から転居して徳島工場に勤務される場合には、家賃補助・社宅制度などがございます。 家賃・光熱費込み、さらには朝食夕食もついてくるため、独身の方には大変好評です。 寮内にはフィットネスジムや、ソフトボール、テニスもできるコートもあるので運動不足にもなりません。 ※住居を探すための往復交通費についても1回分は会社負担がございます。 ■安心して住める環境: 工場は海からも近いため、釣りが好きな方は休日に海釣りに出かけ、釣った魚を持ち帰って料理する方もおります。 大きなショッピングモールも複数あるため、休日の過ごし方もとても充実しています。 お子様がいる方は敷地内にグループ社員が利用できる保育所もあるので安心です。

大塚製薬株式会社

【徳島】CMC薬事【エージェントサービス求人】

薬事申請、学術・テクニカルサポート

徳島第二工場 住所:徳島県徳島市川内町…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 医薬品原薬、製剤の薬事申請書類(品質関連)の編纂、照査を担当頂きます。 ■配属先に関して 配属先は、低分子医薬品のCMCプロジェクトマネジメントならびに薬事申請対応を担っています。部署が担っている業務は下記の通りです。 ・医薬品開発プロジェクトの進捗管理 ・国内外の委託先調査および連絡窓口 ・海外グループ会社とのCMC業務に関する連携窓口 ・担当プロジェクトの薬事申請書類(品質関連)の編纂、照査 ■同社の魅力: 国内に6工場を有し、医薬品製造工場では全ての工場で海外査察に対応可能など他にない製造機能があります。自社創薬比率は80%超と、研究開発型メーカーとして、ユニークで革新的な製品を創出しています。またグローバル製品(エビリファイ/レキサルティ/サムスカ)は同社の成長ドライバーとして着実に世界的に売上が増加しています。日本発のグローバルメーカーとして、さらなる成長をめざします。

ペプチドリーム株式会社

【神奈川/川崎】タンパク質発現精製・構造解析※東証プライム上場・バイオ医薬品企業【エージェントサービス求人】

前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート

本社・研究所 住所:神奈川県川崎市川崎…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜 ■業務内容: タンパク質の高純度発現精製、タンパク質構造生物学(X線結晶構造解析・クライオ電子顕微鏡等)による三次元構造のビジュアル化による開発ステップの加速化を図る研究を行っていただきます。 ■配属部署: 構造情報を用いた化合物作用機序のビジュアル化により、創薬開発ステップの加速化に大きく貢献するグループです。 構造生物学手法により、標的タンパク質と候補化合物の三次元構造を解析し、モデリング・インフォマティクスグループに提供しています。X線構造解析を主軸に、クライオ電顕等、最先端の技術を用い、数多くの構造情報を提供し当社の創薬開発において大きな役割を担っています。 また、併せて創薬ターゲットとなるタンパク質を精製し、社内に供給する機能も担っています。 ■活かせる経験: ・タンパク質の高純度発現精製 ・タンパク質の発現精製経験(AKTAクロマトグラフィー利用経験) ・昆虫細胞・動物細胞発現系を用いたタンパク質の作製経験 ■ポジションの魅力: ・多種多様なタンパク質を取り扱うことができる。 ・最先端の技術・テクノロジーに触れることができる。 ・主体性を重視しており、新しいことにチャレンジする環境が整っている。 ■当社の特徴: ・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保してます。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務

アルティウスリンク株式会社

【北海道】ヘルプデスク ※年間休日120日以上

社内システム・運用・サポート系その他

北海道札幌市中央区北2条西1丁目 OR…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が受託したお客様企業のIT部門(または特定の社内システム) のヘルプデスク運営業務をお任せします! 【職務詳細】 ・新規受託業務のオペレーション構築  (お客様企業の業務を把握し同社センターに移管する業務) ・マニュアルや手順書等のドキュメント作成、改訂 ・スタッフへの業務研修、ITナレッジ研修 ・業務ナレッジの収集、展開 ・お客様企業の担当者との運用調整や各種報告の実施 ・品質向上施策のプランニング及び実行 ※札幌の本部署は25年1月に立ち上がり現在拡大中の部署です!  本ポジションは会社の事業拡大に大きく関わるポジションであり、  全国で新たな部署の立ち上げに携わっていただいたり  部署・センターの利益管理を行ったりしていただきます! ※東京のお客様が多く、東京への出張が発生する可能性があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ロココ

【大阪】社内ヘルプデスク・IT運用サポート業務 ※年間休日120日以上

フィールドエンジニア、社内システム・運用・サポート系その他

プロジェクト先により異なる プロジェク…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クライアント企業内にて、ITインフラチームを牽引するお仕事です。 【職務詳細】 同社では、大手・上場企業との直取引案件多数。 1社への平均常駐期間は3年~5年と長期案件がほとんどで、 腰を据えて一つのプロジェクトに向き合うことができます。 ■プロジェクト例 ・大手外資系企業、大手メーカーなどの情報システム部のヘルプデスク ・研究機関でのサーバ/ネットワークトラブル対応 ・業務システムのテクニカルサポート、ドキュメント作成 ・大手小売業でのPCリプレイス、OS移行企画設計~導入・展開 ・外資系企業での日本語/英語のITサポート ■業務内容例 ・チームマネジメント ・WindowsPC、MacPCやその他周辺機器の操作や障害のサポート ・MS Office製品についての問い合わせ対応 ・キッティング、ソフトインストール ・IT機器資産管理 ・各種申請対応(ID作成・削除等) ・業務システムの運用、サポート ・RPA導入(業務効率化ツールの作成、導入) ・サーバ、ネットワークの運用保守 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)

エンドポイント機器導入・運用管理 ※フレックスタイム制あり

社内システム・運用・サポート系その他、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都品川区南大井6-26-3大森ベル…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【配属先部門の担う役割】 同社職員のパソコンやモバイルデバイスの導入、運用、廃棄を担っています。 【職務詳細】 職員向けPCの機器選定~導入、運用管理を行いながら、 古くなった情報機器を確実に回収し、廃棄を行います。 運用面では資産管理ソフトを使ったソフトウェア配信やヘルプデスクサポートなどを 行い、同社の各拠点やグループ会社のパソコンや複合機などの 導入サポートも現地担当者と調整を行いながら実施します。 近年、職員へスマートフォンの配布も開始しその運用管理も始めており、 この活用に向けた取り組みにも参画していただきます。 【仕事の進め方】 最初は担当者の下について仕事を覚えていただき、その後担当業務を割り当て 主担当として主体的に企画などを立てて進めていただきます。 作業量の多い作業については外注業者を活用したり、 他の部員と協力して仕事を進めていただきます。 【出張の有無】 2~3か月に数回程度(日帰りもしくは1~2泊程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エムスリーソリューションズ株式会社

【東京:リモート】システムサポートエンジニア ※年間休日120日以上

社内システム・運用・サポート系その他、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京都港区虎ノ門三丁目4-7 虎ノ門3…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クラウド型電子カルテ新規導入数TOPを誇る同社にて、システム 導入支援、トラブルシューティング、マニュアル作成等のサポート業務を担当頂きます。 【職務詳細】 ■詳細な職務内容 システム利用アカウント発行、システム導入支援サポート、データコンバート、トラブルシューティング、マニュアル作成、システム動作検証、社内からの問合せ対応など、社員や医療機関様が円滑に業務を遂行できる様に各種サポートを行います。 ■未経験でも安心な教育・研修制度 ・まずはアカウント発行等の作業から始め、徐々に業務知識を身に付けていける様、先輩社員が丁寧にサポートします。 ・マニュアルやFAQが用意されている為、知識を身に付けていく事が可能です。 ■働きやすい就業環境 ・残業の平均は月30時間、繁忙期でも30~40時間程です。 ・休暇が取りやすく、ワークライフバランスも叶えられる環境です。 ・上下関係をほぼ意識しないフランクな部署です。 ・業務の習熟状況により、一部在宅勤務も可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

コーデンシ株式会社

【京都】社内SE(アプリ開発) ※転勤なし

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

京都府宇治市槇島町11-161 近鉄京…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、社内SEをお任せします。 【職務詳細】 ■基幹システム(SAP)を中心とした周辺システムの構築 ※企画や提案も可能です! ■クラウドサービスの利用推進 ■IT機器やソフトウェアの選定/購入 ■ネットワーク/サーバを始めとしたIT機器の運用/管理、社内ヘルプデスク業務 ■障害対応 ■ベンダーコントロール等 <開発環境> OS:Windows 言語:VB.NET DB:SQL Server ★上記の言語やDBの経験がなくてもOKです! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

クレイス株式会社

【大阪】臨床開発モニター(CRA)※リーダー候補〜残業月平均10時間/フレックス制/年休127日〜【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)、学術・テクニカルサポート

東京本社 住所:東京都港区赤坂1丁目7…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【アサイン先には複数名のメンバーで就業/社内イベント有・社内の交流も活発/テレワーク可/年休127日(土日祝)/残業月平均10時間】 ■業務内容: 臨床開発モニターとして製薬・医療機器メーカーから受諾臨床開発業務をお任せします。オンコロジー案件やグローバル案件もあり、キャリアアップとプライベート両立が可能なポジションです。 ■担当案件: ケアネット社の紹介による受託または製薬メーカー派遣が中心です ■組織構成: 臨床開発推進部は16名在籍しています。 (男性9名、女性7名 平均年齢38歳) ケアネットグループ全体283名 ■サポート体制: チームで案件に入っており、ベテランもいるためしっかりフォローを受けながら働ける環境です。また部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施しており、業務の進捗や悩み相談があれば受けています。 ■ポジションの魅力 ・受諾型案件をマネジメントできる人材へと成長できる環境を用意 ・ボトムアップ型の社風、社長も現場に入ることがあるほど現場主義の会社 ・現場の悩みを吸い上げ改善していく社風 ・部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施ており、業務の進捗や悩み相談が可能 ・製薬メーカー派遣等で経験を積むことができる ■就業環境 ・手厚い派遣・受託手当 派遣の場合単価にも依りますが、概ね月6万円〜程度の手当てが付きます。 ・働きやすい環境 フレックスタイム制の導入、テレワーク制度、残業月平均10時間等、長期的に働きやすい環境が整っています。 出張はアサインされたプロジェクトにより発生する可能性がございますが、出張以外はテレワークができる環境です。 ■社風 社長との距離が近く社員のアイデアを重要視する雰囲気です。社員からの声をしっかり制度化し、福利厚生の改善も積極的に行います ■当社について 2016年設立。創業メンバーは、これまでCROの分野で活躍し、豊富な実績をもつプロフェッショナルたちです。 2022年にケアネットグループの傘下に入りました。これまで以上に製薬企業や医療機関とのパイプが強くなり、グループ内での相乗効果を高めてまいります。製薬企業と共に新薬の開発・実現に向けたサポートを展開しています。 悪性腫瘍領域のエキスパートという強みを活かしながら、新薬開発のスピードUPを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

クレイス株式会社

【大阪】臨床開発モニター(CRA)〜残業月平均10時間/フレックス制/年間休日127日〜【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)、学術・テクニカルサポート

大阪支社 住所:大阪府大阪市北区天神橋…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【アサイン先には複数名のメンバーで就業/社内イベント有・社内の交流も活発/テレワーク可/年休127日(土日祝)/残業月平均10時間】 ■業務内容: 臨床開発モニターとして製薬・医療機器メーカーから受諾臨床開発業務をお任せします。オンコロジー案件やグローバル案件もあり、キャリアアップとプライベート両立が可能なポジションです。 ■担当案件: ケアネット社の紹介による受託または製薬メーカー派遣が中心です ■組織構成: 臨床開発推進部は16名在籍しています。 (男性9名、女性7名 平均年齢38歳) ケアネットグループ全体283名 ■サポート体制: チームで案件に入っており、ベテランもいるためしっかりフォローを受けながら働ける環境です。また部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施しており、業務の進捗や悩み相談があれば受けています。 ■ポジションの魅力 ・受諾型案件をマネジメントできる人材へと成長できる環境を用意 ・ボトムアップ型の社風、社長も現場に入ることがあるほど現場主義の会社 ・現場の悩みを吸い上げ改善していく社風 ・部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施ており、業務の進捗や悩み相談が可能 ・製薬メーカー派遣等で経験を積むことができる ■就業環境 ・手厚い派遣・受託手当 派遣の場合単価にも依りますが、概ね月6万円〜程度の手当てが付きます。 ・働きやすい環境 フレックスタイム制の導入、テレワーク制度、残業月平均10時間等、長期的に働きやすい環境が整っています。 出張はアサインされたプロジェクトにより発生する可能性がございますが、出張以外はテレワークができる環境です。 ■社風 社長との距離が近く社員のアイデアを重要視する雰囲気です。社員からの声をしっかり制度化し、福利厚生の改善も積極的に行います ■当社について 2016年設立。創業メンバーは、これまでCROの分野で活躍し、豊富な実績をもつプロフェッショナルたちです。 2022年にケアネットグループの傘下に入りました。これまで以上に製薬企業や医療機関とのパイプが強くなり、グループ内での相乗効果を高めてまいります。製薬企業と共に新薬の開発・実現に向けたサポートを展開しています。 悪性腫瘍領域のエキスパートという強みを活かしながら、新薬開発のスピードUPを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ナレッジパレット

【神戸】創薬分野(研究部長/マネージャー)/年間休日120日/土日祝休【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

神戸研究所 住所:兵庫県神戸市中央区港…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜独自のビッグデータからユニークな薬の種を最速で生み出すバイオベンチャー〜 <概要> 当社の目指す「データドリブンな創薬」をリード・拡大して頂きます。現在の創薬研究への十分な理解のもと、弊社技術(1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術、細胞培養最適化技術 等)を活用した独自創薬について共に考え、挑戦いただける方を募集します。 【具体的には】 ・新規創薬プロジェクト(創薬戦略・疾患戦略)の立案、アクションプランの策定 ・創薬研究チームの採用(研究者・テクニカルスタッフ) ・創薬研究の推進・マネジメント(1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術による表現型創薬スクリーニング、臨床サンプルからの大規模遺伝子発現データ取得、バイオインフォマティクスを活用した疾患メカニズム解明、創薬標的の同定と検証、創薬モダリティの選定と技術開発等) ・創薬パイプラインの開発/マネジメント、製薬企業との共同開発/ライセンスアウト 【その他進行中の研究プロジェクトの例】 ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる細胞制御に関する自社研究 ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する自社研究 ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究 ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究 ■同社について: 「ユニークな薬の種を最速で生み出す」をMISSION(果たすべき使命)として掲げ、アンメットニーズが高い疾患分野の新薬創成を目指しています。 大規模トランスクリプトーム解析技術及び高度な細胞培養技術を駆使して得られた細胞ビックデータから、当社独自のアプローチによる創薬開発に挑戦していきます。次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献したいという意欲のある研究者を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

クレイス株式会社

【東京】臨床開発モニター(CRA)※グローバル案件〜残業月平均10時間/フレックス制/年休127日〜【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)、学術・テクニカルサポート

東京本社 住所:東京都港区赤坂1丁目7…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【アサイン先には複数名のメンバーで就業/社内イベント有・社内の交流も活発/テレワーク可/年休127日(土日祝)/残業月平均10時間】 ■業務内容: 臨床開発モニターとして製薬・医療機器メーカーから受諾臨床開発業務をお任せします。オンコロジー案件やグローバル案件もあり、キャリアアップとプライベート両立が可能なポジションです。 ■担当案件: ケアネット社の紹介による受託または製薬メーカー派遣が中心です ■組織構成: 臨床開発推進部は16名在籍しています。 (男性9名、女性7名 平均年齢38歳) ケアネットグループ全体283名 ■サポート体制: チームで案件に入っており、ベテランもいるためしっかりフォローを受けながら働ける環境です。また部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施しており、業務の進捗や悩み相談があれば受けています。 ■ポジションの魅力 ・受諾型案件をマネジメントできる人材へと成長できる環境を用意 ・ボトムアップ型の社風、社長も現場に入ることがあるほど現場主義の会社 ・現場の悩みを吸い上げ改善していく社風 ・部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施ており、業務の進捗や悩み相談が可能 ・製薬メーカー派遣等で経験を積むことができる ■就業環境 ・手厚い派遣・受託手当 派遣の場合単価にも依りますが、概ね月6万円〜程度の手当てが付きます。 ・働きやすい環境 フレックスタイム制の導入、テレワーク制度、残業月平均10時間等、長期的に働きやすい環境が整っています。 出張はアサインされたプロジェクトにより発生する可能性がございますが、出張以外はテレワークができる環境です。 ■社風 社長との距離が近く社員のアイデアを重要視する雰囲気です。社員からの声をしっかり制度化し、福利厚生の改善も積極的に行います ■当社について 2016年設立。創業メンバーは、これまでCROの分野で活躍し、豊富な実績をもつプロフェッショナルたちです。 2022年にケアネットグループの傘下に入りました。これまで以上に製薬企業や医療機関とのパイプが強くなり、グループ内での相乗効果を高めてまいります。製薬企業と共に新薬の開発・実現に向けたサポートを展開しています。 悪性腫瘍領域のエキスパートという強みを活かしながら、新薬開発のスピードUPを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リモハブ

【フルリモート可】クリニカルスペシャリスト<心臓リハビリ関連業務経験者歓迎>阪大発医療系ベンチャー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、学術・テクニカルサポート

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜心臓リハビリの実施率を大幅に向上させるために遠隔管理型心臓リハビリシステムを開発/社会貢献性の高い事業でやりがい◎/医療業界経験を活かして活躍可能◎/裁量あり〜 ■業務内容: 当社が開発する医療機器プログラム「遠隔心臓リハビリシステム」において、マーケティング・営業・カスタマーサポートの支援を担うクリニカルスペシャリストを求めています。 上市に向け、営業活動に活かせるエビデンス収集、ドキュメント作成、カスタマートレーニングの企画等、クリニカルスペシャリストチームの新規立ち上げを進めていただきます。 ■業務詳細: 〜上市後は下記業務を担当〜 ・販売会社の営業同行(エビデンスをもととした臨床的観点でのご説明) ・製品デモンストレーションの実施 ・採用施設におけるカスタマートレーニングの実施 ・顧客や販売会社からの問合せ対応(製品の使い方や、臨床的観点での問合せ対応) ・製品改良・開発における医療者視点からのサポート ■ポジションの特徴・魅力: ◇上市に向けて営業/CS体制の構築を推進していきたいと考えており、即戦力となる人材を求めています。 ◇リハビリテーション領域における世界初の医療機器開発へ携わることができ、今後ますます発展していく遠隔医療における知識や経験が身に付きます。 ◇新医療機器の社会実装において中心的な役割を担うことができます。 ◇これまでのご経験やスキルを新たなフィールドで生かすことができ、遠隔医療の領域でアップデートしていくことができます。 ◇まだまだ大きくはない組織体制のため、主体的に動きたい方にとってはとても裁量のあるポジションとなります。 ■当社について: 遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施しています。リハビリを自宅で行うことができるシステムを医療機器として提供することにより、心疾患患者のQOL向上を実現いたします。リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、遠隔リハビリ領域における国内初の治験、及び、治験結果をもととした薬事申請を完了しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リクルートスタッフィング キャリアウィンク

ITサポート事務*未経験歓迎*PCが苦手でもOK*土日祝休み*産育休復職率100%

一般事務、サポートエンジニア、社内システム・運用・サポート系その他

東京都新宿区西新宿 東京都港区芝浦 東…

200万円〜500万円

雇用形態

正社員

◆マニュアル作成やPCを使ったヘルプデスクなど ◆研修でPCの基礎から学べる ◆在宅・リモートワーク案件あり ◆残業ほぼナシ ◆選考はすべてオンライン ◆最短1週間程度で内定 ◆履歴書・職務経歴書不要 PCを使ったIT関連のサポート事務のお仕事をお任せします。 ‥+°. 具体的には? .°+‥ ◆ITツールやシステムのマニュアル作成サポート ◆問い合わせ内容の記録・データ入力・保存 ◆書類整理・ファイリング など ‥+°. シンプルワーク中心で始めやすい .°+‥ 【約8割】の方が未経験からのスタート♪ ExcelやWordといったツールの使い方は 入社後に学べますのでご安心ください。 ほかにも、仕事の進め方やコミュニケーション学習など テーマごとに分かれた講座で少しずつスキルを磨けます+°.* ▼詳細は【教育制度について】をチェック▼ ‥+°. 大手・有名企業で働ける!? .°+‥ 現在、約70%のスタッフが[従業員500名超の大企業]で活躍中! SUUMO/AbemaTV/アメブロなど… 誰もが知る大手企業があなたの職場となることも。 自信を持ってお仕事に向き合えます♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 研修期間中(3日間)は有期雇用となります。 研修期間終了後、正社員(無期雇用派遣)として雇用します。

KOTAIバイオテクノロジーズ株式会社

【全国可】フルリモート営業※世界最先端の遺伝子解析サービス/三洋貿易グループ/残業月10時間程度【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、学術・テクニカルサポート

本社 住所:大阪府箕面市船場東3-4-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

<大阪大学発バイオベンチャー/フルリモート/裁量権ある環境/残業10H> 全社員21名のバイオベンチャー企業の当社にて東日本エリアor西日本エリアの営業をお任せします。 (営業エリアは居住地によって担当いただくエリアが異なります。) ■募集背景:組織体制の強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容:メイン業務は代理店へのサービス説明やマーケット情報の提供で、既存が7割、新規が3割程度の営業スタイルです。 新規営業は、代理店に対して営業をした後、代理店からの紹介を元に営業を行うため代理店に対しての深耕営業が主となります。 ・製薬・医療機器メーカー/大学/研究機関への遺伝子解析サービスの提案と販売 ・総販売代理店/地域代理店との同行営業・折衝、関係構築及び強化 ・学会/展示会、雑誌やウェブを使ったプロモーションの企画及び実施 ※飛び込み営業はございません。 ■組織構成: 現在営業担当は3名(西日本エリア1名、東日本エリア2名)の社員が在籍しています。そのうち。東日本エリアの1名がエリアマネージャーを担っています。 ■働き方: 所属は関西本社となりますが、基本的に本社へ出社頂く必要はなく、リモートワークが可能なので、住所を問わず働いて頂くことができます。 オンラインでの商談も多く、1週間のうち訪問営業が3日程度(遠方への出張の場合も含む)、在宅ワークが2日程度のイメージです。 残業時間は10時間程度で、自分で働き方を柔軟に設計しやすい環境です。 ■当社について: 大阪大学の研究センターでの研究成果を基礎に、2016年に設立されたバイオテクノロジー企業です。 現在、アカデミア、製薬企業等を対象とした受託サービス事業、製薬企業等との共同研究事業、アカデミア等と連携した受託研究事業の3本柱で事業を展開しております。 国内外の研究機関との共同研究を行っており、バイオインフォマティクスとシングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術は同社の基幹技術であり、引き続き独自技術の開発とその適用を行っていきます。 ■シングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術によるデータ取得、及び解析を受託サービスとして提供しており、アカデミア、製薬企業の研究者に対する研究支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ワールドインテック

【関西】【未経験歓迎】バイオ系 ポテンシャル求人〜教育体制充実/3年間での退職率は5%未満〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

【関西 希望勤務地を考慮しながら決定い…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: バイオ系の研究者として、以下業務を例に行っていただきます。これまでのご経験も考慮し配属します。 (1)診断デバイス開発および、抗体作成から評価・PCRを含む遺伝子解析、ELISA等での抗体評価、組換え蛋白生産等 (2)大学・外部機関との共同研究でのバイオマーカー探索…ペプチド・タンパク質・代謝物等の質量分析や定量データの取り纏め(GC-MS、LC-MS、HPLC)、薬物動態試験 (3)遺伝子関連検査キット開発 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード