希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 24,172件(22981〜23000件を表示)
日本測地設計株式会社
【浪速】土木設計※道路等の設計/60.70代活躍中/年休125日/時差出勤可【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
関西支店 住所:大阪府大阪市浪速区湊町…
600万円〜799万円
正社員
【直近で60〜70代社員が入社中!残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可】 ■業務内容 都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、発注者支援側のポジションで、道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行っていただきます。 (1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助 (2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 (3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 (4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 (5)その他調査職員が指示する業務 ■働き方: ・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。 ・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。 ・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。 ・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。 ・宿泊を伴う出張はございません。 ■研修について オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。 例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。 試験代、研修費用等も全額〜半額の補助制度があります。 ■当社の魅力 ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SMART
【大阪】施工管理《全国の有名・大型物件の解体工事》◆2級保有者向け/手当充実◎/大手企業Gの成長企業【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
大阪支店 住所:大阪府大阪市東淀川区西…
550万円〜699万円
正社員
<5期目で売上52億円の急成長企業/大手企業Gの盤石な企業基盤・社会需要で安定経営/業績好調に伴う施工管理技士2級の増員募集/年休120日(土日祝)・フレックス有り/風通しの良さ◎> 全国各地の大型の建築物、プラント、工場等を対象に、解体工事の施工管理をお任せします。 当社は、名だたる大企業からの依頼も多く、ランドマーク的物件の解体も多数手掛けており、技術者としての成長・やりがいを感じながら長く働けます。 ※工事中は月1回の帰省手当(実費)の支給や、3,000円/日の手当などを支給。工事と次の工事の間に長期連休を取得できる制度や、フォロー面談など、働きやすい環境整備を行っています。 ■業務詳細: ・現場は20名前後の人数で始まり、終盤にかけて10名以下まで減っていきます。 ※例として「風力発電」を挙げると、(1)撤去する会社 (2)本体を解体する会社 (3)基礎を解体する会社が主な協力会社となります。(施工事例 https://smart.jpn.com/archives/81) ・工期は短いもので半年未満、長いもので1年〜1年半程です。その間はマンスリーに宿泊していただきます。工事規模は通常1億円程〜大きいもので10億円規模の物件もございます。 ■組織体制: ・会社全体で40名程の組織です。施工管理は20名程が所属し、40〜50代のベテラン社員で構成されています。 ・月に1度の全体会議に加え、当社役員も定期的に各現場を回っており、現場のフォローも手厚く行っています。 \当社について/ ◎リサイクル事業を展開する株式会社アビヅ(上場企業のUSSグループ)と、SMFLみらいパートナーズ株式会社が2019年に「SMART」を設立。解体業界初!「金融×リサイクル事業」の組合せで、SDGs達成に挑んでいます。 ◎グループ顧客基盤を通じて、同規模の会社では受注できないクラスの案件にも元請けとして携わっています。解体⇒スクラップの再資源化⇒更地に戻すまでを一貫体制の枠組みの中で完結できるため、お客様への最適なソリューション提供が可能です。 ◎製鉄工場の「100m級の巨大な煙突」、火力発電所の閉鎖に伴う解体、風力発電のリプレイスなど、脱炭素・SDGsといった循環型経済の時流に伴った案件も多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オキ・コーポレーション
【神奈川/川崎】施工管理 〜取引先はスーパーゼネコン/1つの現場に集中/直行直帰可能〜【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町2…
700万円〜999万円
正社員
〜スーパーゼネコンからの案件多数/福利厚生充実/5日以上の連休を取得可能〜 ■募集背景: スーパーゼネコンからの受注多数のため増員採用 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スーパーゼネコンや上場企業から、直接依頼を受けている当社にて、「土地再生」や「特殊建築物の建設」といった大規模工事の5大管理をお任せします。現場のことは基本的に当社に一任されているため、大きな裁量をもって工事を進めていただけます。 工事の種類は土木工事/土壌対策工事/有害物質除去工事/解体工事/型枠工事の5種であり、工事エリアは川崎・横浜をはじめとした関東近辺です。工期は最短で1ヶ月ですが、規模によっては1年以上に及ぶこともございます。その間は基本的に現場に常駐となります。 ■業務詳細: 現場代理人として担当いただくため、現場の掛け持ちはありません。移動に時間を取られることなく、1つの現場に集中いただけます。また、現場の仮設事務所にはコピー機などのOA用品が整っています。書類作成のためにわざわざ帰社する必要はなく、直行直帰することが可能です。 ■組織構成: 全体29名(役員5名除く) 管理部:6名(20代1名・40代4名・50代1名) 施工部:23名(20代1名・30代1名・40代5名・50代7名・60代7名・70代1名) ■魅力: ・解体から土壌汚染対策・建築工事まで一貫して受注可能 ・社員の働きやすさを第一に考え、スキルアップを後押しするためにも充実 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員と共に現場に赴き、当社での仕事の流れを理解いただきます。また月に1度、施工部内で法改正や安全知識の勉強会を実施しており、常に最新の知識を身につけた状態で工事に臨めます。 ■当社について: 「不動産再生」「環境」「建設」の3事業を軸に事業を展開しております。大規模な汚染土壌の対策工事を手がけられる会社は業界にも少なく、クライアントから絶大な信頼を寄せられています。現在、これまでの実績とノウハウにより築いた安定基盤を武器に「ホールディングス化」を進行中です。M&Aや金融事業への参入を皮切りに、より多角的な事業展開を目指し動いています。 変更の範囲:本文参照
三菱化工機株式会社
【川崎】プロジェクトマネージャー(下水処理設備)◇東証プライム上場/年休125日/フレックスタイム【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…
400万円〜799万円
正社員
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/完全土日休み/働きやすさ◎】 ■職務内容: ・各自治体向けに、環境技術担当として、し尿処理設備・官公庁向け下水処理設備等の設計、プロジェクトマネジメント業務に携わって頂きます。水処理施設に導入する機械設備から、施設全体の設計まで多岐に渡ります。 ・環境事業は当社の注力事業であり、持続可能な循環型社会を目指す水質汚濁等の防止事業の最前線で活躍することが期待されております。社会貢献性が高い業務であり、今までの経験を社会インフラの向上・安定に活かすことができるポジションです。 ・入社後はできる範囲から徐々に仕事をお任せし、OJTや研修を通じて担当範囲を広げて頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社で身につく能力と仕事のやりがい: ・大手エンジニアリング会社では、メンバーがそれぞれ専任の業務範囲を担当し分業制で業務を進行していく場合が多いですが、同社ではプロジェクト全体に広く携わるゼネラリストとして活躍することができます。 ・同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。水処理設備のエンジニアとしてこれまでの経験やスキルを発揮できる他、社会も貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■就業環境の魅力: ・年間休日は毎年125日程度、残業時間は月平均30時間程度と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方も可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れております。 ■当社の特徴: ・当社は資本金39億5,697万円、売上高281億37百万円(単体)を誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。 ・プラント/環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。
E‐tecsコンサルタント株式会社
【長崎】設計技術者<土木学科卒>年休125日/公共工事メイン/月残業20h【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
1> 本社 住所:長崎県佐世保市田原町…
400万円〜649万円
正社員
\設立50年以上の地域密着企業◆手厚い研修体制あり◆リモート勤務可能/ ■職務概要: 長崎の地で50周年を超える実績を持つ老舗建設コンサルタント企業である当社にて、設計技術者の業務をお任せします。ご本人の経験により、道路/橋梁いずれかを担当いただきます。また、勤務地はご本人の希望と経験実績によって(本社)長崎佐世保/長崎諫早市のいずれかの配属になります。 <具体的な業務> ・道路・橋梁の計画・設計 ・設計中心ですが、技術士の資格をお持ちの方は指導にあたっていただくことを想定します。 ・使用車:普通乗用AT車 ・1日の流れ…9時出勤→部署ミーティング(打合せ)→社内にてパソコン設計作業→役所に出向いて打合せ ※たまに現場調査 ・メインは公共事業になります。 ・設計がメインのため主に内勤ですが、設計前の測量時など調査など。1−2割程度は外勤業務も発生します。また外勤の際も出張はなく、日帰り圏内のエリアです。 ■組織構成: 技術部には40名(20代が20%、30代が5%、40代が25%、50代が20%、60代以上が30%)のメンバーが活躍中です。今回は今後の組織強化による増員募集です。技術士、RCCM、測量士保持者は採用面で優遇します。また、地元(長崎)や福岡で腰を据えて働きたい方、資格や経験を活かしてキャリアチェンジしたい方、コミュニケーション能力がある方は歓迎です◎ ■キャリアパス: 主任 → 係長 → 課長 → 部長 と頑張り次第で昇格できます。 ※基本的にはメンバー・主任あたりからスタートいただくことを想定していますが、資格、経験がある場合は係長・課長あたりからスタートします。 ■魅力: ・幅広い年代の技術者がバランスよく在籍し、風通しが良い社風です。 ・令和元年「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業」に認定され、働きやすい環境が整っております。土日のお休みや、有休の取得も積極的に行っています。(有給平均取得日数17日) ・テレワークもOK。長崎勤務者は地元の方が多く、出社する方が多いですが、福岡勤務の方で通勤が遠方になる場合はテレワークの方が多いです。(頻度自由) ・長崎の建設コンサルタントでは、技術面も含めてトップクラスの実績・規模の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本技術サービス株式会社
【東京・大田区/転勤無】機械設計◆経験者年収考慮!働き方◎の上下水道建設コンサル/年休124/土日祝【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)
東京事務所 住所:東京都大田区西蒲田7…
600万円〜1000万円
正社員
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
竹内建設株式会社
【千葉/印西】土木施工管理★未経験歓迎★年休123日/転勤なし/地域密着/フォロー体制充実◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:千葉県印西市原1-1-5 …
〜449万円
正社員
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/10年以上連続千葉県優良工事受賞中/年休123日・残業20時間以内/フォロー体制充実〜 千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている同社にて、土木構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(機械土木〜クレーン工等) 初めは先輩社員の元につきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。 ■施工例 下部工(橋脚、橋台)、上部工でも合成床版施工有り、道路改良(地盤改良、路盤、排水構造物、舗装) ▼施工実績はこちらから https://takeuchi-kensetsu.com/works/ ■同社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・土木課18名 平均年齢47歳(22歳から71歳)20歳代2名、30歳代4名 女性0名 就業規則上の定年は60歳、以降65歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により65歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者79歳(営業職)です。 ■同社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも同社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
中電技術コンサルタント株式会社
【岡山】道路・トンネル・橋梁設計・維持管理 ※中国電力グループ/年休124日/I/Uターン歓迎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
岡山支社 住所:岡山県岡山市北区桑田町…
550万円〜899万円
正社員
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・道路・トンネル・橋梁の設計 ・維持管理・点検 ◇担当エリアは基本的に岡山県内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍中です。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
株式会社アクト・ファクトリー
【埼玉・八潮】土木施工管理◆/年休125日(土日祝)/残業少なめ/安定の耐震事業【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東京支店 住所:埼玉県八潮市新町184…
550万円〜899万円
正社員
【具体的な仕事内容】 ご入社いただくあなたには、耐震補強工事、太陽光発電設備工事いずれかの現場管理、工程管理、書類作成など担 当工事業務全般をお任せします。 ・元請けとの交渉 ・工程の管理 ・原価計算 ・施工図の作成 ・写真の整理 ・書類作成(発注書類・報告書類・行政向けの書類) ・外注手配 ・管理業務(工程・安全・品質) 【変更の範囲:なし】 【チーム・組織構成】 20代の若手から、中年・シニア層までの幅広い年代の方が活躍中! なかには親子ほど年の離れた社員もいますが、年齢、職種、部署などの垣根を越えて、フランクになんでも話せる 明るい職場です! ベテランスタッフも多数在籍しており、困ったことがあれば気軽に相談できる環境があります。 【人的資本経営に注力中】 長くご活躍いただけて、働きやすいと感じていただける環境整備に注力しています。 また、従業員を大切にする経営者側の本気の改革があるからこそ1人1人がカバーしあう意識と社風が醸成されてい ます。 ・年休125日かつ完全週休二日制 ・環境改善につなげるため従業員への定期面談実施 ・残業月平均20h程度 ・月給40万円以上の固定月給で生活安定 ・家電一式完備の社宅あり ・制服&社用携帯貸与 【案件特徴】 ・受注規模:1千万円〜3億円程度(経験に応じて) ・案件比率:公共案件7割、民間案件3割 ・工期:規模に応じて様々 【ある日のスケジュール例】 <出勤> 朝礼を行い、工事開始! 職人への工程確認・打合せ・現場での安全チェックを行います。 <進捗確認・打ち合わせ> 作業を円滑に進めるために、入念に工事の進捗確認をします。 お客さまや業者との意見交換や提案も行います! <巡回> 予定通りに工事が進んでいるか進捗チェック。 現場の危険箇所の情報共有をしっかりと行います。安全に作業が行われるよう、現場での動きも確認。工事の写真 撮影をして記録に残します。 <帰社> その日の作業の進捗を把握し、週の工程についての検討や各種業務(材料の発注・写真の整理や書類整理・作成・ 上司への報告・明日への行動予定の組立)を行います。直行直帰の場合もあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社技研設計事務所
【八王子】土木設計◇未経験・第二新卒歓迎!国交省推進 街の無電柱化計画◆土日祝休×年休125日【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
多摩事務所 住所:東京都八王子市子安町…
300万円〜349万円
正社員
〜未経験で入社し設計業務を一から習得した社員が多く在籍/「無電柱化計画」は国土交通省や東京都が推進・計画を策定/今後も計画的に受注できる点で事業の安定性◎〜 ■業務内容: お客様から依頼をいただいた「無電柱化計画」の設計を行います。現場状況の確認、AUTOCADでの図面作成など、お客様に設計案を納品するまでの業務を担当します。 <入社後について> 入社後まず過去案件例から図面作成の練習を行います。未経験で入社し、設計業務を一から習得した社員が多く在籍しており、質問もしやすい環境です。丁寧な教育体制を整えていますので、安心してご応募ください。社歴5年目以下の社員が多く、定例MTGを開いており会話の機会は多いです。そのため普段の困りごとなどは聞きやすい環境です。 <教育体制事例> 部長及び先輩社員が約2年間付きっ切りで業務説明・同行営業・不明点等解消を行った過去も。未経験で入社し、3年目で一人立ちし、現在では主任として勤務しています。現場ごとにイレギュラーがあるからこそ、ケースごとに教えて知識をつけてほしいという考えが社内に浸透しています。 <社風> 社歴の浅いメンバーの意見も通りやすい社風てす。社歴5年目以下の社員が隔週でMTGを行い、より良い職場、生産性を向上させるには等を議論し、上司に提案しています。実際に採用された意見は「仮眠OK」「イヤホン片耳で音楽聞きながら業務OK」等 <働きやすさ> フレックスタイム制度、年間休日125日、土日祝、月残業30H、所定労働7h30、社宅借上制度等の手厚い補助で離職率は低水準を推移しております。 ■「無電柱化計画」について: 国土交通省や東京都が推進、計画を策定しており、今後も計画的に受注できる点で事業の安定性がございます。街の電柱や電線をなくすことにより、”美しい街並み”を作ることや、狭い歩道なとの電柱をなくし道を広くすることで車いすやベビーカーなどが通りやすく"老若男女が住みやすい街"を作ることができます。また、昨今日本でも自然災害が多発していますが、電柱をなくすことで倒壊によるニ次被害を防止するなど"安全な街"を作ることにも貢献しています。 ■当社について: 1971年設立。東京都新宿区に本社を置き、無電柱化設計を中心に、土木(電線共同溝他)設計や保全測量を手掛ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社東浜興業
【日南市◆未経験歓迎】施工管理〜転勤無/1回面接/家族のような雰囲気/公共工事で安定基盤【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:宮崎県日南市南郷町榎原丙1…
350万円〜549万円
正社員
◇◆土日休みも相談可/家庭的な雰囲気の社内/地元、日南で転勤なく安定的にプライベートの時間を大切にしながら働ける◇◆ ■魅力: <未経験から、手に職を付けられる> 先輩社員が1つひとつ教えていきますし、未経験入社で活躍する社員も複数在籍しています。 <プライベート重視で働ける> 残業も月平均10時間、また休みの曜日も希望に合わせて柔軟に対応します。 ■職務内容: ・顧客訪問、現場打合せ(プランニング等) ・機械の選定 ・施工初日立ち合い/品質管理 ・工程管理 ※常に施工現場に常駐するわけではなく、資料作成や社外との調整業務などデスクワークもございます。 ※施工対象・・・道路/河川/道路舗装など。 ※施工エリア・・・県内全域。官公庁の入札案件が多いです。 ■組織構成: 7名(50代)が在籍しています。 入社後は、1つひとつ業務をお伝えし、習得して頂きます。
株式会社パートナーズ
【名古屋駅前】公共工事の積算業務◆道路・橋梁・河川等/120日休(土日祝)・有給10日推奨・働き方◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、測量・積算
名古屋支社(株式会社パートナーズ) 住…
400万円〜799万円
正社員
<技術者としてステップアップしたい方・積算の専門性を高めたい方歓迎!公共工事の積算業務/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 当社は国や行政などの官公庁が手掛ける公共事業において、工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わっています。 本ポジションでは積算業務をメイン業務として、工事に必要な費用を推定・算出いただきます。 ■業務詳細: 発注者側の積算支援業務として、積算ソフト上での各種単価の入力や金額の算出をし、積算資料の作成を行います。 <具体的業務> ・積算に必要な現地調査 ・工事発注図面及び数量統括表(数量計算書)の作成 ・積算資料作成 ・積算システムへの積算データ入力(データリストの作成) 等 ■案件の特徴: 全国規模の官公庁(国交省、自治体、NEXCO)を中心に、公共工事に関する業務を受託しています。その中でも高速道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する発注者支援業務を担っており、工事は大規模。スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 ■就業環境: 公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。
トーセイ株式会社
【面接1回】開発事業の施工監理※プライム上場の総合デベロッパー/土日祝休/年休125日/フレックス※【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦4-5-4 …
550万円〜899万円
正社員
〜設計、施工管理の経験者歓迎/9期連続営業増益中/ベース賞与約4か月分に加え業績賞与(直近は2か月分)支給/発注者として経験を積める】 ■業務内容 マンションやホテル、ビルや戸建て等幅広く設計、監理するポジションです。定例MTGが、各案件につき週1回程度行われます。 ・自社開発新築(2〜3割)…ホテル、マンション、戸建、物流施設など ・自社保有物件バリューアップ(7〜8割)…マンション、オフィス、テナントビル ※一都三県を担当し、主に3〜4ヶ月のプロジェクトとなります。常時、新築1件、その他バリューアップを行い、4〜5件の物件を担当します。 ※年間のプロジェクト件数は平均16〜20案件程度、バリューアップ案件が主であり、金額は300万〜500万程度となります。 ■業務の特徴: ・幅広いプロジェクトを、発注者の立場として担当し経験を積むことが可能な環境です。 ・100万円のバリューアップから、事務所からホテルへといった7億円の用途変更、ビルダーへの発注が主の戸建、マンションやホテル開発までを手掛けます。 ・スピーディーなプロジェクト推進の為にも、発注は、自身で予算に合わせたデザイン基本プランを立て、社内承認を得て設計事務所へと行います。 ・頻度は少ないですが近隣への対応やアフターサービスなどが発生する場合があります。 ■働き方 土日祝休・年休120日以上でワークライフバランスを保てます。 サテライトオフィスもご用意しているため、現場からの直行直帰も可能です。 発注を行うポジションであるため、無理のないスケジュールを自身で組み立てることが出来ます。 土日の出勤に関しては、分譲マンション内覧会や近隣説明会、クレーム対応などで出勤いただく場合が年に2〜3回ある年もございますが、原則土日祝休みです。 ■同社の特徴・魅力: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、6事業の推進力を市況に合わせ柔軟に変化させる経営が強みです。 ・多様な領域の事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
【新宿】新築注文住宅の設計プランナー/分業体制/土日祝休/成果に応じた報奨金制度あり【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
住友不動産西新宿ビル5号館 住所:東京…
400万円〜799万円
正社員
☆ 注文住宅の基本設計のみに特化(プランナー・実施設計・構造設計を完全に分業) ☆ ■業務内容 新築木造注文住宅における基本設計業務(プラン作成専任)をお任せいたします。 設計プランナーの方は、営業担当者と連携し、個人のお客様に提案する「1/100計画図」のプランニング及びデザイン業務(意匠設計)をお任せ致します。 基本的に営業同行はありませんので、プランニングに専念できる環境です。 ■魅力 ・分業制 当社の住宅設計職は基本設計、実施設計、構造設計とそれぞれで完全分業制をとっております。 これまでのご経験に応じて、いずれかの設計業務をお任せしております。 分業制のため、自身が伸ばしていきたいスキルを専門的に習得できる環境です。 ・土日祝休 ハウスメーカーには珍しい土日祝休となります。 分業制だからこそ土日休みが実現できております。 ・評価制度 実績をダイレクトに評価する制度を導入しており、自身が作成したプランニングが成約となった場合は報奨金が支給され、頑張りが評価にしっかりと反映されます。 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」 を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への 入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インバックス
【さいたま市】技術営業 ◆販路拡大&技術PRがミッション/業界シェア9割/海外事業も展開中【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木)
本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区大字…
500万円〜649万円
正社員
【年間休日124日/日本で唯一の技術を持つ/業界シェア9割!/海外へも事業展開中】 ■職務概要: 官公庁や建設コンサルタントに当社技術を認知・導入していただけるよう、自社技術をPRしていただく営業または設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・既存顧客(官公庁・建設コンサルタント等)へのルート営業 ・新規顧客(実績のない官公庁・建設コンサルタント等)への自社技術提案・認知 ・砂防えん堤などの設計 ※既存:7割・新規:3割 ※配属先は営業メインまたは設計メインの部署に適性に応じて配属します。 ※宿泊を伴う出張あり(2週間に1回程度) 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属先となる事業統括推進部と技術設計室は2部署合せて5名(男性3名・女性2名)が在籍しており、平均年齢は40代です。 ■入社後の流れ: 入社後、3ヶ月間は先輩社員に同行し業務の流れや提案の仕方などを学んでいきます。4ヶ月後から徐々に問い合わせ対応やテレアポ・ご紹介など新規顧客の対応および既存顧客の対応をしていきます。1人立ちまでに約半年間を見込んでいます。 ■当社の特徴/魅力: 【社会貢献性の高い技術力】 土砂災害の早期復旧や災害防止のための貢献を使命とし、西日本豪雨をはじめとした災害発生地域など、全国各地で約1,000箇所の公共工事に携わってきた実績があります。現地土砂に工事現場で水とセメントを混ぜ、コンクリートのように固める「ソイルセメント技術」により土砂を資源化。環境負荷の低減を実現しています。※彩の国SDGs技術賞大賞を受賞。日本で唯一の技術を持つ企業です。 【フラットな社風】 人命を守る公共事業に関わっていることもあり、堅苦しい雰囲気の会社と思われることもありますが、役職や社歴に関係なく気軽になんでも話せるフランクな職場です。社員の大半が中途入社なので、馴染みやすい環境です。 【成長企業】 2022年12月に新社屋を現在のさいたま市岩槻区に建築。以前の3倍の試験を行える試験室を新設しただけでなく、砂防分野で培った技術やノウハウを他分野で活用できるよう、ビッグデータを解析するためのAIシステムを導入。国内のみならず、新たな建設資材として世界中の土砂を活用したインフラ整備に貢献していく準備をしています。 変更の範囲:本文参照
富士コンサルタンツ株式会社
【栃木県宇都宮駅/転勤なし】土木設計/東日本の鉄道橋梁、道路設計など◆創業60年事業安定/残業30h【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
本社 住所:栃木県宇都宮市元今泉4-1…
550万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 昭和34年創業の老舗建設コンサルタント。公共土木や鉄道に関する測量、設計、補修など様々な事業を行っている当社にて、土木設計をご担当いただきます。 栃木(宇都宮市)・東京・仙台に技術拠点があり、東京は鉄道が主体で、栃木本社・東北は公共事業がメインです。 現在、橋梁設計(新設、補修補強、耐震解析)、道路設計、河川・砂防設計に特に力を入れています。 現場作業がある橋染点検・診断業務も自社で行っています。 ■具体的な業務: 東日本を中心に土木構造物の設計計画、設計計算、設計図面、数量計算、照査、発注者との協議など土木設計コンサルティングにおける業務全般を担っていただくことを期待します。発注者である各県市町村や土木事務所の意向に沿って設計計画を作成し、各種ソフト(V-nas、FOURM8等)を活用しながら業務を進めていただきます。 業務は年間平準化していますが、年度末1〜3月納期時が繁忙期です。 同時に数件担当することもあります。 転勤は基本的にございません。県外の発注者打ち合わせや現場調査などは日帰りや泊り出張で対応可能です。 案件の一部分を担当するだけでなく全行程を見る仕組みのため、外注依頼することなく内製業務がほとんどです。 シニアアドバイザー(有資格者)が在籍し、業務の相談が可能です。また、シスター/ブラザー制度など人材教育プログラムの整備も進めておりますので、途中入社の方も安心して働けます。未経験分野についてもサポートしています。スキル、ご経験に応じて業務範囲は相談させていただきますが、将来的にチームリーダーのポジションを担っていただける方を希望します。 ■組織構成: 本社は35名程度在籍しています。 平均年齢は40歳代前半です。 ■残業(働き方)について: 残業を強制をすることはござません。 業務量の平準化を図っており、労務相談も承っております。 実際の現状としては月平均残業30時間です。 繁忙期(毎年1〜3月)は40〜60時間になることもありますが、 閑散期の場合、定時で帰宅可能な勤務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオリ技建コンサルタント
【鹿児島/鹿屋市】測量士(土木設計) 〜手に職を付けて働ける/残業20H程度/転勤無〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
鹿屋支店 住所:鹿児島県鹿屋市田崎町2…
300万円〜499万円
正社員
■業務概要: 国、県、各自治体の一般測量事業、土木設計コンサルタント業務をお任せします。土木(道路、河川、砂防及び海岸、農業土木等)に関する測量、調査、計画、設計業務のお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・測量プログラム、CAD使用あり ・現場は鹿児島県内一円です。 ・外出時は社用車を使用します。 ■測量の魅力 ・測量業務は建設工事の土台になるからこそ感じられる達成感 ・内勤・外勤でメリハリをつけて働くことができます ・専門性を身に付けることでキャリアの幅を広げることができます ・地元貢献、社会貢献性が高く、やりがいを感じながら働くことができます
双葉鉄道工業株式会社
新幹線の高架下建造物の設計・工事管理※JR東海直案件■残業時間17時間/福利厚生〇/再雇用制度有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、建築施工管理
新横浜土木センター 住所:神奈川県横浜…
600万円〜799万円
正社員
【東海道新幹線リニューアルに伴う募集/建築士の方歓迎/JR東海との直案件中心/出張少なく働きやすい環境/年休120日/土日祝休み/新横浜駅周辺】 【職務内容について】 新横浜駅周辺にて、東海道新幹線の鉄道高架下建築施設の移設工事に伴う図面の作成、設計協議を行って頂きます。 具体的には…… ・高架下建物の移転工事に関する調査、設計、図面作成、確認申請手続き ・工事の施工管理 ・テナント会社、管理会社、JR東海(発注者)との調整 現場と内勤の比率は半々程度です。 東海道新幹線の鉄道高架下施設の移設工事はこの先10年程度継続して行われる予定となっております。プロジェクト詳細としては、テナント様等に一度ご退去いただき、工事を実施したのち再度入居いただくという流れです。 【組織構成】 現在配属部署は所長1名、JR東海からの出向者1名、協力会社2名、若手社員2名で構成されております。 【キャリアパス】 まずは現場での業務でスキルを積んでいただき、管理職を目指していただきます。最終的には建築センター所長などをお任せする可能性がございます。 再雇用制度もございますので、長く働いてくれる方大歓迎です! 【当ポジションの特徴について】 ・日本経済の大動脈となっている東海道新幹線の工事に携わることで「社会的な貢献」とやりがいを大きく感じることができます。 ・当社では、現在クラウドツール導入も進めており、更なる業務の効率化を進めている最中です。また、業務は新横浜近辺の現場のため、出張はほぼございません。夜勤もほぼございません(案件によっては稀に発生いたします) 【当社について】 ・JR東海との直接の取引をしており、経営としても安定した環境です。 ・当社は60歳定年・65歳まで再雇用・70歳まで嘱託社員の雇用形態となっているため、長期的に働く事ができる環境です。65歳以降は週2〜3日働く、などご希望に合わせた働き方のご相談も可能です。
東日本総合計画株式会社
【大宮】測量・調査技術者 ※年休122日/働き方改革を推進/自己資本比率70%以上の安定企業【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、測量・積算
★新本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区…
400万円〜649万円
正社員
【空間情報サービス最大手パスコグループ/半数以上が官公庁案件で安定性抜群/完全週休二日・年間休日122日(土日祝)/残業20~30h程度/働き方◎で3年定着率95%】 ■業務内容: 測量業務(基本測量・公共測量・応用測量等)のほか、公共施設等の調査を担当いただきます。また将来的にはライン長として組織を引っ張っていただきます。 ■詳細業務: ・現地測量データを元に専用CADを用いたデジタル地図の作成 ・地上レーザ、UAVレーザ及び高性能カメラによる三次元データの積極的な活用でお客様のニーズに合わせた対応 ・公共施設等の管理台帳の作成ほか ■働き方: <<ワークライフバランス◎>> ・年間休日122日 ・残業平均月20~30時間 ・水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は14日付与(最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど残業に対しての管理が徹底されています。 <<入社後の定着率が高水準>> 定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 ■配属先人員構成: 男性18名、女性2名 計20名在籍 若手からベテランまで年代関係なく明るく風通しの良い雰囲気で働きやすい環境です。コミュニケーションの多さが部署全体の業務を緻密に且つ質を高めています。また中途入社の社員も多く在籍しており、入社年次に関係なく活躍できる環境があります。 ■企業の魅力/特徴: ◇安定の財務体質:2010年にパスコグループ傘下となり、高い自己資本比率70%台で安定した経営基盤のもと事業展開しております。 売上は25〜35億で安定しており、堅調に推移を続けています。(パスコは測量業界初の上場企業です。) ◇仕事のやりがい:東京23区、さいたま市、川越市、新座市などの市町村発注案件が多く、地域活性化に向けたインフラ整備に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大林道路株式会社
【関東】土木施工管理 ★大林組100%出資/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/入社祝い金制度有【エージェントサービス求人】
土木施工管理
関東支店 住所:東京都千代田区神田小川…
500万円〜899万円
正社員
〜舗装だけでなく土木全般に強み/人と技術で安全・快適な社会を作る会社/平均勤続年数18.2年(2023年度)〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事における現場施工管理またはマネジメント業務をお任せします。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 <施工事例> 第二東名高速道路 浜松舗装工事/羽田空港滑走路 舗装工事/神戸ポートアイランド埠頭 舗装工事/札幌国際大学 総合グランド 人工芝工事/新潟県四ツ郷屋発電所 建設工事 ■その他プロジェクト事例: <受注内訳(2021年度実績)> 大林組グループ…28.7%/官公庁(元請)…30.3%/民間(下請)…15.8%/民間(元請)…15.7%/ゼネコン…9.5% ※大手自動車メーカー、飲料メーカー、住宅メーカーなどからの元請工事を多く受注しています。 ■身につくスキル: 当社は他社と違い舗装だけでなく土木に強みをもっており、案件比率は舗装39%、土木42%となっています。また、災害復旧工事にも尽力しており、東日本大震災や北海道胆振東部地震のほか、2018年9月、台風21号により関西国際空港の連絡橋にタンカーが衝突した際にも連絡橋の舗装復旧にあたりました。 ■チーム/組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、入社後早い段階で大規模案件を任せることもしばしば。これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■同社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。