GLIT

検索結果: 3,082(521〜540件を表示)

三菱電機株式会社

【神奈川】回路設計(防衛装備品) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 防衛装備品の電気設計者として、主に情報処理装置・信号処理装置・画像処理装置を実現するデジタル回路の設計に携わっていただきます。 また、設計業務に加え、関係部門やベンダーとの調整、部材手配、設計した製品の試験支援など、関連業務も広く実施いただきます。 【職務詳細】 ■製品:防衛装備品(航空機、艦船、車両等) ■範囲:仕様検討、図面作成、試作、評価、折衝 ■開発: ・図面作成CAD:DxDesigner、AutoCAD ・FPGA設計言語:Verilog HDL、MATLAB ・電気回路シミュレータ:LTSpice 【具体的には】 航空機、艦船、ミサイルなどに搭載される機器について、電気系のコンポーネント設計(サブシステム設計)を担当していただきます。 上流設計にあたるシステム設計要求に基づき、サブシステム設計として要求をブレークダウンし、デジタル系の電気回路設計として、主にPCAやFPGAの設計を実施いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アトセンス株式会社

開発技術 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の技術担当として主に製品開発等に携わっていただきます。 【職務詳細】 お客様にとっての価値を考え、技術確立、製品の企画・設計等を行います。 また、プレゼンや展示会等での説明の他、試験・デモ等にも同席いただきます。 その他、お客様対応等もご実施いただきます。 ■製品:計測機器、センサ、基板 ■顧客:大手自動車会社 ■同社について 創業以来、自動車エンジン、また最近はEVにおいて、すべての四輪・二輪・マリーンメーカーに独自製品の納入実績を有しています。 お客様の評価を直に聞けてやりがいを実感でき、主体性をもって働く楽しさと自分の技術力を確認・向上させる事業環境があります。 ■募集背景 エンジンのほかにEVでも積極的に展開の必要性が高まり、同社独自の製品展開を可能にする技術職の需要が高まったため。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

電池研究開発マネ—ジャー~東工大発ベンチャー企業~

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般のマネージメント 〇製造及び品質保証を網羅したセル開発・商品化業務マネジメント 〇要求仕様に応える技術開発マネジメント 〇新規技術開発テーマ立案

株式会社リニカル

【大阪】プロジェクトマネージャー(臨床開発) ※年収800万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、臨床開発(CRA)

大阪府大阪市淀川区宮原一丁目6番1号 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 日本や欧米主導のグローバル試験について、プロジェクトの進捗、品質、予算等を総合的に管理するグローバルプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをマネージメントしていただきます。 【職務詳細】 ・顧客重視のリーダーシップを持ち、複数の臨床研究試験を管理する。 ・グローバルチームと連携し、日本やアジアプロジェクトチームおよび他部門との協業、調整、進捗管理を行う。 ・プロジェクトのリソースを調整し、契約や予算を遵守するよう管理する。必要に応じてChange Orderを顧客へ提案し、締結するよう調整する。 ・顧客、グローバルチームやベンダーの要望を考慮し、目標達成するようアクションおよびタイムラインを計画し、管理する。 ・BidとProposalなど事業開発活動をサポートする。 ・リスクマネジメントベースで、複数のサイト/国で指摘されている潜在的な傾向に関する最新情報を提供し、上級管理者および顧客とともに防止策について議論する。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川】陸上自衛隊向け対空ミサイルシステムの開発 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ミサイルシステムのうち統制装置/レーダ装置の開発をお任せします。 【職務詳細】 ・装置の新規設計の取りまとめ ・装置製造に係わる製造、試験の工程管理、コスト管理、品質管理 ・上記に係わる客先、社内関連部署および下請負メーカーとの調整 ■職場の特徴 職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでおります。そのため子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。 ■業務のやりがい 客先、社内関連部門、下請負業者との対応が多い部門であり、職場は明るくコミュニケーションできる人材が多いことが特徴です。また、大規模プロジェクトの取りまとめ業務であり、国家施策に係る新規開発業務(国産による防衛装備品の設計)に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

テトラ・アビエーション株式会社

【埼玉:リモート】回路設計 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県戸田市美女木7-19-21 JR…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 機体に搭載する電源、モーター、インバータに関する開発担当です。 モーター、インバータの仕様決定や製品選定およびテストを行います。 また、機体搭載に必要な回路設計、ファームウェアの実装を行います。 以下の業務を担当します。 ・モーター、インバータの仕様決定、製品選定 ・回路設計 ・ファームウェア実装 ・テストの実施、およびテスト環境の構築 ・周辺コンポーネントの担当エンジニアとの交渉 ・取引先との交渉、協力した開発 【働き方】 ・フルフレックス制で、自分の働きたい時間や集中できる時間に業務をしたり、  柔軟に勤務形態を切り替えることができます。 ・リモート勤務可能(週2日程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川】回路設計(検査器及びランプ駆動用ECUコントローラ ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】   検査器及びランプ駆動用ECUコントローラのソフトウェア開発 【職務詳細】 ■生産設備に使用するランプ駆動用ECUコントローラの機種毎ソフトウェア開発 ■次世代に対応したECUコントローラのハードウェア、ソフトウェアの開発・設計 ☆★☆仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)☆★☆ ■国内外の自動車ランプ製造設備に使用する検査器や、ランプ駆動用ECUコントローラを自分で開発・設計できます。 ■検査器・ECUコントローラとして品質担保する責任はありますが、自身で開発・設計で開発したものがグローバルで使用されやりがいがあります 【入社後の中長期的なキャリアパス】 業務を通じて、車載製品の生産・設計・開発技術を身につけることができます。将来的には、マネジメント職又はエキスパート職のどちらかの選択ができます。 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム10時~15時) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エムケーカシヤマ株式会社

【長野】ブレーキ部品開発 ※転勤なし

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

長野県佐久市小田井1119 JR北陸新…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自社製品のブレーキパッドの摩擦材開発を行っていただきます。 【職務詳細】 主にモータースポーツ向けのブレーキパッドやブレーキ部品の 商品開発をお任せします。 ユーザーであるレーサーの要望に合った商品を 数ある原料の中から調合して摩擦材を開発する仕事です。 改良といちからの開発の両方を行っていただきます。 試作から試験設備を使用しての材質性能評価や サーキット等でプロドライバーによる 実車走行評価を担当して頂きます。 ユーザーはプロのレーサーで、 サーキットに行って実際に話をしながら開発や改良を行っていきます。 そのため、レースのサーキットへの出張が発生します。(月1回程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

テトラ・アビエーション株式会社

【福島:リモート】 回路設計(南相馬市) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

福島県南相馬市原町区萱浜北谷地29 常…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 機体に搭載する電源、モーター、インバータに関する開発担当です。 モーター、インバータの仕様決定や製品選定およびテストを行います。 また、機体搭載に必要な回路設計、ファームウェアの実装を行います。 以下の業務を担当します。 ・モーター、インバータの仕様決定、製品選定 ・回路設計 ・ファームウェア実装 ・テストの実施、およびテスト環境の構築 ・周辺コンポーネントの担当エンジニアとの交渉 ・取引先との交渉、協力した開発 【働き方】 ・フルフレックス制で、自分の働きたい時間や集中できる時間に業務ができるのはいい。最近公共交通機関が止まる事も多いので、柔軟に勤務形態を切り替えられるのも良い。 ・リモート勤務可能(週2日程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ケイテック株式会社

【宮城】回路設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

宮城県加美郡加美町字雁原325 JR陸…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電子機器の回路設計担当者として、無線通信(Wi-Fi、B/T)、高速通信(PCIe、10GbE)等を使った製品の電気回路設計、及びプロジェクトリーダー業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■伝送装置開発 ■バッテリーパック開発 ■介護、医療機器回路設計 ■新規案件の電気設計(車載事業において今後向かうべき方向性を共に検討し、顧客へ提案しながら具現化いただきます) 同社は、電子機器の企画/開発/設計/製造からアフターサービスまで一貫して事業展開しています。単なる量産設計ではなく、製造現場との連携による試作を通じ量産性、高品質、低コストを実現していることが強みです! ■【取り扱い製品分野】 ・医療機器関連:医療機器、離床センサー、美容機器等 ・車載機器関連:クラスターメーター、ナビゲーション用の液晶ディスプレイ、CCD/CMOSカメラ、カーオーディオ、ヘッドライトテスター、EV(電気自動車)関連機器等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ハイセンスジャパン株式会社

【神奈川】冷凍システム担当(スペシャリスト) ※年収600万円以上

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 K…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて以下業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:業務用エアコン ■範囲:要素技術の研究開発~社内技術教育など 【具体的には】 業務用エアコンの 快適制御、省エネ制御、睡眠など、制御モードに関連する先端技術のシステム制御の研究開発を行っていただきます。 ・要素技術の研究開発を行い、空調製品に関連技術の実装 ・マルチ機制御モードに関連する、技術分野の開発動向の把握と分析を行う、求める技術変化点を見つけ、関連技術の検討 ・プロジェクトチームを導き、マルチ機制御モードに関連する技術的課題の解決 ・技術者の社内技術教育及びエンジニアの基礎能力開発に関する業務 ※残業手当はポジションにより異なる場合有り、詳細に関しては社内就業規則に準ずる

トヨタ自動車株式会社

サービスにおける次世代パーソナライゼーションの基礎研究

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「サービスにおける次世代パーソナライゼーションの基礎研究」のポジションの求人です 【特色】 トヨタでは安心・安全な未来のスマートモビリティ社会をめざし、それを支えるサービスおよび社会システムのための基盤技術として、数理情報科学・経済学・心理学の融合研究を行っています。そこで、数学、情報、経済、心理などの分野で研究経験をもつ即戦力人材を求めています。 【概要】 未来のスマートモビリティ社会では、個人のQuality of Lifeを高めつつ,持続的成長が可能な社会を実現することがますます重要になると考えています。そのカギとなるのは、移動の自由を実現する自動車や人々をアシストするロボットの高度な知能化はもちろんのこと、それを支える実世界・情報インフラが高度に協調するサービスデザイン・社会システムの研究です。 研究対象となるのは、お客様によりパーソナライズされたサービスを提供するために必要な理論体系、特に、人の行動・心理を理解する、また、変容を促す技術群です。大量のデータから新たな知見を発見するデータサイエンスやお客様に有効な商品・体験を推薦するレコメンドアルゴリズム・AIの開発を核にしつつ、データだけでは読み取れないお客様の心理状態や行動原理をモデル化するため心理学・経済学・社会学などと融合させた学際的な研究を行っています。 【詳細】 開発した技術や知見を社内・グループ会社に技術を発信・提供します。また、研究推進のために大学、研究機関との関わりも深く、共同研究という形で連携したり学術界への課題発信も行います。海外の研究機関とも連携しており、トヨタの海外拠点(欧州TME、米国TMNA等)と連携し、有力な大学と共同研究を行ったり、海外のトップカンファレンスへの参加、研究発表も行います。 【職場ミッション】 未来創生センターでは、モビリティのみにとどまらず、それらを取り巻く環境やロボット、サービス、社会システムなど、幅広い事業の出口を見据えた基盤研究を行っています。数理基盤研究チームは、今後、これらの研究を支える数理科学やデータサイエンスなどを基礎研究を核にしつつ、他学術領域の知見と融合させた学際研究に取り組みます。 【やりがい・PR】 ◆やりがい 企業における数理研究の醍醐味は、実世界とダイレクトにリンクした課題設定を行えること…

株式会社アルトナー

電気電子設計聞発職(ポテンシャル) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、電気・電子分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・CASEの推進 └次世代に向けた燃料電池車両(FCV、EV)の電源系・駆動系システムの研究開発 └自動運転車両(レベル4・5)の特にセンシングに関わる研究開発 └シェアリングやそのサービスに関わるシステムに関する研究開発 └これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・その他、特殊性や難易度の高い電気・電子設計開発業務 ※使用ソフト:CR-5000、CR-8000、CATIA、AutoCAD、LTspice、 等 ※使用ツール:MATLAB、Sigrity、ANSYS、PHOENICS、HyperWorks 等 ★素養・ポテンシャルを重視いたします。入社時に同社新入社員と同じ技術研修を実施します。学んだ事を活かして一流のエンジニアを目指したい方を求めております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【栃木】プロジェクトマネージメント ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 【HW開発の製品例】 ・セントラルゲートウェイ ・セントラルECU(統合ECU) ・地図ユニット(MPU・・・Map Positioning Unit) ・自動運転コントロールユニット(AD ECU) ・ADASコントロールユニット(ADAS ECU) 【募集背景】 近年、自動車産業は、電動化、自動運転、コネクテッドの3つのキーワードを中心に大きな変革を迎えている。その中でも、自動運転およびコネクテッドのコア事業拡大に向けた開発体制強化のための人財を登用します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社北川鉄工所

【広島】電気設計(タワークレーン) ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

〒720-0067 広島県福山市西町1…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が企画・生産をする荷役装置(クレーン・ウインチ) 及び 特殊装置の電気設計を担当します。同部署がソフト・ハード1つのチームとなっており、これまでのご経験に合わせて業務をお任せ致します。 【職務詳細】 ・リレーシーケンスを使用した電気回路設計 ・制御ソフト、アプリケーション開発 ・客先との仕様打合せ ・納入時立会、制動検査 ★☆☆同社の特徴☆☆★ 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、 日本・世界のものづくりを支えてきました。 様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけています。 ★☆企業ビジョン☆★ お客様の喜びを同社の喜びとし 素直な心を尊び、勇気ある行動を敬い 自己実現の場として、自律した活力あるリーダーを育成し 技術を誇り、未知なる世界に挑戦しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

先端電池材料の研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県 裾野市

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

「先端電池材料の研究開発」のポジションの求人です 【特色】 未来のカーボンニュートラル実現に向けて、革新的な電池材料をぜひ一緒に開発していきましょう。 【概要】 カーボンニュートラル実現を目指すトヨタにおいて重要なコンポーネントである『車載電池』。将来にわたって競争力を確保していくため将来の電池やそれに使われる新材料の内製研究に取り組んでおり、一緒に開発を推進できる仲間を募集しています。 【詳細】 将来電池およびそのための新材料の研究開発 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・将来のトヨタのための研究開発を行う部署で、電池材料のみならず多種多様な材料研究のプロが在籍し、日々新材料開発にチャレンジしている組織です。 ・自由闊達な研究活動を行うため、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・同部署は企業研究とはいえ自前研究を中心に行っており、自ら手を汚しながら実験室で研究を進めることができます。 ・国内外の大学との共同研究も多く、学会参加や論文投稿などアカデミアとの接点を持つ機会も多いです。 <ミッションと今後の方向性> ・トヨタ自動車の目指している「Mobility for All(幸せの量産)」と「CN/CE」の両立へ、材料技術で貢献することをミッションとしている組織です。 ・私たちはイノベーティブな材料を産み出し、お客様の役に立つ製品に仕上げ、世に送り出し続けることのできる集団を目指しています。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 【やりがい・PR】 ・自分自身でアイデアを発案し、自ら実験を通して検証しながら研究を進めることができ、それによって世の中にない新技術を産み出していくことができます。 ・企業研究のため、自分で発見した新材料や新技術を最終的にトヨタの商品に繋げていくことができます。 ・世の中に前例のない研究が多く日々失敗することも多いですが、失敗からも学びながら何度も新しいことにチャレンジできる環境があります。 【在宅勤務】 職場では、各々の業務やライフスタイルに合わせた働き方を選択されています。実験業務は社内設備を使用する作業が多いですが、データ整理や報告書作成等のP…

三菱電機株式会社

【神奈川】プロジェクト推進(ミサイルシステム) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 陸上自衛隊向け対空ミサイルシステムの開発におけるプロジェクト推進や管理をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:統制装置、レーダ装置 ■範囲: ・新規設計の取り纏め ・製造や試験の工程管理、コスト管理、品質管理 ・客先や社内関連部署および下請けメーカーとの調整 【魅力】 ・職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでいます。そのため、子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。 ・客先や社内関連部門、下請け業者との対応が多い部門であり、職場は明るくコミュニケーションできる人材が多いことが特徴です。 ・大規模プロジェクトの取りまとめ業務であり、国家施策に関わる新規開発業務(国産による防衛装備品の設計)に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】技術責任者(中古電気自動車蓄電池リユース事業) ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 複数の中古電気自動車電池を組上げて大型Energy Storage Systemとして系統蓄電池事業など国内外の充放電サービス事業に関わる、以下の業務に携わっていただける方を募集しています。 【職務詳細】 ・BESS:Battery Energy Storage System 設備の基本仕様検討 (出力/容量/EMS・PCS・BMSの制御システム仕様等) ・国内外のベンダー/アグリゲータ/パートナー会社等の社外関係者との協議/調整 ・社内設計部門との協議/調整 ・事業提案の策定サポート(技術者の観点から) ・国内外の車載用蓄電池制御技術の調査/取りまとめ ・国内外の電力市場要件の調査/取りまとめ ◎EPCとは 時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。

日産自動車株式会社

【神奈川】ロボットを利用した金属板の成形技術開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横須賀市夏島町1 京浜急行線「…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 生産技術開発の基礎研究を行っています。車種や部品専用となる金型や治工具を利用することなく、フレキシブルなモノづくりを実現するための革新的な生産技術の研究開発を行っています。 【職務詳細】 産業用ロボットを利用したダイレス成形の技術開発業務を行っていただきます。 具体的には、ロボットを高速・高精度に動作させる制御技術開発、実験装置・機器などの制御プログラム開発、装置設計・開発などを行って頂きます。 【職務の魅力】 同部門は研究所でありながら、生産技術部門との関わりが多く、量産への採用が決定するとすぐに工場への導入が始まるため、自分たちの研究の成果を間近で感じることができます。またダイレス成形や3Dプリンタなど、部品固有の金型を必要としない、新しいモノづくり研究に積極的に取り組んでいます。 海外ラボや大学、サプライヤーとの協業機会が多数あり、また早期に車載適用・工場適用するために、車両開発部署、生産技術部署との連携もあり、研究所とはいえ、開発の上流から下流まで、且つ、グローバルなビジネス領域まで広く携わることができます。また同研究所には社会人ドクターの支援制度があり。ご自身を磨きたいと考えている人には最適な研究環境を提供することができます。

トヨタ自動車株式会社

車載高速通信の企画・開発・評価

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県 豊田市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「車載高速通信の企画・開発・評価」のポジションの求人です 【概要】 自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、自動車の高速通信への要求が益々高くなっています。今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、Ethernetをベースにした高速通信技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 ■車載高速通信(Ethernet等)におけるソフトウェア、またはハードウェア要素技術研究・開発 ■通信高速化を実現する、通信制御ソフトウェア、または通信回路設計・評価技術 ■車載ネットワーク標準規格化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)への参画による企画立案、制定 〈職場イメージ・職場ミッション〉 キャリア採用の方も多く、自動車に詳しくなくても大丈夫です。次世代車載通信の企画、開発、標準規格化まで、幅広く保有技術を生かすことができる職場です。 〈やりがい・PR〉 車載通信は、2000年頃から500kbpsのCANに始まり、現在は2Mbps/5Mbpsに高速化されています。また、2020年頃から100MbpsのEthernet通信も導入され、現在は1Gbps超えに高速化されています。車載通信開発は、業務内容がお客様に直接的に見えるものではないものの、コネクティッドカー、SDV(Software Defined Vehicle)、自動運転等これからのクルマにとって欠かすことのできない必要な技術です。また、多くの部署、人、システムと関わるため、クルマの未来を支えているやりがいを感じられます。 トヨタは、先進技術の導入で世界トップクラスであり、これを支える車載通信も業界トップクラスの技術開発・導入を進めています。主な業務は、ECU間の通信に使われる技術の標準仕様開発です。国内外標準化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)へはリーダクラスとして積極的に参加し、自社技術の標準化を推進・リードしています。キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、やりがいを感じることができます。また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード