GLIT

検索結果: 4,777(4621〜4640件を表示)

ローム・メカテック株式会社

【京都・亀岡】品質保証※車通勤可/京都駅から25分/残業月20〜30時間【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:京都府亀岡市大井町土田3-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・ロームのグループ会社/海外で活躍できるチャンス/京都市内から25分、駅から徒歩10分程度】 ■仕事内容:世界的に知名度の高い「ローム株式会社」のグループ企業として品質向上のため下記業務をお任せいたします。 ・ISO標準書の作成、更新 ・品質異常の発行、回答書作成 ・顧客への訪問報告、関係工場への工程監査 ・サプライヤーの品質管理、工程監査 ・製品の測定、分析、解析 ・工程改善活動 ・ISOの事務局的な業務、更新、定期審査対応 ※今までの経験に応じてお任せいたします。 ■部署構成:品質保証部には8名が在籍しております。品質管理やISOのスペシャリストになり、ロームグループの一員として全社をリードしていただける方を募集しております。 ■同社の強み: ローム株式会社より分社化し同社が誕生しました。半導体製造の際に用いられるプレス用金型、スタンピング金型・トリムフォーミング金型を作成しております。金属の精密加工により培った金型技術によりローム以外の取引先を増やしております。 ■同社の特徴: (1)ロームグループの一員として、半導体社会を根本から支える企業…同社が作る製品は、半導体製造のベースになる部分です。世界的に高いシェアを誇るロームグループのLSIやトランジスタ、ダイオードなどの製造ラインにはリードフレームを供給しています。加工工程で使用される樹脂パッケージ用モールド金型やリード処理用のトリム・フォーミング金型を含め、そのほとんどを同社が供給しています。これからも、半導体社会の縁の下の力持ちとして、エレクトロニクス業界全般に貢献していきたいと考えます。

株式会社テクノアソシエ

【広島市/転勤無】品質管理・保証◆創業200超・住友電気工業G◆年休123日◆残業月10H以下【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自動車大手部品メーカー(Tierlメーカー中心)等への納入部品を対象に、不具合の未然防止と新規供給部品の立ち上げに関わる品質保証・管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇新規部品の量産立ち上げに関わる承認作業業務 ◇取引先との品質面の調整 ◇仕入先の品質指導 ◇品質関連書類の作成 ◇製造工程の監査指導 ◇取引先からの依頼による調査 ◇顧客が定めた基準に従い、有害物質の有無、強度や耐久性の調査 ◇取引先への訪問(営業に同行) ◇品質面からの営業サポート ◇異常品発生時の仕入先における発生及び流出原因の調査 ◇対策指導と取引先に対する対策書作成業務 ■業務のやりがい: 当社の商品はお客様の要求品質を受けて仕入先様のモノづくり力とマッチングさせながら生み出されていきます。今回の求人業務では、広島営業所での取り扱い部品の品質保証分野を広く担当します。あなたのご活躍が事業の下支えに直結する中核となるお仕事です。ご自身の成果がお客様ひいては社会貢献につながっているとの誇りを持つ事が出来ます。 ■当社について: 当社は創業200年以上の大手財閥系の金属・化成品部材の商社です。トップクラスのシェアを誇るネジ販売に留まらず、自動車・住宅・家電・電子機器・情報通信等、主要なモノづくり業界に密着し、各種部品をメーカー的立ち位置で国内外へ供給しています。M&Aや協力工場を使い、メーカー機能の強化を推進中です。2025年度の到達水準として、連結売上高1,000億円、営業利益55億円を目標に掲げ、市場環境と需要動向の変化に対応し、国内外の各主要市場領域でバランスの取れた成長を目指します。

株式会社フジキン

【つくば】品質管理・品質保証《スキルアップが図れる環境》バルブ製品トップクラスシェアメーカー◆土日祝【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

万博記念 つくば先端事業所 住所:茨城…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜バルブ機器を中心とする超精密流体制御システムに強み/各種教育制度充実◎国内外シェアトップクラスのバルブメーカー〜 当社の品質管理をお任せいたします。 (1)当面の担当業務として、社外流出不適合の原因調査、対策立案、報告書作成、顧客への報告 (上記原因調査及び対策立案には、社内他SEC(技術部、製造部、購買部)購入機器メーカーとの折衝含む) (2)その他1〜3年後には管理者として下記課内業務の取りまとめの役割 ・顧客、営業からの品質面に関する電話、メール問い合わせ対応 ・過去発生した不適合の傾向分析を基にした不適合の未然防止活動 ・製品の外観基準の策定、社内検査工程用チェックシートの作成 ・板金、ケーブル等、製作委託品の受入検査、製作委託先の定期審査、不適合上位サプライヤへの重点指導 ・顧客及びサプライヤの変更申請管理 ■業務詳細: ・社外不適合については案件毎に担当がアサインされ、調査期限までの予定をスケジューリング <調査の進め方:製造記録確認、現品調査(分析等)、関係部門での原因と対策を協議、調査報告書を作成> ・製造との連携については生産予定に応じて検査要領、チェックシート、成績書等の資料作成、都度の品質関連の問い合わせへの対応 ・年度毎に目標と活動計画を立て改善活動を行っており、各推進担当者による計画の遂行 ■業務の魅力: 業務を行う中でフジキン製品のみではなく、他社製品についても幅広く学ぶ事ができ、他部署との連携も必要なやりがいのある仕事です。 お客様や協力会社様とも直接品質関連の会話をする機会も多く、スキルアップが図れると思います ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇っています。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬・食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。

株式会社 東京精密

【東京】品質保証(半導体製造装置の製造における品質保証・検査全般)※世界トップシェア製品多数有【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 八王子工場 住所:東京都八王子市…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜精密計測機器と半導体製造装置の二つの分野で、国内・世界トップクラスのシェアを獲得している装置メーカー/売上比率の60%以上が海外とグローバル展開〜 ■業務詳細: 半導体製造装置の製造における品質保証・検査全般をお任せ致します。 ・検査業務/装置仕様および機能確認、ユニットおよび部品検査など ・品質改善活動/生産工程における品質改善方法の検討、立案および関係部署への対応 ・お客様対応/製品の品質保証に関する調査、対策検討、ご報告など ■東京精密について: 【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。特に土浦工場・メトロロジー(計測)センター内に海外サービスチームを設立し、マネージャーを配置。海外従業員、日本人駐在者のプライベートな相談にも対応しています。また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間を削減するための施策として、2017年2月より毎週水曜日と賞与支給日を定時退社日とし、社内放送によって従業員の定時退社日に対する意識の醸成を行っています。また、やむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇制度の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。

パナソニック株式会社

【奈良/大和郡山市】品質管理(ガスメータ用デバイスおよび無線機器部品)【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

パナソニック株式会社 奈良地区事業所 …

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・主な業務は部品品質状況の監視と仕入先の監査および指導です ・将来的には、組織責任者として活躍いただくことも期待しています ■職務詳細: (1)日々の工程部品トラブル対応を処理して、仕入先に原因究明および原因対策を依頼し、仕入先から提出された報告書を見届ける (2)仕入先監査(直近の部品トラブルの監査だけでなく、過去トラ含めて現場確認。会社のしくみや風土を改革させて、源流より品質保証を実践させる) (3)品質管理の指導(モノづくりの思想である”優れた設計・良い部品・正しい作業”の観点から指導する) (4)新部品採用監査(チェックシートを基に仕入先を評価する) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織(メータデバイス品質保証部)のミッション: 地球規模での環境問題に対応するため、脱炭素を実現すべく、グローバルで『天然ガス/水素』といったクリーンエネルギーへの転換が進んでいます。 クリーンエネルギーを正確に計量することで、安全/安心な脱炭素社会を実現したいという社会要請に対し、日本国内のガスメータで80%以上のシェアを保有する実績とノウハウを更に研ぎ澄まし、『品質』で応えるのが、私たちメータデバイス品質保証部のミッションです。 ■募集背景: メータデバイス事業においては、独自センシング技術・無線通信技術をコアに高付加価値デバイス事業を通じて世界の「安全・安心」及び「環境エネルギー」に貢献してまいります。特に、昨今のエネルギー供給の自由化、IoTを活用したスマート化などに端を発し、将来的には水素社会を見据え、既存のガスメータ事業以外の新規事業の確立に注力をしております。新規事業領域ではこれまで培ってきた開発力とこれまでにないサービスを組み合わせた新たな価値創造や提案活動、また新たなアプローチで新規顧客、新規案件獲得を目指すとともに、ガスメータの既存事業領域における顧客からもガス全戸スマート化やその先のデータ活用を含めた新たな価値、水素社会を見据えた提案を行い、事業レンジの拡大を図ってまいります。今後も「計測」を武器に、低消費・高精度・小型化・高信頼性・共用化によるコスト競争力強化で、流体計測の幅を拡げ、更なる事業成長を目指すべく、推進の要となる人材を募集してまいります。

タツタ電線株式会社

【福知山】技術職のオープンポジション ※プライム上場メーカー/福利厚生充実/年間休日121日【エージェントサービス求人】

品質保証、品質管理・保証

京都工場 住所:京都府福知山市長田野町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

電線/ケーブル事業で培った技術を基に、電子材料分野やエレクトロニクス、光部品、半導体など幅広く事業を展開する当社にて、ご経歴に沿った業務をお任せします。 ■職務内容: 電線、電子材料、センサー・医療製品に関連した業務など、当社事業の中からご経験、ご志向、研究・専攻等により、配属部署のご提案をさせていただきます! 京都工場で取り扱っている、主な製品(事業)は以下のとおりです。  ・電子材料事業:機能性フィルム、機能性ペースト、ファインワイヤ 等  ・センサー・医療事業:漏水検知システム、光デバイス製品、医療機器関連部材 等 【技術系ポジション】 開発、技術調査、生産技術(IE)、品質管理、社内SE、ファシリティマネジメント、材料分析 等 ■当社の魅力: タツタ電線のものづくりは「お客様のニーズに応える」ことを第一としています。その秘密はワンフロア制。当社のオフィスは、敢えて区切ることなく、様々な部署が一緒に机を並べております。こうすることで、お客様の生の声を聞いてきた営業担当者が、開発の社員にすかさずその場で伝えることができます。製造業にとって、お客様の生の声は何よりのヒントであり、様々な担当者が頻繁に集まって話し合うことで、そこから新しいアイデアが生まれることも少なくありません。もちろん意見を言うことに役職・年齢は関係なしです。挑戦を奨励する風土があるので、新しいことに積極的に取り組んでいきたい方にも良い環境です。あなたの熱意とチャレンジ精神を求めています!

ブライザ株式会社

【名古屋】自動車部品の不具合解析・調査 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

愛知県名古屋市の顧客先 住所:愛知県名…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 技術系アウトソーシング事業を手掛ける当社にて、自動車部品の不具合解析・調査業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・不具合で返却されてきた部品のOK/NGの相違点及び原因推定、調査 ・調査結果の報告書 ・まとめ資料作成 ■ポジションの魅力: 機械・メカトロニクス専攻の方は、知見を活かしてご活躍いただけます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

株式会社ミトヨ

【群馬】品質保証※月平均残業10~20時間程度/70年以上続くゴム・樹脂・金属分野の総合メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

鞍掛事務所 住所:群馬県邑楽郡邑楽町赤…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【月平均残業20時間程度/福利厚生充実/自動車産業を下支え/積極的海外展開/高い定着率/大手自動車メーカーとの安定的取引有/創立70年以上のメーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッド企業】 当社の鞍掛事業所(群馬県邑楽郡)において、自動車向け樹脂・ゴム成型品の品質保証業務全般をお任せします。将来の管理職候補としてキャリアを重ね、ご活躍いただける方を募集します。 【仕事内容】 ■品質保証業務  ・新製品立上げ  ・顧客監査対応  ・サプライヤー管理、指導 ■品質管理業務  ・社内工場量産品の品質管理、測定業務 等 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方:月平均残業時間は20時間程度、祝日は出勤が伴いますが、9連休以上の休暇も年3回あり年間休日も120日以上、有給休暇も取りやすく働きやすい環境が整っております。風通しのいい社風のため、「居心地がいい」という社員も多く、定年まで勤める社員も多くいます。平均勤続年数は14.0年と高水準です。また、新卒から中途入社まで幅広く在籍しており、比較的中途社員の方が多いため馴染みやすい環境です。 ◇積極的海外展開:自動車産業は最も海外進出が活発な産業の一部であり、同社もタイ・中国・マレーシアへ海外展開をしております。 ◇事業の安定性:同社は創立から70年以上、常に時代に合わせた新しい技術や商品を提供してきました。同社の取り扱う製品は今後需要が無くなることは無いため、産業が変化する中でも一定のニーズを保っています。現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな企業として、事業展開をしております。グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が一丸となって取り組んでいます。

レシップ株式会社

【岐阜/本巣市】品質保証<主任〜係長クラス>◆バス・鉄道関連機器国内トップクラスシェア/在宅可【エージェントサービス求人】

品質保証

本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【バス・鉄道・自動車などの電装機器などで国内トップシェア/経験に応じて業務をお任せ/海外サポートにも携われるチャンス/土日祝休み/年休122日】 ■ポジション概要: バス・鉄道用電装機器等の製造および販売・サービス、各種産業機器および自動車部品等の製造および販売・サービスを行う当社にて、品質保証担当を募集します。 ■業務内容: 品質保証部門に所属いただき、下記いずれかを担当いただく予定です。 ・海外サポート ・環境調査 ・ISO事務局 ■当社の強み: (1)ニッチな市場分野に特化 バス鉄道の電装品の市場でカスタマイズ、ローカライズに対応するニッチトップ戦略をとっております。毎年行われる路線の改廃、ダイヤ改正に柔軟に対応できるのは大手にはない強みです。 (2)豊富な商品ラインナップ 当社にはトップシェア製品を現在6点あり、それぞれシェアは毎年増加しております。IT化に伴い、バスの中の機器をネットワークでつなげる際にワンストップで提供できる点は専業メーカーにはない強みとなります。 ■事業ビジョン: (1)海外ビジネス展開:国内では既に高いシェアを獲得しているため、さらなる事業拡大のために海外展開にも力をいれています。2016年に日本企業として初めて米国市場にバス用運賃収受システムを納入し、2019年には幅広いニーズに対応可能な米国向け新型運賃箱を試乗に投入し更なる受注拡大また、鉄道向けでも2018年にニューヨークの鉄道車両用照明灯具の大型案件を受注しております。北米市場だけでなくバス用運賃箱や発券機、LED式行先表示器、運行管理システムなどの納入実績があるシンガポール等、アジア市場での販売も強化しております。 (2)運行支援ユニット『LIVU』の拡販:『LIVU』はバス運行業務の自動化・軽減化・最適化を進めるうえで中心的な役割を果たす製品です。各路線バスへの標準搭載を目指し拡販を進めております。

株式会社村上商会

【岩手】<マネジャー>品質管理※残業月20時間以内/転勤なし/航空機の老舗部品メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

東台工場 住所:岩手県一関市東台14-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜マネジメント募集!航空機向けの部品品質管理/オーダーメイド受注/残業20時間以内〜 当社では大手自動車メーカーやエアバス・ヘリコプターズ・ジャパン社等、航空機メーカーの案件を受注しています。その中でも、岩手/東台工場にて、航空機部品メインの品質管理スタッフを募集いたします。品質保証チームの強化のための増員募集です。 ■業務内容: 品質管理業務と、一部購買業務もご担当いただきます。 ・航空機用製作部品の検査(金属・複合材等) ・検査書類の管理(作成・記入・保管) ・クレーム処理(顧客・委託先・購入先) ・監査業務(内部・委託先・顧客) ・文書管理(社内規定類・記録類の設定・改訂) ・測定機器の管理(維持・校正期限監視) ・教育記録の管理(計画・更新・保管) ・購入品・支給品の検収作業 ・在庫管理(材料・部品・樹脂等) 【プロジェクト数】年間100件程度 【案件スパン】1〜12ヶ月 当社の品質管理担当の業務範囲は多岐にわたるため、ご入社後、まずは事務処理と検査業務をお任せ致します。そこから徐々に上記業務と部下のマネジメントをお任せ致します。 購買業務は別の担当がいるため、協力しながら一部お任せ致します。 ※クレーム対応について: 当社の製品はヘリコプターに利用されることが多く、オーダーメイドに近いこともあり、製品不良発生率は1%以下です。そのためクレーム対応もほとんどなく、ご対応いただく場合も文書での報告書のとりまとめで対応が完了することがほとんどです。 ■組織構成:現在60代の部長の元で、30代1名、50代1名が在籍しています。航空事業部全体では22名おり、定期ミーティングも通して部署全体と密に関わりながら業務を進めていただきます。 ■企業魅力:創業およそ60年の部品メーカーです。「エアロパーツ」などの自動車部品に強みを持ち、特に、自動車メーカーカタログに載っているオプション品をメインで取り扱っています。そのため、唯一無二の商品を作成できるやりがいがあります。 国内自動車メーカーほぼ全てとの直接の取引があり、業界内での知名度の高い企業です。その他にも航空機や産業機器に事業を展開しています。航空事業部ではドクターヘリなど人命救助に関わる部品も担当しており、非常に社会貢献性の高い事業です。

株式会社ワールドインテック

【三重】【新卒採用枠※二卒歓迎】品質保証職《新卒社員として研修開始♪未経験からエンジンアに!》【エージェントサービス求人】

品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

三重(ファクトリー事業部) 住所:三重…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

☆上場企業単独従業員数ランキング3681社中34位!!業界内最大規模の企業規模を誇るワールドインテック社☆ ★当求人のおすすめポイント★ 単なる若手採用ではなく完全に新卒採用枠として第二新卒の方を採用しております。なお、入社月は選択性となっており随時入社と4月入社を選択できます。なお、4月入社の場合は入社式や研修期間も新卒社員と同様となります。 ★募集情報について★ (1)業務内容: 業務内容は品質保証職を予定しておりますが、適性や希望により生産技術、品質監視といった品質業務をお任せする可能性がございます。なお、将来的には設計・制御といった上流業務にも携わる事が可能です。 (2)企業の魅力: 同社は製造系人材サービス業界を牽引するワールドホールディングスの中核企業であり、上場企業を主体とする技術、製造、情報、研究開発分野への総合コンサルティング及び技術力の提供を行っております。 (3)同業他社との違い: 目先の売上や利益主体の拡大主義ではなく、同社は常に高い安定性を保ちつつ、5年、10年先を読みながら安定拡大していく経営スタイルです。A Iや自動化の進歩に対応できる人材を育成するため、利益は社員の教育と制度に投資、そして社員に高い報酬(800万円以上)を支払えるよう、同業他社よりも高い技術領域に移行しているのが最大の違いです。 (4)モデル年収: ・STEP1:入社2~5年 350〜400万円 ・STEP2:入社5~10年 400〜700万円 ・STEP3:入社10~15年 700万円〜 ・STEP4:入社15年 900万円〜 資格手当の対象となる資格が全80種と豊富であり、加えて単発的な手当支給ではなく、毎月支給される手当制度となっております。 (5)研修内容: 新入社員向けの研修カリキュラムは計10種以上と研修内容・頻度ともに充実しております。一人立ち後も階層別の研修制度などがあり長期的な社員の成長をサポート出来る仕組みが整っています。また、理工系出身の方でなくてもキャリアコースに乗れる仕組みとなっており完全未経験からエンジンアにチャレンジできる貴重な募集案件となっております。 また、キャリアチャレンジ制度も積極活用されており異なる職種や他事業部(IT等)のポジションにもキャリアチャレンジ可能です。

オリンパス株式会社

【リモート可】医療機器の品質保証ポジションサーチ※業界未経験可/業務プロセスの統一に向けた増員【エージェントサービス求人】

品質保証

技術開発センター石川 住所:東京都八王…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場/日本発の医療機器のリーディングカンパニー/消化器内視鏡世界トップクラスのシェア/年休129日〜 ■求人概要: 内視鏡を中心に医療機器で高いシェアを誇るオリンパスでは、グローバル全体を通じて品質保証体制の強化・組織改革を進めています。 本求人は品質保証のオープンポジションとして、ご経歴に応じたポジションをご提案致します。 医療機器に関わらず、医薬品や自動車業界、半導体、その他機電メーカー等様々な業界から入社いただき、グローバルで活躍いただいている社員も多く在籍しています。 <想定されるポジション> ・自社製品(国内/海外製造)についての品質保証、管理 ・上市後の不具合(クレーム)の分析、再発防止の推進 ・グローバルの品質基準の再構築、事業戦略における品質戦略の策定 ・サプライヤーの品質管理、交渉担当 etc ■品質保証部隊について: オリンパスは、2019年に企業変革プラン「Transform Olympus」を策定し、新しい100年に向けて真のグローバル・メドテックカンパニーになるべく全社で変革を続けています。 そんな中、品質保証部門はどの地域であっても統一された意志のもとに業務推進できるようにと、品質部門長をトップとしたグローバル組織へと体制、業務プロセスなどをグローバルで統一する取り組みを進めています。 ■働き方について: 開発チームと一緒に働くメンバーは、開発拠点である八王子事業場に勤務し、出社やリモートワークを組み合わせたハイブリッドな働き方をしています。各工場に拠点を置くメンバーは、実際の製造現場で現物を確認することが多いため、出社比率が比較的高いです。 ※海外のメンバーとコミュニケーションを取る場合は、朝もしくは夜の時間帯に打ち合わせをします。そのためフレキシブルな働き方が可能です。 ■同社について: ・1950年世界初の胃カメラ開発以来、技術力と長年の医療従事者との信頼関係、サービス品質で業界を牽引し、患者の早期診断と低侵襲治療(身体等に負担の少ない治療)に貢献しています。 ・自己資本利益率13%、営業利益率10%、自己資本比率45%と収益性・健全性ともに高い安定性を誇り、研究開発費(売上高の11.4%)や設備投資額も増加させ、名実ともに世界トップを目指しています。

住友電装株式会社

【71-1/鈴鹿市】自動車用コネクタ部品の品質保証業務 ◆第二新卒可/上場企業G/寮社宅完備◆【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【独身寮&社宅充実/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/世界トップシェア】 ■概要: 自動車用コネクタ部品の品質保証業務をお任せします。 ・新規開発部品の開発〜量産過程における品質保証 ・顧客納入済品の不具合対応(原因分析・報告) ・国内外関連工場の品質業務サポート ・不具合に対する再発防止・未然防止推進 上記に伴う社内の関連部署との協業などの一連プロセスをご担当いただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: 導入教育後、指導員の下、OJTで担当アイテムを持ち、客先や製造部門との連携を通じてファシリテーションスキルと製造工程管理スキルを身に付けていただきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 ■業務の特徴: 自動車業界の総合部品メーカーとして、国内外の客先、製造部門とのビジネスに携わることができます。複数の部門と連携した品質保証業務により多くの学びと達成感を得られます。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性78%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業13.9H..他 ■強み・特徴: 「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界トップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。

株式会社ネクスティエレクトロニクス

【品川】品質管理(ハイキャリア向け)◆豊田通商G/フレックス・テレワーク可/年休126日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

東京本社 住所:東京都港区港南2-3-…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜豊田通商グループ/フレックス・テレワーク可/残業月平均20〜30h〜 ■業務内容: 豊田通商グループ最大級のエレクトロニクス商社である当社にて、主要仕入先及び顧客と直接やり取りしながら品質不具合問題を早期解決に導く業務を担当します。 ■業務詳細: 具体的には、顧客から依頼された品質問題を受け、サプライヤ品質担当者と折衝し早期の問題解決にあたり、不具合品の受付、解析TAT管理及びその結果報告の説明とクローズ処理を行う。ケースバイケースで、工場監査対応も行います。 ※すべておひとりでご対応頂くということではなく、グループ全員で分担、補完をしながら対応していきます。 ※国内、海外の出張あり(担当顧客によって変化します。) ■主な顧客: 国内中堅/大手の車載/電機メーカー等 ■組織構成: 品質技術2部 FARグループには8名在籍しております。 ■業務の魅力: 当社は2017年4月に豊通エレクトロニクスとトーメンエレクトロニクスが合併して設立された企業です。変化の速い電子部品業界に連動して品質部門ではお客様で発生する様々な品質問題の早期解決に取り組んでいます。品質技術力、語学力、問題解決能力、交渉力などを生かして、既存及び新規仕入先との関係構築を行い、会社のビジネス拡大に貢献をしています。外資系企業との業務が多く、語学力、海外経験も生かせる仕事であり、多くのことにチャレンジすることで、自身のスキルアップも可能です。

ミネベアミツミ株式会社

【軽井沢】品質管理・品質保証※車載・産業・ゲームなど幅広い分野に向けた製品開発に貢献/東証プライム【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: プレシジョンテクノロジーズ事業本部 品質管理部門にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・機械加工品全般の品質管理/品質保証業務 ・各事業部と連携した品質改善業務の執行 ■採用背景: 当社は業界世界シェアトップの部品事業群を豊富に持っております。それは旧ミネベアが得意としてきた機械加工や精密機構部品・小型モータ・光学系デバイス(導光板・照明)であり、旧ミツミが得意とするセンサー・無線通信・カメラ・電気系ハードウェア/ソフトウェア実装の製品群です。そして今これらを融合させることで、車載・産業・ゲーム・医療等幅広い分野に向けた製品や、IoT時代に対応した製品など最先端技術を盛り込んだ次世代の製品開発に挑戦しております。そのような新製品開発や最先端技術開発の一翼を担うのが軽井沢工場であり、共に働いて頂ける意欲ある方を幅広く募集しております。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力> 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。

株式会社GSユアサ

【静岡/湖西】品質管理(自動車向けバッテリー)◆プライム上場の業界トップメーカー|フルフレックス◆【エージェントサービス求人】

品質保証

株式会社GSユアサエナジー 住所:静岡…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く同社の電池が活躍/変革を遂げるエネルギー業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 自動車用バッテリーの品質管理業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造工程に関わる品質標準(QC工程図等)の作成・改定・運用 ・製造工程に関わる品質改善活動の企画、推進(工程FMEA強化等) ・製造要因の不具合に対する原因調査、是正、再発防止 ※株式会社GSユアサエナジー出向での業務となりますが、相互の連携は密に行われており、別会社というよりは一部署のようなイメージで仕事を進めております。 ■GSユアサエナジーについて: パナソニックグループの蓄電池事業が2016年にGSユアサに売却され、グループ会社となりました。主に自動車用蓄電池を生産しており、EV自動車の需要増とともに、事業成長を実現してきました。 ■GSユアサについて: <電池業界のリーディングカンパニー> 日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきました。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <高い開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を自動車メーカーと共同開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。

株式会社不二プレシジョン

【豊川市】品質管理◆エアコン搭載の制御機器◆ 年休120/クレーム対応ほぼなし/手当充実の安定企業◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

豊川事業所 住所:愛知県豊川市大木町柏…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【国産車9割・世界6割が搭載するトップクラスシェア製品/高い技術力を有し、地元から世界へ展開中/グローバル企業の安定力◎/最新鋭の設備導入/残業20時間程度】 ■業務内容: エアコン用制御御弁を専門とするトップクラス企業である当社にて、カーエアコンや家庭用エアコンに搭載される「制御機器」の品質担当をお任せします。 ■業務詳細: ・工程品質および購買品の品実状況の把握/分析/改善 ・不具合品の調査/対策/報告 ・購入部品の受入検査/検査基準作成と管理 ・解析ツールを使用した工程検査の設定(FMEA等) ・外注先の品質管理教育/作業指導/検査指導 ・品質工程図の作成 ・客先のクレーム対応、調査 ※昨年のクレーム実績は全社で1件です(2018年IATF16949取得) ・客先の来社対応(工程確認、監査) ■品質基準・各課連携について: 社風として、工程品質、製造品質の問題を発生させないといった各部署の品質意識が高いです。 クレームや問題が発生した際は、即座に工場長をもとに全部署長が共有化をはかり、徹底的に問題封じ込めに取り組みます。そのためクレーム発生は、昨年実績でメインのカーエアコン向け製品は0件を達成、全体でも1件のみとなっています。 基本的に高い品質・安全意識のもとクレーム処理に追われる事なく、あくまで問題を発生させない仕事(対策・予防処置・改善)を厳しく前向きに行っています。 ■当社について: ・冷凍/空調用自動制御機器のトップクラスメーカー、不二工機グループの生産工場です。カーエアコン、ルームエアコンの領域で世界16工場のスケールと国内外特許1,200超の技術力を誇り、世界の自動車の約60%、ルームエアコンの約25%に採用されています。 ・省エネ/EV対応のため現在は製品の転換期を迎えており、日々新たな独自技術による設備/企画が進行中です。当社はグループ内でも安全/品質の両面で高い評価を受けており、最新鋭の設備が導入されています。 ・100名規模の工場として「個人でできる裁量の多さ」+グループ企業の「大手の安定性」、この両立が当社の魅力です。

株式会社メイテック

【東京】ハードウェア更新におけるベンダーマネジメント ※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】

品質保証

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ハードウェア機器開発におけるベンダー調整、品質管理、リスクヘッジを中心としたPM業務 ■業務の魅力: ベンダーとSierとの間に立ち、PJ管理能力が身に付きます ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

株式会社ダイユー

※経験者歓迎※【山形/新庄市】品質保証 ◆大手自動車メーカー向け製品/残業15h程/転勤なし【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:山形県新庄市大字福田字福田…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 品質強化および将来的な人員構成を見据えての増員募集となります。 積極的に現場と意思疎通を図り、品質改善に向けた施策の立案・実施をけん引していただきます。 未経験の方は、最初は生産現場への配属となり、製品理解を深めていただきます。 ■職務概要: 自動車シートや介護用ベットなど縫製品製造を行う同社にて、搬入品質管理及び品質改善や、品質保証管理業務等に従事していただきます。 ■業務詳細: ・縫い目の不具合など、不具合発生時に各拠点を訪問し、製品検査対応や取引先への説明を行っていただきます。 ・発生した不具合の原因を調査し、再発防止策の作成を行っていただきます。 <働き方> ・出張:1泊2日〜1週間の時まで対応エリアや案件により変動します。 ・エリア:東北、関東、近畿圏の製品保管場所やお客様先の工場となります。 ※夜間の呼び出しは数年に1回あるかどうかの頻度でほとんどございません。 ■組織構成: 品質保証グループは5名(50代のGM、20〜30代メンバー)で構成されております。 ■入社後の流れ: 入社後、現場で先輩と一緒にOJT形式で実際に業務をしながら操作方法や流れを覚えていただきます。入社半年程度で一連の業務を一人でお任せしていく想定です。将来的にはご本人の適性やご志向性に合わせ、設計、生産技術等へのジョブローテーションも可能です。 ■社風: 社員の多様性・人格・個性を尊重し、公平な処遇を実現するとともに、それぞれの能力・活力を発揮できるような安全で働きやすい職場環境づくりを行っており、やまがた健康企業宣言や、女性活躍にも取り組んでおります。 ■同社について: ・海外(中国2拠点、タイ1拠点)にも拠点を持つグローバル企業であり、グループ全体で約800人が働いています。また、県内に3工場、県外に2事業所を有し、各自動車メーカーに対応した自動車シートを制作しています。 ・今後は海外への事業展開を更に進めております。技術/管理としては、AI化、RPA化を行い、業務の効率化と品質向上(不良品ゼロ)を目指しております。長期計画として「2030VISION・・・技術力の向上で縫製業界NO,1」を策定しました。中期計画(第15次)として、技術力発信のグローバル展開を目指します。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県湖西市】マリン製品の品質保証(立ち上げ〜維持管理)◆世界に誇る「YAMAHA」ブランド【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

新居事業所 住所:静岡県湖西市新居町新…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 国内ボート製品を中心に、下記業務をお任せします。 ・新製品の生産立ち上げに関する品質目標の設定〜合意取得 ・品質目標を達成する為の活動を企画し、関連部門を巻き込んで活動を推進 ・生産準備中及び量産開始後の問題〜市場品質問題の調査、対策検討 【変更の範囲:無】 ■採用背景: 当社では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種マリン商材を通して世界中のお客様に感動を提供しています。 製品をお客様が安心・快適に利用して頂けるよう、お客様視点で新製品の生産立上げ品質の向上や量産品質の維持管理に貢献できる品質保証エンジニアを募集します。 ■やりがい・魅力: ◎国内ボートの新製品の企画〜上市まで様々な部門と共に作り上げた高品質な製品を通じて、お客様に安心・快適なマリンライフを提供することが出来ます。 ◎国内外のマリン市場を訪問し、お客様の喜びの声や笑顔に触れることで達成感とやりがいを得ることができます。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード