GLIT

検索結果: 27,156(26981〜27000件を表示)

タイガー魔法瓶株式会社

【大阪/門真市】生産技術(工程設計・改善) ※伝統と革新性を兼ね備える「TIGERブランド」【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府門真市速見町3-1 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【世界中に幸せな団らんを広める/暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカー/残業20時間程度】 生産技術チームにて、炊飯器や電気ポットの生産ラインの工程設計をお任せします。 ■業務詳細 ・製品・部品生産工程設計、分析  炊飯器の組み立てラインの新規立ち上げ、現存ラインを利用した新製品の工程設計 ・作業指示書、管理工程図の作成 ・組み立てラインの工程改善業務(不良の解析・直行率のデータ収集) ・新規技術の検討 ・生産管理や開発、購買、品質管理など他部署との社内間調整 ・解析ソフトを用いた映像解析 主に本社にある工場の生産ラインに関わる機会が多いですが、今後海外工場への支援を増やしていきます。 将来的に海外工場の工程設計に関わっていただくこともあります。 ・雇い入れ直後:工程設計業務 ・変更の範囲:当社業務全般 ■配属組織: 工程設計:6名 (リーダー:30代男性、メンバー:40代男性2人、30代男性2人、20代男性2人) ■当社の魅力: <魅力1:製品力> 当社製品(TIGERブランド)は、世界60ヶ国に輸出されています。ブランド力を武器に、海外でも高い支持を得ています。今日までブランドを築いてきた高水準の製品、その根底を支える役割を担っていきます。 <魅力2:社風> 当社は創業100年を超える歴史を持ちながら、変化や挑戦をし続け、社員一同「働き甲斐のある会社」を目指しています。その為部署問わず、色々な事にチャレンジができる環境です。今後はグローバル展開にさらに力を入れ、「世界中に幸せな団らんを広める」という企業理念の実現を目指します。 <魅力3:新オフィス棟オープン> 2020年9月に本社敷地内にオフィス棟を新設しました。自社製品を使用して実際に調理ができるクッキングラボ、当社のコア技術や製品をご紹介する企業展示室、部署の垣根を超えたコミュニケーションを促すコラボエリアなど、感性と創造力を育むオフィス空間を形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【宮城】電動車向けインバーター、パワーモジュール製品関する生産技術者#775【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

宮城第四工場 もしくは 宮城第五工場 …

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV・HEV)向け インバーター・パワーモジュールの生産技術 ・工程設計、設備仕様検討 ・PLCプログラミング、PCプログラミング ・機械設計(2D・3D CAD)、シミュレーション解析 ・その他(画像処理、Deep learning、IoT、要素技術開発等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、工程設計、設備仕様検討の生産技術を担当いただきます。工法開発が主な仕事となりますが、設計・品証・設備メーカーと直接やり取りし、工程の評価・検証をする役割も持ちます。 ■仕事の魅力: xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。本業務では、最先端のニーズに沿った生産技術をすることができ、やりがいを感じることができます。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。第三生産技術課は、電動パワートレインのキーコンポーネントであるパワーモジュール、インバータの生産技術に関する工法開発を行っております。多様な電動車両に対し、製品品質を満足させる検査仕様確立と低コスト・高性能の計測器開発を行い、競争力の高い製品を生み出すことで顧客要求に貢献しております。若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社フジキン

【つくば市】生産技術/治工具設計◆国内外シェアトップ級バルブメーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

万博記念 つくば先端事業所 住所:茨城…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: バルブ単品製品の表面処理を行っている部署にて、電解研磨に関する知識、技術のスキルを身に着けていただき、自ら治工具の設計を行い、試作評価を実施し、生産コストの削減を行っていただきます。 ■具体的には: 1.治工具設計 2.試作評価 ■業務のやりがい・魅力: ・自ら考案した治工具で、生産のコスト削減の効果を出せます。 ■組織構成: コンポーネント表面処理課 社員:22名 その他 230名 社員は若い人が多く、活気のある部署です。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

未経験OK【岐阜/各務原市】航空機の生産管理業務◆社宅制度など福利厚生充実/技術研修あり<東海53>【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

顧客先(岐阜県) 住所:岐阜県 受動喫…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手航空機メーカーが製造する旅客機の生産工程調整業務を担当します。工程整備、帳票作成、ライン不具合改善業務も含まれます。 ■業務詳細: ・生産工程調整:旅客機の生産工程を調整し、スムーズな生産をサポートします。 ・工程整備:生産工程の整備を行い、効率的な生産を実現します。 ・帳票作成:生産に関する帳票を作成し、必要な情報を正確に記録します。 ・ライン不具合改善:生産ラインで発生する不具合を改善し、品質向上を図ります。 ■ツール: Excel ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌティー精密株式会社

【愛知県高浜市】自動車・航空機部品向け生産技術(工程設計・量産品立上)年休120日/完全週休2日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県高浜市芳川町1-7-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

~創業98年の老舗優良企業◎/デンソー等大手企業との取引多数で安定性◎/環境配慮で受賞歴あり独身寮あり/マイカー通勤可能/第2新卒歓迎〜 ■業務内容 当社の生産技術部門として、大手重工メーカー、大手自動車部品メーカー向けの金属部品の工程設計・加工業務・量産立ち上げを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「生産技術部門 生技G」では主に自動車および航空機用精密部品の製造工程における工程設計・金属加工・量産立ち上げ業務をご担当いただく予定です。 まずは工程設計からお任せし、ご経験に応じて、工程設計、工法開発、工程改善など幅広くお任せしたいと考えております。 【具体的には…】 ・新製品立ち上げに伴う、工程設計、機械設備手配、生産ライン立ち上げ/改善など ・既存製品の設計見直し等の工程改善業務 ・NC加工、協力会社の見積もり査定 等 ■製品について: 自動車、バイク、飛行機、ロケットなど陸・海・空・宇宙に至るあらゆる世界で活用されている精密部品を製造しています。 ■コア技術: 冷間鍛造、精密加工とその生産技術領域を強みとしており、。グループ会社でのコア技術を持ち寄り、特許も保有しています。 ■職場環境: 学歴・年齢に関係なく、実績が評価されます。その為の支援体制として国家資格や技能検定など、会社が費用を負担し各個人のスキルアップサポートを実施。 ■社風: 自分の意見が言いやすく頑張りが評価されます。早ければ2〜3年でリーダーに昇格、30代でマネージャー就任も可能。また、同社の業務は基本的にチームでのプロジェクト運用です。そのため、自部署のメンバーとのコミュニケーションだけでなく、他部署や協力会社との交渉をしていただきます。 ■入社1年目: 研修期間として製造ラインでモノづくりの基本や製品について学んでいただきます。(研修期間の結果によっては他方面の業務に携わって頂く可能性もあります) 変更の範囲:本文参照

株式会社SCREEN PEソリューションズ

【滋賀】プロセス技術(プリント基板向露光装置、検査装置、新規プロセス)リーダー◆SCREENグループ【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

野洲事業所 住所:滋賀県野洲市三上24…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜スマホ・IT家電・高速通信インフラ・AI製品の製造には欠かせない検査装置等を開発/仕様検討から幅広く携われる/在宅勤務制度あり/フレックス〜 ■職務内容:【変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等】 PE担当製品の開発や評価、新規プロセスの開発や評価を担当頂きます。 <具体的に> (1)プリント基板露光装置・検査装置を使った評価やユーザ対応(特殊案件を中心に)を通じ、販促受注につなげます。プリント基板業界向けの露光装置、検査装置の仕様や取り扱いを理解し、顧客への販促を兼ねた評価実験や最適化条件出しと装置仕様(改良等)の提案業務をして頂きます。プロセス技術のユーザ対応は、特殊案件を担当頂く傾向があります。直接装置説明・デモ操作を通じ、最適な条件出しだけに留まらず、機能向上開発提案を積極的に行って頂きます。 (2)プリント基板露光・検査装置、新規装置開発への参画 プリント基板露光・検査装置の新しい機種開発や開発プロジェクトへの参画。プロセス技術者として、仕様検討や方向性まとめ、開発試作装置の評価を実行して頂きます。開発担当した装置では、顧客納入先(国内外)へ出向いて説明や客先評価もして頂きます。新規装置開発では、知見を活かした積極的な提案や意見を出していただくと共に、自ら新規提案もして頂く事を期待します。 ■歓迎条件: ・フォトリソ工程で薬液・ガス・熱処理・レーザー等の取り扱い経験者 ・技術や製造工程に必要な設備や装置の仕様に関して打合せ(コミュニケーション)が出来ること ・ 危険物取扱者:甲・乙種、有機溶剤取扱主任、特化物取扱主任等の安全知見や薬液取扱経験 ■当社について: 株式会社SCREEN PEソリューションズは、SCREENグループのプリント基板関連機器事業を承継し、プリント基板を製造するための装置やサービスを提供する事業会社としてスタートいたしました。主力製品は、スマートフォンやタブレット端末、車載用プリント基板向けの露光装置や検査装置で、その性能には高い評価をいただいています。 変更の範囲:本文参照

井原精機株式会社

【岡山/総社・笠岡】製造技術 〜残業20時間以内/年休120日/平均勤続年数18.6年〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 総社第二工場 住所:岡山県総社市…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【複数製品で世界No.1のシェアを誇る/働きやすい環境も充実〜◎年間休日120日◎平均勤続年数21.5年◎月平均残業時間20時間以内◎有給平均取得日数11.7日〜】 ■概要: 今回は、生産ラインの設計をご担当いただきます。具体的には。ラインコンセプトの決定・製造プロセル検討・製造機械選定・レイアウトの決定・配置人数の決定・設置ラインの改善などをお任せ致します。 ■業務の特徴: 高い品質の製品を大量・効率化でつくれるラインを構築することがミッションです。品質・生産量・コストパフォーマンスなど、どこに重点を置くかを決定し、その基準をもとに製造機械、配置人員などを決めていただきます。ラインを構築して終了ではなく製造が始まった後も現場の声を拾いながらより高い品質で作業できるよう改善を繰り返していきます。 ■就業環境: 入社後は、OJTで業務を覚えていただきますので、経験の浅い方でも問題ありません。中途入社の社員も在籍しておりますので、安心して就業することが可能です。 ■人材育成について: 「人が勝手に育つ」ではなく「育ちたい人に必要な支援を行う」会社です。安全教育等、年間30講座程度研修を実施。また、自己啓発支援(資格取得推奨制度、通信教育奨励制度)などもあります。 ※様々な働き方改革を行っています。https://www.ibaraseiki.co.jp/recruit/community/ ■当社の特徴: ◎岡山県南の工場(井原、笠岡、総社)と中国、インドネシアにて、クルマの「曲がる・止まる・走る」に関わる部品を冷間塑性加工から熱処理、機械加工、溶接・組み立てまで一貫生産を行っています。長年のノウハウ、高いスキルが評価され、すべての国内自動車メーカーへ納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ルメンタム株式会社

【相模原市/エピプロセスエンジニア】成長産業の業界トップカンパニー/転勤無/各種休暇充実◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日〜 ■業務内容: (1)光デバイスの開発/製造における結晶成長(エピ)工程の生産技術業務 (2)結晶成長(エピ)工程における工程改善、歩留改善、生産不具合発生時等の生産技術業務対応 (3)光デバイス開発/製造に関する結晶成長(エピ)工程技術の開発 (4)結晶成長工程の能力改善に向けた新規導入装置の選定、提案および立ち上げ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴: ◇担当する結晶成長(エピ)工程において、日々の工程改善、歩留向上、生産不具合発生した際の対応等の生産技術業務に従事します。製造能力向上や歩留改善に向けて、積極的な提案が要求されます。 ◇メガデータセンタやAI/MLに必要不可欠である最先端の高速光デバイス開発に必要な結晶成長工程技術を開発し、また能力向上に向けた新規生産装置の選定、導入とその装置の立ち上げ、製造能力に即した仕組みづくりを担当します。 ◇結晶成長(エピ)エンジニア経験とともに、チームリーダー経験も有します。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。

大羽精研株式会社

【愛知/豊橋/転勤なし】電気設計『需要大のチップマウンター部品』◆プライム上場G/決算賞与/残業少【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊橋市寺沢町字深沢1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎国内シェア高い大手企業と取引 ◎半導体や自動車業界とも取引があり安定 ◎年休117日 ◎アルコニックスグループの安定基盤 ■業務概要: 生産技術業務の中で、生産設備の自動化をお任せいたします。 図面に応じて手配された治具を配置し、電気配線などを行う電気設計の業務です。 ■業務の特徴: 〈扱う製品〉 基本的にはチップマウンター部品の取り扱いです。 自動車部品としては水素自動車の部品などを担当しておりますが数は1割ほどでございます。 〈オーダーメイド品がほとんど〉 1000〜1万個の受注のものが多いです。 リピート品も8割ほどはあるため、その他の2割には工程設計が必要となりま 〈需要〉 半導体の需要の需要とともに拡大する将来性のある業界です。 ■チップマウンターとは 電子部品を電子基板に配置する自動化設備でございます。 半導体を用いる身の回りの物を製造する際には必要なものでございますので、需要は伸び続けます。 ■組織構成: ・生産部門…4部8課(うち、配属は生産技術部所属を予定) ・うち生産技術部…生産技術課・開発課で合計約24名が在籍しています。 ■魅力 〈働き方〉 ・残業平均20h程度 ・有給取得実績12日以上 ・24時間全館空調換気できれいなオフィス ・社員食堂(補助制度あり) ※社内規定に準じて引っ越し費用の補助もあります! 〈技術力〉 半導体関連製造装置部品や自動車関連部品の高精密・高精細研削加工を得意としており、特にスマートフォン、タブレット端末用表面実装機(チップマウンター)用吸着ノズル等のヘッド部品製造においては高い技術力と世界市場シェアを誇ります。 〈安定性〉 納入先の90%は東証プライム上場、もしくはその子会社で安定しており、更なる需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社LIXIL

【茨城】射出成形の生産改善担当※トップシェア製品多数/リモートワーク可【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

LHT岩井工場 住所:茨城県坂東市幸神…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

東証プライム・連結社員数5万人以上/水まわり住環境市場グローバルNo.1〜/福利厚生・休暇制度充実!】 ■業務内容: 住宅建材の中でも、特に機能性部品を内製するマザー工場である「岩井工場」、新規製品を開発している千葉の野田にある製品開発部門。その両方を射出成型技術で支える業務となります。関係する部署が多い為、在宅と出社のハイブリット型での勤務となります。 <詳細> ・製品開発、設計段階で開発図面のチェック、射出成型製造の見地から設計、製造に関しての提案 ・製造段階では効率的な金型構想、金型メーカーとの最終型仕様の合意。生産時においての高効率な生産準備への支援、進捗管理 ・素材、製造機器、製造条件、ライン検討など製造全般に生産工場を支える ・担当製品は機能性部品とそれを構成する子部品(例えば窓のサッシ錠や、特殊窓のロック・開閉機構。IoT商材に関わるセンサー系部品・検査機器の構想検討を担当) ■組織構成: 現在私たちの部署の設立は2016年。デバイス事業部の一員として、変革のエンジンとなって活躍していただける人材を募集しています。ここでいう変革とは、徐々に進めていく改善のことではありません。大規模な変革を成し遂げるために私たちが取り組む業務は、拠点を部品事業の真のマザー工場にすべく、利益拡大・自走力定着・技術の蓄積など、多岐にわたります。これらはすべて、LIXIL全体をさらにスマートで、データドリブンかつアジャイルで効率的な組織へと変えるために欠かせない業務となります。 ■同社の特徴: TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。グローバルで見ても、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■LIXILのマーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール【北米No.1】衛生陶器 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア

株式会社ダイセル

【兵庫/たつの】生産技術<工程設計・設備立ち上げ>自動車エアバック用インフレータの加工組立・検査設備【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

播磨工場 住所:兵庫県たつの市揖保川町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【残業20h以内/生産拠点設立から量産立ち上げ・量産工程の改善など/国内トップクラスシェア製品の生産に携わる/東証プライム上場・総合化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。 同社にて、国内No.1シェアを誇る自動車エアバック用インフレータなどの加工組立・検査に関する生産設備について、拠点設立から量産立上げに至るまでの一連の業務、および量産での改善業務をお任せします。 <具体的には…> ・事業計画に応じた開発計画および生産設備の計画立案 ・製品設計コンセプトに沿った工程設計、試作評価および設備仕様の作成 ・海外拠点工場の設備基本計画の策定 (建物や用役設備を含む) ・生産設備等の試運転調整と能力確認 などの立上げ業務 ・既存の量産設備の改善 (コスト低減、能力改善、品質向上) ・生産設備の標準仕様の策定、及び標準仕様に基づいた特に海外拠点の設備エンジニアとの業務遂行 ■組織構成/業務の魅力: 配属予定部署は計5名で構成されております。うち4名は中途入社者であり、非常に風通しの良い職場環境です。海外出張含めいろんな現場を知りながら様々な経験を積むことができます。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以内、有休取得率65%と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴:  ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【茨城/第二新卒歓迎】生産技術/電動車向けインバーター、パワーモジュール製品/WEB面接1回#774【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

熱意があれば組み立て経験から挑戦可!自動車に携わりたい/生産技術者としてキャリアアップしたい方歓迎! ■職務内容: 電動車(EV・HEV)向け インバーター・パワーモジュールの生産技術 ・工程設計、設備仕様検討 ・PLCプログラミング、PCプログラミング ・機械設計(2D・3D CAD)、シミュレーション解析 ・その他(画像処理、Deep learning、IoT、要素技術開発等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、工程設計、設備仕様検討の生産技術を担当いただきます。工法開発が主な仕事となりますが、設計・品証・設備メーカーと直接やり取りし、工程の評価・検証をする役割も持ちます。 ■仕事の魅力: xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。本業務では、最先端のニーズに沿った生産技術をすることができ、やりがいを感じることができます。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。第三生産技術課は、電動パワートレインのキーコンポーネントであるパワーモジュール、インバータの生産技術に関する工法開発を行っております。多様な電動車両に対し、製品品質を満足させる検査仕様確立と低コスト・高性能の計測器開発を行い、競争力の高い製品を生み出すことで顧客要求に貢献しております。若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社シマノ

【大阪・堺】生産技術◆組立工程の自動化(FA)・少人化がミッション/50拠点超のグローバルカンパニー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府堺市堺区老松町3-7…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【設備投資に積極的/自動化や少人化といった最新技術に携われる/需要も右肩上がりで成長性◎/自転車部品で世界トップクラスのシェアを誇る大手プライム上場メーカー】 ■概要 ドライブユニットなどの自転車部品(メカトロ製品)や釣具(電動リール)の新製品やモデルチェンジ品など複数の新製品の設備に関する工程設計や設備導入、立ち上げ、生産性改善、組立自動化をお任せ致します ■具体的には: 適性・ご希望を考慮し、メンバーもしくはリーダーとして、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・新工場や新ライン新設に関する企画推進(全体計画や設備計画の策定、プロジェクトマネジメント) ・新製品やモデルチェンジ品の量産立ち上げ(生産準備、工程設計、設備の仕様検討・設計、協力会社の管理、設備導入) ・組立ラインの自動化やIoT化、スマートファクトリーテーマの企画・実行(工程設計、設備仕様検討、協力会社管理、設備導入) ・生産性向上や品質改善テーマの企画・実行(ラインや設備・治工具の改善、原価分析・改善) ・国内外生産拠点での新機種立上げにおける生産準備活動やフォロー対応等 【使用ツール】2D、3D CAD(NX) ■ポジションの魅力: 国内外生産拠点において、新工場立ち上げや新規ラインの増設などの設備投資を積極的に行っており、組立工程の半自動化や完全自動化など様々なチャレンジの機会があります。 また、適性およびご希望次第では海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる人材を目指すことが出来ます。 ■働き方: 国内協力会社への出張や海外出張(ヨーロッパ、東南アジアなど)があります。 年間休日も125日、基本土日祝休みと働き方は一定整っております。 ■採用する狙い 世界的な環境面・健康意識の高まりから自転車需要は右肩上がりに伸びており、生産量も拡大し続けています。生産拡大および品質向上、生産自動化など効率的かつ安定的な生産体制を更に構築していきたいと考えています ■その他シマノの魅力 ・研修制度:通信教育や語学研修(英語/中国語)、社外セミナーなど 人材開発にも力を入れております ・福利厚生:独身寮/新婚者社宅/転勤者社宅、育児休業/育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務

朝日インテック株式会社

【大阪/和泉】部材開発(医療用金属部材の設計開発から量産立ち上げまで)プライム上場・医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製造技術・プロセス開発

大阪R&Dセンター 住所:大阪府和泉市…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【設計開発や工程設計などご経験に合わせて担当業務を決定/金属や材料力学の知見をお持ちの方歓迎/住宅手当など福利厚生充実/世界トップクラスシェア製品多数】 ■職務内容: 大阪R&Dセンターの開発グループでは、部材開発業務を担当。医療用の金属部材の設計開発、工程設計、量産立ち上げを担っております。 <具体的な業務詳細> ・当社開発部門ならびに国内外医療機器メーカーからの依頼案件 ・新技術、新工法の開発のための技術調査、試作評価・分析、設備・評価装置の選定など ・顧客要求に対する製品設計 ・材料選定、構造設計から試作・評価分析までの一連の開発業務 ※設計、工程など得意領域から従事いただき、最終的には製品の開発、要素技術開発、量産のための工法開発まで知見をつけていただきます ■配属組織: グループ全体で50数名が所属し3チームに分かれて業務しております。主に20〜30代のメンバーの割合が多い組織です。 開発グループと生技グループの距離が近く、開発組織にいながら、工程や評価分析等医療機器のモノづくり全体を学べます。 ■働き方の魅力: 残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■当社の強み: ・「国内シェアトップクラス」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内シェアトップクラスの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ギフハイテック株式会社

【岐阜県安八郡/転勤なし】工程設計 ◆再雇用延長実績あり/EV化関連製品/大手自動車メーカー直取引【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:岐阜県安八郡神戸町大字西保…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜EV化の波に乗り受注増加◎売上右肩上がり/大手自動車メーカーや部品メーカーと直取引/設備保全やメンテナンスの経験をお持ちの方大歓迎〜 ■職種内容 自動車部品用金型の設計・制作および製品開発・生産を行う当社にて、自動成形機および組立設備の工程設計を行っていただきます。 【具体的には】 ・工場設備の検討、選定 ・設備メーカーとの折衝 ・工場内のレイアウト設計 ・既存工程の改善 等 ■配属:技術事業部 工程設計グループ ■採用背景 自動車のEV化に伴い特殊部品の開発から製造と一環で担えるという強みから顧客からの引き合いが増えており、売上が右肩上がりで業績好調です。それに伴う工場や生産ラインの増設による採用となります。工場も近距離での増設のため、将来的にも転勤も発生致しません。長く地域に根差した働き方が出来ます。 ■同社の強み ・独自の金型技術を強みに持っており、同社でしか製造できない製品を多数保有しております。そのため自動車完成車メーカーや部品メーカーなどから長年の引き合いをいただいております。同社シェア100%の車載エアコン部品もございます。 ・設計から製作、組立、管理を一貫して自社内で行っているため要望や現場の声をすぐに反映することができるためスピード感のある対応が出来ます。また一貫することでトータルコストの面でも顧客の要望に応えられるような提案が出来ます。 ・同社では、中途入社者が多数在籍しております。その中でもリファラル採用(自社社員の紹介による採用)での入社が多く、社員が自身の働く会社を周りの人に積極的に紹介できるような会社であることも強みです。 ■主要御取引先 トヨタ自動車、豊田自動織機、デンソー、住友理工、東海理化、古河AS、アイシン ※他にも主要自動車メーカーや海外の自動車メーカーにも納品実績を持っております。 ■車載時の実用例: パワーウィンドウスイッチ、ワイパーモーター、電動コンプレッサー、ステアリングロールコネクタ等

品川リフラクトリーズ株式会社

【東京本社/丸の内】国内外全社の設備投資計画立案・実行※管理職候補◇プライム上場/JFEスチールG【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント施工管理

本社 住所:東京都千代田区大手町2-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/JFEスチールグループ/安定経営◎/耐火物業界でトップクラスの売上/市町村の”焼却炉”関連の案件等や耐火物製造、海外事業を展開】 ■業務内容: 耐火物の製造販売や工業窯炉の設計施工を行う当社にて、設備投資計画立案・実行、新規プラント建設含めた設備投資管理をお任せいたします。 (1)全社の設備投資管理 (2)グループ内の設備投資(新規プラントの建設含む)に関するコンサルティング ・投資目的の達成に必要な設備検証・使用の検討 ・設備等導入に関する法的規制の確認 ・業者との打ち合わせ ※将来的にはマネジメント業務もお任せいたします。 ■配属先情報: 経営企画部 6名 ■働き方: 年間休日123日/土日祝休/フレックスタイム制/残業ほぼなし(繁忙期でも20時間以内) ■設備投資計画の魅力 当社の中期経営計画では3年間で206億円の設備投資を計画しており、重点方針でも生産基盤の整備に注力しております。 ■当社の魅力: 当社はJFEスチールグループ、設立140余年の伝統の中で蓄積された豊富なノウハウと技術開発力を基に、耐火物の製造、窯炉の設計、築炉工事等のエンジニアリングサービスを提供してきました。 現在までに、世界50ヶ国以上の国々に煉瓦プラントや製品を輸出しており、今後もますます拡大していきます。 耐火物業界でトップクラスの売を誇っており、直近は売上116%増、経常利益170%増と高い成長を誇っています。 当社はJFEスチールグループの”耐火物”の案件と、市町村から依頼がくる”焼却炉”関連の案件と主に2軸で事業を展開しており、経営も安定しています

株式会社アドマック

【福島/いわき市】鉄鋼製品の製作管理/街づくりを行う建設会社/各種手当充実◎/働きやすい職場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:福島県いわき市小名浜字芳浜…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

アドマックは、製造部・建設部・建築部の3部門構成で、インフラ整備、街づくりを行う建設会社です。 当社にて、製作管理(製造部)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・大きな柱として、 1. 建設部で使用する、橋の補強部材の製作を行います。 2. 各種プラント向けのタンクや煙突、防音壁、冷却塔などの製作を行います。 ・当社社員が、これらの部材の製作管理を行っています。 建設部や、客先との仕様打合せ、工程管理、品質管理、原価管理などを行います。 ・ものによっては現地据付を行うこともあります(出張を伴うこともあります)。 ■配属組織 60代2名、50代1名、40代2名、20代1名が在籍しています。 ■働き方: ・基本は本社での勤務になりますが、現地据付業務が発生する場合は、出張対応もあります。 <施工事例> 橋梁耐震補強および補修部材 プラント向けのタンクや防音壁、煙突、冷却塔など 歩道橋の鉄製部分など ■当社について: アドマックは、橋の新設や補修工事、商業施設や医療施設等の新築、橋梁補修部材や各種プラント向け製品の製造を行っている建設会社です。「夢、∞無限大。」をスローガンに掲げ、社員一人一人が高いスキルのもと、製造・建設・建築とそれぞれの部門が、地元いわき市はもとより、福島県、日本各地の発展をお手伝いできるよう日々邁進しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉/船橋】水道管設備製造の生産技術エンジニア◇40代50代活躍中【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

千葉県内常駐先 住所:千葉県 受動喫煙…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ ◆職務概要: 水道管設備の製造における生産技術をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: 配属先チームにより異なりますが、主に下記の業務を担当します。 ・水道鉄管の製造分野の生産技術 ・生産ライン導入にいける設計や仕様書作成、施工管理、試運転 ・社外折衝、業者管理など ◆配属先について: 日本初の水道用鉄管の開発に着手し国産化と量産化に成功し、鋳造技術から派生し内燃機や農業機械、水処理、環境機器など幅広く事業を展開している企業になります。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。   ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

林テレンプ株式会社

【豊田市】工法開発/自動車内装部品 ※新規工法開発(素材×CN/CE)も携われる!◆大手Tier1【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

林テレンプ 本社工場 住所:愛知県豊田…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■職務内容: 自動車用内装製品向けの繊維・綿・樹脂・プラスチックの組成・成形をするための加工技術・工法・工程の新規・改良開発、設備検討業務を担当します。 ・自動車内装品・外装プラスチック/繊維製品の加工技術開発 ・現行部品の原価低減、最適加工法の開発 ・試作トライ、評価、技術データまとめ/報告、後工程との連携、機械メーカーと共同開発 【業務の魅力】 多機能化・高機能化の進む自動車内外装素材。見栄え・触感・静粛性の向上、軽量化などに加え、近年では衝突エネルギーを吸収する安全性やカーボンニュートラルへの対応も大切な要素です。林テレンプは数々の最先端設備を駆使して、次代の室内空間を実現するための素材研究と生産技術開発に取り組んでます。技術者にとって、樹脂はもちろん、布や皮、合成皮革、木など幅広い素材を扱えることが醍醐味です。 ※号口(量産)品の改善に加えて、新規工法開発も積極的に取り組めるポジションです。再生材料活用による競争力強化に力を入れてますので、工法開発室は主にテーマに沿った新規工法開発を推進してます。 【直近のテーマ】 ・CN/CEに対応した新規工法開発 ・再生樹脂の活用に向けた新規工法開発 ■組織構成: ・15名程度の20〜40代が在籍 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースをしており最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求します。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【山形県酒田市】生産技術 ◆半導体製造装置・生産プロセスの改善/希望年収考慮/教育充実/年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

顧客先 住所:山形県酒田市 受動喫煙対…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 今回は山形県内のお取引先企業様にて生産技術としてのポジションを募集しております。山形県では幅広いお取引先があるため長期的にご活躍いただくことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 酒田市にある当社案件先企業様にて、半導体製造装置及び生産プロセスの改善業務をお任せします。 ・生産性を高めるため歩留まり改善を行ったり、定期点検等で故障が発覚した際のトラブル対応(部品交換・修理) ・付随する業務 設備保全メンテナンスに関連するデータ記録の入力作業 ■魅力ポイント: ◇山形県エリアでは20代から60代までの幅広いエンジニア100名以上が活躍しています。案件先でご活躍いただくエンジニアのための取り組みを行っています。 ・リスキリングのためのオンラインでの研修制度の実施 ・キャリアアドバイザーやリーダーによるサポート体制 等 ◇また、エンジニアが長期的に就業いただけるように透明性の高い評価制度を導入。ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みとなり、何をどうすればどの程度給与がアップするかが明確になっています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード