希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,310件(741〜760件を表示)
株式会社日立ハイテク
【茨城:リモート】電気設計(電子顕微鏡SEM、TEM、STE ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
茨城県ひたちなか市新光町552番53 …
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 CTシステム製品本部解析制御システム設計部にて、電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM等)の電気設計を担当します。 【職務詳細】 ・SEM/TEM/FIB-SEM等を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計 ・規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験 ・3DCAD(Creo)を使用した製図(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図) ・顧客の要求に基づく変更設計や機能の追加対応 ・トラブル対応時の現場対応 ・電子部品改廃(EOL)対応 【働き方】 リモート可(目安:週4日出社、週1日リモートワーク) ■魅力 世界トップレベルのシェアを多く含む電子顕微鏡を軸に事業展開をしており、トップレベルのシェア企業だけが持つ先端技術およびその開発に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ナベル
【京都】低圧電気・制御設計 ※転勤なし
アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
【本社】京都府京都市南区西九条森本町8…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 全自動鶏卵選別包装装置等の低圧設計を通した、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・新製品開発 ・PLC/表示器プログラム作成 ・安川電機ロボットプログラム作成 ・既存製品の機械設計変更やメンテナンス 【製品】 卵の洗浄、乾燥、重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置 【備考】 入社後数ヶ月間は製造部での研修となります。 (習熟度に応じ、期間の変更あり) その後、開発部電気グループに配属となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【広島】インバータの開発業務 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
プロジェクトによる プロジェクトによる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 今後、更に成長していくと予測されるモビリティ分野においてコトづくりからモノづくりまで、トレンド技術や機能仕様/システム設計から携わる機会があります! 【職務詳細】 ・ユニットの要件定義、仕様書作成等のシステム設計 ・ユニットの担当部品の仕様決定と詳細設計に必要な技術検討 【担当製品】 インバータ 【担当部門】 社内開発部門 【本ポジションの魅力】 電駆領域の業務になります。回路基板設計だけでなく、信頼性や自動車の規格の知見やサイバーセキュリティや機能安全の仕様についても携わることが可能であるため、今後もモビリティ分野での活躍が可能と考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産自動車株式会社
【神奈川】(EE)電子基盤技術・EEアーキテクチャ開発エンジ ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…
400万円〜650万円
正社員
【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 車載電子システムにおける以下のような技術開発を担う。 ・イーサネット (Ethernet) 通信技術開発 ・サイバーセキュリティ技術開発 ・パワーネット設計 ・ソフトウエア更新技術開発 ・ダイアグノスティック技術開発 ・電子アーキテクチャ設計 ・次世代電子技術の先行開発 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムの基盤技術や電子アーキテクチャはこれからも重要性が高まっていく領域です。いくつかの業務が有り、個々人のスキルやチャレンジしたい領域を踏まえ、配属を決定します。 1) 次世代の電子技術を押さえ、電子アーキテクチャの先行開発を行う。 2) 新型車に搭載するイーサネット通信、サイバーセキュリティ技術、パワーネット設計、ソフトウエア更新技術、ダイアグノスティック技術開発
パーソルクロステクノロジー株式会社
【愛知】電気電子※初任地確約(刈谷市) ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
愛知県刈谷市(案件先) JR東海道本線…
450万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社の顧客先にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 車載充電器、DCDCコンバータ、ACインバータ、HEV/BEV ECU、 BMS ECU、EPS ECUなど 電動化製品の設計・評価をお任せします。 案件先:100名規模の請負チームにアサイン予定です ※初任地は確約で刈谷市となります。 ●おすすめポイント ・未経験から電気電子設計業務に携わることができます。 ・年間休日124日でワークライフバランスを整えながらスキルアップすることが可能です。 ・チームでアサインされるため、未経験の方でも先輩に教わりながら業務ができます。 ・若手からベテランまでバランスの取れた環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの回路 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 リチウムイオンバッテリーを安全且つ、性能を最大限引き出す製品実現をミッションに、バッテリーマネジメントシステムの回路設計を担当いただきます。自動車メーカーと直接やり取りし、打合せを重ねながら、より良い製品を開発します。 【職務詳細】 電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの回路設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 Mobility Solutionビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第二電子製品設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるバッテリーマネジメントシステム(BMS)のハードウェア設計開発をしています。BMSは、駆動用バッテリーであるリチウムイオン電池の電圧・電流・温度情報からバッテリー状態を高精度に監視します。多種多様なバッテリーに対し、安全を担保しつつ、バッテリー性能を最大限に引き出し、電動車の航続距離拡大とCO2削減に貢献します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
プロダクトマネージャー【上場企業/SSP/国内トップシェア】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容について】 プロダクトマネージャーとして広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、サービスや機能の設計・企画・推進をお任せします。 具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ■プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ■事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ■アジャイル開発のスプリント管理 【本ポジションの魅力】 ■国内トップクラスシェアのプロダクトに、ご自身の企画立案が実装される ■開発スクラムのプロダクトオーナーとして、開発ディレクションを経験できる ■プロダクトグロースを狙う中で、BDの領域も担うことができる 【採用背景】 同社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。 サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP※/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。 直近では、広告主や代理店向けにサービスを提供しているデマンドサイドとの連携を強化して、CTV/OTT、DOOH、リテールメディアといった新領域にも事業を拡大。 2023年にM&Aでグループ入りした、アメリカやインドで事業展開している Zelto,Inc とのプロダクト連携も強化中。 本ポジションはサプライサイド事業のプロダクトマネージャー担当として次のような業務を想定しております。 (※ SSP:Supply Side Platform。WEB広告における広告主/メディアのメディア側を指す事業)
ウエスタンデジタル合同会社
【神奈川/藤沢】アナログ回路設計エンジニア※車通勤可
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 藤沢市桐原町1
600万円〜1300万円
正社員
「【神奈川/藤沢】アナログ回路設計エンジニア※車通勤可」のポジションの求人です ■NAND型フラッシュメモリLSI回路設計、特に以下のうち1つもしくは複数のモジュールに関わる回路設計 ■セルアレイに付随するセンスアンプやワード線ドライバ、もしくはそれらに直接つながるスイッチング回路、デコーダ回路などを含むコア回路設計 ■チップ内部での高速低消費電力データパス回路設計 ■チップ外部とのデータ・コマンドをやり取りする高速インターフェース回路設計 ■内部データの高速演算とデータ転送を実現するMixed Signal回路設計 ■デバイスエンジニア、テストエンジニアとの共同での製品設計や製品機能の検討と決定 ■共同開発パートナ、自社他拠点とのコミュニケーションおよびインターフェイス 【募集背景】 メモリの需要増及び新規メモリ開発の加速をさせるため増員いたします 【魅力】 ■本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ■比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 【働き方】 ■平均残業時間30H/月 ■リモートワーク制度有 ■定年62歳、雇用延長65歳、役職定年無 ■自動車通勤可能
株式会社メイテック
【長野】磁気センサを用いたデモキットの開発(佐久市) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
長野県佐久市 プロジェクトにより異なる…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 磁気センサを用いたデモキッド(展示会・会議にて使用)の先行開発、 新製品開発等での評価・試作等のサポートも行います。 【職務詳細】 ・デモキット作製(ハードウェア、ソフトウェア) ・市場品分解調査、スマートフォン等の分解による構造確認調査 ・開発評価・試作・サンプル準備 (電子部品実装・ソフトウェアコード実装等) 【魅力】 製品設計の電気・機械・組込み それぞれの分野に携わることができます。 複合的な知識、柔軟性や多角的に物事を捉える力が 身につくことでエンジニアとしてスキルアップに繋がります。 【おすすめポイント】 ◎あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! ◎エンジニアのキャリアアップを支援することを第一に考えています! ◎エンジニアに実施に活かせる/求められるスキルやキャリアアップの方法などをじっくりお伝えします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日立ハイテク
【茨城】電子線エンジニア(半導体用検査装置) ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、光学系機器設計・開発
茨城県ひたちなか市新光町552番53 …
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 半導体用計測・検査装置(CD-SEM等)の電子光学系開発において、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せします。 【組織について】 評価研究開発部 ビーム応用計測技術グループは全体で30名在籍しております。グループ内では、3つのチームに分かれております。 ・既存の製品対応を行うチーム ・未来の製品の研究・開発を行うチーム ・新しい技術を取り入れ、研究するチーム グループ内には大きく分けて、構造設計をして図面を作成するハード設計エンジニアと、電子線の制御方法を設計するシステム設計者が所属しています。いずれも、シミュレーション等を使いながら所望の性能を満たす電子顕微鏡をどう実現するかを検討しながら設計していきます。また、電子顕微鏡における重要部品の性能評価や材料を含めた開発、自社の製造技術の開発・改良を進めているエンジニアもいます。希望や適性に応じていずれかのチーム所属頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
プロダクトマネージャー【リモート】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
某アプリのコミュニケーション機能の企画推進、プロダクトマネジメント全般をお任せします。 【業務内容】 某アプリは2011年に生まれ、日本を始め、力強い成長を続けるアジア地域を中心に、日常のコミュニケーションに欠かせない存在となっています。 多くの方は”完成された””伸びしろの少ない”サービスと思われているかも知れません。しかし、某アプリには、まだまだ解決すべきたくさんの課題と成し遂げたい大きなビジョンが存在します。 そんな某アプリの今後の進化のため、プロダクトマネージャーを担ってくださる方を募集しております。 本ポジションでは、某アプリのコア領域であるコミュニケーション機能に関しての新規機能、および、既存機能改善、及び、他プロダクトとの連携に関してのプロダクトマネジメント業務(戦略、企画、プロジェクトマネジメント、グロースなど)をご担当いただきます。 ■新規機能の開発(VoC(Voice Of Customer・顧客の声)、会社戦略起因で進行) ■既存機能の改善(使用性改善、内部ロジック改善など) ■各種サービスとの連携機能の開発(VoC、各事業からの要請) 【本ポジションの魅力】 より良いコミュニケーション体験と、それを通じた各種サービス体験の提供、および事業発展への貢献
Astemo株式会社
【茨城】回路設計(燃料電池車用FC制御用コントローラー) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 燃料電池車(FCV)用FC-ECU回路設計業務を担当します。 【職務詳細】 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 ■魅力 ・100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です。 ・燃料電池車の設計業務に携わることにより、電動車の更なる普及拡大とCO2削減に貢献できます。 ・今後も進化し続ける燃料電池車の将来を見据え、新たな技術革新&チャレンジが優遇される環境です。 ・世の中の動向を見ながら、同社ならではの独自技術を提案できる 柔軟且つ、やりがいが感じられる職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
プロダクトマネージャー【新規サービス創出】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 まずは金融機関とエンドユーザーに向けたサービスBANK APP、BANK 顧客サポートのPdMとして、カスタマーのペインや金融機関・事業会社の課題を明確にして、数年後にあるべき理想のカスタマー体験を描き、パートナー企業と共に新規サービスを創出していただきます。 社内の「UI/UXデザイナー」「エンジニア」「営業/コンサルタント」「CS」だけでなく、パートナー企業の「経営層」「プロジェクトマネジャー」「システムベンダー」などとも連携しながら、新規サービス導入からリリース後の機能追加の対応まで長期的なPJTまでお任せいたします。
日産自動車株式会社
【神奈川】Battery_Eco_System先行開発エンジ ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…
400万円〜650万円
正社員
【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 カーボンニュートラル実現に向けて、バッテリBigDataを活用した先行開発、及びEVやePOWER車両に搭載されていたバッテリーの二次利用(リユース・リパーパス)を推進する。さらに、バッテリー残価値向上の為の各種手法開発、及びバッテリーそのものの改良設計などを行います(=先行開発)。フロントラインへのツール提供やその適用を通じて、社内プロジェクトチームや国内外のパートナーと広く連携する。 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 カーボンニュートラルの早期実現のためのEV及びePOWER車向けバッテリーの社会利用に向けた先行開発 ・バッテリー二次利用によるLife Cycle Assessment(LCA)としてのCO2排出量削減 ・バッテリー残価値向上によるリセールバリューの改善(Total Cost of Ownership削減) 以上の開発を、社内の関連部署や協業サプライヤと連携しながら推進するチームリーダーとしての役割を期待しています。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 2021年に新設されたチームでカーボンニュートラル実現に向けて様々な課題に取り組んでいます。新しいチームの為、20~40歳前後の若い人が多く、明るい雰囲気のチームです。またこれまでのクルマづくりの枠を超えた新たな分野へのチャレンジであり、若手の提案力が期待され即採用されるケースが多いです。
株式会社ティー・エス・ジー
電気設計(EV自動車用充電器)/定年65歳【横浜・車載機器】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 横浜市都筑区佐江戸町 384
700万円〜1000万円
正社員
「電気設計(EV自動車用充電器)/定年65歳【横浜・車載機器】」のポジションの求人です ■依頼背景 現在、同部門においては完成車メーカーからのEV用車載充電器の受託開発業務が拡大しており、人員拡大を計画しています。 ■業務内容 EV用車載充電器を中心に、電気設計を担当して頂きます。大手電機メーカーを中心に、様々な電子機器の設計・開発を手がけています。 ■所属組織 商品開発1部(60名程) 20代~50代で構成されております。幅広い年代の方が在籍しております。 ■大手メーカーとの強い関係性 名だたる大手メーカー様より信頼を勝ち得ており、受託設計をお任せいただいております。それは、研究開発・構想設計から成立性設計・商品設計・試作、品質評価業務全般、治具・部分的生産設備にいたるまですべての業務を網羅し一貫した制作体制を確立しているからです。その信頼を継続的なものとするため社内設備にも積極的に投資をしており、環境評価試験機においては自社で20機程用意しておりユーザーが安心して利用いただけるため、使用環境を再現し製品を評価しております。 ■電気設計職のやりがい ・自分で設計したモノが完成するまで、金型・部品メーカー、工場立会いなど設計以上のことまで携わるスタンスで業務を行っています。製品が完成するまでの流れをすべて知った上で設計を行うため、やりがいも大きいです。 ・車載機器については、開発30年で培ったノウハウを活かしてカー商品に要求される過酷な環境条件下における品質を熟知し、細部まで配慮に行き届いた量産設計・開発技術を行っています。 ■キャリアアップについて ・当社の強みとして開発~評価まで一貫した製作体制がありますが、だからこそ様々な分野にチャレンジする事が出来ます。ある1つに特化する事もできれば新たな領域にジョブチェンジしスキルを身に付ける事も可能です。技術職として今後キャリアを作っていきたい方には是非当社を選択頂きたいです。
株式会社 整電社
【鉄道車両洗浄装置の保守・メンテナンススタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
株式会社 整電社 [テクノセンター] …
〜300万円
正社員
《★》私たち整電社は ‾∨‾‾‾‾‾‾‾ JRや大手私鉄、地下鉄など、日本全国で利用されている「鉄道車両の洗浄装置」を手がける専門メーカーです。今回お迎えする方には、車両洗浄装置の制御盤に組み込む保守・メンテナンスをお任せします。 車両洗浄装置と聞くと、複雑な機械を想像する方もいるかもしれません。しかし、制御面は実はとってもシンプル!鉄道車両の専門的な知識は不要です。まずは、電気回路図(制御回路)が読めれば大丈夫! 《★》車両洗浄装置とは ‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾ ガソリンスタンドの洗車機を鉄道用に大きくしたような「車両洗浄装置」のイメージです。両サイドから水や洗剤を噴射し、センサーで車両を感知するとブラシが自動で作動。モーターとポンプで水を吹き付けて洗浄する、シンプルな仕組みです。 \▼具体的にお願いしたいこと▼/ ◎電気回路・制御回路の設計 └無理のないレベルの作業からお願いします ◎洗車装置の設置立ち会い └試運転・調整 ◎お客様との打ち合わせ └仕様の確認 └営業担当や機械設計チームと協力 \▼こんな面白さが!▼/ 車両の形状や、重点的に洗浄したい部分など、鉄道会社ごとにこだわりがあり、同じような車両洗浄装置でも、案件によってディテールは異なります。「毎回違うものを作る」ことに面白さを感じている人が多いですよ! \▼これらに当てはまる方はぜひ▼/ ◎普通自動車運転免許をお持ちの方 └AT限定可 ◎機械・電気・電子分野の基本的な知識がある方 └工業高校・理系学部出身など └制御回路の基本がわかっている方、大歓迎です! ◎機械メンテナンスの経験がある └分野・領域は問いません ※学歴不問
非公開
プロダクトマネージャー※オープンポジション
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
当社のプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーにご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! 【ポジションの魅力】 ■大規模ユーザーを抱えるサービスのプロダクトマネジメント DAU40万人におよぶ国内最大級の暗号資産交換所「Coincheck」のプロダクト開発をリードし、大規模ユーザーを抱えるサービスの成長を肌で感じることができます。 ■IT×金融サービスでの経験 暗号資産業界は日進月歩で進化を続けています。セキュリティ、プライバシー保護、法規制対応など、最先端の技術に触れ、常に新しい知識を習得できます。 ■多様なステークホルダーとの協業 エンジニア、デザイナー、法務、リスク管理など、様々な職種のメンバーと連携し、プロジェクトを推進します。これにより、幅広いビジネススキルを身につけることができます。 ■裁量ある仕事 プロダクトの企画から開発、リリースまで、一連のプロセスに携わり、アイデアを形にすることができます。 ■複合的なスキルアップが可能 プロダクトマネジメント、これまでの技術知識の活用、業務改善、コミュニケーション能力など、幅広いスキルを習得し、総合的なビジネスパーソンへと成長できます。 成長著しい暗号資産市場において、データを活用した業務改善や新たな金融商品の企画・検討も含めて取り組むことができます。
三菱電機ソフトウエア株式会社
【兵庫】回路設計(リーダークラス) ※年収700万円以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
兵庫県尼崎市猪名寺2丁目5番1号 杤尾…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 宇宙・防衛、通信、公共、エネルギー、自動車機器、産業・FAなどの多様な製品に組み込まれる電子回路設計を担い、仕様検討~回路設計~評価までの一連の工程に携わります。 【職務詳細】 仕様検討→詳細設計(設計書→回路図へ落とし込み)→回路図作成→他部門への基板パターン設計指示・確認→図面出図→製品部品発注→(工場側で基板製造・組立)→設計検証まで一連の工程を担当します。 ■CPU、FPGAが実装されたデジタル回路基板を設計する案件が多く、S/W設計部門、FPGA設計部門と協調しながら設計・検証をしています。また、通信分野においては、アナログ回路設計の業務も多くあります。 【業務の魅力】 ・設計会社のため、設計に注力できるポジションです。技術を獲得すれば将来的に新技術の要素技術開発にも携わることが可能であり、三菱電機の研究所と共同で開発に携わることもあります。 ・ワークライフバランスを整えながら就業可能です。 フレックスタイム制を導入しており、場合によってはリモートワークも可能です。 ・希望があればスキルアップのための研修を受講でき、資格取得のサポートも行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【在宅可】法人向けSaaSプロダクトの責任者/裁量大
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 同サービス(法人向け(BtoB)SaaS事業)のプロダクトマネージャーとして、事業成長のための計画立案から具体的な戦略策定、プロダクト企画までをチームと一体となって推進いただきます。 ※事業売上・経費の予算達成、事業成長にコミットいただきます。プロダクトマネージャーとして、裁量を持って事業運営を進めていただきます。 ※同サービスについて サービス開始から4年が経ち、今後5年後、10年後を見据えてさらに事業をグロースしていきたいプロダクトです。 【職務内容】 ・単年度の事業売上、経費の予算達成に向けたアプローチ ー営業・マーケ・販売パートナー・データドリブンチームと連携し施策の検討・実行 *施策・経費の使途について決定・社内説明の上推進 *必要なリソースの確保 ・中期(3年)スパンでの事業戦略・予算案の策定 プロダクト開発は、企画・開発・デザイン・コンテンツチームと連携 情報サービス部門 情報サービスユニットでは、企業・証券データからマクロ・金融統計、地域情報、マーケティングデータまでを取りそろえた日本最大級の総合経済データベースを構築し、データベース事業を長年展開しています。 その基盤の上に、企業の課題を解決する新たな情報サービスの新分野開拓、新規事業創出にもチャレンジしています。実際に、顧客課題解決志向型のソリューション事業などのサービスをここ数年で立ち上げてきました。 法人向けSaaS事業拡大の中核を担う人材として、営業、マーケティング、コンテンツ、バックオフィスなどの各部門と一緒にサービスの開発からサービスイン、改善までスピード感をもって進めていただきます。 【魅力】 ■やりがい ー事業運営について大きな裁量を持ち、自ら意思決定をすることができます。 ー法人向け情報サービス部門は現在、新サービスを立ち上げるなど、事業モデルを変革する時期にあります。変革を自らリードし、大きく成長できる機会を得られます。 ■唯一無二のコンテンツ/データ量/技術力 ー膨大なコンテンツやデータを扱うことができます。記事は媒体数が750以上、記事本数は1億本以上、経済データは企業・証券データ、マクロ・金融統計、地域情報などが対象です。 ー自然言語処理や機械学習技術など最新のテクノロジーを用いて、コンテ…
非公開
【経営企画】多様な事業の戦略・計画策定
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 同社が提供している商用・業務システム全般を、一手に手掛けるIT戦略領域で、管理推進業務へ従事頂きます。 【職務内容】 主に、業務部との要件定義・調整から、開発技術と基盤技術、運用において一定のスキルないし知見を用いて、進捗の阻害要因となるような課題解決を図り、案件推進を行う事となります。 ※IT戦略内の上長と共に相談しつつ推進して頂きます。 ・商用・業務システムの要件定義 ・商用・業務システムのリリースまでの管理推進 ・商用・業務システムの運営管理全般 ※開発・運営・保守自体はベンダとなります。