GLIT

検索結果: 1,425(341〜360件を表示)

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

電動・電装システムの電気設計/研究開発<二輪/パワープロダクツ>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

二輪EVの開発部門において、電動・電装システムの研究開発および商品開発業務をご担当いただきます(今回は電気領域でのシステム設計者を募集しております) 【具体的には】 同ポストでは、機能単位でユニットを分けており、製品企画から開発、設計、評価まで包括的に携わって頂く予定です。 またお任せ範囲も、ご経験/スキル/志向性に合わせ、詳細業務を決定予定です。 (ゼネラリストといった形で活躍している社員もいれば、特定の分野を極めるようなエキスパートといった形で活躍している社員もおります) ・先行技術に関する研究開発/商品開発における設計/研究のプロジェクトリーダー ・リリース後の電装部品・システムへの市場要求に対する仕様作成対応/各種部品・モジュール設計、電気・電子回路設計、筐体設計、ソフトウェア設計/電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の商品開発 等 ※主な対象部品 バッテリー、モータ、コンバータ、インバータ、制御ユニット、車載ネットワーク・コネクテッド等の通信/電波系、安全装備類、灯火器・計器類、センサー類、ワイヤーハーネス、発電機等 【ポジションの魅力・面白み】 ・四輪事業と比較...

矢崎総業株式会社

【神奈川】高速通信技術の研究開発エンジニア(高周波回路設計) ※第二新卒可

研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横須賀市光の丘3-1 京浜急行…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車・建物内の高速通信技術に関する研究開発を担当します。 【職務詳細】 ・高速デジタル信号伝送の高速化に対応した接続技術の研究開発(構想立案、設計、試作、評価検証) ・自動車用ワイヤーハーネスの軽量化・省スペース化に関する研究開発 ・高周波技術を活用した新たな技術戦略の企画立案、研究テーマの策定 ・電磁界解析ソフトによるシミュレーションや実測評価を通じた開発検証 【その他・魅力】 ・自らのアイデアを企画化できる裁量のある環境 ・在宅勤務やフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能 ----------------------------------------★おすすめポイント★---------------------------------------- 次世代モビリティやスマート社会の通信技術をリードできるポジションです。自由にアイデアを発案し、実際に検証・研究に反映できる風土が魅力。フレックスタイムや在宅勤務制度も整備され、柔軟な働き方が可能です。研究環境も整っており、腰を据えて技術を深めたい方に最適です。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

新拠点立ち上げメンバー<パワーエレクトロニクスを生かす放熱実装技術者>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■パワーエレクトロニクスに関する先端技術の調査や技術開発、事業部門と連携したプロトモデル開発等に取り組んでいただきます。その中でも、製品化まで繋げるキーポイントとなる放熱技術・実装技術について担当いただきたきます。複雑化している熱ノイズの課題をエレキ・制御担当と共同して解決します。  【具体的には】 ■パワーエレクトロニクスを生かす放熱・実装技術開発 ・次世代パワーデバイス(GaN・SiCなど)やリアクトル等の発熱部品の発熱~放熱の解析 ・発熱部品から冷却器への放熱経路の設計と接続技術の開発 ・放熱性の評価技術開発 ・最新デバイスに適した駆動回路を実装する構造開発 ・大型基板の自動組立技術開発 【製品領域】 ・太陽光発電・蓄電池・V2H対応のパワーコンディショナ ・サーボドライブ、汎用電源、非接触給電装置 など ※ご経験やご希望に応じて、専門性を活かした配属を検討予定しています。

日本航空電子工業株式会社

解析・技術マーケティング(高周波コネクタ) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

東京都昭島市武蔵野3-1-1 JR青梅…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 コネクタの開発、設計・解析・技術マーケティング業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・高周波コネクタの電磁界解析、EMI対策検討業務 ・顧客に対する技術提案業務 【同社について】 人材の定着が企業としての力を生むという考えのもと、伸び伸びと働ける環境作りを促進しています。また、従業員の定着こそが企業の力の源との考えから労務管理を徹底し、その結果離職率約2%という高い定着・長期就業を実現しています。 【体制】 基礎研究から生産、販売までを自社一貫体制で行い、製品力の向上と内製化によるコストダウンを両立させた事業運営を実施。同社にしか製造出来ない製品が数多く存在しています。 また、創業時は航空機部品製造からスタートしている為、高品質が強みです。 【採用背景】 5G・CASE・IoTの更なる発展を見据え、高周波製品の技術力・ノウハウ構築を強化し、 高付加価値製品の開発による事業拡大に向けて、積極的な採用を実施致します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

コネクティッド・データプラットフォームエンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

車載から集めたデータを簡単にソフトウェアエンジニアが扱える状態にするデータプラットフォームの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ●データ収集、処理、保存のためのインフラストラクチャーの設計と実装 ●データの可視化およびアクセス制御機能の開発 ●データのリアルタイム処理および分析機能の統合 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic、C/C++、Python、Javascript、シェルスクリプト、Doors、EnterpriseArchitect、PREEvision、JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker

東証プライム上場、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

車載向けSoC研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けた、世界トップレベルのAI性能、省電力を有するカスタムSoCの企画・開発を担当いただきます。 【具体的には】 ●将来技術(半導体/AI/ソフトウェア)調査、顧客ニーズの予測や仮説に基づく、次世代SoCの企画 ●クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成(仕様設計・アーキテクチャ開発(ハード/ソフトウエア)) ●AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証(機能/論理設計・検証(ハード/ソフトウエア)、物理設計(ハードウェア)) ●完成したSoCの機能評価/プロセスの構築(実機評価・使いこなし(ハード/ソフトウエア)、各種開発環境構築(ハード/ソフトウエア)) ※専門性や適性、同社ニーズなどを踏まえ、同社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 プログラミング言語(C/C++/Python/tcl 等) RTL(Verilog/VHDL),System-C SoC開発のためのEDAツール全般 【キャリアイメージ】 先行開発、および量産開発の経験を身に着けていただいたう...

非公開

カーボンニュートラル社会の実現に向けた先行研究

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル社会の実現に向け、内燃機関(ICE: Internal Combustion Engine)技術の再定義と再進化のための下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・カーボンニュートラル燃料への対応を見据えた燃焼・要素技術の研究開発 ・モデルベース研究やモデルベース開発などの高効率設計技術の構築 ・燃焼技術、デバイス技術、開発プロセスなどの複数領域のメンバーと連携し、プロジェクト横断的に要素技術の確立を推進 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【魅力・やりがい】 ・同社が展開する二輪・四輪など多様な商品群のコア技術(ICE)に携わり、実製品につなげることができる ・カーボンニュートラル燃料や次世代エンジン技術の開発を通じて、社会課題の解決に直結するテーマに取り組める 【社員の声(ICE領域/自動車OEM出身)】 ICEの次世代燃料対応燃焼研究において、プロジェクトリーダーを務めています。 同社では「手を挙げれば任せてもらえる」裁量の広さがあり、自らの意思で研究テーマに挑戦できる環境が整っています...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

アプリケーション開発エンジニア<新サービス実現>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社事業の新サービス実現に向けたアプリケーション開発エンジニア業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■プロジェクターやディスプレイをコアデバイスとしたシステム・ソリューション開発におけるエンドユーザーアプリケーションのソフトウェア開発を推進 ■アプリとしては、Windowsネイティブアプリケーション、組み込みLinux向けアプリケーション、モバイルアプリケーションなど、各種アプリケーションがある ■顧客価値提供のための映像、ネットワーク、AIなどの先行的な要素開発や、開発効率化のための共通プラットフォーム開発などにも取り組む ※現在は、下記のような使用言語、開発ツールなどで開発を推進しています。IT業界トレンドに合わせて、開発環境は都度進化しています。 ・開発言語:JavaScript、C、C++、C#、Pythonなど ・開発環境:Visual Studio、Redmine、GitLabなど 【職場の雰囲気】 ・役職等に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・出社/リモートワークのハイブリットワークが基本です。基本的には出社してメンバーと協調して業務...

非公開

解析/MBD/MBSE/開発支援コンサルタント

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■モデルベース開発(MBD・MBSE・解析)に関わるエンジニアリングサービス及びコンサルティンングをご担当いただきます。 【具体的には】 ・製造業の開発プロセスの改革を推進するコンサルティング ・MBSE/MBD/解析におけるシミュレーション環境の提案、 ・検証プロセスの提案、システムズエンジニアリングの導入支援 ・シミュレーションにおけるモデル化技術の提供 等 ※同社ではV字工程の全て工程におけるエンジニアリングサービスの提供が可能であり、顧客の状況によって柔軟に提案ツールを変更することができます。 ※2~3つのプロジェクトを兼任していただきます。 ※少数精鋭隊が故に全社でフットワークが軽いため、自動車業界のみならず、医療や精密、家電などのその他の業界にも案件獲得の幅を広げています。 ※完全在宅のため個人の裁量に任せた出社勤務になります

大手エレクトロニクスメーカー

H/W先行開発<車載統合制御ユニット>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■次世代自動車向け各種車載制御ユニットのハードウェア先行開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・次世代自動車に搭載されるボディ・ゲートウェイ制御などの各種車載制御ユニットの電気回路設計(マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、Ethernetなどの高速通信回路設計など) ・信頼性設計(EMC設計、熱設計、実装など) ※先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。 ■業務の魅力 自動車の電気電子アーキテクチャが年々進化する中、最新の技術動向を調査しながら、競争力のある製品開発に日々取り組んでいます。ハードウェアの先行開発に加え、シミュレーションなどのフロントローディング設計も積極的に取り組んでおり、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。 ■事業/製品の強み 100年に一度の変革期と言われる自動車業界において、自動車に搭載される電気電子アーキテクチャが大きく変化していくタイミングにあります。自動車の電子化が加速していく流れの中で、電子制御ユニットに求められる機能もますますの高機能化が求められて...

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

制御設計・開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

衝突安全デバイス制御・衝突検知システム(エアバッグ制御/歩行者保護デバイス制御ECU/衝突検知センサ/乗員検知ECU等)開発業務をご担当いただきます。

ボッシュ株式会社

ソフトウェアエンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■Interior Sensing Systemにおける認識性能(ex, レーダー・ビデオ)に関わるソフトウエア開発をするエンジニアの募集です。ソフトウエアエンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ISS(Interior Sensing System)システムにおけるソフトウェアの要求分析、設計、実装 ・プラットフォームチームを含む専門家と協力し、最先端のソリューションの提案 ・他ソフトウェア、アプリケーション、およびテストのエンジニアと協力して、Vモデルに従ってシステムを開発 ・顧客や他分野の専門家とグローバルにコミュニケーションを取り、技術折衝を実施

非公開

技術戦略構築と展開業務

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社開発センターにおいて、戦略構築とその展開業務を担当いただきます。 <具体的には> ・ 今後市場に投入される予定のクルマに採用される商品アイテムや、自動運転、コネクテッド、SDV技術の戦略ロードマップ、法規の要件等を関連部署を交えて調査、情報の整理 ・整理した情報をもとに、今後市場投入が予定されているクルマに対して、求められる要求を効率的に投入していくための電子アーキテクチャの戦略立案 ・社内のトップマネジメントへの戦略提案 <アピールポイント(職務の魅力)> 5人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しています。 個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行する事を心がけています。 自分の業務だけでなく、他人の業務にも関心を持ち、常にコミュニケーションを絶やさず業務を遂行しています。 <上記業務を未経験の方へ> 技術営業やアプリケーションエンジニアなど、社内外のコミュニケーションが多い業務経験者が活躍されております。 お一人で情報収集・戦略構築を行うわけではなく、社内の技術動向の知見者にヒアリングを行ったりと最も重要なス...

積水化学工業株式会社

次世代太陽電池のモジュール仕様検討 (ペロブスカイト太陽電池)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

要素技術の製品適用、各種評価と仕様検討、モジュール設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ・要素技術のモジュールへの適用 ・IEC規格の各種信頼性試験評価と改善 ・顧客要望のモジュール設計への反映や顧客とのモジュール仕様検討 など ■この仕事(事業)にかける思い 世界の社会問題である脱炭素に貢献できる商材であるペロブスカイト太陽電池の事業化がいよいよ目の前に迫りつつあります。 2023年から実証事業、2025年の本格事業化を目指して、様々な分野の企業との共同検討、開発がスタートしています。我々の仕事が世界の未来を救う一助となる誇りとプライドをもって開発・商品化を進めています。

株式会社緑星社

【茨城】開発エンジニア ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県龍ケ崎市川原代町2422番2号 …

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  漁業の効率化を目的とした無線設備を内蔵したラジオブイ、  船舶が海上での位置を知るための航路標識などの開発/販売を通じ、  海洋社会に貢献してきた同社にて、これらの製品の開発エンジニアを  お任せいたします。 【職務詳細】  同社の竜ヶ崎工場では10名ほどのエンジニアが在籍しており、  それぞれの専門分野に合わせて業務を行っています。  現在、基板設計ができる人材が不足しており、既存商品の開発業務の  基本/詳細設計業務はOEMにお任せしている状況です。  将来的にこれを内製化し、また、お客様からの要望に合わせて新規で  製品開発も行っていく予定です。 【同社について】  同社の主力事業は主に以下2つになります。  ■港湾土木工事・海洋調査・水産漁業・航路用標識等、   用途に合わせた航路標識の開発  ■漁船が流す漁網・延縄・パヤオ等に取りつけ漁具の管理   (紛失や盗難防止)に用いられるラジオブイ・衛星ブイの開発。  残業もほぼ無く、仕事と生活の両立がしやすい社風です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

熱マネジメントシステム設計・開発<駆動系部品>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■電動車両における駆動系部品の冷却システム設計及び車両1台分の熱マネジメント設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・完成車性能目標に基づく熱マネシステム目標値設定及び要求仕様作成 ・上記に基づく冷却部品のパッケージ検討/設計/出図 ・熱マネシステム全体のベンチ/実車テスト ・部品テスト結果の検証 ・次世代電動車に向けた最適熱マネジメントシステム研究/技術開発

非公開

宇宙技術研究開発<安全論証・機能安全>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の宇宙開発事業の推進に向け、官公庁および国内外の研究機関・パートナーとの折衝や、社内の関連開発部門への連携を担当いただきます。 【具体的には】 ■宇宙領域におけるS&MA(Safety and Mission Assurance) 宇宙関連のビジネス/プロダクト/プロジェクトなど様々な視点からの全体システム開発における ・ライフサイクル全体に渡る安全分析 ・安全方策機能設計と物理への割付 ・不安全リスク計算と安全方策の有効性計算 ・安全方策テスト設計 ・安全論証の作業成果物構築、評価と管理

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

水電解・燃料電池システムの研究開発<制御領域>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

水電解・燃料電池システムの研究開発におけるシステム設計・評価をご担当いただきます。完成機としての要求定義から、全体システムの設計、全体パッケージ設計、各サブシステム・機能の割り当て、コンポーネント設計まで一貫した開発を行います。 【具体的には】 ・性能要求、環境要求、ミッション要求等を元にした基本要求のとりまとめ ・全体システム設計、必要機能検討、システム構成の検討 ・システム目標から、設計仕様の検討、構造検討 ・サブシステム・デバイスの制御設計 ・電極触媒開発(金属触媒)、水電解膜材料探索・選定 ・金属材料の腐食、劣化の研究/検証 ・ソフトウェア検証/ハードウェア検証 ・信頼性検証、S&MA、システム検証 【魅力・やりがい】 ・同社は、燃料電池(FC)技術や水素貯蔵(HSS)技術を車両以外のモビリティや電源システムに実装し、水素社会の実現を目指しています。水素技術を軸とした循環型エネルギー社会の実現に向けて、社会的意義のあるチャレンジに自身の技術力を発揮できます。 ・エネルギー領域は新たな挑戦分野であり、同社のコア技術である定置電源システム、高圧水電解技術、燃料電池関連技術...

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

運転支援・自動運転システムの研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムに関わる業務をご担当いただきます。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

システムアーキテクチャ立案、試作、およびOEM提案<車載ECU群>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県、東京都

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

5~10年先の社会、自動車業界、ECUやソフトの技術進化を想定した、車両内ECU群のアーキテクチャ設計に関する以下の業務を担当いただきます。 【具体的には】 <DNで想定する将来車載システムアーキテクチャの立案> ・国内外OEMのECUシステムアーキテクチャの動向ベンチマーク ・車載・非車載を含めた、ネットワーク技術やソフトウェア技術の動向把握 ・将来の車載ECU群のシステムアーキテクチャ立案 ・アーキテクチャに基づいた試作システム構築・検証 <要素技術開発> ・自動車の将来UX検討、およびその実現に向けた要素技術開発ロードマップ立案 ・ハード・ソフト要素技術の先行開発と成立性検証(同社内各部との連携を含む) <想定アーキテクチャを軸にしたOEM提案と試作受注> ・OEMの先行開発部隊とのコミュニケーションライン確立、次世代動向ヒアリング ・OEM団体やJASPARなどを通じた標準化提案 ・OEMニーズと同社シーズを紐づけた先行開発提案(同社内各部との連携を含む)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード