GLIT

検索結果: 4,373(4321〜4340件を表示)

鍋屋バイテック株式会社

【関市】品質保証(ネジ・カップリング等)◆創業460年の機械部品メーカー/年休129日/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質保証

本社(関工園) 住所:岐阜県関市桃紅大…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜機械要素部品メーカー/自由度の高い環境/福利厚生充実〜 ■業務内容 世界中のモノづくりを支え、変革の一助となる機械要素部品の品質保証の仕事をお任せします。 お客様の求める品質を実現していくために欠かせない重要ポジションの募集です。 ■業務詳細: 適性やご経験に応じてお願いする業務を決定します。 ・機械要素部品(ネジ・カップリングなど)の品質保証 ・お客様からの要望や不満足な点に対する対応とそれにともなう改善 ・自社製品をアウトソースしている協力工場の指導・支援 ・マネジメントシステム(品質・環境・安全)の維持・改善 ■キャリアプラン: 将来的には新製品開発にもかかわる業務にもお任せしたいと考えています。 ・新製品開発時のDR(デザインレビュー)への参画 ・打ち合わせ設計品質、製造品質の検証 ■当社の魅力: ◎「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 ◎中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 ◎創業以来培った技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 ◎スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい環境: ・「毎日6時には家にいます」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年休129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 ・当社がある岐阜県関市は愛知県犬山市・一宮市・小牧市から1時間圏内で愛知在住の方も多数在籍しています。 ※住宅手当:賃貸世帯主7,500円 持家世帯主4,500円 ■本社工場(関工園)について: 「社員がものづくりに誇りの持てる会社、ゆとりのある工場にしたい」 という想いから生まれた本社工場(関工園)は工場でありながら、緑豊かな公園、美術館、フィットネスジムも併設されており、実現したい製品を自ら企画・開発し、ものづくりの楽しさを忘れずに新しいことにトライできる環境が整っています。

株式会社三球電機製作所

【秩父】品質保証・品質管理(電子部品)◆年休124日/土日祝休/マイカー通勤/業界未経験◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【年休124日・土日祝休みで働きやすさ◎/マイカー通勤可/業界未経験歓迎/転勤なし/パチンコ試験機や基板、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】  ■業務概要 パチンコ機器等の遊技機試験機・基板等にて高い業界シェアを誇る特注品メーカーである当社。昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化による業績好調に伴い、秩父工場での品質保証・品質管理職を増員募集致します。 ■業務内容: アミューズメント機器向けの実装基板に関わる品質管理をお任せいたします。 【具体的には】 ・製造及び顧客先で発生した不具合品の解析及び対応 ・社内・社外の製造工程監査 ・再発防止及び未然防止による品質改善 ■配属先 2名(50代後半・40代前半) ■働きやすい環境 ・年休124日 ・土日祝休み ・残業:20H/月平均 ・通勤:マイカー通勤:可(駐車場:無料) ■入社後の流れ 業界未経験での入社でも手厚くフォローいたします。使う機械や部品の名前など基本的なことを教えていきます。 ■当社の特徴: 【遊技機(パチンコ機器)製造における高いシェアを獲得】 遊技機には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置および基盤を製造しているため、各遊技機メーカーから「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。 【業界の安定性と成長性】 昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化の流れにより、パチンコ台の機械交換が活性化しております。この特需の影響は今後も長く続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期107億円と右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【京都・綾部市】自動車部品メーカーでの評価、品質保証業務◆評価試験から上流設計まで目指せる【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

顧客先(京都府綾部市) 住所:京都府綾…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 当社顧客先にて自動車部品の評価試験、品質保証業務をお任せします。具体的にはエアーツール等を用いての評価試験、各種測定器を用いての品質管理から不具合対応までの業務になります。 ■職務詳細: ・試作品の耐久性試験や面圧評価、他社製品の調査、報告書の作成 ・製品の測定・検査等の品質管理から納品後の不具合対応まで 当社からは生産技術の部署で1名、試験評価の部署で1名の、計2名のエンジニアが活躍しておりますので、営業、エンジニア、キャリアアドバイザー、メーカーと多角的なサポート環境がございます。また、経験に合わせた業務振分になりますので、安心できる就業環境でございます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オーディオテクニカ

【東京/町田】サービスパーツ図面・サービスマニュアル作成※ヘッドホンブランド展開する音響機器メーカー【エージェントサービス求人】

翻訳(テクニカルライター)、品質保証

本社 住所:東京都町田市西成瀬2-46…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 設計段階におけるサービス性評価を行い、顧客目線のサービス対応を可能にするのと合わせ、サービスBOM、図面、国内外のサービス拠点向けサービスマニュアルの作成を行って頂きます。修理実績に関するデータベース化・分析を行い、関係部署にフィードバックを行います。 【具体的には】 ・修理工数/修理コストのバランスを考え、サービス対応でCS向上に繋げられるサービスパーツの選定 ・サービスパーツ専用部品の図面作成 ・選定したサービスパーツをサービス部門が円滑に交換対応するためのサービスマニュアルの作成 ・海外販社から提出された修理データをまとめ、傾向的な不具合があった場合、販社に交換部品/製品の提供を求めると共に、情報を技術/QA部門に発信し、早期品質改善に繋げます。 ・国内修理部署と定期的な打ち合わせなどでコミュニケーションをとり、円滑な部品手配・修理対応の支援を行います。 ・製品修理における注意点を技術/生産部門から共有してもらい、サービス部門に情報を落とし込むことで国内外のサービス部門が円滑に修理をできるようにします。 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイク等もあります。 ■特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得する等、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つです。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。

いすゞ自動車株式会社

【横浜】アフターサービス/稼働を支える部品供給と品質維持※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、品質保証

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: 社会インフラ維持のために、アフターサービス体制を継続し、「運ぶ」を支えるという社会的責任を積極的に果たします。 ■業務内容: ・自動車用の補修部品についての営業活動の技術支援 ・協力企業との生産工程、製品変更の技術的検討や計画 ・いすゞ純正部品の品質を維持しつつ供給をつなぐ活動 ・環境・自動車法規等の対応計画立案実行 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。

Astemo株式会社

【茨城】電動車(EV/HEV)用モータの信頼性評価◇シェアトップ級製品多数#942【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(HEV/EV)用モータの信頼性評価 ・モータの信頼性評価(性能試験,耐久試験,試作品出荷試験等) ・要素評価(強度,ひずみ,軸力の計測等) ・試験計画作成,試験要領書作成,試験報告書作成 ・不具合品解析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、モータの構造、性能信頼性表を担当いただきます。 自動車メーカーと直接やり取りし、評価報告、問題解決する役割も持ちます。 ■仕事の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるxEVシステム品質保証課では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータのハードウェア品質保証をしています。弊社の技術を結集し開発した小型・軽量・高効率なモータについて、顧客の要求仕様を満足しているか、市場で想定される使用環境に適用できるか、要求されている製品寿命を満足しているか等、評価を行っています。 重量物、回転体、高電圧の取扱いがある職場となりますので、十分な安全教育、環境整備を実施しています。 若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 また、チャレンジしやすい風土で、成功すればやりがいを、失敗すれば経験から学びを感じやすいです。 変更の範囲:本文参照

藤倉航装株式会社

【福島/田村市】品質保証◆はやぶさ2や航空機のパラシュート製造/80年以上にわたり製品事故なし◎【エージェントサービス求人】

品質保証

船引工場 住所:福島県田村市船引町船引…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<<磨いたノウハウを未来に残す◎技術のバトンを繋いでもらえませんか?/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュートや航空機のパラシュート・救命胴衣も製造/年休119日の基本土日祝休/官公庁との安定取引>> ■採用背景: 未経験から入社したメンバーが多数いるため、メンバーに対する技術フォロー・育成いただける方を募集します! ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・航空機装備品や各種救命装備品の品質保証に関する業務 ・不具合発生時の社内および顧客対応 ・各種資料作成 ・不具合の原因分析及び調査 ・ISOの社内審査、外部機関へのサーベランス審査、更新審査の申請並びに対応 ■業務の特徴: 品質保証業務は人命に関わる製品を取り扱っているため、製品の品質が安定していることが重要となります。 ■顧客・製品 製品:パラシュート(落下傘・物料投下・航空機制動)/救命胴衣/特殊被服 顧客:部品メーカーなどもありますが、エンドユーザーの9割は防衛省となります。残り1割は釣りなどのシーンで活躍する救命用具となります。 写真なども載せた詳しい製品例はHPをご覧ください。 ■キャリアパス・研修制度: 入社後は、ご経験を元に当社製品に触れ、技術やスキルを習得していただきます。 基本的なマニュアルはありますが、不明点などあればいつでもチームメンバーに相談できる環境です。 ■会社・職務の特徴: 高い技術力を誇るパラシュートメーカーとて、人命の救難活動、日本の安全保障を支える社会貢献など、独自性があり、貴重な経験が得られます。 なお妥協を許さない物づくりの精神は全社員が一貫して追求しており、80年以上にわたり、製品が原因となる救命事故を一件も起こすことなく現在に至っている理由です。 ■安定性 防衛省との取引は数年契約となるため、今後の業績予測が高い角度で行えます。また下記の事業が今後の大きな成長要因となります。 <射出座席維持整備 ※同社が独占取引している安全装置> 過去は他企業様にて担っていた整備部分を弊社にてお任せいただけることとなり、今までの役割であるパラシュートやベルト等の納品に加えた【整備】を行ってまいります。 変更の範囲:本文参照

株式会社アドヴィックス

【愛知県/半田市】品質保証※自動車のブレーキ製品◆国内外トップ級シェア◆土日祝休・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

半田工場 住所:愛知県半田市日東町4-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジションです〜 ■業務内容: 当社にて、ブレーキ製品の品質保証業務に従事いただきます。 自動車のブレーキは、重要保安部品であり、人命に直結する製品になります。その中で、当社として「Quality First」の考えのもと品質活動に力を入れており、より高い水準の品質基準の策定/維持を行う為に新たなメンバーを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 当社の品質保証部は、市場品担当と量産品質担当に分かれており、下記いずれかの業務をお任せ致します。選考の中で、ご希望と経験面から決定します。 ◎開発品(新製品)/量産品の品質保証: ・新製品の品質保証: └製品設計品質、及び工程設計の確認/未然防止(リスク分析) └初期品質の確認/データ分析 └得意先や社内規程に基づいた製品、工程の点検/監査の実施 └点検・監査結果から工場/工程の弱点解析とその改善のためのフィードバック/改善結果の確認 ・量産品の品質保証: └量産品質の確認と改善/量産品の出荷可否判断 └不具合の原因究明と対策/再発防止と横展開の推進 ◎市場品の品質保証: └設計品質の保証:市場品質保証活動の情報提供による再発防止/未然防止の推進 └国内/海外市場の品質保証:発生状況の監視/低減活動の推進 └市場クレームの品質保証:調査/解析による改善 ■対象製品: 基本ブレーキ:電動パーキングブレーキ/ディスクブレーキ/ブレーキパッド等 制御ブレーキ:ESC/ABS/電子制御ブレーキシステム(回生協調)等 ■当ポジションの魅力: ・車のブレーキという命に関わる製品かつ自動ブレーキやHV/EV用回生ブレーキの生産に関わることで、交通事故ゼロ化及び環境保全で社会に貢献していると実感できる。 (責任重大な製品だが関係者皆がそれを自負しており、点検などで問題が見つかっても皆で速やかに対応するため、俊敏さとチームワーク力が身に着く) <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【浜松】海外生産拠点の品質保証業務監査と改善支援※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

海外生産拠点で実施されている品質保証業務が日本と同等の活動を実施していく為、業務監査を実施し問題点の吸上げと改善指導を強化していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の業務をお任せします。 ・海外生産拠点の品質保証業務監査 ・指摘事項の改善指導支援 【採用背景】 事業拡大に伴い、海外生産拠点での生産比率の増加と各拠点から第3国への輸出拡大が今後増加していきます。生産拠点に影響されることなく同じ品質保証した製品をお客様に提供する為、海外生産拠点の品質保証レベルアップが必須となっています。 【配属部署】 ・配属拠点:本社・湖西工場(静岡県湖西市)・浜松工場(静岡県浜松市)・磐田工場(静岡県磐田市)・相良工場(静岡県牧之原市) ※最初は本社勤務となります。業務監査を行う上で工場実務の理解が必要なので一定期間のローテが必要となります。 ・海外出張について: 配属以後は、年に3〜6回、2週間程度の海外出張が予測されます。 【部門のミッション】 各拠点の品質体制監査を実施し、「困りごと」や「弱点」をあぶりだし、現地スタッフと共に改善活動に取り組んでいます。 【入社後の教育体制】 入社時の導入教育、及び品質管理業務に必要な知識・技能教育を定期的に実施しています。また日常業務においては、チーム長のサポート役となるべく、ベテランのチーム員とペアを組みながら早期に業務習熟ができる様サポートしていきます。 【当社の四輪車・二輪車事業について】 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。

三菱重工業株式会社

【愛知/第二新卒歓迎】H3ロケット用1段/2段エンジン及び宇宙機器の品質管理業務【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

名古屋誘導推進システム製作所 住所:愛…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: (1)H3ロケット用1段/2段エンジン、コンポーネント類の組立・試験、出荷に関する品質保証業務 ・設計・製造工法のレビューや品質保証(検査含む)計画の策定 ・現場対応の品質管理業務(品質傾向分析や変更/不適合品管理等)の推進、とりまとめ ・社内外からの各種審査への対応業務 ・顧客の監査・検査等の対応 (2)国内試験場(※)でのH3ロケット用エンジン燃焼試験 現地出張業務(短期) ・燃焼試験手順のレビューや品質保証(検査含む)計画の策定 ・現場対応の品質管理業務(品質傾向分析や変更/不適合品管理等)の推進、とりまとめ ・社内外からの各種審査への対応業務 ・顧客の監査・検査等の対応 (※)国内試験場:種子島宇宙センター(鹿児島県)、田代試験場(秋田県) ◆業務の魅力: ・ロケットの打上成功や宇宙機のミッション成功は、日常や他の仕事では味わえない達成感と夢がある仕事です。日本国内に留まらず、国際社会に貢献することができるやりがいのある仕事です。 ・自分が”合格”と判断したエンジン、コンポーネントがロケットに搭載され、宇宙に飛び出します。外から見る打上げとは一味も二味も違う打上げを経験できます。 ◆募集背景: ・宇宙事業部は日本の基幹ロケットH-IIA、H3の打上げにより防衛・民間顧客の宇宙活用に貢献する役割を担っています。 ・H3は量産初期段階であり、早期の品質安定化が急務であるが一方で衛星の輸送ニーズは世界的に高くそれに伴うロケットの多数機製造/打上げに応えるべく、量産初期の段階からH3ロケットの増産を進める必要があります。 ・これに対応するH3ロケット用エンジンなどの品質保証要員の増強が急務となっており確かなモノづくりと将来の宇宙開発を支える人材を募集致します。 ◆働き方 ・5名程度のチームで各種業務に取り組むため入社後は周囲のサポートも得てOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・担当として従事しながら、チーム内業務の取りまとめができるよう成長して頂きたいと思います。 ・勤務地は名古屋地区になりますが、国内試験場や種子島への出張業務もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】品質監査(事業部の品質企画・監査)◆リモート・フレックス制度有/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

品質保証

東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【事業部内の品質企画・監査/業界未経験でも問題なし・ISO9001の知見を活かせる/年収570〜1100万/東証プライム上場メーカー/リモートワーク制度有】 ■業務内容:素形材事業部門に関する品質業務をご担当いただきます。ご経験に応じていずれかをお任せする予定です。 【(1)品質企画・推進・管理】:事業部門の品質に関わる企画、推進、管理業務をお任せいたします。 ・定期的な訪問や監査を通じて把握した問題/課題に関する改善施策の企画・推進 ・他拠点/他事業所で発生した品質問題が、当事業部でも発生する可能性があるかを検証し、先んじて防止策を企画検討し、各事業所へ展開・推進 【(2)品質監査】:事業部門の各製造拠点における品質監査業務をお任せいたします。 ・国内3事業所(高砂製作所、大安製造所、長府製造所)の7工場、海外7社(中国、東南アジア、北米)を含むグループ会社の監査を定期的実施 ※監査は通常、複数人で行いますが、習熟度に応じて、入社後半年から1年後には独り立ちし、単独で監査対応をお任せする可能性もございます。 ■キャリアパス:事業部門の品質に関する統括部署として、自動車や航空機等の様々な分野、また、海外も含めて活躍が可能です。 ・本社品質統括部署や他事業所の品質保証部門などを経験することができ、専門領域のスキルを広げることができます。 ・海外子会社の品質保証部門への出張や応援、異動など、グローバルな視野を持ちながらキャリアを発展させることが可能です。 ■部門の役割: ◎概要:各製造拠点と連携して、解決策を提示し、本社部門も含めて役員以下事業部門全体で取り組む役割を担っております。 ◎ミッション:今後もお客様の期待に応えるため、品質要求やコンプラ対応などの高度なニーズに適切に対処するための事業体を構築していくことがミッションです。そのためには、製造拠点単位だけでなく、組織全体の品質保証体制の向上が求められています。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日誠イーティーシー

【長野県上田市】品質管理 ※小型モーターやコイルの品質管理/残業10時間平均/年間休日116日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:長野県上田市上塩尻941-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

小型モーターやコイルの製造を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社のモーターやコイルは、車載モーター、ガス機器、自動蛇口水栓、半導体製造機器等、幅広い業界の製品や機器に使用されています。 ■業務概要:品質管理 当社の品質管理体制を強化すべく、将来的に部門の管理職を任せられるような人材を採用します。 <業務詳細> ・品質の検査:画像検査機を導入し、目視での検査から機械を用いた検査に移行する等、品質管理業務のDX化も推進しております。 ・品質基準のチェック:QC工程表や標準書の作成等も担当していただきます。 ・不具合や不良品の対応:クレームの受付・対応は営業が中心となって行います。品質管理の担当者は顧客へのお詫びに同行したり、不具合・不良品発生時の原因追及を担当します。 ※当社の小型モーターやコイルは主に自動車業界において使用されています。割合でいえば、売上の5割以上を自動車業界への販売が占めています。 ■組織構成: 品質管理は3名の社員が担当しています。60代の部長に加え、50代の係長が2名おります。 ■入社後について: モーターやコイルを扱った経験がない方の場合、入社した後の3〜6か月ほどの期間、製造部門にて就業経験を積んでいただく予定です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10時間 ※申請を行わないと残業できない仕組みを取っており、会社全体で時間外労働の削減に取り組んでおります。 ・年間休日:116日 ・週休:土日祝休み ※年7日ほど、土曜日の出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務

大嘉産業株式会社

【東京都品川区】品質関連業務※創業70年以上で安定/年休126日/定着率◎リーダーシップも活かせる【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

東京支店 住所:東京都品川区北品川2-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業70年以上の歴史!安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/転勤無/福利厚生◎〜 〜年間休日126日で就業環境◎定着率98%!残業が少なく働き方も安心〜 〜品質関連業務の経験ある方必見!将来的にはマネジメントもお任せ〜 ■仕事概要: 仮設資材製品の品質管理・保証に関する業務、基準作成・改定、製品改良・開発への展開、機材センターの適切な運営のサポートを行う、技術部門での実務と管理をお任せいたします。 仮設資材事業部の技術部では、下記業務に協力しながら取り組んでいます。 ■仕事内容: <技術関連> ・仮設工業会に認定された指定工場業務の管理サポート ・検収・整備・修理作業を行う機材センターの管理サポート ・指定工場の作業環境を維持するための巡回・指導、毎年実施の自己点検のサポート、更新審査に向けたサポート <仮設資機材の強度試験> ・必要な仮設資機材の強度試験の定期実施 ・経年仮設資機材や新製品、開発商品等の強度試験、客先依頼の各種試験 ・試験結果の考察から必要な対応 <品質管理の徹底> ・仮設工業会要求の品質管理 ・経年管理基準、検収廃棄基準、整備手順、修理手順の作成・更新 ・保有製品及び仕様変更等の把握、必要に応じた公開 その他順次下記業務等もお任せいたします。 ・安全衛生管理 ・機材センター業務改善に向けた各種検討、機械化や情報化等の新しい取り組みの検討 ・機械化による業務効率改善の検討 ・ICタグ導入、画像AI検収導入の検討 ・DXへの取り組み ■部門構成: 部長:50代1名、顧問:60代1名、課長代理:50代1名、係長:50代1名、メンバー:30代1名、計5名 ■働き方について:全社的に残業をする風土ではなく、1人1人が効率的に業務遂行する意識が高いため、残業削減につながっています。(本ポジションでも残業は月20h以内想定、全社でも残業月7h平均) ■同社の魅力 建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタバッテリー株式会社

【湖西市】QMS・TQM活動推進リーダー|ISO9001・IATF16949◆トヨタG電池メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 本社・湖西工場 住所:静岡県湖西…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜18年連続HV用電池世界シェアトップクラス/QMS事務局としてスキルアップ/全社をリードするやり甲斐ある仕事/土日休み/フレックス】 ■募集背景: 近年、ハイブリッド車をはじめとする電動自動車市場の急速な成長に伴い、当社では従来タイプより更なる性能向上・低コスト化を図った電池の開発に取り組んでいます。このような事業拡大に伴い、品質問題発生時の正確かつ迅速な対応の重要性が高まっており、今後のさらなる増産に向けた体制の強化が必須であり、変化の中でも製品品質を維持向上させるためには業務品質向上・組織力向上が急務となっています。 ■業務内容: 自動車メーカーの電動化戦略が加速度的に進んでいく中で、そのキーデバイスとなる車載用バッテリー業界は厳しい開発・供給競争に突入しています。 その競争に打ち勝ち、お客様や世の中の皆さんから応援・支持されるためには、これまでの延長上ではなく、お客様の価値創造できる強い組織力を持つ会社に変革していかなければなりません。これまでの経験を活かして、TQM・QMSを推進し、幅広い視点で全社をリードし活躍していただくことができます。 ■業務詳細: (1)QMS(ISO9001・IATF16949)業務 QMS定例会事務局、QMS内部監査員育成、IATF監査対応、QMS改善活動 (2)TQM(トータルクオリティーマネジメント)業務 TQM活動事務局、方針・日常管理業務、TQM活動改善業務 (3)全社品質教育の企画・推進 品質教育の企画推進、人財育成 ■キャリアプラン: 入社後はQMS事務局としてスキルアップを経て、QMSを含めたTQM活動のリーダーとしての活躍を期待します。 ・これまでに培ってきた経験を活かしながら、QMS事務局のチームリーダーとしての役割を担っていただきます。 ・若手社員や派遣社員へのマネジメント経験を積んでいただき、グループ業務全般を担うリーダーとしてご活躍いただく予定です。 ■職場環境: TQM推進室は3つのグループ構成であり、各グループの人数は5〜10名程度の少数精鋭の組織です。 ・各グループ間の連携も多く、個々の担当メンバーと上位者の関係も近く直接コミュニケーションを大事に仕事を進めていく職場です。 ・職場は、職場環境改善の進んだ『品質棟』事務所での勤務となります。 変更の範囲:業務範囲の限定はない

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城県】第二種電気工事士の資格を活かしてステップアップしたい方募集※業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 ※※20代の従業員割合50%!!(採用強化中のため)※※ ※※業界トップクラスのシェア率※※ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 何かしらのご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になりますが、最終的には品質保証等から入っていただき、設計補助⇒設計業務とステップアップを想定しております。 未経験の方に関してはまずは業務に慣れていただくことを目的とし、設備保全か品質管理系のお 仕事についていただきます。 【想定業務内容等】 ・設備保全業務 ・電気系の製品に関する品質保証等の業務対応 ・現場での配線等の対応業務 などその他幅広くプロジェクトが進行しておりますので、是非とも一度面接にお越しいただきお話をカジュアルにさせていただければと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

東京電制工業株式会社

【大田区】品質業務《転勤無・月残業20h程・年123日休》◆国内外に大手顧客を抱えるFA機器メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:東京都大田区城南島2-2-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【オートメーションに特化したソリューションカンパニー/基本土日祝休み/残業月平均20時間/転勤なし】 ■業務内容: 品質保証・品質管理担当として、品質マネジメントシステムの運用や品質監査対応などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ISO9001(品質マネジメントシステム)の運用、管理 ・認証機関および顧客の品質監査対応 ・顧客クレームの対応(原因究明、再発防止) ■当社の特徴: 当社は、PCやシーケンサ等の最新エレクトロニクス機器を駆使し、時代のニーズに合った理想的な自動制御装置をプログラムの作成(ソフト)からハードの製作、製造及び試運転調整までの一貫受注生産体制を備えます。石油・ガスプラント向けの制御システムに強く、業界不況の影響を回避して安定経営を続けている堅実企業でもあります。これまでの実績から、海外プラントを建設する国内大手企業から高い信頼を得ており、年間23億円を超える実績を持ちます。 変更の範囲:無

スズキ株式会社

【浜松】品質保証(EV/HEVのモータ、インバータ、電池等)※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

市場品質情報に真摯に向き合い、3現主義(現場・現実・現物)に基づき早期発見・早期解決することでお客様に安心・安全をお届けする業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・お客様の安心・安全を最優先し、市場品質情報の対応を判断する業務 ・国内・海外の市場品質情報を現品調査、車載データ解析等により要因分析を行う業務 ・統計的な解析を行い、市場品質の予測や情報管理を行う業務 【採用背景】 自動車の部品やシステムは先進技術の導入によってますます高度化・複雑となっていきます。品質問題を迅速かつ適確に対応するために、専門知識を持つ人材を求めています。 【部門のミッション】 お客様の信頼を得るためには品質への迅速で正確な対応が最も重要です。そのため自動車に関連する技術的知見を持ち品質情報への対応を正しく判断できる人材を求めています。 【キャリアプラン】 自身と私たちの持つ知識や経験を共有し問題解決を進めることで、より適確な品質問題の対策を行うスキルが身につきます。 【入社後の教育体制】 入社後は部内研修リストに基づく教育を実施し、並行して品質調査の一員としてベテラン社員と共に日々の業務を担当しながら必要なスキルを身につけてもらいます 【職場からのメッセージ】 私達は品質の番人としての情熱と自信を持って市場品質に取り組んでいます。是非、全員で協力し合う職場でご自身の力を大いに活かしてください。 【当社の四輪車事業について】 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。

株式会社シンダイ

【初任地行橋市】車載製品の品質保証◆プライム上場の日発グループ◆年休120日/研修後愛知で就業確約【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 株式会社シンダイ 行橋工場 住所…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

<賞与4カ月/年休120日/完全週休2日制(土日)> ■留意事項: ご入社後行橋工場(福岡)でのご就業となりますが、3ヶ月研修勤務をめどに確約で高浜工場(愛知)へのご異動が発生いたします。 ※ご転勤扱いとなるため、愛知県へのお引越しの際には寮/社宅をご利用いただけます。 ゆくゆくは愛知県でご就業をされたいという方もぜひご応募ください! ■業務概内容 自動車のシート関連部品、自動車内装部品を中心に製造している弊社の大分工場・愛知工場にて品質保証業務に従事頂きます。 入社後は研修・OJTにて徐々に業務に慣れていっていただき、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です。 中途入社の方もおり馴染んでいただきやすい環境です。 《具体的には》  ■新規立ち上がり品に関する検査法などの検討業務  ■上記をもとにした検具仕様検討、手配業務  ■品質標準、検査標準類、QC工程表等の作成  ■不具合発生時の原因究明、対策案の立案  ■監査対応業務  ■働く環境 ・完全週休2日制(土日) ・年間休日120日 ・土曜日出勤が発生した場合は、代休取得 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます◎ ・評価制度: 入社後2年の間、半期に1回再評価の制度が有りご活躍度により昇給が可能。 ※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 ■組織構成 課長1名と検査係2名が在籍しています。 ■当社の魅力 ・東証プライム上場の「日本発条」グループ企業 ・自動車シート部品が主力製品のため、EV/ADAS/自動運転など、自動車業界の大きな変化に影響されず、将来的にも安定! ・ワイヤ加工機所有台数は100台を超え他社で不可能なあらゆる加工に対応できます。成形不可能な加工も、自社設計・メーカー協同設計にて設備製作し対応。このノウハウは他社で真似できないものとなります。 ・自社のコア技術であるワイヤ加工の製品を自動車だけでなく、家具業界にも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

ユタカ電子工業株式会社

【新潟/燕】品質保証(アシスタントマネージャー)/年間休日122日◆プライム上場◆ニチコングループ【エージェントサービス求人】

品質保証

本社 住所:新潟県燕市笈ケ島1374 …

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜年間休日122日/プライム上場/ニチコングループ・ユタカ電機製作所の100%子会社/働き方改革関連認定企業/UIJターン歓迎〜 ■職務概要: 当社の品質保証課にて、アシスタントマネージャーをお任せいたします。 ▼具体的には下記業務とマネージャーのサポートをお任せいたします: ・製品の出荷検査 ・工程検査作業標準書作成 ・QC工程図、検査指図書等の作成 ・お得意様のクレーム処理 ■当社の製品について: 当社で製造している製品は、株式会社ユタカ電機製作所で販売されている製品になります。主な製品としては、UPS(無停電電源装置)、ICスイッチングレギュレータ、直流バックアップ電源、スイッチング電源、DC-DCコンバータが挙げられます。UPS無停電電源装置は医療や防犯・防災システム、東京23区内ほぼすべてのJR駅改札機にも用いられています。スイッチング電源はATM等の金融端末機、他自動販売機やPC、サーバー、デジタルカメラにも用いられています。 ■当社について: 株式会社ユタカ電機製作所の子会社として、様々な電源装置を生産しております。近年は蓄電に力をいれてお客様に好評をいただいております。当社は、品質に自信を持っており、「品質のユタカ」という評価を顧客からも頂いています。電源が必要となってくる全てのお客様が顧客の可能性を持っており、現在は地震の対策としての導入も進んでいます。また、ニチコン株式会社のグループに参入したことで中国、北米だけでなく海外進出も全世界に拡大され、販売台数が増加しています。

三菱重工業株式会社

【兵庫・高砂】ガスタービン及び蒸気タービンの品質保証業務◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 製品品質保証業務(高砂品質保証部)では以下の業務を担当して頂きます。 1)ガスタービン及び蒸気タービンの製品品質保証業務 ・高砂製作所で製作されるガスタービン及び蒸気タービンの品質保証業務及びお客様立会対応 ・海外拠点におけるガスタービン部品の製造及び補修作業の品質指導及び支援 ・サプライヤーの品質指導及び監査対応 2)検査技術・手法の研究開発及び生産品への適用 ガスタービン及び蒸気タービンの製造で必要となる各検査(非破壊検査、寸法検査等)技術や手法の研究開発と生産品への適用 3)生産品への各検査設備の導入、保全及び維持管理 検査設備の新規導入、及び既設設備の保全及び維持管理 ◆業務の魅力: 製品品証業務を通して工場でのもの作りに直接的に関与できることはもちろん、立会対応等を通してお客様と直に接する機会も多いため、社内外の多くの関係者と一緒に仕事をすることが出来ます。また、検査技術の研究開発も行っているため、最新の検査技術に触れることで自信の知識や技術力の向上を図ることが出来ます。 ◆募集背景: カーボンニュートラル社会の実現に向けて、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)発電プラントへの要望が高まっています。最新鋭GTCC発電プラントの受注は好調で2022年に引き続き2023年と2年連続で世界シェアNo.1となり、需要は大きく伸長しています。 その伸長するGTCC発電プラント事業の需要に応えるべく、事業の心臓部と言えるガスタービン及び蒸気タービンの製品品証業務の体制強化が急務となっており、今回広く人材を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード