GLIT

検索結果: 27,156(401〜420件を表示)

日研トータルソーシング株式会社

応用研究(電気・電子・機械・半導体・材料系)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

応用研究(電気・電子・機械・半導体・材料系) 自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における 筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計・CAD(機械系CAD)オペレーション業務を担当して頂きます。

株式会社オギハラ

【山梨県/甲斐市】機械設計※受注した製品のユニットの企画提案、設計、フォローまで一貫して関われる【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:山梨県甲斐市竜王新町210…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務: ・取引先から受注したユニットの設計をメインとしますが、受注時の企画提案から納品後のメンテナンスに伴う同席など、一貫して携わって頂けます。 ・スキルやご経験にもよりますが、はじめは機械設計からご対応いただき、徐々に業務幅を広げていっていただく想定です。 ・取引先は歯車製造メーカーや住宅装置メーカー、宝飾加工のメーカー等、様々なお客様の生産設備に関する装置設計や省力化の機械を設計・製造し、お届けしています。※メインで担当いただくお客様は6社ほどです。 ・年間の設計件数は5〜6件程度です。当社では部品製造から組立まで社内で行っており、お客様先に据付にいく可能性もあります。※部品は一部外注もしています。 ・据付やメンテナンスなどで月に1〜2回、お客様先に出張することがあります。お客様先は県内が主ですが、関東にもあり、基本は日帰り、1泊2日の泊りもあり得ます。 ■本業務のやりがい・面白さ: ・お客様の依頼に対して、企画提案〜設計〜据付〜メンテナンスまで一貫して携わることができます。そのため、幅広い知識や技術を身につけられます。 ・当社では特定の業界のみとの取引となっていないため、対応できる範囲も提案の幅も広いことが特徴です。どこかに特化していないからこそ、お客様のお困りごとに対しても多角的な解決アプローチを提案できます。 ・立証実験用の装置を作成することもあり、世に出回る前の試作段階の製品製造に関わることもできます。 ・部品の製造現場が隣接しているため、部品製造の段階から組立まで、自身が設計した製品が設計通りにできあがっていく過程を見ることができます。据付にも同席するため、自身で設計した装置が稼働し製品ができ上っていく様子を見られるのは感動ものです。 ■配属先について: 現在、メイン担当1名にて業務を行っています。お客様から受注をお断りしなければならないほどご依頼をいただいているため、増員による募集を行います。 現在の担当者は当社で勤めて数十年のベテランで、幅広い業務に対応することができることもあり、今回ご入社される方が経験者でも学ぶことはあると思います。 ■当社について: 製造装置の組立、省力化機械治工具製作、装身具製造販売などの事業を展開している会社です。

デクセリアルズ株式会社

高速光半導体デバイス開発(世界シェアNo1機能性材料メーカ

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 中央区京橋1-6-1 三井住友…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「高速光半導体デバイス開発(世界シェアNo1!機能性材料メーカ」のポジションの求人です R&D部門では、同社の新たな事業ポートフォリオの変革に向けて要素技術の研究開発を進めています。昨年、新たに同社グループ会社となった京都セミコンダクターの持つ光半導体技術と同社のコア技術を活かした、光ネットワークビジネスの事業化に向けて開発人員の増強を行います。フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を採用し、開発を加速させていきます。皆さまのご応募お待ちしております! ■具体的な職務内容 ・FDTDやBPMを用いた光導波路素子設計/評価解析 ・TCAD による高速受光器設計 ・電磁界シミュレーションによるSパラメータ解析 ・VNAやAWGを用いた高速デバイスの評価解析 ・使用経験ソフトウェア (FDTD,BPM,Silvaco HFSS、ADS、MatLab、Lumerical、Rsoft、Tanner) ・使用経験評価装置 (光導波路デバイスの測定系、光コンポーネントアナライザ、VNA、BERT、RFプローバー)

アピックヤマダ株式会社

【長野県千曲市】ポジションサーチ※第二新卒歓迎<ヤマハ発動機G/G内技術交流にて技術向上>【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県千曲市大字上徳間90…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

■採用背景: ・当社はヤマハ発動機グループのうちの1社で、グループ全体で行っている半導体製造の後工程に携わっています。 世界的な半導体の需要増加を背景に売り上げも順調に伸長しており、今後も成長していく見込みです。 今回は社内の機械設計、電気制御設計、ソフトウェア設計のいずれかにジョインしていただける方を採用する予定です。 ■業務内容: ご本人のご経験やご希望、学んできたことに合わせて適切なポジションをオファーさせていただきます。 〇機械設計:半導体製造装置の機械設計(メインは3DCADを使用します) 〇電気制御設計:装置の電気制御設計(電気設計とPLCシーケンス制御) 〇ソフトウェア設計:装置のアプリケーション、ソフトウェア設計(使用言語:C#、C++、VS) ■業務の魅力: ・当社の製造はお客様とお話ししながら希望を形にしていく仕事です。お客様と伴走しながら仕事をすることができるので、「仕事を通じて誰かの役に立ちたい」という希望を持った方にとっては非常にやりがいをもって働いていただけるかと思います。 ■入社後の流れ: 下記を通じて設備設計の基本を習得いただきます。 ・当社の標準(既存)設備に関する設計業務 ・交換部設計、改造、改良設計等 ゆくゆくは、顧客要求事項の具現化提案、設計、立上げまで総合的に技術業務が担当できるエンジニアを目指していただきます。 ■組織構成: ・機械設計は製品別の6チーム、40名程度で構成されています。年齢構成は20代〜50代以上のベテランも在籍しており幅広いです。 ・電機制御設計は2つのグループに分かれています。 〇グループ(1):12名が所属しており、派遣社員3名(全員20代)と、正社員9名(20代1名、30代2、40代以上6名)。 〇グループ(2):9名が所属しており、そのうち派遣社員1名(20代)と、正社員8名(20代1、30代2、40代以上が5名) ・ソフトウェア設計は8名の技術者が在籍しており、派遣社員が2名、正社員が6名(20代2名、30代1名、40代以上3名)在籍しています。 ■企業の魅力: ・ヤマハ発動機株式会社の完全子会社としてグループでの半導体製造の中核を担っています。需要が拡大している業界ということもあり、当社の売り上げは年々伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

アナログIC設計

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発におけるLSI設計、制御回路設計、電源回路設計、デジタル・アナログ回路設計、実験、シミュレーション、評価、解析業務などを担当して頂きます。

FCLコンポーネント株式会社

【長野】製品開発(須坂市) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

長野県須坂市大字須坂1174 長野電鉄…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社において、タッチパネル製品の設計から完成まで開発業務一連を担当いただきます。 また、工場が隣接しており、プロセス開発にも取り組んでいただきます。 【職務詳細】 スマートフォンの普及により入力デバイスの中心となった抵抗膜タッチパネルの開発に携わることができます。 同社は抵抗膜タッチパネルとしては国内トップクラスの技術力を持って開発しています。また、標準品のみならずお客様のご要望に合わせたカスタム開発も行なっており、コンビニや大型スーパーなどのPOSや複写機に利用されています。 また、工場が同じ建屋にあり、設計した物の完成を目の前で見ることができます。 ■同社製品について 同社の製品群(キーボード、KVMスイッチ、サーマルプリンタ、無線モジュール、車載電装)は情報通信(IoT)、医療器、金融、物流、POS/ECR、OA関連等様々な分野で使用される製品です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機エンジニアリング株式会社

【神奈川:リモート】システム電気設計~試験、運用(人工衛星) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

〒247-0065 神奈川県鎌倉市上…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、人工衛星のシステム設計から宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価まで幅広く対応する業務です。 【職務詳細】 ■製品:人工衛星、人工衛星搭載機器、衛星通信用地上設備 など ■範囲:仕様調整からシステム設計、動作評価まで幅広く 【具体的には】 ・顧客との仕様調整・要件明確化 ・要求仕様に基づく設計書の作成 ・衛星システムの試験設計および試験の実施 ・軌道上の動作評価・人工衛星の運用対応業務 同社は日本でトップクラスのエンジニアを抱える会社であり、鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸としています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。 例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/音響環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を軽量/小型・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。その中で人工衛星のシステム設計、機能確認試験や宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ルネッサ

【福井】機械設計〜食品・医療業界などで必要不可欠な搬送システムメーカー/少数精鋭の技術者集団です〜【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:福井県坂井市三国町新保97…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【医療用点滴バッグ滅菌システム国内シェア80%!食品・医療業界を中心に知名度の高い各種搬送システムのメーカーです】 〜レトルト食品や医療用点滴バッグの殺菌・搬送を行う「全自動システム」/スケールの大きな設計へ携わることが可能です/基本土日祝休みで働き方も充実〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 本社にて生産設備・搬送設備等の機械設計を担当していただきます。 ※オートCAD、ゼロックス社のCADを使用します。 ■詳細: ・当社は各種搬送システムや殺菌・滅菌装置周辺搬送システムの製造を行っており、今回は機械設計担当の採用となります。 ・当社製品は完全オーダーメイド制となり、顧客のニーズに合わせて設計を行います。新製品は最初の開発から携わっていただく為、仕様打ち合わせ〜完成まで一貫してご担当いただくことが可能です。 ・開発期間は2カ月から1年と取り組む案件によって変わり、一人当たり2-3の案件に同時に取り組んでいただきます。 ・製品はテニスコート半面〜4面ほどのかなり大きな製品です。 ・当社製品は食品、医薬、車、建築業界など、幅広い業界へ導入されています。 ・開発担当と電気設計担当は別にいますが、前後の工程のため協業しながら業務を行っていただきます。また、外注先への支持も担当していただくことがございます。 ■具体的な業務の流れ: 客先にて仕様の打ち合わせ→レイアウト検討→仕様書作成→装置基本設計→(詳細設計)→客先評価→完成図書 ※詳細設計は外部に委託しております。 ■組織構成: 製造部には機械設計8名、電気設計7名の社員が活躍しております。20代から50代まで幅広い年齢の方がご活躍されてます。 変更の範囲:本文参照

新光電子株式会社

【茨城】材料開発・加工技術開発(音叉技術) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のコア技術である、音叉の維持発展に向けた研究開発をお願いします。 ■業務詳細: 現在音叉に使用する材料を別の材料で対応できないか?(材料選定)や、音叉の効率的な加工技術、分析解析などをお願いします。 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。

株式会社荏原製作所

【熊本/機械設計者歓迎】CMP装置の機械設計(量産設計)◆世界シェア2位の技術力/在宅可/S5034【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

熊本事業所 住所:熊本県玉名郡南関町肥…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実/年休125日/リモート併用〜 ■業務内容: ・CMP装置の設計、出図業務(顧客からの要求、品質向上のための改善設計など) ・組立図面作成、客先提出の完成図書を始めとした設計図書、各種資料作成業務 ・各種見積、変更部品による代替設計、現場要望からの改善、コストダウン対応。etc 上記の活動を通じて、設計としての役割を担い、装置のシェアアップにも貢献できる設計業務に携わっていただく事になります。 ■キャリアステップイメージ: 配属後3年程度は配属予定部署において、経験豊富な先輩社員のもと、CMP装置の構造理解、及びその量産設計出図業務の習得と経験、スキル向上を主に設計全般に携わります。それ以降は、本人の希望・特性などから判断し設計リーダとして業務遂行する他、部署内で取組むさまざまな課題についても主体となって取組んでもらいます。チームの取り纏め、ドライブしていただきスキル、経験を着実に積んだ後は、基幹職、マネージャーへの昇格も視野に入れた育成を考えています。 希望によっては、量産から開発などへのローテーションも可能です。 ■部門の役割: ◎当課で扱う半導体製造装置はTSMC以外に全世界大手の顧客に輸出している装置です。半導体業界の最新技術情報に触れる事も多く、ただ知識だけでなく業界の動向にも実体験で触れる事が出来ます。仕様変更などの顧客アナウンス作成も当課で扱っており、英語など触れる事も多く設計以外で学ぶ機会が得られることも魅力の一つです。 ◎当課は、現場からの設計改善、サプライヤからの生産中止などの変更申請に対する設計改善など、量産機の設計改善を主に実施しています。またコストダウンなどの活動も行っており、どの業務もチーム一丸で取り掛かって活動できることも魅力の一つと言えます。 ◎量産機の出荷工程を遅延させず工場をサポートし、利益率アップ、シェアアップを目指す活動に参加する事で、自身の成果が精密・電子事業カンパニーの業績に与える影響も実感することが出来ます。 ■組織構成: 全体人数20名(男性19名、女性1名)※社員:14名 派遣社員:6名 変更の範囲:会社の定める業務

パワースピン株式会社

物理設計【仙台】MRAM開発第一人者率いる半導体ベンチャー

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

宮城県 仙台市青葉区荒巻字青葉468-…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「物理設計【仙台】MRAM開発第一人者率いる半導体ベンチャー」のポジションの求人です  世界の半導体業界におけるゲームチェンチャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者主導のもと、東北大学発ベンチャーとして事業を着実に拡大している同社にて、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めて頂きます。 【業務詳細】  半導体設計において主に、物理設計工程に携わって頂きます。 ・横浜オフィスでは論理設計/仙台本社では物理設計の各工程を中心とした事業を担っています。 【パワースピン株式会社について】 ★定年65歳(再雇用:70歳)のため、長期的にご就業いただけます。 ■設立経緯:  東北大学発の半導体研究系スタートアップベンチャーです。世界の半導体業界におけるゲームチェンジャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者の遠藤東北大学教授(同社CEO)主導のもと、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めています。そして現在IPO準備中、共同創業者である福田CEOも遠藤CEO同様に元東芝であり、取締役を務める他企業で2度のIPO達成経験があります。 ■会社風土:  ベンチャー企業ながら、社内の平均年齢は56歳であり、30代後半から最年長は78歳の社員迄幅広く活躍している企業です。社内には大手出身者が多く、大人な風土で落ち着いた方が多く、業界の常識を変えるゲームチェンジャー企業でありながらも、知識と経験に裏付けられた実績豊富な方々と働くことが出来る環境です。 =魅力= ■日本の半導体分野の”起死回生”を担える企業です!  同社は、MRAM/NAND Flash開発の第一人者である遠藤哲郎教授が率いる将来有望なスタートアップ企業です。同社独自のスピントロニクス技術(電子の回転で発生する磁気の向きを利用して記憶や演算を行う技術)を半導体集積回路のメモリからプロセッサに用い、さまざまな電子機器の性能を桁違いに向上させる基盤技術として社会実装を進めています。  この技術を応用し、世界のあらゆるデジタル機器が既存のシリコンの半導体集積回路からスピ…

住友電気工業株式会社

【三重・四日市】機構設計・高周波回路設計・工法/プロセス開発(車載用高速通信伝送路の開発)【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

CAS-EV開発推進部 住所:三重県四…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 機構設計、高周波回路設計、工法/プロセス開発(車載用高速通信伝送路の開発)をお任せします。 (1) 高周波コネクタの機構設計・開発 (2) 車載通信部品の高速伝送路の設計・解析・製造・評価 (3) 車載通信部品の端末加工・工法・設備開発 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収785万円)がよく、長期間安心してキャリアを構築することができます。 ・売上の58%以上を海外が占め、約40ヵ国で事業を展開しています。日本を代表するグローバルメーカーで世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 ・生産性やワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。 ■会社について: 1897年に電線製造からスタートし、既存の技術をベースに事業の多角化を推進してきました。現在では光ファイバや切削工具用人工ダイヤモンド等の先進技術で世界的な評価を獲得するほか、超電導や最先端の自動車部品、化合物半導体等の新素材開発等でも多彩な技術革新を次々に実現しています。電力・情報通信・交通等の社会インフラから、産業の「ものづくり」、そして家電・ケータイ等の進化に至るまで、多岐に渡る事業を通し幅広く世の中を変えています。今後も「社会インフラ」「最先端技術」「グローバル」をキーワードに事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SASAKI CONNECT

【山梨韮崎】半導体装置の機械設計※業界未経験可!将来性抜群の新規部門◎地元優良メーカーササキグループ【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:山梨県韮崎市穂坂町宮久保1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜ワイヤーハーネスのスペシャリストとして産業機器分野のほか、自動車R&D分野と航空・宇宙・防衛及び電子機器の組立を手掛けるササキグループの新規事業を担う会社/経験を活かし、新規部門の立ち上げに参加〜 ■募集背景: 株式会社SASAKI CONNECTでは、半導体製造装置の需要が拡大する中、技術力を強化し、顧客の期待に応えるために新規部門を立ち上げることを決定しました。この新規部門で、機械設計を担当するエンジニアを募集します。 ■業務内容: 半導体製造装置の設計、既存製品のアップグレード業務 (半導体製造装置の2D、3Dメカ、CAD 製図を行う業務を担当) ◇半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ◇既存装置の3DCAD による機構設計、変更設計、配管設計 ◇パーツ、制御機器の選定や技術的検討、製造工程への組立指示書の作成 ◇月に5〜10台の設計・電気設計を担当 ◇お客様先にお伺いすることもあり、頻度は月に2〜3回、エリアは関東圏が中心。場合によっては泊まりも想定 ■新規部門立ち上げの背景と目指す姿: 株式会社SASAKI CONNECTでは、半導体製造装置の需要が拡大する中で、新たな技術革新と市場への迅速な対応を目指して新規部門を立ち上げることを決定しました。この新規部門では、より高度な技術開発と顧客満足度の向上を目指し、次世代の製造装置の設計・開発に取り組んでいきます。 ■会社の魅力: 技術力と信頼:半導体製造装置の分野で高い技術力と顧客からの信頼を誇ります。特に、半導体製造の各プロセスにおける装置の設計から製造まで一貫して対応できる点で他社よりも優れています。 多様なプロジェクト:半導体装置だけでなく、航空・宇宙・防衛関連および電気自動車の部品製造にも携わり、安定した経営基盤を持っています。 ■組織体制と教育制度: 組織構成:現在8名(50代2名、40代1名、30代2名、20代2名)、うち2名がササキ様から転籍(社長を含む) ■教育体制:入社後、1週間〜1か月程度の研修を経て取引先にて業務を開始します。OJTを通じて実務を学べる環境です。 ■キャリアステップ: 将来的には取引先での独立した業務遂行や、社員の育成、部門のマネジメントを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本アレフ

【兵庫】設計開発・製造技術※世界トップシェア/年間休日125日/基本定時退社可能【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

兵庫工場 住所:兵庫県宍粟市山崎町須賀…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年間休日125日、基本定時退社と福利厚生の充実した同社にて、設計開発・製造技術エンジニアを募集しています】 ■業務概要: 電化製品や自動車などの身近な製品に使用される電子部品の製造工場に於いて、 製品技術課は、製品設計や技術開発、既存の生産ラインの管理・改良などを行います。 工場の製造部門や開発・設計部門、営業といった多くの関係者と連携をとって工場全体のプロセスを構築します。 ■同社の魅力: 【世界トップシェア/幅広く製品に提供している優良企業/グローバルに事業展開】 同社は民生機器用のリードスイッチを開発しており、世界トップシェアを誇っています。 自動車やエアコン・洗濯機などの家電製品だけでなく、金融業界やアミューズメント業界へも導入しており、幅広い業界から必要とされる製品を扱っています。 ■入社後の流れ: OJTがメインとなりますが、製品に関する知識と製造管理を、先輩技術者について学んでいただきます。 必要に応じて現場自習や、QC教育などを行います。 【ワークライフバランスが充実しており、ホワイトな働き方が可能】

株式会社YOTSUMI

【鈴鹿】電気・電子設計◆住友電装勤務/転勤なし/残業5h程度◆【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

派遣先:住友電装株式会社(鈴鹿製作所)…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 大手自動車メーカー(住友電装様)にてワイヤーハーネスシステム設計、自動車用ECU・制御ユニットの設計などに従事いただきます。 ・電気設計(電気・計装設備の設計、シーケンス設計、制御設計等) ・電子設計(アナログ・デジタル回路設計、電源回路・制御回路設計、実験・評価業務等) ■就業先について: 就業先は住友電装様になります。同社は創業時代からの付き合いを評価され高い信頼を獲得しております。そのため設計の上流部門を任されるなど、幅広い経験を積むことができます。また契約期間も長く、同企業に5年〜10年以上継続して勤務している方も多くいらっしゃいます。 ■取り扱い製品について: ワイヤーハーネスは「車の血液・神経基幹」でありエンジンやサスペンション、変速機、車体各部に電気や各種の制御情報などを効率良く正確に伝える部品です。電気信号を「正確に」「速く」「効率的に」伝えることで、「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本性能を支えております。自動車業界が変化しても、必要とされ続ける部品設計に携わることができます。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長様は、現役のエンジニアで第一線でご活躍しています。そのため社員と同じ目線で様々なアドバイスを提案して頂けます。社長様とともにどのようなエンジニアになりたいかを考えることができます。 ■福利厚生: 借上げ寮の準備があります。自己負担は40%で、引っ越し 費用についても相談に乗ります!

デクセリアルズ株式会社

フォトニクスデバイス開発・RF回路設計【新規事業領域】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 中央区京橋1-6-1 三井住友…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「フォトニクスデバイス開発・RF回路設計【新規事業領域】」のポジションの求人です R&D部門では、同社の新たな事業ポートフォリオの変革に向けて要素技術の研究開発を進めています。昨年、新たに同社グループ会社となった京都セミコンダクターの持つ光半導体技術と同社のコア技術を活かした、光ネットワークビジネスの事業化に向けて開発人員の増強を行います。フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を採用し、開発を加速させていきます。 ■主な業務内容 ・フォトニクスデバイス開発 (光導波路設計、設計環境整備、Simulationによる特性解析、デバイス評価、外部委託先との折衝) ・光電デバイス実装設計(電気伝送路リファレンスパタン設計、 ・電磁界解析によるSパラメータ抽出、 ・システム全体系のSimulationによる回路解析 ・実デバイス評価 ・設計指針の策定 ■具体的には ・シリコンフォトニクスPICの開発 (外部協業社との連携、PDK導入、光導波路設計、Opticalツールによる解析、光コンポーネントアナライザやBERT等の機器を用いた特性評価) ・光電デバイス実装設計 (受光素子/電子デバイス間の電気伝送線路最適化、リファレンス基板設計、ツールでの電磁界解析/回路解析、VNAやプローバーを用いての実デバイス評価) ※以下、ソフトや装置の使用経験者歓迎 ・使用経験ソフトウェア(HFSS、ADS、MatLab、Lumerical、Rsoft、Tanner) ・使用経験評価装置(光コンポーネントアナライザ、VNA、BERT、RFプローバー)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知県豊川市】プラネタリウムの設計・開発◆福利厚生・明確な評価制度◎/定年65歳<東海53>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要: プラネタリウム機器における設計、生産、設置業務(電気設計)をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇電気設計(分電盤や配線の設計、モーター、LED、電源などの電気部品の選定など) ◇お客様や協力業者との仕様打ち合わせ ◇プラネタリウム機器の開発/設計/生産/設置 等 【使用ツール】E-CAD ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務

新光電子株式会社

【茨城】商品開発・改良(物流計測機) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の物流計測機の新製品及び、製品改良に向けた開発業務をお願いします。 ■業務詳細: 物流計測機のメカ開発となります。現場(物流拠点)にも訪問し、現場のニーズをヒアリングした上で、製品開発に繋げていただきます。 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。

図研テック株式会社

【横浜】CADシステム管理、電気設計支援業務 ※就業環境良好◎年間休日129日/上流工程に携われます【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜エンジニアとしてスキルアップしたい方へ/様々な分野のモノづくりを支援/東証プライム上場『図研』のグループ企業/年間休日129日/充実の福利厚生制度〜 ■企業概要 電気・電子系CADシステムにおいて業界トップシェアを誇る株式会社図研(東証プライム上場)のグループ企業です。日本を代表する家電メーカーを始め、自動車メーカーにもCADツールを提供している図研の顧客に対し、エンジニアの支援や業務請負を行っています。 ■職務概要 電子機器の設計、製造に使用される当社CADシステムに対して、顧客の改善要望、課題解決に向けた支援業務を行って頂きます。当社本社でのシステム関連業務となります。具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・CAD環境設定(設計品質の改善、効率化) ・ライブラリ環境構築、データ作成(CADの効率的な活用において重要となるライブラリの登録基準作成やデータ作成を行います。) ・回路設計用部品情報の整備(顧客の回路設計を効率化) ・設計環境の改善 ※図研本社と連携を取りながら進める業務もあります。 ※コロナ禍の情勢に合わせて在宅勤務の実施も可能です。 ■図研テックの特徴・魅力について <安定性> 図研のCADは、国内トップシェアです。国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。同社は、導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 <エンジニアとして成長できる環境> 同社のお客様は、日本を代表するメーカーが多数です。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験できるまさに、成長できる仕事です。ツール研修を中心に実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを叶えます。 <定年まで安心して働ける> 勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均20〜30時間ほどです。残業代に関しては全額支給され、サービス残業は一切ございません。 また、同社は他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ないという特徴があります。社員の10%しか転勤していないため、居住地を変えずに就業が可能です。仮に転勤が発生した場合も手厚い手当がございます。

株式会社シンユー

未経験OK!【電気設計】年収1,000万円も目指せる★基本土日休み

メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

【転勤なし/マイカー通勤OK(社員用駐…

300万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【丁寧に育成します】産業用ロボットシステムなど自動化設備の電気設計をお任せ ★オーダーメイド案件多数!イチからモノづくりに携わる面白さを実感 部品図の作成 搬送設備の構造設計・詳細設計 世界で活躍する産業用ロボットシステムや各種搬送設備など、工場での生産を効率化する自動化機器を手がけます。 ★幅広い業界との取引がある当社では、過去に例を見ないご相談をいただくことも!スキルを高めながら、最先端のモノづくりに携わる面白さを味わえます。 裁量大◎下記の業務を一貫してお任せします! ▽オーダーメイドFA機器の相談を受ける ▽打ち合わせ・仕様確認 ▽設計・開発・試験 ▽お客様先での据え付け ▽納品 *モノづくりの第一線で、大きな裁量のもと仕事を進められます! *自分次第で、定時で帰れるように調整可能◎ *案件は1~3件ほど(キャパに応じて担当)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード