GLIT

検索結果: 2,949(2301〜2320件を表示)

一般社団法人日本油料検定協会

【横浜市】審査認証管理業務/年間休日120日以上/残業平均月10h◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

横浜支部 住所:神奈川県横浜市南区永田…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【審査認証管理業務/年間休日120日以上/残業平均月5h◎】 当協会は、油糧物資の検定、食品・環境の分析を行っています。 創業70年を機に新規事業として認証審査機関を立ち上げることとなりました。 GAP審査員としての仕事だけでなく、共に業務全般を作っていただける方を募集しています。 ■業務内容 認証機関にて農業・食品関連 GAP審査を行っていただきます。 ■具体的には… <JGAP,ASIAGAPの審査業務および審査に関する事務所業務> 〇取引先顧客の元での審査業務 (項目チェック・ヒアリング・課題提起・評価設定・レポート作成など) 〇規格等についてのサポート業務 (マニュアル等の作成、審査員への教育、他部署からの相談対応、他) 〇GAP業務関連の規格等に関する情報収集 ■組織構成 職員:3名 外部の審査業務担当者:3名 ■就業環境: ◎土日祝休みで年間休日は120日以上、残業平均月10h、有給休暇も取得しやすい環境です。就業環境に力を入れている事もあり離職率はほとんどゼロ!定年までご活躍頂ける方が多いのが特徴です。 ◎資格取得や技能習得、能力向上等に対する支援を積極的に行っております。

ブラザー工業株式会社

【名古屋】<物理系>インクジェットの研究開発・機能開発エンジニア ※11390【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

瑞穂工場 住所:愛知県名古屋市瑞穂区河…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■職務概要 インクジェット技術領域における 1)未知事象の解明方法の探索・検討 2)実験・計測機器を用いた、未知事象の観測・定量化 3)解明事象を用いた機能制御検討やPJT支援 ■業務詳細 ・ノズル部メニスカスの直接観察法の検討 ・液滴飛翔に関する因果モデル検討 ・数理モデルの自社ヘッドへの適合性検証(論文との比較) ■将来的なキャリアパス 部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ■職場環境 ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働きかたができる職場です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。

株式会社GSユアサ

【滋賀/栗東】次世代電池の研究開発<材料開発や分析・評価検証など>※電池業界のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

栗東事業所 住所:滋賀県栗東市蜂屋78…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【無機化学の知見や電池の知見活かす◎学生時代の経験も可*先輩社員が丁寧にサポート/基礎研究から製品開発まで幅広く経験が積める】 ■業務内容: 未来を担うナトリウムイオン電池、そして、その先の革新的な次世代電池の研究開発を行うチームにて、材料の合成から電池設計・試作、性能評価やメカニズム解明など、一連の研究開発プロセスに携わっていただきます。 ■具体的には: ◇次世代電池の実現に向けた、材料開発、電池設計、試作、分析・評価検証、改良設計などの業務 ・材料の特性を見極め、電池活物質材料の改良 ・新規材料を用いた最適電池設計の検討 ・産学連携による最新技術探査 ◇技術検証とメカニズム解明 ・電池の性能を左右するメカニズムについての実験やシミュレーション ・課題原因の究明と、解決策の立案・効果検証 ・要素技術開発や製品設計へのフィードバック ■働き方: ・実験などを中心としたラボワークの開発スタイルです。 ・実験・計画立案では、個人の意見・アイディアを尊重し、試したいことは試せる職場環境を目指しています。 ・研究開発はテーマ管理により取組みいただきます。 ■やりがい: ・カーボンニュートラル実現に必須な電池というキーテクノロジー。まだ誰も実現していない、革新的な電池を生み出すことが、私たちのミッションです。 ・材料開発、電池開発、メカニズム解析という幅広い領域に携わりながら、専門性を高められます。 ・基礎研究から製品開発まで、様々なキャリアパスを描ける環境です。 ・電池開発の経験がない方もご安心ください。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してチャレンジできます。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般

新コスモス電機株式会社

【兵庫/三木】未経験◎ガスセンサの性能改善評価◆世界最大規模の研究施設を保有/JAXAとの共同開発も【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、基礎、応用研究、分析(化学)

コスモスセンサセンター 住所:兵庫県三…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜「世界中のガス事故をなくす」世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得〜 家庭用警報器業界トップ級のシェアを誇る当社において、電気化学式ガスセンサの性能評価・製造工程の改善業務をお任せします。未経験の方も歓迎です。 ■職務内容: ・入社時に、ガスセンサやガスの特性など業務に必要な基礎知識を習得後、固体式ガスセンサの性能評価や製造工程上の改善課題に対応いただきます。 ・日常のOJTなどにより業務の進め方や知識が一定レベルになれば担当テーマを受け持ち、業務遂行能力の向上を図りながら実績を積んで職位のステップアップを目指していただきます。 ■業務の流れ: (1)ガスセンサの性能改善評価 ・課題の確認(顧客や製造工程内情報から入手) ・改善策の検討と提案(原因の究明と対策立案) ・効果の確認(性能評価とデータ整理) ・結果の報告(報告書の取り纏めと報告会開催) (2)業務の進捗報告 ・期初における年間計画の立案と報告 ・毎週のミーティングにて状況報告 ・半期毎の進捗報告 ■想定されるキャリアパス: ガスセンサや製造工程管理知識を身に付けて実績を積むことで、職位のステップアップが望めます。 ■組織構成: センサ本部センサ技術部 ・部長:1名、グループリーダー:2名、担当課長:2名、部員:5名(年齢層:30代〜50代) ・固体センサ技術グループ(5名)と電気化学センサ技術グループ(5名)に分かれており、固体センサ技術グループにて固体ガスセンサの性能評価等に従事していただく予定です。 ■配属先のミッション: ・ガスセンサの性能評価及び製造方法の改善改良。 ・量産化に向けた製造工程設計管理及び製造移管の支援。※ガスセンサに関する技術面の対応を担っている。 ■ポジションのやりがいや魅力: ・当社の使命は「世界中のガス事故を無くす」ことであり、日常業務の積み重ねが「社会貢献」につながるやりがいのある企業です。 ・「自己啓発支援制度」により、各種資格取得によるスキルアップも可能です。(業務に関する例:特定高圧ガス取扱主任者、有機溶剤作業主任者など) 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

【愛知/未経験歓迎】化学系エンジニア◆異業界出身者が多数活躍◆年休125日/月残業13H◆研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

愛知県 住所:愛知県内の取引企業 受動…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜キャリアチェンジ歓迎/業界・職種の完全未経験OK!/月平均残業時間13H/大手企業との取引多数/社員寮あり/引っ越し費用負担あり〜 ■採用背景: 当社は全スタッフの人材育成に力を入れており、異業種出身の中途入社者で多数を占めています。 自社の研修センターで、約2〜3か月かけて元エンジニア講師による手厚い指導があり、技術面だけではなく、エンジニアとしての心構えから、ビジネスマナー訓練も行っているため社会人経験が浅い方でも安心して取り組めます。 同期も多数できるため、ペアやチームで互いに切磋琢磨できる環境です。 ■職務概要: 大手企業や公的機関にて、化学・バイオエンジニアとして開発・分析や品質保証、研究補助などの業務を担当します。基礎から専門的なスキルまで習得可能です。入社後は自社の研修センターで研修を受け、実践に即したスキルを身につけて業務に取り組んでいただきます。 ■入社後の流れ: 入社直後:エンジニア業務心得、ビジネスマナーなど 2週間後:Excel基本操作・製図基礎の見方や作り方の理解 1か月後:品質管理(Excel使用)データ分析などの実習・2D/CAD基本操作など 2か月後:3D/CAD基本操作など 専門的な知識やスキルを身につけていきますが、定着度を大切にするため、スモールステップで進められますので、同期と一緒に学びながらスキルアップが叶います。 ■組織構成: 5〜20人程度のチームで作業を行うことが多く、20〜30代のメンバーが中心です。慣れるまでは先輩社員のサポートを受けながら、徐々に独り立ちを目指していただきます。 ■将来的にお任せするプロジェクト例: ・車載用ワイヤレスチャージャー、ETC(マルチメディアシステム)に関する企画や設計業務 ・エアバックなどのセイフティーシステム製品、ブレーキの試験業務 ・エンジンの駆動を伝えるトルクチューブなどの量産に向けた生産準備 など 大手企業との取引が多いため、多様なプロジェクトに参画でき、経験を積むことができます。 ■本ポジションの魅力: ・年休125日(土日祝休)/残業13時間程度などワークライフバランスも大切にしながら取り組めます。 ・社員寮や引っ越し費用のサポートも充実しているため、安心して新たな環境でスタートできます。 変更の範囲:本文参照

パーソルテンプスタッフ株式会社

【山口/未経験歓迎】研究職/研究・開発・分析職◆多様なキャリアパス有/教育研修制度充実/WLB◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

山口エリア 住所:山口県エリアの取引先…

〜449万円

雇用形態

正社員

【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境】 【様々な領域・業務経験が積める/人材業界大手パーソルG】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。 こちらのURLもご参考ください→https://youtu.be/dueblVeVwxA 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)医薬系であれば、細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意しています。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています(平日の勤務時間中に実施)。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能です。 【2】勤務地は最大限希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間はほぼなし(平均4.28時間)育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能です。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度などがございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発しています。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【群馬/勤務地応相談】化学系エンジニア☆微経験歓迎☆/プライム上場/正社員/上流工程の案件多数【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、基礎、応用研究、分析(化学)

群馬県内のお客様先 住所:群馬県/ご経…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される大手メーカーの開発を中心に上流工程に携わります。 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件がありスキルや希望により業務と配属先を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。顧客の圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りです。請負・受託開発の際だけでなく派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。経験の浅い方は評価実験等から徐々にスキルアップ頂きます。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【東海エリア/実務経験不問】研究開発※製薬・化学・バイオの研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

東海エリア 住所:東海エリア(愛知県・…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【実務経験不問/人材業界大手ワールドHDの安定基盤◎/土日祝休み】 ■業務内容: 当社と取引のある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と、様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■特徴・魅力: (1)多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。 そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発。 (2)将来のキャリア形成が自分で選択できる 研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)は無く、研究をずっと続けられる環境も整っています。 また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。 加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 (3)充実の福利厚生 資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 (4)未経験でも安心の研修制度 一コマ2時間×年に4回の社内研修があります。 研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。 ■提携先: ◇東京大学・・・分析基礎 ◇京都大学化学研究所・・・無機有機合成、医薬品分析 ◇大阪府立大学・・・バイオインフォマティクス ◇横浜バイオ医薬品研究開発センター・・・バイオ医薬品開発(OJT型研修)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】化学素材の分析・解析業務担当〜大手化学メーカーPJTあり/研修充実/月残業平均20時間程【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて化学分析業務をお任せします。 バックグラウンドや適性等を十分考慮の上、化学系・バイオ系の研究職として業務を行います。 ・ガラス作製、加工、材料組成検討、コーティング、試験、物性評価、機器分析 ・有機材料の合成、試作、精製、機器分析、物性評価、解析 ・新規材料、高分子系材料の開発、設計、合成、機器分析、物性評価 ・材料(ポリマー)の調合、合成、試作、分析、物性評価 ・医薬、農薬を用いた有機合成 ・iPS細胞を用いた再生医療研究(実験計画、培養、分離、生成) 就業環境: 学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。 働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【京都市内配属確約】化学系開発/製造職<第二新卒歓迎/充実の研修体制/大手企業との研究実績多数>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)

京都市内の顧客先 住所:京都府京都市内…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【初期配属京都市内確約/未経験歓迎/1ヶ月前後の徹底した研修を実施/大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ・希少疾患の治療法開発に向けた細胞培養、その他アッセイ ・微量検出デバイスの開発 └検出システムに関わる溶媒および試料の解析をHPLC、LC-MSにて行っていただき、条件の最適化に貢献していただきます ・クリニカルグレード(医療用)でのiPS細胞の製造(CPC) └BtoB、BtoCのオーダーメイドで製造 └文書作成、管理(手順書・標準書等の策定・整備等) ・大量培養(製造) ※すべてをお任せするのではなく、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 入社後は当社研修ラボにて、1ヶ月前後の徹底した研修を実施いたします。 また長期で研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることも多々あります。そこで、同社であれば案件が変わるタイミングでも、充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように同社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

パーソルテンプスタッフ株式会社

【四国・岡山エリア/ブランク歓迎】研究・分析職 ※残業平均4.27H/勤務地希望OK【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

1> 岡山エリア 住所:岡山県 ご本人…

〜449万円

雇用形態

正社員

【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 ▽配属先一例 機能性色素の研究開発、食品添加物・医薬品原料・化粧品原料の分析業務 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社黒木工業所

【福岡/鞍手/未経験歓迎】研究開発職・技術革新を実務で支えるプロを目指しませんか?有給消化率90%超【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)

技術研究所 住所:福岡県鞍手郡鞍手町古…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

●採用背景: 黒木工業グループは大型機械の溶接補修や高度な接合技術(HIP・電子ビーム溶接)を駆使し、お客様から長年の信頼を獲得しています。そんな当社グループの技術的な挑戦に共に取り組んでくださるプロフェッショナルを募集します。 ●概要: 当社グループ内の研究部門にて、主に溶接技術の研究開発をご担当いただきます。 <詳細> ・技術的な課題や依頼に対し、原因の分析やデータの収集、解決策の提案 ・新しい材料や溶接方法に関する試験/評価から実用までを一貫対応 ・研究に必要なデータの管理や資料作成、入力等、各種研究資料の管理 ※あなたの専門性を86年の技術と革新の伝統の中で磨いていってみませんか?共に、業界の未来を創りましょう。 ●評価制度: 評価は半期に1回実施。加えて年1回、各現場で個人面談を行っています。評価はスキル、業務遂行能力、勤務態度、成果等、多面的に鑑みて決定しており、その内容を待遇や配置、職位へ反映しています。能力に応じて等級があり、頑張った分だけ着実に昇格を望めます◎ ●技術研究所の特徴: ・86年の実績と信頼: 長年の経験に基づく技術力で、業界をリードしています ・多様な業務経験: お客様や現場と密接に関わり、技術サポートから事務サポートまで幅広い経験を積むことができます ・働きやすい環境: 安定した勤務環境の中で、技術チームの一員としてやりがいのある仕事に取り組むことができます ・各プロジェクトには、テストから実用化まで一貫して取り組んでいただけます 【主な取引先】 日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所、太平洋セメント、三菱重工業、東京エレクトロン、京セラ、JX金属 等 【共同研究先】 東京工業大学・大阪大学・久留米高専、大分高専 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルメックステクノロジーズ

【栃木/鹿沼】薬品技術営業(めっき薬品)管理職候補◆表面処理装置メーカー/Web面接可/転勤無【エージェントサービス求人】

技術営業、基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:栃木県鹿沼市さつき町12-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/働き方◎】 ■概要: 金属表面処理(めっき)の技術サポート並びに社内でのビーカーレベルでの依頼試験や実験機での試作を行います。 顧客先は国内外問わずあり沢山の経験が積めます。マネジメント職として、育成などにも携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■業務内容: ・めっき液の滴定分析や測定器を使用した分析 ・ビーカーや実験機を使用して、顧客から頂いた基板にめっきを行い、要求通りの品質であるかどうかの評価試験 ・新規顧客の納品時には、顧客の工場へ訪問し、めっき装置への薬液の投入から品質確認(めっき厚等が仕様通りか)まで行います。 ■キャリアステップ: 基本的に部署異動はなく、スペシャリストとしての活躍を期待します。 管理職として将来を担っていただける方をお待ちしております。 ■組織構成: 部長1名(50代)、課長1名(40代)、担当者(20代2名、30代1名、40名1名、50代1名)、事務1名(40代)の計8名の組織となります。 ■働く環境: フラットな組織で、新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。中でも半導体の受注が増加し安定した売上を確保。 当社は近い将来のIPOを目指して支店や、管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。

株式会社三井ハイテック

【北九州/365】材料開発・評価(モーターコア材料)※世界トップシェア製品/要素開発や代替素材開発【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇世界シェアトップクラスの電動車(HV・EVなど)用モーターコア/クライアントや材料メーカーとの開発業務/異業界ご出身者も歓迎/退職金制度や住宅・家族手当など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:電動車向けモーターコアの開発・材料評価業務を行っていただきます。 メイン材料となる電磁鋼板も多様化しており、クライアントや素材メーカーとの共同開発や分析を通じた適用可否の判定、評価方法の確立などがミッションです。 新技術の開発を担うチームへの配属となり、具体的には下記の業務内容です。 ・電磁鋼板等の材料評価(方法確立) ・材料メーカーとの品質課題/改善に関する情報共有と交渉 ・自動車メーカーとの材料技術面からの交渉 ※これまでのご経験・スキルに合わせて業務をお任せしていきます。 ■具体的製品:当社モーターコア(https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/) 祖業の金型事業に裏付けされた高い打ち抜き精度や、カシメに代表される高い積層技術が技術的優位性です。 大手完成車メーカーでHV車用として採用されて以来、これまでの多くのノウハウが他社との差別化となっており、今後主役となるEVでも基本構成は変わらないため大きなアドバンテージがあります。 当社の最初の飛躍となった半導体リードフレームの量産では、業界に先駆けて、μm(マイクロメートル)精度の金型技術を実現した結果、従来の1/10のコストを実現。 こうした精密技術が要求の厳しい自動車業界でも評価され、駆動用モーターコアの世界シェア40%に繋がっています。 また高精度の金型製作・部品加工を行うためには精度の高い工作機械が必要になりますが、その工作機械も内製し、金型の競争力を高めてきました。 ■企業特徴:スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川】バイオ医薬品の分析業務※製薬・化学・バイオの研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社と取引のある、化学メーカーにてバイオ医薬品のCMC分析業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・抗体医薬品の原薬及び製剤の試験法開発 ・特性解析及びそのLCM業務 ■本ポジションの魅力: 今後医薬品の主流となるバイオ医薬品の開発・製造に関わる業務であり、業界最先端の情報に触れる醍醐味を感じられます。 ■当社の魅力: 多様なジャンルの研究開発経験を積む事が可能です。 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル・知識・経験を提供しております。 プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■キャリア形成: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【秋田/大館市】化学知識を活かした品質管理業務※大手国内メーカー勤務◆年休123日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

顧客先 住所:秋田県大館市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、職種未経験の方も多数活躍中企業です】 高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 秋田県大館市周辺の大手医薬品メーカーでの品質管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・出荷前の試験薬の分析、評価 ・各種資料作成、打合せ業務 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトがございます。プロセス開発業務に挑戦していきたい、これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方にオススメのポジションです。 ■当社について: 売上:186%増、従業員数:200%増の成長企業で、今一番エンジニアに選ばれている会社です。(2016年〜2018年統計) 大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。最先端の「技術」を保持するためには「人」の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しております。エンジニアを「人」として大切にし、エンジニアが持っている全ての力を発揮できるように教育事業に力を入れております。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照

UBE三菱セメント株式会社

【豊洲】コンクリート材料の研究開発◇三菱マテリアル・UBE出資グローバルメーカー/残業月20H【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

研究所(豊洲) 住所:東京都江東区豊洲…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界トップクラス規模で安定の経営基盤/月平均残業20時間/退職金有/家族・住宅手当有】 当社の研究所にて、建設資材関連商品の開発の業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・コンクリートの基礎研究、新規コンクリートの開発、既存技術の改良、生コン工場サポートなど (具体例:カーボンニュートラルに向けたコンクリート技術の開発(CCU等)、  3Dプリンターでの自動施工技術の開発(材料・工法)、コンクリート工場材料での品質安定化・業務省力化のための研究開発(AI技術等)など)  *上記の研究開発業務では、コンクリートの練り混ぜ作業が含まれます。  ・開発した技術の知財化  上記業務を経験後、下記のような企画や事業化推進業務へのキャリアアップも可能です。 ・開発した商品・技術の事業化推進業務 ・新技術・新商品開発の企画・提案業務など ※現在研究開発している詳細については、下記コーポレートサイトに掲載しております。 https://www.mu-cc.com/corporate/business/rd.html ■組織構成: 豊洲研究所のセメント研究職は5名でテーマの研究をしております。平均年齢は30代後半となります。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間です。基本出社にて勤務となりますが、その日の業務内容に応じ在宅勤務も相談が可能です。 ■当社の特徴: 当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。 国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。 セメント事業は歴史の深い事業で多くの歴史的建造物などに使われていることや、震災の復興時など社会インフラを支える社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【山梨】鉄鋼製品の分析・試験・検査※製薬・化学/研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

顧客先(山梨) 住所:山梨県 受動喫煙…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容例:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社と取引のある、大手メーカーにて生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を行っていただきます。 具体的には製品の品質と試験・検査技術の調査、改善の評価を行っていただきます。 また試験機器の保全技術改善に関する業務にも従事していただきます。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■当社の魅力: 多様なジャンルの経験を積む事が可能です。 上場企業を中心とした大手メーカーにスキル・知識・経験を提供しております。 プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■キャリア形成: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:本文参照

パーソルテンプスタッフ株式会社

【福岡エリア/ブランク歓迎】研究・分析職 ※残業平均4.27H/勤務地希望OK/人材大手パーソルG 【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

福岡エリアの各常駐先 住所:福岡県福岡…

〜449万円

雇用形態

正社員

【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 (例)大手医薬品メーカーにて合成方法検討業務 上場化学メーカーにてHPLCやGC等を使用した分析業務 等  https://youtu.be/dueblVeVwxA ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度など。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉/柏】化合物の成分分析/製品開発◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

顧客先 住所:千葉県柏市 受動喫煙対策…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇NADOの生分解性プラスチックの開発。 ガスクロマトグラフによる化合物の成分分析。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール ガスクロマトグラフ ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード