GLIT

検索結果: 4,281(1101〜1120件を表示)

非公開

【国内有数のAIベンチャー】CEO室/PdM

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。 同社CEO室で日本を代表する様な大手事業会社様と一緒に、企業のDX変革や新規事業の開発やプロダクト開発を行っており、各プロジェクトにおいてプロダクト方針の設計やプロトタイプ開発・実装、データ加工・分析などの事業開発やプロダクト開発に関わる一連の業務を担っていただけるPdMを募集しています。 【業務内容】 ■プロダクト企画の提案業務 ・市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義 ・Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施 ■新規プロダクトの開発支援業務 ・プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義 ・顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案 ・必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援 ■既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析 ・分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング ・データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献 ・一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案 【ミッション】 様々なプロジェクトの中で、顧客の事業責任者と対話しながら、テクノロジー面やビジネス面から事業開発やプロダクト開発支援を実施していただきます。 また、伴走支援をする中で得られた事業開発への知見やノウハウをもとに、自社プロダクト開発、新規事業化にも携わっていただく可能性もございます。 【ポジションの魅力】 ■単一業界にとどまらないプロジェクト/プロダクトのバリエーションの多さ 担当できるPJTの数が多く、複数のプロダクト開発や経験に携わることができます。 ・自分の得意な業界に特化することも、未経験の業界にチャレンジすることもできるため、ご志向に応じて経験の幅を広げることも深めることも可能です。 ・複数企業や政府機関と連携しながら産業構造の変…

非公開

プロダクトマネージャー/「WESTER」等/フルリモート

その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

同社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でも同社は、某社グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。 【募集概要】 某社グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を実施する為のシステム及びアプリケーションのプロダクトマネージャーとして、プロダクト戦略を推進していただく方を募集します。 その中でも、移動生活ナビアプリ、観光ナビという2つのアプリケーションを中心に、参画することを想定しています。 2つのアプリケーションを通じて、某社グループとしては、経路検索やリアルタイム運行情報といった鉄道サービス、旅前情報やチケット購入、AIプランナーなどによる観光体験のアップデート、さらには日常生活における当社とユーザーとのタッチポイントとして、生活をよりおトクにベンリでたのしくするキャンペーン情報やクーポンなどのお届けしています。また、移動生活ナビアプリは、グループ統合ポイントであるポイントをためる・つかうためのツールとしても重要な位置づけをなしています。 【ミッション】 「よりシームレスかつストレスフリーな移動、観光需要の創出・支援するサービスへと発展させるためのプロダクトの戦略立案・推進をすること」、「データの利活用により、one to oneマーケティングを実現する顧客接点として、アプリを通じた総合生活サービスのプロダクトの戦略立案・推進すること」、「地域や社会が抱える様々な課題を、外部事業者とも連携し、共に解決するプラットフォームのプロダクトの戦略立案・推進すること」です。 その他、移動生活ナビアプリ、観光ナビという2つのアプリケーションと連携するシステムも複数あり、それらのプロダクトの戦略立案・推進することも期待しております。 【業務内容】 これまでのご経験やご希望を踏まえ、リーダーとして以下の業務をお任せします。 ■アプリケーション開発におけるプロダクトマネジメント ■アプリと連携するシステム開発におけるプロダクトマネ…

非公開

AIサービス開発【研究開発~開発/リモートメイン】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 三井物産株式会社100%出資の情報セキュリティ専門の会社。国内最高峰のセキュリティ技術と実績を有し、大手企業・宇宙・防衛産業など、極めて高度なセキュリティが求められる企業からも多くのお問い合わせをいただいています。 【業務内容】 当社では「AIセキュリティ」に関する研究開発を行っており、調査研究からプロダクト/サービス開発まで幅広くお任せします。 具体的には、以下の2つの領域を軸にビジネスを推進していただきます。 ■AI for Security 生成AIやAIエージェントなどの技術を活用し、当社のセキュリティ業務を自動化・効率化(AI Transformation)します。 主な対象業務例:  * SOC(Security Operation Center)運用  * ASM(Attack Surface Management)運用  * Offensive Security業務(脆弱性診断、ペネトレーションテストなど)  * テクニカル・コンサルティング ■Security for AI 生成AI/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査・検証します。 検証結果を基に、以下の業務を行います:  * 脅威検知プロダクト/サービスの開発  * 緩和ソリューションの開発  * 対外発表(技術記事執筆や国内外カンファレンスでの発表) 【ポジションの魅力】 自社セキュリティサービスにおける新規プロダクト開発に、裁量大きくチャレンジ可能 現場発信を重視する風通しの良い社風で、アイデアをすぐに形にできる フルリモート可の働きやすい環境 社内勉強会やナレッジ共有を通じて、最新技術を体系的に習得できる 技術者同士が互いを尊重し合い、切磋琢磨できる文化 【募集部署】 プロダクト&ソリューション事業部。 設立2年、7名の少数精鋭チーム。自社プロダクトの開発から先端技術領域の研究まで、新規領域を担う新設部署です。

非公開

<コンサル未経験可>専門コンサルタント

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【モデル年収:30歳/1,000万円~2,000万円(経験3~5年、賞与・残業手当を含む)/東証プライム上場グループのコンサルティングファーム/1年で株価3倍以上・急成長中の注目企業/他にない圧倒的な実績と信頼を誇る企業】 【業務概要】 敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、日本を代表する上場企業へ、M&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の<戦略的コンサルティング>に従事していただきます。 平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。 【主要コンサルティング領域】 ■企業価値最大化/企業防衛コンサル ■アクティビスト対応アドバイザリー ■有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪 ■資本政策・B/Sアドバイザリー ■コーポレートガバナンスコンサルティング ■株主総会支援/議決権コンサル 【組織構成】 エクイティ・コンサルティング部のコンサルタントは20名程度で、20代~30代中心に活躍しています。 金融機関や不動産からの中途採用社員も多く所属しています。 【ご入社後】 人によりますがご入社後約1年間は最大10社程度をご担当いただきます。 将来的には30社程度をご担当いただくことを想定しております。 【同社で働く魅力】 ■業界の再編、投資の激化、アクティビストの増加などによりかなりニーズが増えており、株価は1年で3倍以上に急上昇しています。 ■経営層と対峙するような折衝を行う為、高度な交渉能力、コンサルティング提案スキルが身に付きます。 ■将来的には「投資銀行部門」への異動等のキャリアパスも選択できる優良企業です。 ※提示年収に関しては、基本的に現年収に準拠します。これまでに現年収より下がった例はありませんので、ご安心下さい。 【募集背景】 取引社数及び案件数の増加にともない、人員拡充を行うための募集となります。 【求める人物像】 ■知的好奇心旺盛な方 ■向上心のある方 ■コミュニケーション能力の高い方 ■主体性、責任感、協調性のある方

非公開

ドキュメントプランナー

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】  ・セルサイド企業の案件概要書(企業概要書)作成  ・営業が作成する企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント  ・ディールにおける各種ツールの整備 【採用背景】 ■同社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っています。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。そのため、ディールの質を決める各種ドキュメントが営業個々人にある程度委ねられている状態で、企業全体としてのレベルアップが必要です。そこで、ドキュメントのプロフェッショナルとして、各種ツール・ドキュメントの整備、ブラッシュアップや、案件概要書の作成代行を主なミッションとしてご活躍くださる方を募集します。 【所属】営業企画部 コーポレートアドバイザリー課

非公開

PdM(次世代決済システムの企画・開発)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■PdM:プロダクトマネージャー 加盟店(小売流通業や公共料金など)及びエンドユーザーにとって使い勝手のいいサービス(競合他社との差別化が図れるサービス・商品)とは何かを考え、ニーズを分析し、決済事業者(カード会社やコンビニ、QR決済事業者など)と会話しながらサービスの形にする。 【得られる経験・キャリアパス】 ■決済サービスの企画業務への参画 ■物事を運ぶうえでの戦術・洞察力 ■ビジネスプロデューサーとしてのキャリア ■チームリーダーやグループリーダーなどのマネジメント業務 ご本人次第で幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 【難しさ・面白さ】 ■企画担当という立場であっても、新規クライアントと直接対峙しディスカッションしたり、潜在ニーズの深堀からアウトプット資料作成、要件定義、契約合意形成、サービスイン後のケアまで、事業に関するありとあらゆることを担っていただきます。 ■自由な発想で議論→仮説検証→本格展開のチャレンジが可能です。 ■チーム、社内を巻き込みながら案件を進めていただきます。

非公開

資産家向けコンサルタント

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 業績不振で親族承継もM&Aも難しく、事業承継や事業の継続そのものに悩む経営者へ選択肢を提供し、そのプラン作成と実行を支援します。状況によっては自らファンドで株式を取得して事業や雇用の承継を支援します。 【業務内容】 (1)関係構築・顧客開拓 →金融機関(地方銀行・メガバンク)やM&A仲介会社との関係構築・紹介依頼、紹介資料・動画などの営業ツール作成、初期提案。 ※関係構築=すでに取引がある先に、本部専門部署や支店幹部への業務説明、支店での案件検討会や勉強会を通じて関係構築を図っていただきます。 アポ架電、飛び込み営業はありません。 ※営業エリアは関東メインですが、関西方面への出張(日帰り)が月1~2回あります。 (2)コンサルティング →金融機関から紹介される顧客に対し、主として財務面からの問題点の把握と対応策の検討、金融機関との協議を踏まえて、資産売却・債務圧縮を含めた財務改善プラン、M&Aや転廃業を含めた事業承継プランの作成と実行の支援。 (3)ファンドでの投資検討・実行 →資産の換金価値、退職金など簿外負債の把握、投資後のシナリオとキャッシュフローの検討・予測、投資条件の協議・交渉 (4)投資先の経営管理(派遣社長を通じたPDCA、重要事項の判断) (5)投資の出口に向けた詳細計画と実行 ★業務割合は、(1)が20%、(2)~(5)が80%程度です。 【仕事の魅力(他社ではできないこと、当社ならではのこと)】 ・実際にご支援した経営者の方々に概ね喜ばれている仕事であり、今後増えることが予想されるが、まだ担い手は少なく拡大の余地が大きい仕事です。 ・経営者に対し、M&Aと廃業の間に位置するような、新しい選択肢を提供することができます。M&Aが難しい不振企業の人材が成長企業へ移動することにもつながり、日本全体の生産性の向上に寄与するという社会的意義もあります。 ・ファンドはM&Aの買手であり、M&A仲介会社との折衝は日常茶飯事。M&Aの実務を体感できます。 ・また、従業員の再雇用などを支援しながら計画的な廃業も行うこともあり、日本経済の抱えている不況業種の増加、経営者の高齢化(後継者不在)などの問題に多くの方法で対応できるようになります。

非公開

PdM/プロダクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同サービスのプロダクトマネージャーは、65兆円もの巨大な不動産投資マーケットにおいて、業界が抱える課題にDXを起点とし正面から取り組んでいます。 【本ポジションの魅力】 ・WEBやアプリといったプロダクトはもちろん、不動産の仕入・販売・管理といったリアルのオペレーションを自社で抱えているため、自分たちの手で不動産業界のレガシーな課題に正面から取り組める ・レガシー業界だからこそ、他業界で得た知見を活用して活躍できる余地が大きく、不動産業界未経験のPdMが多数活躍している ・一気通貫の顧客体験を提供しているため、手を加えられる領域が広く、toC、toB、横断基盤と携われるプロダクトの機会がたくさんある 【同サービスのプロダクト】 ▼toCプロダクト(Web/App) 不動産の取引に、これまでにない新しい顧客体験を提供する ・主なプロダクト:WEBやアプリ ・対象ユーザー:不動産投資の購入・売却に興味のある方 ・主なKPI:会員登録率、成約率、LTV ▼toB、社内プロダクト 単なるIT化やシステム改善ではなく、オペレーションそのものの変革も含めた本質的なDXに取り組む ・主なプロダクト:仕入れ管理システム、売買セールス管理システム、会計管理システム、賃貸管理システム ・対象ユーザー:不動産取引に関わる実務を行なっている社員、その先にいる顧客 ・主なKPI:生産性(1人あたり処理件数、デリバリー期間短縮など)、規模の拡張 ▼基盤プロダクト 急拡大する同サービスにおいて、安全性とスケーラビリティに貢献する ・主なプロダクト:顧客基盤システム、建物基盤システム ・主なKPI:規模拡大への対応、保守性、完全性、機密性 ※どのプロダクトをご担当頂くかは選考を通じて判断いたします

非公開

本邦における外資系事業法人のマーケター(海外・本部・支店のカバレッジバンカーをサポート)

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 外資系事業法人とのビジネスを推進またはサポート。欧米亜のGRM(Global Relationship Manager)、日本の営業本部や支店と密に連携し、 本邦拠点のカバレッジ機能を担う 【募集背景】 欧米亜グローバル企業のカバレッジは広い視野と高い専門性が求められる業務であり、外部の知見者・経験者を募集するもの

非公開

<東京>システムアーキテクト(自社開発IoT製品)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■スマホ連動インターホン、スマート宅配ボックスなどIoT住宅設備製品開発プロジェクトにおいて、社内FAEとして最適な全体システム構成や部品構成を企画設計頂くお仕事です(詳細設計・実装実務は開発パートナー企業様にて行います)。 ■単に上流で決められた企画を開発するのではなく、製品構想段階から参加頂くことができます。また、上市後も製品の継続的な改良をコアメンバーとして携わって頂くため顧客との折衝もお任せします。 ■実装フェーズでは、開発パートナー企業の電気/組み込みソフトウェア設計者で構成されるチームのディレクションをお任せいたします。 【職務内容】 ・製品/付随サービス企画 ・要件定義 ・コストや電力などトレードオフを踏まえた最適なハードウェア/ソフトウェアでの機能分割検討 ・全体システム構成設計 ・部品構成企画/選定 ・各種仕様・設計書策定/レビュー ・外部開発パートナー企業へのディレクション ・テストプラン策定/テスティング 【魅力】 ■業務の自由度が高く、開発プロジェクトにおいて部品の選定や予算の割り振りなど 裁量をもって業務を行うことができます。 ■宅配ポスト、インターフォンが業界シェアNO1のため業績安定!! ■今後は住宅製品のIOT化を推進し、デジタル製品に注力して事業拡大 【募集背景】 ・現状役員の方1名で担っており、今後の組織強化や売上拡大のための組織強化 ※役員の方の直下で担って頂くポジションになります。 【組織構成】 事業創造本部 13名 担当役員 1名 メンバー(企画、開発) 12名

非公開

プロダクトマネジャー統括責任者【リモート&フレックス】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

■職務内容: ・サービス全体を通してビジネスの最大化のための戦略策定~実行までのリード ・プロダクトマネジメントから業務オペレーションまで含めたサービス全体を担当する ・開発、デザイン、データサイエンス、営業、法務コンプライアンスなど多様な部門と連携して実行推進をリードします ・戦略を実行するために必要な組織ケイパビリティの設計と保全、人材育成 ■本ポジションにおいて得られる経験や環境: ・累計会員数900万人を超える日本最大級の大規模HRサービスの企画責任者 ・100名前後のPdMや企画職が在籍するプロダクト/サービス企画組織のマネジメント(組織運営、人材育成) ・会社全体の中計における事業プロダクト戦略への参加

非公開

経営戦略グループ

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 (1)長期ビジョン、中期経営計画など経営戦略の策定支援、事業戦略の策定および実行に関するコンサルティングサービス (2)組織統合・再編、組織設計・組織マネジメント改革、人事制度統合・サクセッションプラン等の戦略的HRMに関するコンサルティングサービス (3)お客様が自力では解けないビジネス課題に対する、真因の特定、解決策の提示、実行支援

株式会社ラクス

プロダクトマネージャー【楽楽勤怠】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー【楽楽勤怠】」のポジションの求人です 楽楽勤怠の開発における以下業務に携わって頂きます。 【職務内容】 ■製品の要求仕様の策定 ・デザイナーと連携しUX検討を含めた製品要求仕様策定 ・ステークホルダーとの合意形成と開発・デザイナー側への共有 ・市場要求をもとに営業・CS及びお客様のインタビュー等を実施 ■製品の要求分析、要求仕様の策定 ・ビジネスサイドと開発をつなぐ架け橋として製品開発の遂行支援 ・提供済機能の改善やお客様への製品導入フローの改善支援 ・提供後の成果指標の確認・分析と改善アクションの策定 ■製品開発の支援及び提供後の製品改善 ・ビジネスサイドと連携して事業戦略を踏まえた製品の方向性の決定支援 ・製品・お客様課題の発見と開発案件の創出 ・開発優先度の決定支援と製品ロードマップの策定 ※プログラミングなどの実開発業務は行いません。 【開発体制】 各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発です。 基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー チームにおける役割の例としては以下になります。  ・プロジェクトマネージャー  ・プロダクトマネージャー  ・テックリード(技術スペシャリスト)  ・サーバーサイドエンジニア  ・フロントエンドエンジニア 他に他部署となるデザイナー、インフラエンジニア、プロダクトマーケティングマネージャー、カスタマーサポート等と連携します。 当社では、マネジメント系とスペシャリスト系で業務を分担しています。 ・マネジメント系:PM/PdM業務(進捗管理、リソース管理、メンバー育成、改善活動等) ・スペシャリスト系:開発技術リードや技術育成、技術発信など 【『楽楽勤怠』について】 出退勤や残業、休暇取得などの勤怠情報を一元管理し、給与計算に必要なデータを1クリックで出力します。インターネットに接続可能なパソコンやスマートフォンがあれば外出時や在宅ワーク時にも利用可能です。企業ごと独自のルールや複雑な設定にも対応できる豊富な機能により、現状運用にあわせた課題解決や業務効率化を実現します。クラウドサービス累計導入社数 83,000社以上(※2024年3月末現…

非公開

プロジェクトマネージャー【メディア事業】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

同社が開発・運営している複数のプロダクト開発をビジネスサイドと連携をとりつつ、エンジニアリングチームをリードいただきながら、開発プロセスの策定から要件定義、設計、開発チームのディレクション等をお任せしたいと考えています。以下の領域の複数、もしくは機能別のチームの中でその時々の重要課題に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■ユーザーからの声、企画・マーケ・営業・CS各チームからの新機能や機能改善に関する要望の取りまとめと各案件毎の要件定義~基本設計~詳細設計 ■デザイナー、フロント・サーバーサイドエンジニアのアサインから進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ■インフラ/セキュリティ担当部署との調整、実装仕様策定 ■エンジニアリング組織における採用、育成、リソースマネジメント、評価制度等の制度設計とその改善 ■案件によっては、プレイングマネージャーとして開発実装を担当

非公開

【東京】クラウドプラットフォーム開発(PM)

その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 コネクテッドカーに対する市場ニーズが高まってきており、社内外の様々な部署からの要求に基づいて、たくさんプロジェクトが動いています。 ITのスキルを持っていながら、社会の要求、お客様の要求、社内部署からの要求を正しく理解、想像し、技術力をもって課題を解決できる人材を必要としています。 【職務内容】 <概要> 最新のクラウド技術を駆使し、秒間アクセス10万件以上のセンターを支えるグローバルクラウドプラットフォームの企画・設計・開発をグローバルで行います。 <詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開及び協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> プロジェクトに関連するエンジニア人数規模で30人~300人程度のプロジェクトのマネージャー 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。 また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、同社がもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 【やりがい・PR】 ■…

非公開

サーバーサイドエンジニア世界中の野球選手に解析アプリ開発

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどを元にした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などが出来るアプリを開発中です。 このポジションでは、サーバサイドチームの範囲で、ユーザに最大の価値を提供するための意思決定および実務の遂行を担っていただきます。 企画やクライアントサイドなど他のチームと仕様を調整し、他のサーバサイドエンジニアのプロジェクト管理を行ったりしながら、ご自身でも開発にも積極的に関わっていただきたいです。 【職務内容】 プレイングマネージャーとして、スポーツの可能性をお客様に届けるためのソフトウェア開発および管理業務を率先して担っていただくポジションです! 〈具体的には〉 ◆設計業務 ・仕様策定 ・他のチームとの仕様調整 ◆開発業務 ・開発中サービスのサーバサイドの開発 ・開発したサービスの運用やテスト ・DevOpsを円滑に進めるためのフロー設計 ◆マネジメント業務 ・工数・コスト管理、スケジュール管理 ・リソース・要員管理 ・品質管理、リスク管理 ・配下メンバーのマネジメントなど 【魅力】 CTO直下の開発チームにおいて、意見を出し合いながら裁量をもって開発に取り組んでいただける環境で、プロジェクト全体をリードしつつチームメンバーをマネジメントしていただきます。スタートアップならではのスピード感、高い熱量を感じていただきながら、世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画いただけます。「良い指導者に出会えない」「間違ったことを教えられる」ということがスポーツに励む人々の成長機会を大きく奪っている現状です。 この課題にテクノロジーで挑み、少しでも多くの人に成長できるチャンスを提供するため、AI×スポーツの可能性を共に証明してみませんか? 【募集背景】 正社員でのエンジニア増員のため 【組織構成】 CTO1名、エンジニア6~7名のチームです。 プレイングマネージャー候補としてご入社いただきます。

非公開

ESG・サステナビリティ分野のコンサルタント

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

サステナビリティ・ESG関連コンサルティング:長期的なキャリアを描くことのできる環境で、社会的課題の解決に向けた、「誇りとやりがい」と「知的な面白さ」のある業務を担っていただきます。 【業務詳細】気候変動対応支援をはじめ、企業のESG取組の推進を支援することを通じて、企業、ひいては社会のサステナビリティに貢献する、多様なコンサルティングを担っていただきます。 【プロジェクト例】 ■気候関連リスク・機会の定量的評価  ■自然資本・生物多様性に係るリスク・機会の洗い出し  ■サプライチェーンを含めた人権リスクへの対応支援  ■サステナビリティ・ESGに係る調査・研究等シンクタンク業務

非公開

コンサルタント【経験者向け】

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

同社は戦略、マーケティング、プライシング、そしてセールス分野に特化したグローバルにビジネスを展開するコンサルティングとして、コスト削減でなく、売上を伸ばす提案を行うことでクライアント企業の業績改善に貢献しています。 ■クライアントのビジネス課題に対するソリューションのコンセプト開発 ■経営上の重要課題の特定や仮説を構築することを目的とした、文献リサーチとフィールドリサーチの実施 ■リサーチ結果やデータの分析、およびプレゼンテーション準備・実施 ■提案活動準備などのビジネスデベロップメント ■社内トレーニングやマーケティング・リクルーティング活動など、プロジェクト以外の業務参画 ※ご配属チームは、御経験等により決定致します。 【特徴】 ・ワーク・ライフ・バランスを重視しています。 ・グローバルプロジェクトが多く、海外オフィスとの密に連携するので、グローバルな環境でご活躍頂けます。

非公開

【愛知】コネクティッドサービススマホアプリ・サービスPF開発

その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【特色】 モビリティカンパニーへのフルモデルチェンジに向けて、新たなコネクティッドサービスを実現するためのスマホアプリ、サービスプラットフォームの開発をリードできる人材を求めています。 【職務内容】 <業務の概要> 同社の次期コネクティッドサービスに必要なスマホアプリ、サービスプラットフォームの開発を、開発側のプロジェクトマネージャーとして、要件定義から市場導入までリードしていきます。 さらに、市場導入後も継続的な機能改善、効率的な運用に取り組んでいきます。 <業務の詳細> ・システムの要件、仕様の定義 ・車両開発部門をはじめとする関連部門とのすり合わせ ・開発パートナーとの連携、マネジメント ・システム設計、システム評価のリード ・開発日程、開発予算の管理、等 <ポジション例> ・一般のお客様向けスマホアプリ、サービスプラットフォーム  ・10名/1案件規模のプロジェクトにおける開発側プロジェクトマネージャー 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 キャリア採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。お客様にスピーディに価値提供・貢献していくことを目指し、ソフトウェアファースト/UXファーストで開発を進めています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、同社がもっと もっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発し、お客様に提供しています。 【やりがい・PR】 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。 実際に利用しているお客様の声に直に触れながら、改善していくことでサービスの成長を感じることができるのが何よりのやりがいです。 その分責任や苦労もありますが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。 ■PR 我々の組織ではパブリッククラウドを早い段階から活用しており、 IT業界のトレンドを取り入れていくことに対して非常に柔軟性を持った対応ができる部署です。 コネクティッドカーから得られるデータ量は業界…

非公開

【モバイルアプリ開発責任者/組織立ち上げ】フラットな社風

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割と業務内容】 アプリ開発を担うエンジニア組織の内製化に向けて、自社内開発チームの立ち上げをお任せします。 具体的には立ち上げに係る現状環境の理解、内製開発するにあたっての環境整備、採用を含めた組織づくり、システム開発、現状の開発ベンダーとの折衝など、開発業務に留まらず内製化組織立ち上げに至るさまざま取り組みを推進していただきます。 また、プロダクト戦略の実現に最適な技術選定・開発プロセスの構築もお任せする想定です。 <現状について> 現在アプリの開発はベンダーへ依存している状況です。ベンダーを頼りながらも内製化へ移行していき、将来的には複数の開発ラインを設けられる規模のエンジニア組織を組成したいと考えております。また、組織の立ち上げはもちろんのこと立ち上げ後の組織牽引もお任せしていきます。 <開発環境> フロントエンド 言語:HTML, CSS, SCSS, TypeScript, JavaScript フレームワーク:Nuxt.js, Vue.js, Vuetify サーバーサイド 言語:PHP, TypeScript, JavaScript フレームワーク:Laravel, NestJS サーバー・ランタイム:PHP-fpm, nginx, Node.js アプリ 言語:Android:Java、iOS: Swift データベース MySQL, Redis インフラ AWS <キャリアアップに関して> 同社は大手企業でありながら実力次第でどんどん給与アップを狙える社内体制をしいています。経験年数や年齢に関係なく、しっかり評価していただける環境です。 また将来的にVPoEやCTOなどのポジションを目指すことも可能です。 【募集背景】 累計1,500万DLを突破したアプリの開発・改善に注力しています。ただアプリ開発は100%ベンダーに外注している状況であり、開発スピードや開発コストの観点で課題を感じています。そこで開発組織の内製化を行い開発スピード・開発パワーを高めてバリューを出していきたいと考えています。 「モバイル開発責任者」として参画いただき自社内開発チームの立ち上げとプロダクト戦略の実現に最適な技術選定や開発プロセスの構築など、裁量大きくお任せ出来る方を募集いたし…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード