GLIT

検索結果: 782(441〜460件を表示)

非公開

M-④機械系エンジニア/経験者 (契約社員)

研究

東京都新宿区

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・エイジェックの契約社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)で機械系エンジニアとして、設計開発・運用保守・研究補助・品質管理業務などを行って頂きます。 ・自動車のエンジン開発、トランスミッションの設計、車体内外設計/航空機エンジン設計開発、デジタル精密機器の機構設計/3DCADによる設計・解析・評価/製造工程の生産技術といった業務になります。 【実際の業務事例】 ・CISテストシステムの開発及び製造支援業務 ・モバイル用イメージセンサーの測定技術開発、量産展開後の製造支援及びそれらに付随する業務 ・航空機部品の検査業務 ・鉄道用車両モニターシステム、車載列車保安システムの品質管理 ・サーボモータの不具合の解析、清掃、修理、組立、梱包、出荷

株式会社ダイセル

機能フィルム生産技術

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

兵庫県尼崎市神崎町

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

光学フィルムの生産技術、及び生産管理 ・生産プロセス開発 ・新規設備導入 ・ハードコート、低反射等の処方調整 ・特許出願など

非公開

【浜松】ラインスキャンカメラの電子回路設計(FPGA)

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

静岡県浜松市中区和地山

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

■画像検査に用いるラインスキャンカメラ等の電子回路設計(FPGA)。 ■仕様の打ち合わせ、基本設計、詳細設計、評価、量産対応など一連。 ■様々な画像検査を実現していくため、仕様に積極的にかかわります。 ■ラインスキャンカメラを用いる画像検査は、液晶基板やゴムの成形など 大型/長物や、円筒形の検査に適しています。 ■例えば、タイヤの製造工程や液晶パネルの検査、薬のカプセルなど用途 は多岐にわたり、様々な業界とのやりとりが発生します。 ■顧客は、検査装置メーカーやエンドユーザー(メーカーの生産技術)

株式会社フィックスターズ

【東京:リモート】数理最適化のソフトウェア高速化エンジニア( ※土日祝休み

制御系SE、研究

東京都港区芝浦 3-1-1 msb T…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 数理最適化分野のコンサルティング・開発サービスと、量子コンピュータ等の次世代アクセラレータを扱うソフトウェアの開発を担当します。 【職務詳細】 ・お客様の課題ヒアリング、課題アプローチの検討、既存ソフトの高速化、アルゴリズム開発 ・製品への組み込み支援 ・アニーリングマシン(量子・古典)、ゲート型量子コンピュータ(NISQ、誤り耐性)、アクセラレータ向けライブラリの研究開発 【プロジェクトのやりがい】 ■お客様の課題解決に携われる ■一流のエンジニアと一緒に日々の業務やディスカッションを通じてスキルアップできる ■国内外の量子コンピュータや数理最適化のキープレイヤーと協同し、世界にチャレンジできる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社カカクコム・インシュアランス

社内SE/自社開発システムエンジニア

研究

東京都港区新橋

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

保険比較サイト「価格.com保険」を介して各種保険をご提案する乗合保険代理店である当社にて、 デジタル化・業務効率化などの幅広い社内SE業務をミッションとし、下記業務をお任せします。 ■主な業務  ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用  ・BtoC向けサービスの開発/管理運用  ・MAツール管理運用 ■その他の関連する業務  ・RPAツールを使った自社の業務効率化  ・ベンダー/利用部門/グループ会社折衝  ・契約等事務手続き ■ゆくゆくは上流工程への挑戦いただき、スキルアップいただくことも可能です。  ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案  ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決  ・新システム導入のプロジェクト管理/運営  ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟

株式会社システムエグゼ

【急募/原則リモート/大阪・名古屋勤務】多業種企業様向け Dr.Sum、Datalizer、Moti

研究

大阪府大阪市北区中之島

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

ウイングアーク製品を使ったBI開発案件を担当いただきます。 具体的には… 製品インストール、製品バージョンアップ、新規システム導入、既存システムリプレース、 機械学習データの可視化(レポーティング)実装、データレイク・データマート・DWH構築、各種 PoCなど ※ウイングアーク以外のBI製品も取り扱っており、他のBIツールとローテーションしながらのアサインにも可能です。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/WEB面接可】ソフトウェア開発(Linux/Unix):監視制御システム

プロジェクトマネージャー、研究

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

350万円〜900万円

雇用形態

正社員

●業務内容 電力会社向け監視制御システムを構成する計算機のプラットフォーム開発 監視制御システムは主に監視・制御の2つの機能に分類されますが、 本ポジションでは監視領域(プラントの状態表示等)が対象となります。 各設計部署がお客様毎にシステム設計を行いますが、 当部署ではその共通基盤となるプラットフォーム(OS、ドライバ、ミドルウェア)の開発を担っております。 ※既存ソフトウェアに関する維持開発案件がメイン。開発期間は1-2年程度のものが主。(機能追加/VerUP対応等) ※即戦力としてサブリーダ的な立場で製品開発を牽引していただきたいと考えております。 <具体的に> ・電力会社向け監視制御システム用計算機に適用する専用OSの開発作業(要件定義、詳細設計、コーディング、試験:一部協力会社へ委託しますが基本部分は社員で実施しています)。 ・社内各設計部署との要件調整、問合せ対応(開発製品のエンドユーザは電力会社になりますが、開発製品を活用してシステム設計を行う社内各設計部署が主要ユーザとなります)。 ・適用済み既存機種の保守(電力会社向けシステムの保守期間は長期となるため、故障解析、不具合解析・改修なども実施します)。 ・OSカーネル技術、リアルタイム技術、デバイスドライバ技術などを身に着けて活躍できます。 ・現行機種の生産中止に伴い、24年度から後継機開発を実施する計画です(約3年間)。開発完了後は電力会社向け監視制御システムに適用され、長期保守を実施します。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・社会インフラである電力システムを支える監視制御システム基盤である計算機の開発に関わることで、社会に貢献できます。 ・ホワイトボックス性を求められる分野であり、技術的な追及ができます。 ・三菱電機の発電プラント監視制御システムは、発電プラントの進化と共に歩んできました。  その歴史の中で、様々な技術を生み出し、性能の高度化を進めてきました。  その結果、人の手によって行われていた、発電プラントの多くの機能の自動化を実現しました。  三菱電機の技術が、安定的かつ安全な発電プラントの運用を可能としています。

日本発条株式会社

化学系基礎技術開発・分析(樹脂/ポリマー)

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

神奈川県横浜市金沢区福浦

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

研究開発本部 基礎技術部にて、下記業務をご担当いただきます。 ・化学分析(基礎技術部) ・樹脂/ポリマー系の分析業務など

株式会社電通デジタル

【NC(大阪)】ITアーキテクト(webアプリ/EC/CMS)

研究

大阪府大阪市北区中之島

400万円〜1500万円

雇用形態

正社員

テクニカルナレッジやスキルを活用し、クライアントの保有するメディア(オウンドメディア)、ECモールのITシステムの設計・構築・サポート、コンサルティングを行う <具体的には> ・オウンドメディア(WEB/ECサイト、アプリ)のバックエンドの仕組みを設計・開発 ・CMS構築、基幹システムとCDPやフロントのチャネルを繋ぐAPI開発、アプリ開発、会員管理(CRM基盤、ECバックエンドなど)を含む、LPO、CRO、EFOなど

ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社

CTO(テックリード) ※年収1000万円以上

研究、役員・執行役員・CEO

東京都千代田区神田小川町3-4-2 御…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 CTO(テックリード)をお任せします。 【職務詳細】 同社が運営するスポーツECサイトに関わるWebサービス開発でのテックリードをお任せします。フロントエンド・バックエンド・インフラ等の各エンジニアの技術力も引き出し、品質向上・生産性改善を実現する技術面 のリーダです。 ・技術方針の決定や技術的なレビュー・指導 ・ソースコードの品質管理・担保 ・生産性向上のための対策・管理 等 <<おすすめポイント>> ・お客様の声をダイレクトに聞くことができます。ユーザーの反応を直接感じられるのは自社サービスに携わっているからこその醍醐味! ・グループの主軸事業の拡大と共に自身も成長できる環境。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アイリスオーヤマ株式会社

金型設計エンジニア (樹脂・プレス金型)

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府大阪市中央区東心斎橋

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

①スピーディな商品開発と連動した金型設計 ②新技術の開発(金型、設備等)を行い付加価値の高い製品開発への貢献 ①金型仕様設計 ②樹脂流動解析(CAE) ③射出成形試作/量産 ④金型改造管理 ⑤海外金型メーカー管理 ⑥グループ工場中国人スタッフ育成 ⑦金型リサイクル事業

株式会社エクストリーム

機械/自動車内装設計 (名古屋)

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

アクセンチュア、NTTデータ、富士ソフトなど、IT業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。 当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画。 1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!  今回は自動車サプライヤーメーカー様での機械設計業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ・自動車内装品(シート、インパネなど)の設計業務

非公開

【関西エリア】 エレキ領域のエンジニア

研究

京都府京都市下京区

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

オムロングループや外部大手企業を中心とした事業所にて FA(ファクトリーオートメーション)、医療機器、環境製品(パワコン等)、自動車関連機器の 電気回路設計及び制御設計を担当頂く予定です。 ※ご経験及びご希望にあわせて担当業務を決定いたします(外部企業の場合もございます)。 【具体的には…】 ◎太陽光発電機器のインバーター開発 ◎車載電装用機器の回路設計 ◎大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計 ◎PLC/ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計 ◎電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計など

非公開

樹脂加工技術開発◆愛知(名古屋)

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県名古屋市

400万円〜

雇用形態

正社員

樹脂加工(不織布およびフィルム・シートの新製品,既存製品)プラントにおけるプロセス改良,立上げ,量産化および量産後の製造技術ブラッシュアップ 想定担当設備:溶剤系および水系の塗工設備、製膜押出設備、二軸延伸設備 想定担当製品:イクロス、不織布

本田技研工業株式会社

【大阪】コネクテッドカー・サービス研究・開発

研究

大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 つながるクルマで、さらなる安心・快適をお届けするため、自動車とサービス全体の価値・UXの創造に影響力と決定力を持つデジタルコックピット領域のシステム・ソフトウェアの開発境構築をお任せします。 【職務詳細】 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ●ソフトウェア開発における実行環境、テスト環境、品質管理を統合的に行うITインフラ環境の構築・運営 ●AWSを用いたインフラ環境の構築・運用、システムの自動化、耐障害性の向上や障害発生時の対応 ●システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運営 ●社内セキュリティポリシーに準拠した、最新の脅威(サイバー攻撃等)への対応 ●Kubernetesを用いたアプリケーションの冗長性担保のための構成環境構築・運用 ●障害検知およびキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築・運用 ●障害対応の自動化に向けたシステム環境の構築、運用 ●大規模プロジェクトメンバーのユーザー管理環境の構築・運用 ●プロジェクト推進に必要とされる内製ツールの設計開発・運用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

パナソニック ホームズ株式会社

商品開発(設備内装部材の標準化)◆大阪

研究

大阪府豊中市

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

・設備設計の専門家として、当社住宅商品に使う内装商品全般、設備商品全般の選定・標準化や、オリジナル内装部材の設定・開発などを担当いただきます。 ・当社住宅は工業化を追究した鉄骨住宅ですが、内装仕上げや住宅設備に関しては市販されている製品も採用しており、多種多様な市販商材から、当社ニーズに合致したものを選定いただきます。 ・市販品にないものについては、内装商品メーカーと協力しながらオリジナル内装部材の設定・開発を推進いただきます。 ・部材設定にあたっては、先進技術・スペック導入やデザイン・コーディネートに加え、部材品質、コスト、デリバリーまで、幅広い観点からよりお客様満足度の高い商品の選定、開発を目指していただきます。

ミネベアミツミ株式会社

【大阪】スマートホーム・IoT新規製品開発(Web・スマホアプリケーション開発)※東証プライム市場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、研究

ミネベアミツミ 大阪 住所:大阪府大阪…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1兆円・9期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆募集背景: 当社グループでは、機械部品は元より、半導体、エレクトロニクスなど様々なドメインで強大なシェアを獲得しています。現在、住設と車載両方のドメインをカバーする「ユーシンショウワ」と、ミネベアミツミグループの幅広い技術・製品群・ナレッジを活かして、IoT時代に対応した次世代製品開発に挑戦しています。2021年には「SADIOT LOCK」を発売し、当社のBtoCドメインをさらに拡大させていきます。 ◆「SADIOT LOCK」製品紹介ページ:https://sadiot.com/ ◆職務内容 グループ企業の「ユーシンショウワ」ブランドで発売中の「SADIOT LOCK」、および今後開発予定の新製品の製品仕様、設計、実装、製品化まで行っていただきます。 ◆職務の特徴・魅力・企業様からのメッセージ: ・部品もメカも回路も作れる力のある会社で、あなたなら何を作りますか? ・家の錠前を破るよりも困難な強力なセキュリティ技術があるなら、あなたなら何に使いますか? ・商品価値を損なう仕様があり、あなたにアイデアがあるなら、あなたは何をしますか? 当社には、精密部品、半導体、電子制御デバイス等、多岐にわたるドメインがあります。当社には、IoTプラットフォームと連携した暗号化、電子署名をベースとしたセキュリティ技術があります。これらの技術を用いて、新製品開発に企画段階から携わることが可能です。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:同社の売上高は、10期連続で過去最高を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年1月27日にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ノーチラス・テクノロジーズ

【東京都港区】RDBの研究開発エンジニア<世界最速レベルの性能のRDB>【エージェントサービス求人】

データベース系SE、研究

本社 住所:東京都港区元赤坂1-5-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 2023/10に、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発事業支援に採択され、各大学の研究室やNEC社と共に開発を行っている国産RDB「劔(Tsurugi)」をOSSとして公開。 その中で弊社はRDBのエンジン部分を研究開発しており、引き続きこの次世代DBの機能を充実させるための継続的な開発を行って頂きます。 NEDOのリリース:https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101671.html 製品コミュニティサイト:https://www.tsurugidb.com/ <主な業務内容> ・データベース周りの研究開発 ・上記の為のツールの作成 ・課題解決に向けた開発、運用保守 ・サービス展開部門との連携、技術支援 ・R&D部門内での課題共有、連携 ・社内外への情報発信 ■劔の開発の過程で実証実験を行った事例 ・国立天文台での宇宙空間における観測データ(ビッグデータ)の処理 ・3D航空マップの災害発生後の初動・応急対策段階での活用 ・LiDARカメラによって得られる大量の点群データの格納および解析 など

株式会社Cygames

深層学習エンジニア/研究/東京

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都渋谷区

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・深層学習を専門とするソフトウェアエンジニアとして、リサーチャーと協力しながら研究プロジェクトを推進する。 ・深層学習を専門とするソフトウェアエンジニアとして、深層学習に関する研究開発成果の製品への導入を支援する。

株式会社日本マイクロニクス

青森松崎工場_エレキ設計エンジニア

研究、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

ロジックテスタ製品開発におけるシステム設計・基板設計・FPGA設計・アナログ回路設計など 具体的には、 ①ロジックテスタ設計業務  ・ロジックテスタの全体のシステム設計をしていただきます。 与えられたテスタの仕様に基づいて、構成要素の検討と、全体の構成を設計していただきます。  ・システム設計結果を元に、必要な基板を設計します。 基本は、FPGAと各種ICを用いて、各基板を設計していただきます。  ・必要に応じて、上記基板に必要なFPGAに搭載する論理回路の設計や、測定に必要なアナログ回路の設計をしていただきます。 デジタル回路設計、アナログ回路設計 ②ロジックテスタサポート  弊社が開発し、顧客の工場で稼働しているロジックテスタをサポートしていただきます。 顧客のテスタで発生している問題の解決や、顧客からの問い合せに対してアドバイスして頂きます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード