希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,559件(241〜260件を表示)
三井住友カード株式会社
プロダクトマネージャー【SMBCグループ基盤×サービス企画】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
700万円〜1300万円
正社員
「プロダクトマネージャー【SMBCグループ基盤×サービス企画】」のポジションの求人です 個人顧客向けに、商品・サービスの企画・開発を担っていただきます。 新商品・サービスのリリースおよび既存商品のレベルアップの実現に向けて、具体的には下記のような業務に従事いただく予定です。 【職務詳細】 ・市場調査・競合分析 ・商品コンセプトの策定 ・開発仕様書の作成および工程管理 ・グループ会社を含む外部企業とのシナジー創出を目的としたアライアンス交渉およびサービス化の企画策定 <関連サービス> ・Oliveフレキシブルペイ https://www.smbc-card.com/olive_flexible_pay/index.jsp ・三井住友カード ナンバーレス(NL) https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp ・三井住友カード プラチナ https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/proper/index.jsp 【本ポジションの魅力】 ・自らのアイディアを商品・サービスとして実現することで、お客様の生活様式、ひいては日本のキャッシュレスの発展に寄与することができる ・顧客・競合に対する分析力、アイディアを形にする企画力を身に付けることが可能 ・今後益々拡大していくであろうキャッシュレス市場において、試行錯誤しながらビジネスを創造する経験が積める 【働き方イメージ】 ・時間外勤務平均:約20~30時間/月 ・在宅勤務頻度:約1~3回/週 【配属部署】 ■マーケティング本部 商品企画開発ユニットー80名程度 ・プロパークレジット開発:個人向けクレジットカードのサービス企画・開発 ・SMBCチャネル戦略:Olive関連サービスの企画開発 ・商品サービス推進:個人向けクレジットカードのサービス運営 ・プリペイド:プリペイド商品の開発・運営 ・モバイル決済開発:モバイル決済ペイメントサービスの開発・運営 ■商品企画開発ユニットについての詳細 配属先となる「商品企画開発ユニット」は三井住友カードの個人向け商材の商品企画開発を担う部署です。カードだけでなくモバイル決済やカードに付帯するサービスに関…
リンカーズ株式会社
テックリード【製造業向けSaaSプロダクト】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中央区日本橋本町2丁目2番2号…
700万円〜1000万円
正社員
「テックリード【製造業向けSaaSプロダクト】」のポジションの求人です 同社のSaaS型ビジネスマッチングサービス(Linkers For Bank/Business)は、事業拡大フェーズを迎えており、サービスの品質向上や機能改善の加速が急務です。顧客への提供価値を一層高めるべく体制強化を進める中で、技術面での中核を担い、成長を推し進めるテックリードエンジニアを募集することとなりました。 【職務内容】 テックリードとして、システムの設計・改善や開発を推進しつつ、メンバーの育成やステークホルダーとの連携まで担っていただきます。技術的負債の解消から新サービスの構築まで幅広くリードし、事業拡大を技術面から支える中核的な存在として活躍いただくことを期待しています。 ・開発チームや社内ステークホルダーとのコミュニケーション ・チームへの技術的なメンタリングやコードレビューの実施 ・既存システムの過去の技術的負債回収を含めた、再設計・リファクタリングのリード ・ビジネス拡大に向けた開発プロジェクトの横断的な参画・技術的側面のリード ・サービス強化のための新規サブシステム設計・構築のリード ・新規メンバーの採用活動への参加(技術的評価) 【ポジションの魅力】 ■技術力でプロダクトとチームの成長に貢献 技術課題に対し、高い裁量を持ってアプローチできる環境です。技術面でのリーダーシップを発揮しながら、合理的な技術手法に挑戦することで、事業やチームにより大きな価値を提供できます。さらに、様々な立場のメンバーと協力し、多様な視点を取り入れて複雑な課題に多角的にアプローチする経験を重ねることで、実践的な思考力や実行力も磨けます。自らのリーダーシップでプロダクトやチームの成長を牽引し、やりがいと市場価値の向上を実感できるポジションです。 ■チームの強さを引き出す、オープンなコミュニケーション 開発チームでは、互いの意見を尊重し、全員で目標に向かう協調性を大切にしています。技術的な課題だけでなく、ビジネス視点での意見交換も活発なため、技術領域にとどまらない範囲まで視座を高めることができます。自分のアイデアを形にするだけでなく、チーム全体の成長に貢献できる、チーム力の楽しさを感じられる環境です。
株式会社オプティム
統括PM
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区海岸1丁目2番20号 汐留…
650万円〜1300万円
正社員
「統括PM」のポジションの求人です 同社にて、統括PMとして活躍頂ける方を募集致します。 【具体的な職務内容】 ・大規模開発プロジェクトにおけるPM業務全般 ・純粋な開発だけでなく、構想策定から設計・開発まで一気通貫で担って頂きます ・社内に閉じず、顧客折衝も積極的に担って頂きます 【DXプロジェクト例】 建設業界向け:AI・IoTの活用によるスマートコンストラクションプロジェクトなど 医療業界向け:手術支援ロボットシステムに関連したAI・IoTプラットフォーム構築プロジェクトなど 製造業界向け:精密機械・ロボットカンパニーのオープンプラットフォーム開発プロジェクトなど 【採用背景】事業ポートフォリオの拡大と新たな業務提携に伴い、新規事業立ち上げ及び大型プロジェクトが増えており、それをリードする新たな仲間を求めています。 ※ビジネスデベロップメント、顧客折衝(コンサルティング)、プロジェクトマネジメント、サービス開発などお強みに応じ、事業責任者、統括PMなどポジションを柔軟に検討させていただきます。 【同社について】 「第4次産業革命の中心的な企業となる」ことを掲げる同社にて、各産業向けDX事業の事業構想からデリバリーまで、統括PMとして主にDX事業に関わる大規模開発プロジェクトのマネジメント全般をお任せします。 業界を代表するリーディングカンパニーの経営層と、同社の経営陣とともにAI・IoT・Roboticsを駆使した新たな事業の創出にご尽力いただきます。
株式会社グロップジョイ
【経験を活かせる×キレイなオフィス☆】生産設備の開発業務/大手メーカーでの勤務/日勤専属/大型連休もあり♪/182308/JOY0051
その他IT・ソフトウェア系その他
[勤務地] 天童市 [アクセス] 『…
345万円〜
派遣社員
[概要] 【経験を活かせる×キレイなオフィス☆】生産設備の開発業務/大手メーカーでの勤務/日勤専属/大型連休もあり♪/182308/JOY0051 [詳細] 【お仕事内容】 《音響機器を製造している大手メーカーでのお仕事です!》 空調の効いたキレイなオフィスです!評判の良い食堂も完備♪ 日勤専属・土日休みでプライベートも充実☆ (雇入れ直後) <具体的なお仕事内容> 経験・スキルがあれば、チャレンジできるお仕事です☆ ・「PLC」を使用した電気制御設計 ※「PLC」の使用経験必須 ・システムの構想検討・実装 ・お客様へ提出する見積書作成 ・新規設備の立ち上げ・導入・不具合改善・データ解析 (変更の範囲)会社の定める業務 <おすすめポイント> ・男女ともに活躍中! ・稼げる仕事です! ・経験を活かせる! ・ブランクOK! ・アプリでカンタン!!週単位の希望日払い制度あり <職場環境> 空調も管理されており、環境抜群! <フォロー体制> 専任担当者が就業初日から同行し、仕事の悩みや不安を気軽に相談できるサポート体制を整えています。 また、マネジメントエキスパート(ME)と呼ばれる社員も、現場スタッフの教育や労務管理を専任で行い、 きめ細やかなケアをサポートしています。 ★お仕事相談会開催中★ 詳細は下記へ掲載しております。 【PR・職場情報】 <おすすめポイント> ・男女ともに活躍中! ・稼げる仕事です! ・経験を活かせる! ・ブランクOK! ・アプリでカンタン!!週単位の希望日払い制度あり <職場環境> 空調も管理されており、環境抜群! <フォロー体制> 専任担当者が就業初日から同行し、仕事の悩みや不安を気軽に相談できるサポート体制を整えています。 また、マネジメントエキスパート(ME)と呼ばれる社員も、現場スタッフの教育や労務管理を専任で行い、 きめ細やかなケアをサポートしています。 ★お仕事相談会開催中★ 詳細は下記へ掲載しております。
株式会社ラクス
プロダクトマネージャー【国内SaaS/No.1】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…
700万円〜1200万円
正社員
「プロダクトマネージャー【国内SaaS/No.1】」のポジションの求人です 楽楽シリーズの何れかの製品において企画・営業・サポート等のビジネスサイドと連携をとり、プロダクトマネージャーとして開発チーム全体をリードするような製品づくりをお任せします。 【具体的な業務内容】 1. 製品の要求分析、要求仕様の策定 - ビジネスサイドと連携した、製品の方向性の決定、市場要求の分析 - デザイナーと連携した、ユーザー価値を高めるための要求仕様を策定 2. 製品開発の支援及び製品周辺課題の改善 - ビジネスサイドと開発をつなぐ架け橋となる製品開発の遂行支援 - 提供済機能の改善やお客様への製品導入フローの改善支援 - お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定 3.ドメインエキスパートとして業務推進 - 法制度順守のための開発プロセス整備、品質向上施策 - 法制度や対象業務を深く理解したうえでの開発への学習啓蒙や製品改善提案 ※プログラミングなどの実開発業務は行いません。 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。例えばラクスの売上はここ数年で毎年30%成長を遂げており、市場からの期待は大きくなっていると感じています。そのため、開発組織も100名、150名、200名と増加しており、さらに倍程度まで拡大していく可能性があります。 エンジニア、テックリード、マネジメントなど様々な役割のエンジニアが必要となっていきます。また、入社いただいてからも様々なポジションで活躍いただける、さらに高みを目指して頂ける環境があります。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくエンジニアを募集しています。なお、開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 【特徴】 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひと…
エムシーディースリー株式会社
【リテイルクラウド】プロジェクトリーダー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
650万円〜900万円
正社員
「【リテイルクラウド】プロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【仕事内容】 当社は、食を支える二大業態のスーパーマーケット(GMS)やコンビニエンスストアが保有するPOSデータ・ID-POSデータを分析・活用する仕組(cacicar)や、消費者のお買い物を便利にする購買データ活用するツール(recemaru)を提供しています。 食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の皆様に、ID-POSデータの分析の結果、どの店舗でどの商品を誰(どんな特徴の人たち)が購入しているか、購入していないかをデータに基づき、商品の仕入れや陳列などアクションの判断材料にすることができるサービスを提供しています。また、商品開発、店舗開発、売場作り、販促活動等に活かしてもらうことで、より魅力的なリテイル業界を作り、消費者のお買い物体験をより良いものにしていくことを目指しています。 すでに、「国内店舗数1万店を超える大手コンビニエンスストアチェーン」「ライフコーポレーションを始めとする大手スーパーマーケットチェーン各社」に導入いただいております。 【具体的な業務】 ▽仕事概要 AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。 各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。 ▽サービスが解決する課題 我々が提供する「cacicarBI」は、食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の膨大な売上データを集計・分析するサービスです。分析の柔軟性や高速性を追求し、小売業様の業務に寄り添った分析画面を取り揃えており、これまでにないBIシステムを開発しております。小売業様のMD業務や店舗運営業務だけでなく、食品ロスの問題などの社会問題も、AIと独自の技術で解決する事を目指しています。 「cacicarMA」は、ID-POSデータをAIで学習し、「誰に・何のクーポンを配信するのが最も効果的か」 を自動的に算出する為、人手をかけずに クーポンの費用対効果を最大化することができます。 クーポン配信終了後には、企画ごとに数…
株式会社Techouse
エンジニアリングマネージャー【SaaS/自社プロダクト開発】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区三田3丁目13-12 三田…
800万円〜1200万円
正社員
「エンジニアリングマネージャー【SaaS/自社プロダクト開発】」のポジションの求人です 【ミッション】 実践的エンジニアリング組織のスループットを最大化させることです。 【具体的な業務内容】 ■事業ロードマップ辞退の設計・提案・議論への参画 ■事業戦略の設計・提案・議論への参画 ■プロダクトロードマップ辞退の設計・提案・議論への参画 ■マーケティング・営業等のグロース戦略の設計・提案・議論への参画 【得られる機会】 これまでも1年に1つの新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業が生まれている同社での新規事業の立ち上げを、エンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできます。 代表がエンジニアであることからも、フラットな立場でビジネス側とエンジニア側が議論できるような環境が整っております。
合同会社DMM.com
DMM総合サイトPdM/プラットフォーム横断戦略
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区六本木三丁目2番1号 住友…
800万円〜1200万円
正社員
「DMM総合サイトPdM/プラットフォーム横断戦略」のポジションの求人です DMMプラットフォーム全体でのLTV(Life Time Value)向上を最重要KPIとし、 プラットフォームの成長を全体最適で推進していきます。 ■具体的には… ・ポイントアライアンス(他社とのDMMポイント交換・販売) ・ユーザー向けDMM総合トップページ ・プラットフォーム横断メルマガ、クーポン といったプラットフォームを横断するプロダクト群において、 戦略・企画立案から実行、効果検証、改善(PDCA)までを一気通貫で担い、 事業PLやプロダクトKPIの達成に責任を負っています。 【PFプロダクト部が扱う主な領域】 ■プラットフォーム横断プロダクト ユーザー向けDMM総合トップページ、プラットフォーム横断メルマガ、クーポンといったプラットフォーム横断プロダクトの企画と運用を担っています。 DMMにおいて最もユーザーの目に触れる機会の多いプロダクトの一つであり、事業単体での個別最適ではなく、プラットフォーム全体での全体最適かつ長期経済効果(LTV)、さらには新規事業の成長戦略を加味した上での意思決定を行います。 ■ポイントアライアンス事業 DMMポイントの価値向上をミッションとしています。 新たなスキーム提案(法人向け提案)によってアライアンス先を開拓し、DMMポイントの交換など連携を強化、DMMポイントのバンドル販売、送客スキームの確立によってDMMポイントの流通量拡大と価値向上を目指します。 また、DMMプラットフォームにおけるクロスユースや他事業への貢献を目的としたポイント施策を企画・推進します。 【業務内容】 ◆プロダクト企画・運用 ・DMM総合トップページの企画・改善・運用 ・プラットフォーム横断メルマガの企画・配信・効果測定 ・クーポン施策の企画・実行・効果検証 ・各プロダクトのUX/UI改善提案 ◆データ分析・改善 ・プラットフォーム全体のLTV向上に向けた分析 ・ユーザー行動データの分析と施策への反映 ・A/Bテストの設計・実行・結果分析 ・KPI設定と効果測定、改善提案 ◆事業部連携・全体最適 ・60事業との連携施策の企画・調整 ・事業部間での優先度調整と意思決定支援 ・新規事業の成…
株式会社RevComm
プロダクトマネージャー/Mgr・責任者候補【フルリモート】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリ…
800万円〜1500万円
正社員
「プロダクトマネージャー/Mgr・責任者候補【フルリモート】」のポジションの求人です 【業務内容】 自社サービス「MiiTel」の新機能の企画やユーザー目線での既存機能の改善の進行管理、データ分析などのリサーチ業務など、幅広く携わっていただくことができます。 プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善施策立案、実行および検証を主導し、長期的にどのようなユーザ体験を目指すかを定義します。 【やりがい】 まだまだ未成熟なプロダクトをより進化させていくためにプロダクトマネージャーとして推進をしていただきます。 (1)MiiTelのポテンシャルを最大限に引き出し、事業を大きく推進していきたいという方には非常にやりがいのあるフェーズです。 (2)社内の各チームの連携が多く求められるポジションであり、社内の多くのチームと連携して仕事を進めることができます。 (3)強いプロダクトを作りグロースさせるための鍵となる役割です。実績を残せれば、今後のキャリアに強い自信とアピールポイントになります。 プロダクトチームは後発で組成されたチームということもあり、組織の中で役割の定義が浸透していないという課題もあります。一方で、一般的に言われるPdMの型にハマらない動きができます。自らPdMの新しい定義を作り、新しいことにもチャレンジができる環境です。ご自身の意思を持って、事業と組織を成長させることができる手応えのあるポジションです。 <参考記事> RevCommプロダクトマネジメントの実践 https://productzine.jp/article/corner/71 【開発環境】 ・プロジェクト管理: Notion / GitHub ・要件整理 / UX: Miro / Figma ・データ分析: Re:dash / Salesforce / Google Analytics / BigQuery / Looker Studio ・コミュニケーション: Google Workspace / Slack / Notion など
株式会社NTTドコモ
投資サービス企画・PdM<WSB003-2025>
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
700万円〜1000万円
正社員
「投資サービス企画・PdM<WSB003-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション ウォレットサービス部ではd払い決済・ウォレットビジネス、FinTech(バンク・保険・投資)等に関する幅広い業務を実施しています。 投資サービス担当は、主に「マネックス証券との協業」を中心に各種サービスを展開していく担当であり、両社アセットを活用して証券業界に「ミラクル」を起こすサービス開発、企画を実施しています。 ドコモの金融事業での成功を担う非常にチャレンジングな担当となります ■組織の業務概要 ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 (例) ・両社が保有するアセットを活用したプロダクト開発、サービス企画の立案 ■担当いただく業務概要 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます。 ・ドコモサービス(d払い、dカード等の決済や金融サービス)とマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービスを連携したアライアンス業務 ・docomoのアセットであるd払い、dカード、金融サービス等と連携したサービス企画、プロダクト開発を行う業務 ■業務の魅力 ・資本業務提携したマネックス証券との証券業界におけるシェア拡大に向けた、ドコモとしての注力事業にて、アライアンス、プロダクト開発、サービス企画等の業務経験が積めます ・ウォレットサービス部内での他担当業務(バンク、保険等)との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード、マーケティングソリューション等)との連携が必須であることから、幅広く他サービス、担当業務のナレッジ取得が出来ます ■候補者へのメッセージ ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていきます。 特に資本業務提携したマネックス証券との協業については、金融領域において最も注力していく事業となり、ドコモのアセットをフル活用し、新たな金融商品の開発など、業界に革新を起こしていきます。 ドコモにとって新しいチャレンジで…
非公開
プラットフォームエンジニア
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都
700万円〜1100万円
正社員
ミッションクリティカルな情報システムのアプリケーション基盤・ミドルウエアの設計・開発・保守を取りまとめる(プラットフォームエンジニア/アプリケーション基盤アーキテクト)をご担当いただきます。また上記推進していく上で、顧客との密なコミュニケーション(協創の精神)をとり、社内ステークホルダ(研究所・製品事業部・協力会社)を取りまとめ、リーダーシップを持って提案~設計構築~保守までを推進していただきます。 【具体的には】 ■ITインフラ基盤環境(Web/DB/サーバ/ネットワーク/ストレージ/仮想化)について、アーキテクチャ設計やミドルウェア構成の方針を主導し、性能等もふまえた技術的な判断をおこなう。最新技術の導入やトラブル時の技術的な判断・顧客含む関係者との主体的な調整もおこなう。 ■公共調達(入札)のプロジェクトであることから、RFI・RFC・RFPの仕様書の内容を把握し、これに沿って社内における各チームの設計まとめ、顧客や社外マルチベンダとの調整、必要に応じて製品サポート部署との連携をおこなう。 ■顧客のニーズや変化するビジネス要件をいち早く捉え、情報技術の進化やその活用方法を...
株式会社ブロードリーフ
【オープンポジション】ITスペシャリスト/サービス開発@札幌
その他IT・ソフトウェア系その他
北海道 札幌市東区北42条東15丁目1…
700万円〜1200万円
正社員
「【オープンポジション】ITスペシャリスト/サービス開発@札幌」のポジションの求人です 当社のサービス・製品開発部門において、開発プロジェクトをリード・推進するプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 多数のサービスを展開しているため、具体的にどのプロジェクト・製品群を担当いただくかは面接を通じて適性やご希望を通じてアサインを予定しております。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません、北海道へのUターン・Iターンも歓迎です 【募集背景】 現在、多数のプロジェクトが並行して動いており、業績も大きく伸びている最中です。 更なる事業の成長と市場の需要に応えるための人員追加募集となります。 【業務内容】 国内トップシェアを誇るエンタープライズサービスのプラットフォーム構築、開発フレームワーク開発、AI・ブロックチェーン等の先端技術の研究開発を実施しています。 「エンタープライズサービスこそ革新が必要!」をテーマに、大規模エンタープライズシステムを最新のアーキテクチャで再定義しています。 マイクロサービス アーキテクチャ、マルチクラウド、 AIサービスを開発するための、プラットフォームやフレームワークの開発・保守に携わっていただきます。 【想定ポジション】 ・基盤エンジニア ・システム アーキテクト ・ソフトウェア エンジニア ・データベース アドミニストレーター ・クラウド インフラ・ネットワーク エンジニア ・AI エンジニア、データサイエンティスト ・SRE エンジニア ※幅広い業務領域が想定されるため、面談を通じて「得意な分野」「チャレンジしたい分野」をぜひお聞かせください。 複数の職種を跨ぐマルチスキル職も歓迎です。 【テクノロジーキーワード】 当部署が関連するキーワードです、興味ある方はぜひご応募ください ・マルチクラウド・ハイブリッドクラウド ・マイクロサービス ・分散データストア Cassandra, Eladticsearch ・データレイク, DWH ・機械学習, 自然言語学習 ・SRE ★ポジションの魅力 ・ハイスキルなエンジニアに囲まれた環境で、事業成長と共にエンジニアとしても成長できる ・業界No1のプラットフォーマーとして、未知の課題解…
三井住友カード株式会社
プロジェクトマネジャー【パーソナライゼーション企画・推進】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
600万円〜1300万円
正社員
「プロジェクトマネジャー【パーソナライゼーション企画・推進】」のポジションの求人です 【職務詳細】 ・AIプラットフォーム「UNIVERSE」の導入推進および活用 ・マーケティング・ファイナンス等の既存施策への「UNIVERSE」の導入リード ・マーケティングの高度化・パーソナライゼーション推進に向けた新規施策の企画 ・ステークホルダーマネジメント(経営陣・ユーザー部・システム部・データサイエンティストなど) ・「UNIVERSE」の導入・活用に伴うROIの検証・レポーティング など 2024年10月、当社は現代自動車グループ傘下のHyundai Cardが提供するAIプラットフォーム「UNIVERSE(*)」の日本国内における独占的利用契約を締結いたしました。 マーケティング領域での活用に加え、与信業務の高度化、アウトバウンドコールの最適化、不正検知モデルのレベルアップ等全社で最大限活用し、AIドリブンの業務改革を推進していく予定です。 ご入社後は当社のパーソナライズドマーケティング戦略の推進に向けて、多岐にわたるステークホルダーをマネジメントしつつプロジェクトをリードし、「UNIVERSE」の導入および各ユーザー部での活用の企画・推進に従事いただきます。 <関連ニュースリリース> ・革新的なAIプラットフォーム「UNIVERSE」の独占的利用契約を締結 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001960.pdf (*)クレジットカード会社であるHyundai Cardが、生成AIに使用されている高度な理論を応用した独自のデータサイエンス技術を用いて、自社のマーケティングの高度化のために開発した革新的なパーソナライゼーションAIプラットフォーム ■本ポジションの魅力 ・先進的なAIプラットフォームの導入推進企画をリードするという稀有な経験を積むことができる ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心とした当社のデータ資産を活用し、データサイエンスによってパーソナライゼーションを実現する過程に携わることによって、総合的なデジタルマーケティングスキルを習得可能
株式会社kubell
PdMマネージャー候補(Chatwork)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区南青山1-24-3 WeW…
800万円〜1400万円
正社員
「PdMマネージャー候補(Chatwork)」のポジションの求人です 【募集背景】 Chatworkのプロダクト開発は現在、中長期の事業戦略を実現するために大きく3つのテーマに取り組んでいます。 1つは2024年の中期方針「中小企業No.1 ビジネスチャット」に向けたビジネスチャット「Chatwork」のグロース。機能改善や新機能に取り組みPLG(Product-Led Growth)戦略を推進します。2つめは長期方針のスーパーアプリ構想に向けた取り組み。インキュベーション戦略におけるBPaaS (Business Process as a Service) のプラットフォームとしての基盤構築や機能追加を推進します。3つめは、中長期方針の実現に備えたサービス体験を毀損しないシステム基盤の刷新です。 上記推進をしていくにあたりプロダクトマネジメント体制のさらなる強化が必要な状況です。 そこで、戦略推進のスピードを上げるべく、意思決定への大きな裁量を持てるポジションで、将来的にチームマネジメントを担っていただける方を募集しています。 【ミッション】 ビジネスチャット「Chatwork」のプロダクトマネージャーとして、PLG戦略推進を担当していただきます。プロダクト戦略のテーマの推進に責任を持っていただき、Why/Whatから検討して施策に落とし込み、デザイナー、エンジニアと開発を推進いただき、将来的なチームマネジメントをお願いします。 今期はPLG戦略における注力領域を拡大しており、新たなテーマへの取り組みを推進する必要があります。 【職務内容】 ■プロダクトロードマップの策定・管理 ■定量・定性調査を通じた課題の特定と優先順位付け ■PMM、カスタマーサクセス、セールス等の関連部署との連携による顧客理解推進 ■モニタリングすべき指標の設計と可視化 ■戦略に基づいて担当領域における施策立案、PRD作成 ■エンジニア、デザイナーとの開発推進 ■ボードメンバーを含む社内関係者との各種調整 ■プロダクトマネジメント部のメンバー育成、オペレーション改善 【魅力】 705万ユーザー(2024年6月時点)を超え、一定完成しているプロダクトというイメージがあるかもしれませんが、ビジネスチャットがマジョリティ市場に広がりつつあり、…
株式会社ラクス
テックリード(楽楽精算/楽楽明細)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…
600万円〜1200万円
正社員
「テックリード(楽楽精算/楽楽明細)」のポジションの求人です 【採用背景】 サービス成長に伴い、開発組織も大きくなり、各分野を専門的に行える人員配置にしていこうと考えています。大きくは、技術と製品と組織の責任者をそれぞれ立てて分担して対応していく予定です。 技術:製品技術責任者、テックリード等 製品:プロダクトマネージャ、仕様策定責任者 組織:組織管理職(部長、課長) 三位一体となった役割分担の中で、「技術」の方向性やロードマップを示し、統一された技術戦略を描くテックリードや製品技術責任者を担っていただける方を募集します。 技術面にどっぷり浸かって、技術を牽引して頂ける場になります。 【仕事内容】 楽楽精算・楽楽明細開発における技術リードを担っていただきます。 1. アーキテクチャー/開発プロセスの刷新/改善(モダナイズ) ・既存のアーキテクチャーや開発プロセスの刷新ないし改善 ・新たな方式や対応方針の検討主導、推進 2.開発現場・開発手法へのアプローチ ・最適な技術選定、方式設計を実施し、メンバーの成果物のレビュー、フォローアップ ・開発効率向上のための整備や実装、リファクタリング ・メンバーの開発能力の引き上げや新しい知識・技術の導入を支援 3.技術課題への対応、技術ガイドラインの策定 ・顕在化/潜在化している技術課題の抽出、改善策の立案の主導 ・開発全体を俯瞰して、効率化・自動化を推進する 【抱えている課題】 ・顧客数増大や大量データに対応する、システム基盤・アーキテクチャの段階的な進化 ・顧客に安定した基盤を提供しつつ、既存のアーキテクチャーを最適化し、運用業務の削減や自動化を目指す ・開発生産性を上げるための、プロセスの見直し・新技術の導入 ・顧客に更に早く価値を届けるために、品質を保ちつつも、更に開発のスピードアップを目指す 【ポジションの魅力】 1. システム全体への影響力 既存システムやアーキテクチャに直接関与し改善していきます。システム全体にわたる重要な決定を下す役割を担います。 2. 技術的チャレンジ 古くなったコードや設計上の課題に向き合いチームとともに技術的な問題を解決していきます。 3. クロスファンクショナルなリーダーシップ 他チー…
W2株式会社
プロジェクトリーダー【100%内製型開発/ECシェアトップ】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中央区築地1-13-1 銀座松…
650万円〜1100万円
正社員
「プロジェクトリーダー【100%内製型開発/ECシェアトップ】」のポジションの求人です ユニファイドコマースを目指す、顧客向け(流通・小売)中大規模システム開発のマネジメント。超大規模案件を統率するプロジェクトマネージャーの補佐業務を任って頂きます。 【採用背景】 流通・小売・メーカー向けのD2C・OMO・新マーケティング戦略・AI活用などを用いた、注目度の高い開発プロジェクトが増えており、今後も同社サービスも拡大の方向です。多数プロジェクト増えている関係からそちらをリード頂ける方を募集致します。 【具体的な職務内容】 ■プロジェクトマネージャーが、技術リーダー・技術メンバーで構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いる中大規模プロジェクトのマネジメントおよび超大規模プロジェクトを右腕としてマネジメント補佐して頂きます。 ■同社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整なども担当いただきます。 ■顧客と同社の役員も参加するステアリングコミッティの開催 ■今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。 【リモート】 週2~3日程度出社のハイブリット勤務 【主要製品】 ■W2 Unified ECサイト構築プラットフォーム https://www.w2solution.co.jp/w2_unified/ ■W2 Repeat サブスク定期通販特化型ECプラットフォーム https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/ ■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォーム https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/ ■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォーム https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/ ■W2 Repeat Medical 医薬品販売特化型ECプラットフォーム https://www.w…
非公開
事業開発<製造業向けの業務特化型AIクラウドサービス>
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都
800万円〜1200万円
正社員
■同社事業部内で開発しているクラウドサービスの開発プロジェクトマネージャーを担当いただきます。 【具体的には】 ・クラウドサービスの開発プロジェクトの開発メンバー(協力会社含む)を動かす ・事業開発の中でプロダクトを成長軌道に乗せていくための旗振り役を担当 ・セールス/サービス導入コンサルチームとの連携、開発チームのチームビルディング 【同社で使用している開発環境】 ・クラウドプラットフォーム:MS Azure ・フレームワーク:React / Vue.js / Flask / Django ・OS:Linux ・言語:Python / JavaScript / TypeScript ・DB:MySQL ・バージョン管理:GitHub ・タスク管理:Backlog 【チーム概要】 フルリモートで開発していて、基本的には在宅勤務がメインとなります。柔軟な働き方ができ、風通しがよく、柔軟な対応する方が多いチームです。世の中にない新サービスを開発でき、開発からリリース展開まで、マネジメントとして携わっていただけます。
ラクスル株式会社
プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー(物販EC)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区麻布台1-3-1 麻布台ヒ…
650万円〜1400万円
正社員
「プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー(物販EC)」のポジションの求人です ラクスルの物販事業を支える、プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャーを募集します。 【担当プロダクトについて】 印刷事業領域では、国内No.1の300万人を超えるユーザーに向けてネット印刷のサービスを提供しています。物販事業も共通の会員基盤の上でサービスを提供しています。当社の顧客層は多様で、個人のお客様から大企業のお客様まで非常に幅広いユーザーに対して、テクノロジーとリアルオペレーションを組み合わせた価値創造をしている為、非常に難易度が高くかつやりがいのあるポジションです。 【主な業務内容について】 プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャーとして、力強くかつ持続的な成長を担っていただき、300万人以上規模のECサイトにて、新サービス・機能の開発に関するプロダクトチームを牽引いただきます。 【具体的には】 ■開発ロードマップの推進 ■各プロダクト開発アイテムの要件定義や優先度づけ ■新機能開発および改善における要件定義や仕様策定 ■各ステークホルダーを巻き込んだプロダクト開発の推進 ■ECフロントエンドのサービス改善、受注管理(OMS)・物流管理(WMS)の導入と改善 【本ポジションの魅力】 ■サービスの初期構築段階として、事業と開発の両視点をもって事業計画に携わり、オーナーシップを持って推進できること ■広範囲なEC業務/機能を包含し、業務知識を習得しながら、新サービスの検討・導入を担当できること ※「プロジェクトマネージャー」の方は「プロダクトマネージャー」まで業務幅を広げられる環境となり、現在「プロダクトマネージャー」の方は、ご自身のご経験を活かしてご活躍いただける環境となります。ご経験に合わせ業務はお任せします。 【事業内容】 ラクスル事業のミッションは「はたらく人をラクにするカスタマイズECプラットフォームをつくる」です。 物販の事業領域では、「調達プラットフォームとしてのノンカスタマイズ提供」として、お客様ビジネスの運営に必要なノンカスタマイズ商品(既製品)を提供しています。カスタマイズECプラットフォームとのクロスユースの需要に応え、顧客を支えるワンストップサービスの展開しています。 ラ…
株式会社オプティム
プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区海岸1丁目2番20号 汐留…
650万円〜1300万円
正社員
「プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント」のポジションの求人です 同社にてプロジェクトマネージャー・ITコンサルタントとして活躍頂ける方を募集致します。 大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。 (1)大規模案件PM 1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。 (2)サービス運営PM 10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。 (3)テックリード 数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。 【中途入社 DX推進部 プロジェクトマネージャー インタビュー記事】 PMとして推進していただくプロジェクトの一例です。ぜひご覧ください。 https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview 【必須要件※続き】 ■テックリード 企画と協働した仕様策定力、説明力 UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力 コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力 【同社について】 オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
株式会社TRUSTDOCK
プロダクトマネージャー【デジタルIDアプリ/リモート可】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中央区京橋3-1-1 WeWo…
800万円〜1200万円
正社員
「プロダクトマネージャー【デジタルIDアプリ/リモート可】」のポジションの求人です 同社は、デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」というサービスを開発しています。「お財布から身分証をなくす」を合言葉にオンラインでの本人確認プロセスを簡略化し、さまざまなシーンで使っていただくことをミッションとしています。アナログな取引がどんどんデジタル化していく現在、私達が取り組んでいる「本人確認のデジタル化」の需要はかなりの速度で大きくなっています。今まではルールがあまりなかった市場ですので、私達はルールを作る側として全産業・業界を対象としてより良いサービスを提供できるように邁進しています。 自社や顧客企業のみの便益を超えて社会全体をデジタル化するという視点で、年齢もITリテラシーも問わず、誰でも安全に使えるeKYCインフラの構築を目指し、真摯にものづくりに取り組んでいます。 同社では事業の成長に伴い、今後より一層のデジタルIDウォレットアプリ開発が必要だと考えており、プロダクトマネージャーを募集しています。 【具体的な内容】 デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」アプリのプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。 同アプリでは、主にユーザーが本人確認を行うための「KYC」機能やよりなめらかな自己証明によりサービス利用が行える「データ連携」機能が備わっております。 プロダクトマネージャーとして、上記機能を中心としたプロダクト価値を最大化するための戦略立案やプロダクト開発の推進、製品デリバリー等を担っていただきます。 ■ユーザーインタビューや問い合わせ分析、法律要件等をもとにした課題定義や企画立案 ■各部門との連携を図った上での課題内容のすり合わせと優先度設定 ■課題内容の言語化と要件への落とし込み ■製品デリバリーにおけるプロジェクトマネジメント ■開発プロセスの進行管理 ■KPIの策定とトラッキング ■製品販売における各部門に対するサポート 【開発体制】 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2~5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら…