GLIT

検索結果: 3,609(301〜320件を表示)

NECソリューションイノベータ株式会社

SDGs新サービス開発PL【脱炭素貢献/AWS・AI活用】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 江東区新木場1-18-6 新木…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「SDGs新サービス開発PL【脱炭素貢献/AWS・AI活用】」のポジションの求人です 【採用背景】 私達はIT技術で社会課題を解決したいという思いの下、「都市と地域が助け合う持続可能な未来」を目指し、都市と地域を結ぶ新たなビジネスを創出しようとしています。 新しいビジネス、ソリューションを生み出すことはたやすいことではなく、やらないといけないこと、わからないことがたくさんあります。 しかし夢もあるので、それを一緒に進めていただける方を募集しています。 【業務内容】 社会課題解決、SDGsをテーマにしたサービス、ソリューションの企画し、アーキテクト設計、開発標準策定、開発の全フェーズ、デリバリまで一気通貫で経験することが可能です。 企画次第で、自動化や最新技術を使うことができます。 また、お客様と密にコミュニケーションを取って、共創したり、プロジェクトを遂行していただきます。 【想定プロジェクト】 製品・商品企画、開発プラン策定、技術検証、POC実施、特許技術検討、アーキテクト設計、開発標準策定 設計、製造、テスト、デリバリ業務 等 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 主に地域金融機関様がパークのお客様で、お客様に対して業務アプリケーションの商材を提供してきたグループです。 若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。 女性や外国籍の方もメンバーに多く、活気のあるグループです。 【プロジェクト人数】 5~10名 【技術】 使用技術、開発言語、開発手法、PP、基盤から現在研究中。 ノーコード/ローコード、生成AI、クラウド等を使用予定。 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【社内ツール】 Redmine Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・プロジェクトの立ち上げから経験でき、プロジェクトリーダー、サブリーダーの役割に従事、プロジェクトマネジメントを目指すことができる。 ・プロジェクトマネジメントに限らず、企画から、開発、デリバリ、保守まで一気通貫で経験できるため、その中で自身の強みを見つけ、得意領域を極め、キャリアアップができる。 ・地方創生、…

株式会社野村総合研究所

デジタルサービス開発プロジェクトリーダー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「デジタルサービス開発プロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【職務内容】 1)お客様の事業部門・DX部門に対して、主に当社のコンサルタントと連携し、新規デジタルサービスのPoC開発、本番開発を実施する。 2)当社の事業部門に対して、ローコード開発の技術支援(標準化、ライブラリ管理等)・アプリ開発実行支援を実施する。 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動にも従事していただきます。 参考URL:https://bit-labs.nri.co.jp/ 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。

三井住友カード株式会社

SMBCグループ横断/決済プロダクト開発【最上流から寄与】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「SMBCグループ横断/決済プロダクト開発【最上流から寄与】」のポジションの求人です SMBCグループを横断する決済プロダクトの開発を担当いただきます。システム部門との間に入り、要件定義・企画・開発推進を行います。「こうなったらいいな」というアイディアを自分の手で形にし、決済をするすべての顧客に届けることのできる仕事です。希望に応じ、商品の企画設計にも携わることができるポジションです。 【職務詳細】 ■Oliveの商品企画開発 ■上記に紐づく決済システム開発・関連部調整 【本ポジションの魅力】 ■業界トップクラスのビジネスフィールドで、戦略の企画立案から実行まで一気通貫で関わっていただくことが可能です。 ■アジャイル組織を導入しており、担当プロダクトについては早い段階からオーナーシップを持って取り組んでいただくことが可能です。 ■最先端の決済トレンドや技術、外部アライアンス先との接点が多く、キャッシュレスビジネス、メンバーシップビジネスのプロとしてさらなる成長が可能です。 【配属部署】 ■マーケティング本部 商品企画開発ユニットについて 配属先となる「商品企画開発ユニット」は、主に個人のお客様に向けた商品・サービスの企画開発を担う部署です。商品・サービスのプロデューサー/オーナーとして、世の中に新たな決済体験・顧客体験と感動を創り出すことをミッションとしています。ビジネスフィールドの規模は業界でもトップクラス。社内各セクションに限らず、トップTierの社外ビジネスパートナー、SMBCグループ各社と協働しながら戦略的に商品企画開発を行っています。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ※ミッションによってはマーケティングユニットのメンバーと協働でプロジェクトを推進する可能性があります ■商品企画開発ユニット体制について(2025年4月1日時点) クレジットカードに限らず、プリペイドカードやモバイル決済、カード付帯サービス等のスクアッドで構成される、約80名の組織です。

株式会社エス・エム・エス

プロダクトマネージャー【介護SaaSカイポケ】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー【介護SaaSカイポケ】」のポジションの求人です 【職務内容】 介護事業所向けSaaS「カイポケ」のプロダクトマネジメントをご担当いただきます。 ある特定のプロダクト領域内において、 下記の業務を行って頂く予定です。 ・プロダクトビジョンとロードマップの策定 ・顧客が抱える問題の見極めと課題設定 ・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め ・他チーム(開発,CS,セールス,マーケ等)と連携してプロダクト価値向上の為の施策立案と実行 ・「カイポケ」に関わる法制度へのキャッチアップ ・業界、市場動向の分析 など 【具体的なプロダクト】 カイポケは、介護事業者のための経営支援サービスをコンセプトとした業界特化型のSaaSです。 「介護事業者の経営改善とサービス品質向上に貢献し、日本の介護を元気にする」をミッションに掲げ、介護事業者の方の経営改善をサポートする様々な機能を提供しています。 具体的には、介護保険請求(レセプト)やシフト作成などの業務支援だけでなく、求人や勤怠管理、給与計算などの人事労務、会計ソフトなどの経理、備品の通販サイトや格安スマホ、光回線のような購買支援など、介護事業所経営に必要なサービスを網羅的に提供しています。また、 直近は保有するデータを活用したサービス開発にも力を入れており、Fintech領域などでも新サービスをリリースしています。 【魅力】 ・非常に社会的意義の高いプロダクトを自ら創る機会があります ・第2創業期のようなフェーズなので、裁量を持った仕事ができます

ジオテクノロジーズ株式会社

PDM【社内向けシステム改善/フルリモート】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 文京区本駒込2-28-8文京グ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「PDM【社内向けシステム改善/フルリモート】」のポジションの求人です 【会社概要】 GoogleMAPに地図データ提供している日本を代表する地図データおよびビッグデータサービスのグローバル成長IT企業です。 【募集背景】 ・既存システムの機能分析・整備工程分析結果から、ユーザーの課題解決に向けた要求定義ができる人的リソースの不足 ・プロダクトマネージャーとして、プロダクトチームを率いて、プロダクトに関係する意思決定ができる人材が不足している。プロジェクトマネージャー業務を主軸に置きつつ、以下の複数の役割を担えるような人材が必要 【業務内容】 ご入社後は効率的に地図編集を行うための社内ツールの企画、分析、開発の上流工程をご担当いただきます。 実際に使用する社内のオペレーション担当と開発メンバーと協調して早く、効率よく、高品質に地図データを提供できるようにシステムをアジャイル的に開発していきます。 地図の知識がなくとも、その知識に明るいメンバーもサポートしますので、これまでの経験・スキルを最大限に発揮していただける環境を提供いたします。 <具体的な業務内容> ・地図データ運用にかかわる業務の分析、システム要件定義、設計 ・現在開発を進めている社内システムを運用していく上での業務を分析し、最適な運用を提案、要件定義を行っていく業務 ・プロジェクト計画、進捗管理 ・工程、機能の分析 ・PRDの作成、ユーザストーリーの作成、要求定義 ・マイルストーンの設定や開発イベントへの参加、運営 ・チームメンバーの進捗状況を上位層にレポートし、適宜業務改善 ・成果物の確認、マニュアル作成、本番業務への導入 ・開発チームのチームビルディング・開発物の品質管理 ・BPとのコミュニケーションや計画策定、納品物の受け入れ ・リリースに向けた運用テストの計画、実施、レポーティング 【開発環境】  Confluence、Jira、Figma 【配属部署】 『GISディベロップメント プロダクトデザイン』であり、人員は7名で構成されています。 【魅力ポイント】 ・社会や当社の重要課題に対し、主担当として改善施策に携わる事が出来ます。 ・今や社会インフラの一部となったデジタル地図のデータ制作に携わるという事は、当社の…

弁護士ドットコム株式会社

PdM/新規事業領域【リーガルブレイン開発室】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区六本木4-1-4 黒崎ビル

700万円〜

雇用形態

正社員

「PdM/新規事業領域【リーガルブレイン開発室】」のポジションの求人です 本ポジションでは同機能を活用した新規サービスの開発に携わっていただきます。 【業務詳細】 ■ 解くべき課題の設定と戦略策定・提案 市場環境とLLMが実現できることの双方を考慮しつつ、有望なビジネス領域の絞り込みと、そこでのプロダクトビジョン、ロードマップを策定・提案していただきます。 ■ プロダクト戦略の実現 大量の情報を扱う専門家(士業 など)が使いやすく、かつ価値を感じるプロダクトを実現するため、専門家やエンジニア・デザイナーと連携をしつつ、優先順位の整理、仕様の具体化、プロジェクトのリードなどを担っていただきます。 【募集背景】 同社では2022年に Professional Tech Labを立ち上げ、リーガルと生成AIをかけ合わせたプロダクトの社会実装について研究、開発を進めてきました。2024年8月にはその成果として、同技術基盤のリリースを発表しております。※法令、判例、ガイドライン、書籍などの膨大なリーガルデータをグラフ化し、それを生成AIとかけあわせることで圧倒的に利便性の高いリーガルプロダクトを開発することができる技術基盤です。 そして、同社は現在、技術基盤を活用した新規のサービスを連続的に立ち上げていくフェーズに入っています。既存事業に対して同技術基盤を実装し伸ばしていくことはもちろん、複数のサービスの立ち上げを構想しています。 今回の募集は、この新規サービス立ち上げ体制強化のための募集です。顧客の課題にしっかりと寄り添い、生成AIや基盤となるリーガルデータを駆使しながら、社会課題を解決する意思を持ったPdMを求めています。同社がこれまで蓄積してきたあらゆるリーガルデータを網羅した同技術基盤と生成AIなどの最新技術の可能性を最大限活用しつつ、新規事業の企画・提案・推進までを全面的にお任せいたします。

株式会社ログラス

プロダクトマネージャー(PdM)【経営管理SaaS】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区三田3丁目11-24 国際…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー(PdM)【経営管理SaaS】」のポジションの求人です 【募集背景】 2023年の1年間でログラスは非常に早いスピードで成長しており、ARRは3倍に、平均導入企業規模は8倍になりました。 引き続き多くの機能開発を予定しており、イシューの特定と解決を推進できる新たなプロダクトマネージャーを必要としています。 【業務内容】 ■顧客や事業課題の整理・優先度の判断 ■課題解決策のプランニングと推進 ■プロダクト戦略・ロードマップの策定 ■これらに必要となるリサーチ・情報収集の計画と実行 【組織について】 プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。 【魅力】 ■ターゲットにしている顧客とミッション 同社は経営管理領域のSaaSです。会社の大きさが大きくなればなるほど経営管理のペインも複雑かつ解くべき課題も増えていく、という事業領域にチャレンジしており、ターゲットとしているのは著名な大企業が多いです。 ■急速な拡大フェーズにある 最初のPMFが完了し、事業の急拡大を目指すフェーズです。 いずれ訪れる10→100のフェーズも視野に入れながら、1→10を圧倒的なスピードで駆け抜けて頂きます。 ■プロダクトづくりは組織づくり 「プロダクトマネージャーのゴールは、組織全体でプロダクトマネジメントに向き合える体制を作ること」を体現している組織となります。

株式会社オプティム

統括PM

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区海岸1丁目2番20号 汐留…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「統括PM」のポジションの求人です 同社にて、統括PMとして活躍頂ける方を募集致します。 【具体的な職務内容】 ・大規模開発プロジェクトにおけるPM業務全般 ・純粋な開発だけでなく、構想策定から設計・開発まで一気通貫で担って頂きます ・社内に閉じず、顧客折衝も積極的に担って頂きます 【DXプロジェクト例】 建設業界向け:AI・IoTの活用によるスマートコンストラクションプロジェクトなど 医療業界向け:手術支援ロボットシステムに関連したAI・IoTプラットフォーム構築プロジェクトなど 製造業界向け:精密機械・ロボットカンパニーのオープンプラットフォーム開発プロジェクトなど 【採用背景】事業ポートフォリオの拡大と新たな業務提携に伴い、新規事業立ち上げ及び大型プロジェクトが増えており、それをリードする新たな仲間を求めています。 ※ビジネスデベロップメント、顧客折衝(コンサルティング)、プロジェクトマネジメント、サービス開発などお強みに応じ、事業責任者、統括PMなどポジションを柔軟に検討させていただきます。 【同社について】 「第4次産業革命の中心的な企業となる」ことを掲げる同社にて、各産業向けDX事業の事業構想からデリバリーまで、統括PMとして主にDX事業に関わる大規模開発プロジェクトのマネジメント全般をお任せします。 業界を代表するリーディングカンパニーの経営層と、同社の経営陣とともにAI・IoT・Roboticsを駆使した新たな事業の創出にご尽力いただきます。

株式会社ブロードリーフ

ITスペシャリスト@東京 サービス開発

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 東京都品川区東品川4-13-1…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ITスペシャリスト@東京 サービス開発」のポジションの求人です 当社のサービス・製品開発部門において、開発プロジェクトをリード・推進するプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 多数のサービスを展開しているため、具体的にどのプロジェクト・製品群を担当いただくかは面接を通じて適性やご希望を通じてアサインを予定しております。 【募集背景】 現在、多数のプロジェクトが並行して動いており、業績も大きく伸びている最中です。 更なる事業の成長と市場の需要に応えるための人員追加募集となります。 【業務内容】 国内トップシェアを誇るエンタープライズサービスのプラットフォーム構築、開発フレームワーク開発、AI・ブロックチェーン等の先端技術の研究開発を実施しています。 「エンタープライズサービスこそ革新が必要!」をテーマに、大規模エンタープライズシステムを最新のアーキテクチャで再定義しています。 マイクロサービス アーキテクチャ、マルチクラウド、 AIサービスを開発するための、プラットフォームやフレームワークの開発・保守に携わっていただきます。 【想定ポジション】 ・基盤エンジニア ・システム アーキテクト ・ソフトウェア エンジニア ・データベース アドミニストレーター ・クラウド インフラ・ネットワーク エンジニア ・AI エンジニア、データサイエンティスト ・SRE エンジニア ※幅広い業務領域が想定されるため、面談を通じて「得意な分野」「チャレンジしたい分野」をぜひお聞かせください。 複数の職種を跨ぐマルチスキル職も歓迎です。 【テクノロジーキーワード】 当部署が関連するキーワードです、興味ある方はぜひご応募ください ・マルチクラウド・ハイブリッドクラウド ・マイクロサービス ・分散データストア Cassandra, Eladticsearch ・データレイク, DWH ・機械学習, 自然言語学習 ・SRE ★ポジションの魅力 ・ハイスキルなエンジニアに囲まれた環境で、事業成長と共にエンジニアとしても成長できる ・業界No1のプラットフォーマーとして、未知の課題解決へチャレンジできる ・APAC有数のGCP利用企業として、GCPや関連サービスの深い知見と技術スキルを磨ける

株式会社エス・エム・エス

エンジニアリングマネージャー/カイポケ/プレイングマネージャ

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「エンジニアリングマネージャー:カイポケ/プレイングマネージャ」のポジションの求人です 【職務内容】 カイポケの開発組織に参画していただき、各開発チームのマネジメントを担当しながら開発組織の文化醸成や制度設計などに携わっていただきます。 チームとメンバーの成長にコミットし、開発チームがワクワク楽しみながら働くことを実現し、組織として最大の成果を出すのがミッションです。 チームに参画し、開発をしながらプレイングマネージャーとしての活躍もできます。 具体的には以下の様な仕事となります。 ■開発チームのチーム編成や制度の整備(組織設計や文化醸成)とこれらを実現するための他部署や上位層とのコミュニケーション ■各チームメンバーのマネジメント(1on1、目標設定、メンバーの成長のサポート) ■チームメンバーへのフィードバック ■担当チームでのアプリケーション開発 【キャリアパス】 管理のためのマネジメントではなく、目的に向かった組織作りを推進できます マーケットや事業戦略の特徴から拡大し変化し続ける組織作りを体感できます 社内には様々なビジネスモデルが混在しているので、それぞれの事業特性にあった組織のあるべき姿を設計し実行する所まで携わって頂きます。 【募集背景】 マーケティングやセールス力を中心とした事業開発を得意としてきた組織に、技術のエッセンスを加えさらに事業を推進する為にエンジニア組織の内製化を7年前に行いました。 ビジネスサイドとの協業体制の構築を乗り越え今では70名体制の規模になりました。 今後、事業と組織のさらなる成長と変化が確実視されている中で事業規と対比して社内の開発組織を活性化させる為に、エンジニアリングマネージャーの募集を行います。 【開発環境】 言語:TypeScript, React, ServerSide Kotlin, SpringBoot, Java (,GO,Ruby,Ruby on Rails, PHP,Laravel,Elixir,Phoenix,javascript,Vue JS) インフラ:AWS,Docker (,Ansible,Datadog/New Relic,Mackerel,Fluentd) その他:GitHub, JIRA, Slack, esa.io et…

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー

インフラエンジニア|リモートワーク×フレックス|クラウド・AI案件あり|定着率96%・住宅補助費あり

ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

首都圏(一都三県) 基本的にクライアン…

650万円〜950万円

雇用形態

正社員

金融システムにおける基盤インフラの設計、構築、運用、保守、 そして次世代技術の導入までを NTTデータグループの中核企業として一貫して担当します。 あなたには、経験やスキル、志向性などを考慮しながら 最適な領域・フェーズを担当していただきます。 多岐にわたる金融情報システムの開発を手掛けており、 プロジェクト規模は10名程度から数百名程度まで様々です。 金融分野では高度な技術力と信頼性が求められるため、 日本の「社会インフラ」の基盤を支える重要な役割を果たすポジション。 そんなやりがいあるプロジェクトが当社の魅力です! 【主に使用する開発言語・DB等】 ・PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP ・基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL,PostgreSQL、Linux、Windows ・クラウド…AWS、GCP、Azure (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 [1]技術・ソリューション領域 ・システムインフラ構築・保守(オンプレミス・AWS・Azure) ・クラウド金融システム構築・企画提案 ・セキュリティエンジニアリング(ゼロトラスト、SIEM、SOAR、EDR) ・決済セキュリティシステムの不正検知精度向上・機械学習分析 [2]インターネットバンキング領域 ・システム基盤要件調整・新規金融システム基盤開発 ・仮想化基盤・Linux/Windowsサーバー設計構築 [3]クレジット領域 ・ファイナンス・リース業界向けインフラプロジェクト全工程推進 ・企画提案から構築・リリースまで一貫対応 [4]資金証券領域 ・基盤更改プロジェクトでのプライムベンダー業務 ・DX推進・VUCA時代対応のAgileチーム運営 [5]保険領域 ・オープン基盤更改・オンプレミス/クラウド保守 ・AWS保険業界特化マイクロサービス基盤構築 ・生保基幹系システム保守開発・更改対応 [6]バンキング領域 ・大手金融機関DX支援・新規システム構成提案 ・PoC・環境構築・AuroraDB構築 【注目】<NTT基盤の安定性×最先端技術>で実現する成長環境 ■POINT1|政府・大手企業との直接取引で手がける超大規模案件 クライアントは政府系機関や大手企業が多く 社会インフラを支える数億円規模のプロジェクトが中心。 安定した開発環境が整備されており、安心して業務に取り組めます。 ■POINT2|AI・クラウドなど最先端技術で市場価値を向上 最新金融DXプロジェクトやセキュリティ、アジャイル開発など、 トレンド技術に触れることで確実にスキルアップし、 将来に向けた市場価値を構築できます。 ■POINT3|チーム一丸となって大きな成果を創出 「みんなで協力してやろう」の文化が根付いており、 全員参加のレビュー体制で若手も安心して成長可能。 個人では決して得られない大きな実績と達成感を味わえます。 【注目】<定着率96%の安心感>数字が語る、社員想いの働きやすさ ◆リモートワーク×フレックス制度で柔軟な働き方を実現 ◆有給取得実績17.4日!充実のプライベート ◆「特別連続休暇」「ライフプラン休暇」で長期休暇も取得OK ◆産休育休取得・復職率100%(男性育休実績も豊富) ◆平均残業時間27.3時間/月で無理のない働き方 ◆住宅補助費(賃貸独身:月32,000円迄/賃貸独身者以外:月70,000円迄)や子育て手当も充実 「安定して自分のペースで着実に仕事に取り組める」環境が 整っていることも、【離職率3.8%】という数字に表れています。 社員一人ひとりの人生に寄り添い、 長く安心してキャリアを築ける環境を整えています。 【身につくスキル・キャリアパス】 ■あなただけの多様なキャリアパス 上司や先輩社員との1on1を通じて、これまでのキャリアの振り返りや 今後取り組むべき分野・業務のすり合わせを定期的に実施! あなたの“理想のキャリア” ”なりたい自分”に向けた挑戦を、会社全体で後押ししています! ■社内技術コミュニティ ・生成AI、Agile、クラウド、ITSMの4つのコミュニティで構成されています。 社内横断コミュニティで、事業部関係なく参加可能。各事業部からコアメンバーを集め、 互いの知見を持ち寄って切磋琢磨し、社内のケイパビリティの向上を目指ています。 多くの社員が積極的にコミュイテイに参加しています! 試用期間中の雇用形態に差異はありません。

NECソリューションイノベータ株式会社

自社Webサイトサービス企画・開発【CMS/マーケ基盤構築】

その他IT・ソフトウェア系その他

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「自社Webサイトサービス企画・開発【CMS/マーケ基盤構築】」のポジションの求人です 【採用背景】 現在、NECではマーケティング領域のDXを推進しております。当グループは、IT面からDXを加速するべく2023年に新設されましたが、対応範囲の拡大に伴い、中核となる要員の増強が必要となっております。 【業務内容】 CMSを中核としたWebマーケティング基盤の構築および保守。Webアプリケーションスペシャリストとして、Webアプリケーションの標準化、セキュアコーディング、基本設計~開発をリードする。 【想定プロジェクト】 社外向け大規模Webサイトのモダナイゼーション。 会員管理システムの保守および機能拡張。 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: エンタープライズ事業ライン グループDX推進室 (NEC コーポレートIT・デジタル部門 経営システム統括部 マーケティングITシステムグループ 出向) 【配属事業部の紹介】 NECのマーケティング系ITシステムの構築・運用・保守を一手に担うグループです。業務部門と連携した企画立案から新規システムの構築、日々の運用まで幅広い業務を行っております。社員は14名でうち4名が管理職です。 【プロジェクト人数】 約10名 【開発環境】 ・CSM ・PHP/Java ・JavaScript ・Github ・Snowflake ・Tealium ・Eloqua、等 【コード品質の取り組み】 ・PHPStan ・コードレビュー 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Jira Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・グローバル規模のWebサイトの構築/保守/運用に携わることができます ・CMSをはじめとした様々なWeb領域の製品に触れることができます ・開発から企画まで幅広い活躍ができます 【入社後のキャリアパス】 即戦力として、当グループのWebアプリケーション領域のリードを担っていただきます。Webアプリケーションを主軸としたITアーキテクトとしてのキャリアを積んで頂き、将来には高度専門職を目指して頂くことを期待しております。…

トヨタ自動車株式会社

スマホ連携した車両制御システムプロダクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「スマホ連携した車両制御システムプロダクトマネージャー」のポジションの求人です 【特色】 SDV技術を活用し、レクサス車のお客様の好みに合わせるためスマホと車両運動制御システムを連携させたアプリケーションを開発できるポジションです。 【業務内容】 スマホ連携を行うSDV(Software Defined Vehicle)の車両制御システム開発のプロジェクトをリードいただきます。 《具体的な業務》 ・レクサスSDV車の運転・走りを楽しむための車両運動制御をスマホと連携させ提供するアプリケーションの企画・開発のリード ・上記具体化に向けた最適なアーキテクチャの策定と既存機能との整流化の実施 ・レクサスカンパニー外の各機能との役割分担を明確にして、実装開発体制整備の推進 ・アプリケーションレイヤー側からの必要な要件定義を実施、車両搭載機能、クラウド側・車両データ連携基盤の開発チーム等との連携を図り、SDV全体での開発推進の実施 【職場イメージ・職場ミッション】 <ミッション> トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスカンパニーはラグジュアリーライフスタイルブランドとして、ひとりひとりのお客様へ心の豊かさを提供するために挑戦的なクルマづくりやワクワクする体験の創出を通じて新たな価値創造を目指しています。 SDV (Software Defined Vehicle)を基盤とした新たな施策による事業変革と移動の価値拡張にチャレンジするトヨタ自動車コーポレートの先陣役として、企画・開発・生産といったカンパニー内のメンバーや、デジタルソフトウェア開発センター等のカンパニー外の関係各部と連携を取りながら、事業と開発の両面からレクサス向けのSDV戦略立案・実行を推進いただける即戦力人材を求めています。 <職場イメージ> レクサスカンパニーに新設されたレクサスブランド向けSDVサービス事業企画と開発、実行までend-to-endでチャレンジする新しい組織です。 社内関係部署や、子会社のウーブン・バイ・トヨタと連携して、クルマ領域の企画・開発人材と、非クルマ領域のソフトウェア企画・開発人材が混ざり合って、SDVサービスの具体化とクルマの価値拡張に注力します。 【やりがい・PR】 レクサスインター…

株式会社ラクス

シニアPMM【楽楽シリーズ】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「シニアPMM【楽楽シリーズ】」のポジションの求人です 「楽楽クラウド」全体の事業成長に寄与することを最上位のミッションと位置づけ、その上で担当プロダクトにおいて、ユーザー起点の戦略立案と実行を通じて市場で売れる選ばれ続けるプロダクトを創る役割を担っていただきます。 プロダクトマーケティングマネージャーとして、プロダクト戦略の実行責任者として複数部門を横断するプロジェクトを設計・推進し、財務貢献と組織成果の最大化を担っていただきます。上位方針の戦略意図を理解・構造化し、中長期計画に紐づく価値創出テーマを牽引し、レベニューチームの成果創出をリードすることを期待します。 【職務内容】 ■戦略に基づいたプロジェクト設計・推進 ・中期計画とプロダクト戦略に基づき、プロジェクトの目標・KPI設計、課題構造化、施策落とし込み、実行計画と体制構築、関係者との合意形成、戦術実行 ■プロダクト企画 ・複数機能/テーマを横断した企画方針・ロードマップを策定し、費用対効果や市場性などを考慮して優先順位付けを行い、開発・デザイン部門との連携を円滑に進めることでプロダクトの開発、企画につなげる ■販売推進/GTM戦略 ・顧客インサイトや市場動向に基づき、GTM方針(訴求軸、販売導入戦術、リリース戦略など)を設計し、マーケティング・営業・CS部門と連携して実行プロセスを最適化する。 ■財務貢献とプロダクト価値最大化 ・担当領域の売上・単価・契約数などの財務成果を追求し、プロダクトの価値訴求を浸透させ、実績と目標のギャップに基づいた改善策を実行し収益性を高める。 ■チーム貢献と組織力の向上 ・チームメンバーの支援やノウハウの共有を通じてチーム全体の成果に貢献し、組織運営やチームビルディングにも積極的に関与する。 ■可能であればお任せしたい業務 ・担当領域の収益最大化に向けたロードマップ策定、KPI設計、モニタリング体制構築 ・複数部門・プロダクトを巻き込む戦略的プロジェクトの計画・設計 ・メンバー育成支援、育成計画立案、スキル定義、ナレッジ体系化と展開 ・チーム体制・業務プロセス改善提案、マネジメント 等 【キャリアパス】 ご経歴やご志向、発揮する成果などによって、下記様々なキャリアパスに挑戦できる可能性があります。 …

合同会社DMM.com

インフラエンジニア/長谷川スタジオ本部

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都港区六本木三丁目

450万円〜

雇用形態

正社員

長谷川スタジオで運用・開発中タイトルのインフラ業務全般を担当するポジションです。 ・開発中タイトルのインフラ整備及び共通化 ・運用中サービスのインフラ構築/保守/監視 ・サービス障害時のトラブル対応

株式会社Scoville

プロダクト・マーケティング・マネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区恵比寿1-23-23恵比…

800万円〜

雇用形態

正社員

「プロダクト・マーケティング・マネージャー」のポジションの求人です ・事業要件に応じたプロダクト戦略策定及びソリューションの設計 ・開発進捗モニタリング、効果検証と改善実施 ・その他、顧客とのコミュニケーション対応を含めたプロジェクトマネジメント 【業務のポイント】 ・ヘルスケア、フィットネス、人事・採用、物流・倉庫向けに、AIなどを活用した複数のソリューションを共同開発し、サービス提供を開始しています。1プロジェクトに対し、PdM、PmM、エンジニア、デザイナーの4つのロールで深く連携をとり、どのメンバーも顧客との折衝を行いますが、PmMが特に窓口を務めることが多いです。※業界は上記に限らずご支援しています。 ・PmMは専門性の高い課題特定、マーケットとの対話、業界に精通したパートナーの獲得等を行います。 ・開発組織は現在9割が外国籍メンバーで、主に英語を用いてビジネスを進めています。 【プロダクト】 ・KVstreamer:https://ja.scoville.jp/digital-products/kvstreamer ・Synthetic Data Generation(合成データ生成):https://ja.scoville.jp/digital-products/sdg ・ハーテクション:https://ja.scoville.jp/digital-products/heartection 【組織構成】10名+エンジニア70名(多国籍チーム) 【キャリアパス】 あくまで想定にはなりますが下記となります。 ・特定プロダクトにおける事業責任者 ・プロダクトを変えキャリア形成 ・プロダクトごとに子会社を作り、子会社における経営 等

株式会社ブロードリーフ

ITスペシャリスト/サービス開発@福岡

その他IT・ソフトウェア系その他

福岡県 福岡市博多区上川端町12-20…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ITスペシャリスト/サービス開発@福岡」のポジションの求人です 当社のサービス・製品開発部門において、開発プロジェクトをリード・推進するプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 多数のサービスを展開しているため、具体的にどのプロジェクト・製品群を担当いただくかは面接を通じて適性やご希望を通じてアサインを予定しております。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません、福岡へのUターン・Iターンも歓迎です 【募集背景】 現在、多数のプロジェクトが並行して動いており、業績も大きく伸びている最中です。 更なる事業の成長と市場の需要に応えるための人員追加募集となります。 【業務内容】 国内トップシェアを誇るエンタープライズサービスのプラットフォーム構築、開発フレームワーク開発、AI・ブロックチェーン等の先端技術の研究開発を実施しています。 「エンタープライズサービスこそ革新が必要!」をテーマに、大規模エンタープライズシステムを最新のアーキテクチャで再定義しています。 マイクロサービス アーキテクチャ、マルチクラウド、 AIサービスを開発するための、プラットフォームやフレームワークの開発・保守に携わっていただきます。 【想定ポジション】 ・基盤エンジニア ・システム アーキテクト ・ソフトウェア エンジニア ・データベース アドミニストレーター ・クラウド インフラ・ネットワーク エンジニア ・AI エンジニア、データサイエンティスト ・SRE エンジニア ※幅広い業務領域が想定されるため、面談を通じて「得意な分野」「チャレンジしたい分野」をぜひお聞かせください。 複数の職種を跨ぐマルチスキル職も歓迎です。 【テクノロジーキーワード】 当部署が関連するキーワードです、興味ある方はぜひご応募ください ・マルチクラウド・ハイブリッドクラウド ・マイクロサービス ・分散データストア Cassandra, Eladticsearch ・データレイク, DWH ・機械学習, 自然言語学習 ・SRE ★ポジションの魅力 ・ハイスキルなエンジニアに囲まれた環境で、事業成長と共にエンジニアとしても成長できる ・業界No1のプラットフォーマーとして、未知の課題解決へチャレンジできる …

株式会社ラクス

エンジニアリングマネージャー【国内No.1SaaS】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「エンジニアリングマネージャー【国内No.1SaaS】」のポジションの求人です 【同社について】 ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していく開発管理職を募集しています。開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 【お任せしたいこと】 営業・サポート・マーケティング部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行います。 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかの製品における開発マネジメントを行って頂きます。 【業務例】 1.製品開発プロジェクト管理  開発チームの方針決定、リソースマネジメント、開発進捗管理  開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) 2.組織管理  人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成  新卒採用、経験者採用 3.技術推進と育成  チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面)  育成カリキュラムの策定など 【開発組織】 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジ…

株式会社マスラボ

【リモート】セキュリティ診断エンジニア ※年収800万円以上

ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 SHIFTグループのサイバーセキュリティ専門企業で ペネトレーションテスト 、IoT機器診断に強みを持つ同社にて、 セキュリティ診断エンジニアをお任せいたします! 【職務詳細】 高度なセキュリティ診断業務をお任せいたします。 ■具体的には… ・ペネトレーションテスト ・IoT機器診断 ・Webアプリケーション診断 ・プラットフォーム診断 等 攻撃者の視点からシステムの脆弱性や運用課題、 設定上の問題を明らかにし、想定される被害を見える化していきます。 対象となるお客様は、業界最大手から中堅企業まで幅広く、 業種・業界を問いません。 【配属先について】 「Redteam」という部門に配属されます。 現社員は2名で、出向社員を含めると3名のチームです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

グローリー株式会社

新規事業のシステム開発におけるプロジェクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区外神田4-14-1 秋…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新規事業のシステム開発におけるプロジェクトマネージャー」のポジションの求人です ◆ビジネスイノベーションセンター 先端技術推進部にてDX、ビックデータ等を活用した新規ビジネス(例えばDMP事業や電子決済サービス等)のシステム開発におけるプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。 【具体的には】 ■新規ビジネスのシステム開発に関する仕様の検証・実証(PoC) ■プロジェクトの進捗管理、マネジメント ■ベンダーとの折衝 ※新規事業の詳細についてはコンフィデンシャルな部分もあるため、面接にてご説明いたします。 《リリース済みの新規事業一例》 ■DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を活用したビジネス ※収集し蓄積されたオンラインデータや、リアル店舗に来店された消費者の行動履歴等のオフラインデータを管理し、広告配信のアクションプラン等に役立てるデータビジネスを行うプラットフォーム ■店舗DXに関するサービス https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000010347.html ■生体認証、顔認証などの技術を生かし、新たな決済手段・システム https://www.glory.co.jp/company/news/detail/id=1184 【働き方について】 ・出社50%を推奨しており、積極的にテレワークを行っております(頻度は応相談) ・10:45~14:45をコアタイムとしてフレックスタイム制を導入しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード