GLIT

検索結果: 4,632(1061〜1080件を表示)

本田技研工業株式会社

【栃木】スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 JR各…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術の開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 (1)PDM領域 ●既存PDMシステムの刷新および新規システムの導入(特にデータベース関連) ●製造ラインから取得されたデータの前処理技術開発 ●製造プロセスDBを構築できるDBアーキテクト ●製造IoT技術群の構築支援によるバラツキレスなものづくりの実現 ●高再現オフラインティーチング実現に向けた環境構築 (2)製造CAE領域 ●ロボットシミュレーション・製造プロセスシミュレーション等、複数のCAEアプリケーションが連携するシステムの開発・導入 ●IT、3D測定技術を活用した現場製造データの取得 ●センサーデータの分析によるリバースエンジニアリング手法の開発 ●高効率な商品図面化のためのデジタルシミュレーションツールの開発 ●製造系CAE技術の構築支援によるシームレス&タッチアップレスな生産準備の実現 (3)品質領域 ●人検査(目視・聴覚などの官能検査)領域を定量判定する要素技術の開発 ●検査/調整設備および量産プロセスを改革する自動化技術開発 ●E&Eアーキテクチャと連携した車両品質保証プロセス開発 上記(1)(2)(3)の中心技術者として、Hondaの製造ラインにおける稼働や品質の阻害要因を分析し、新しい生産ラインの構想に貢献いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

プロジェクトマネージャー/地球観測衛星・科学衛星・宇宙探査機

デジタル回路設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 人工衛星・探査機の開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの推進業務を担当いただきます。 【役割詳細】 ・人工衛星および探査機開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、品質 ・コスト・スケジュールに責任を持ち、プロジェクトを推進する ・顧客や政府機関等に対し、将来案件の案件形成・提案活動等を実施するビジネス開発業務を行う 【ポジションの魅力】 ・はやぶさシリーズ等を担当している部門です。NECでしかできない大規模国家プロジェクト(プロジェクトメンバが100名を超えることもあります)の、実際の開発プロジェクトのマネジメントに携わることで、やり甲斐を持って働いて頂けます。 ・衛星のライフサイクル(顧客との案件形成、フィジビリティスタディ、設計開発、打上げ、運用)すべてに関わることで、達成感を実感できます。 ・宇宙機関や政府(海外含む)など様々なステークホルダとの調整・交渉等に携わることができ、リアルな宇宙ビジネスの現場に携われます。 ・プロジェクトマネージャーのキャリアを追求する、複数のプロジェクトを統括して事業戦略の立案・遂行を実施するなど、将来的には様々なキャリアパスが考えられます。 ・事業拡大のため、多くの方にキャリア入社で参加していただいています。他業種からキャリア入社し、ある大規模プロジェクトのプロジェクト推進担当として活躍している方もいらっしゃいます。社内で衛星に関する勉強会なども実施しており、未経験の方もキャッチアップしていくことが可能です。 ・当組織では衛星開発の技術的リードやプロジェクトマネージャーが多いため、PMPの資格取得の支援を行っています。定期的に開催されるPMP資格研修の受講や、資格取得で発生する費用も支援しており、自己啓発を積極的に推進いただける環境が整っています。 【事業・組織構成の概要】 ・宇宙航空研究開発機構(JAXA)等が推進する地球観測衛星や、宇宙科学分野の衛星・探査機に関し、衛星メーカーとして開発を取りまとめるシステム開発・プロジェクトマネジメントを担当する組織です。 ・50人程度が所属する組織で、システムエンジニアとプロジェクトマネジメント担当で約4:1の割合になっています。 エアロスペース・ナショナルセ…

有限会社 芝田自動車

【車屋さんの整備士】経験者優遇◆女性活躍中

メカニック・整備士、生産・製造技術・管理系その他

転勤の可能性:野田市内2店舗内であり …

〜324万円

雇用形態

正社員

自動車の点検・整備・車検 納車前の点検・オプション取付 予約制のため、無理のないスケジュールで整備・点検をすることができます。 また、充実した設備が整っており作業環境も万全です。 本社 ・埋め込みリフト 4機 ・検査ライン 野田店 ・埋め込みリフト 2機 ・エーミング ・4輪アライメント    など 工場内作業が中心で、お見積もりや整備内容の説明などは受付事務のスタッフが行うため、接客が苦手な方でも安心して働けます。 もちろん、これまで経験してきた接客スキルを活かすことも可能です。 自動車の整備等だけでなく、鈑金塗装技術の習得や検査員等の資格取得を目指すことも可能です。 キャリアアップも◎ 一つの技術を極めるも◎ 一人ひとりの適性にあった働き方ができる職場です。 【勤務地】 ※転勤の可能性:野田市内2店舗内であり ■千葉県野田市東宝珠花487-1(千葉銀行となり) ■千葉県野田市堤根124-1 東武野田線「梅郷駅」・「野田市駅」より徒歩20分(国道16号沿い) 業務の変更範囲:変更なし

非公開

《管理職》品質保証/車載機器の電子部品【中津川】

デジタル回路設計・開発

岐阜県 につきましてはご面談時にお伝え…

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ■事業拡大による組織体制強化のための採用となります。 ■電子電動化製品のビジネス規模は3年前に比べ1.5倍の売り上げとなっており、品質及び組織体制の強化が求められております。 ■今後も拡大していく自動車の電動化について、最先端技術を活用して貢献しませんか。 【業務概要】 ■制御装置(ECU)に搭載する電子部品を中心とした品質保証業務をご担当いただきます。 ■新規製品の部品選定から評価・仕入先指導まで最先端の電子部品技術に携わることができます。 【具体的には・・・】 ECUに搭載する電子部品の品質保証をご担当いただきます ■新規部品選定 ■部品認定(マネージメントサーベイ含) ■評価および考察 ■仕入れ先との対応(仕入れ先選定、工程変更の管理、問題が起こった際の原因究明など) ※安全に関わるかつ長期間サポートが必要な製品となるため、仕入れ先の管理や対応が重要なミッションとなる業務となっております。 【想定ポジション】 品質保証部付 主査 【配属部署】 電子電動化事業本部 品質保証部 【キャリアイメージ】 ■まずは部付き主査として、部品品質保証業務をけん引いただきます。 ■その後、ご活躍やご志向性に応じ、部品品質室長への登用や、スペシャリストとしてご活躍いただく予定です。 【業務の魅力/身に着くスキル】 ■最新の電子部品とそれによる機能の実現を手法を理解できます。 ■また、仕入先の監査・指導を通じて、最新の半導体工法や品質確保のキーポイントを理解できます。 【働き方】 ■仕入先・社内会議は主にTeamsを使用しており、フレキシブルな勤務が可能です。 【ここがオススメ】 ■最先端技術が取り入れられ、進化を続ける車載機器の電子部品品質保証です。 ■社内製品開発との仕様調整や仕入先との品質改善マネジメントのノウハウも身につきます。 【特色】 ■自動車の安全と電動化に貢献する制御装置(ECU)に搭載する電子部品を中心とした品質保証業務です。 ■「事故0、ゼロエミッション」に貢献したいという想いを持ち、今までの「自動車電子部品設計、品質保証」の経験を活かすことができる人材を求めています。 【選考中にご確認したいポイント】 ・品質の課題に関し、取引先…

非公開

回路設計/検証(「世界初」を実現するエンジニア)

デジタル回路設計・開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

1100万円〜

雇用形態

正社員

【仕事内容】 キーエンスでは、ファクトリー・オートメーション(FA)向け小型センサ、顕微鏡、精密測定機器、レーザマーカ、3Dプリンタなど、多岐にわたる商品を開発しています。 今回募集する回路設計・検証エンジニアのポジションでは、これらの商品において、最適なシステムや回路提案、電磁界解析やSI・PI解析を活用した設計改善、高速信号波形の検証などを通じて事業部の回路設計を支援し、業界をリードする技術革新に貢献する役割を担います。 今回の所属となる「商品設計グループ」は部門横断的に最適な設計提案を行う組織であるため、「世界初」「業界初」となる商品開発に幅広く携わることができます。 さらに、プロジェクトの上流工程から深く関与し、各事業部開発と連携しながら、プロジェクト全体を俯瞰した設計支援を行います。 【業務詳細】 ・高信頼性かつ低コストな回路設計提案、部品選定サポート ・電磁界解析、SI・PI解析などのシミュレーション技術を活用した設計改善提案 ・実基板での動作検証、タイミングや動作の正確性の確認 ・USB、Ethernet、DDRメモリなどの高速信号波形測定・検証 ・ノイズ評価・対策の実施と改善提案 ・複数部門と連携したプロジェクト推進および技術サポート まずは、ご経験・ご志向に応じた業務からご担当いただくことを想定しております。 これらの業務において、回路設計に関わる幅広いスキルを活かし、専門知識を活かしながら新たな技術に挑戦することができます。 「世界初」「業界初」というキーワードに共感し、技術革新を追求したい方にぴったりの環境です。 【組織の特徴】 ・商品設計グループは、全事業部共通の商品設計に関わる部門で、キーエンスが展開する全ての商品に携わることが可能です。 ・事業部に属すると特定商品に専念しますが、商品設計グループでは部門横断でさまざまな商品や技術に関わることができるため、技術者としての成長の機会が豊富です。 【キャリアパス】 商品設計グループでは、自身の強みや志向性に応じたキャリアパスがあります。 幅広く経験を積み、様々な商品に貢献したい方は、グループ内でリーダーやマネジメントを目指す道があります。 特定の事業・商品・技術に深く携わりたい方には、事業部へのキャリアチェンジの事例もございます…

株式会社トプコン

技術サポート(テクニカルサポート)IT農業関連製品 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、サポートエンジニア

東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IT農業ソリューション部にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:IT農業関連製品(農業機器向けGPS、センシングシステム、制御機器など)/トプコン製品 ■範囲:日本および一部アジア(主に韓国)でのテクニカルサポート、製品評価、OEM提案、技術研修、技術企画 ■働き方:本社・拠点を拠点としながら国内外の顧客・メーカー対応あり/出張の可能性あり/上長への業務報告を含む社内連携重視の業務 【具体的には】 日本およびアジア地域(主に韓国)におけるIT農業製品のテクニカルサポート(不具合改善・トラブルシュート) 農業機器メーカーに対するOEM提案活動(日本・韓国) 製品バグの修正、機能改善、リリース前の評価などの品質管理業務 技術視点での商品企画や新機能の提案 顧客や販売代理店向けの技術研修の企画・実施 上長・部門への業務報告・進捗共有 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アストロスケール

【東京】電気エンジニア(人工衛星搭載用製品)

デジタル回路設計・開発

東京都 墨田区錦糸4丁目17−1ヒュー…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】電気エンジニア(人工衛星搭載用製品)」のポジションの求人です 【ミッション】 宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてシニア電気エンジニアとして人工衛星用に使われる電子機器・制御装置の設計・解析業務をお任せします。 【業務内容】 ・電子機器・電子制御装置のインタフェース、仕様の設計・解析 ・電子機器・電子制御装置の予算、リソース(質量、電力、データリソース) の管理 ・人工衛星搭載のハーネス設計を行うハーネス接続設計、ハーネスルーティング設計、部品(線材、コネクタなど)選定 ・ハーネス設計の観点でシステムとして、他サブシステムとの技術調整 ・電子機器・電子制御装置、ハーネスの仕様書作成 ・電子機器・電子制御装置、サブシステムの電気テストを計画、準備し、実施 ・振動試験、熱真空試験、熱サイクル試験、電気試験などの装置レベルの環境試験 ・他サブシステムとのインタフェース試験 ・試験結果の評価および検証 ・電子機器・電子制御装置やハーネスの購入先、製造元とその仕様に関して技術調整 ・各サブシステム間のICD(Interface Control Documents)を管理 ・電気試験、サブシステム試験用の試験ケーブル・試験ハーネスを設計 【働き方】 ・フレックス制度:あり ・在宅制度:あり(週2回程度) ・残業30h/月 【魅力】 ■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 ■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!! ■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!! ■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!

ジャパニアス株式会社

【静岡】電気回路設計エンジニア.

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県 屋内禁煙 静岡県

-

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ◆取引業界  製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、その他メーカー ◆取扱製品  自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/  デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械 等 ◆プロジェクト例  ・ デジタル回路設計/アナログ回路設計/高周波回路設計/PLC/    ワイヤーハーネス/プリント基板/波形解析・ノイズ対策・各種評価 など  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

矢崎総業株式会社

【静岡】自動車用メータの製品開発(牧之原市) ※第二新卒可

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【部・チームのミッション・業務概要】 国内OEM向けのメータ製品開発業務を行っています。 今回の求人では、製品開発およびシステム設計の担当者を募集します。 【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】 ・要求仕様分析 ・製品仕様作成 ・システム設計 ・開発プロジェクトマネジメント ・製品評価 上記の業務から適性にあわせて、一部業務をお任せし段階的に業務範囲を広げていただきます。 製品開発の中核を担い、上流から下流までリードできる「技術×企画×マネジメント」の総合力を身につけることができます。 車両の進化を支え「人に見える・使われる・守る」領域のメータ・ECU設計で技術力を発揮することができます。 【部・チームの人数や雰囲気】 ・2チーム・社員12名で構成されており、少人数で設計開発業務を行っています。 ・少人数のためコミュニケーションが取りやすく、明るい雰囲気の職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トプコン

先端開発担当[物理系技術者]※担当 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 先端開発 物理系担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・同社スマートインフラ製品(LiDAR、レーザースキャナなど)の試作機の開発と評価 ・製品試作機に搭載するファームウェア開発 ・受光素子の光電変換モデル構築とそれを用いた受信波形シミュレータの開発 ・レーザー距離計の信号処理技術開発(新規アルゴリズムの考案とそれの実装・評価) ・最新技術の情報収集(展示会見学、学会聴講、特許調査、技術論文解読など) ・業務進捗管理、各種レポート作成、特許出願 《責任範囲》 ・与えられた目的を達成するための開発計画を立案し、実行する ・製品試作機を開発する際はチームメンバーと協力しながら業務を遂行する ・目的達成のために部門連携や外部業者の協力が必要な場合は、それらを取り付ける ・自分より経験・知識が浅いチームメンバーに対しては必要に応じて教育を行う 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ニコンシステム

【埼玉:リモート】ハードウェア開発(半導体露光装置) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9(株式…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体露光装置の電気ハードウエア開発をお任せします。 未経験分野に関しては、ベテラン社員から教育があり、専門性を高めることが可能です。 また将来的には、技術的な企画や設計をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:半導体露光装置 ■範囲:仕様検討、設計(回路、FPGA、配線)、部品選定、評価 【具体的には】 入社当初は仕様検討、回路設計、FPGA設計、配線設計、部品の選定や評価などの経験を積んでいただき、最終的にはシステムを考慮したハードウェア全般の開発をお任せします。 3年程度設計開発を経験していただいた後、仕様決めなどをお任せする予定です。 設計開発や仕様決めが5割、協力会社のコントロールが2割、技術的な企画が3割ほどになる予定です。 【リモートワーク】 週1日ほど可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ホンダテクノフォート

【栃木】開発プロジェクトの管理運営 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89番4 宇都…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 Honda車開発プロジェクトの管理運営業務をお任せします。 【職務詳細】 ▼具体的な業務は以下の通りです。 ・受託機種の日程管理、推進管理 ・受託機種の受注/請求/成果物の取り纏め ・各種受託帳票の作成と管理 ・開発関連情報の収集と関係者への発信 ・社内外関連部門との情報交換  ■おすすめポイント ・HONDAグループの安定基盤 →安定的な需要があり、安心して働いていける環境です。 ・ワークライフバランス◎ →休日が多く、フレックス制度もあるため、オンオフ切り替えながら就業可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

燃料電池車(FCV)用FC制御用コントローラー回路設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【ミッション/期待する役割・責任】 水素量と酸素量の制御にて電力の安定供給性能を最大限引き出す製品実現をミッションに、FC-ECUの回路設計を担当いただきます。 自動車メーカーと直接やり取りし、打合せを重ねながら、開発の企画から量産までを経験して頂き、より良い製品を目指します。 【職務詳細】 燃料電池車(FCV)用FC-ECU回路設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 【配属組織について】 Mobility Solutionビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEV・FCVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第二電子製品設計部では、BMS、FCV-ECU、EVCCのハードウェア設計開発をしています。 FC-ECUは燃料電池車を制御するECUです。水素量と酸素量を制御し安定的にモーターへ電力供給するためのECU開発です。乗用車に限らず、バス・トラック、建設機械、定置電源等の分野へも普及し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

回路設計/システム設計【東京】

デジタル回路設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

◆自社商品の回路設計やシステム設計をお任せいたします。 将来的には、設計にとどまらず、原理検討などの高度な技術力を発揮したり、回路チームのリーダとしてプロジェクト全体への影響力を発揮していただくことを期待しています。 【やりがい】 商品開発の構想段階から発売まで、広い範囲を任されます。自身が作り上げた商品だという実感が持てます。また、確実にご自身のステップアップが実感できます。上下を意識せずに意見を言える雰囲気、合理的に考え進める社風があり、良いアイデアは積極的に発信・実行できます。

古河電気工業株式会社

【神奈川/平塚】電気回路設計※プライム/リモート可

デジタル回路設計・開発

神奈川県 平塚市東八幡5丁目1番9号平…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【神奈川/平塚】電気回路設計※プライム/リモート可」のポジションの求人です ■データセンター向け水冷モジュールの流量調整モーター制御基板の開発 ■低周波~高周波(1GHz)のアナログ・デジタル回路設計   ■PCB基板設計 ■マイコンを用いたシステム設計 ■各種試験、評価 【期待する役割】 ■モーター制御技術確立 ■ハードウェア開発 ■ソフトウェア開発 【組織構成】 ■機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部門 営業・技術1部 技術3課 ■課長 1 名、 GL 名、担当 4名、アシスタント他 2名 ■20代以下 2名、30代 1名、40代 1名、50代 2名、60代 1名  ■男性  6 名、 女性  1 名 ■当課内にいる中途入社者 2 名 【働き方】 ■時間外労働(/月)20以下(繁忙期30程度) ■メインは出社だが、人によって自由に在宅を活用している。 【魅力】 ■世界的な企業と直接やり取りができます ■現在の技術トレンドAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携わる事ができます ■小規模で若いメンバーが多い部署だからこそ、自分の裁量で計画立案から開発までのプロセスが実行できますし、開発した成果物に対してお客様からのフィードバックをダイレクトに感じられる喜びがあります 【キャリアパス】 ■将来の管理職候補として、自らビジョンを示し、社内外とのコミュニケーションを通じて目標を達成するスタイルや、変化をチャンスと捉える柔軟さとあきらめない粘り強さのある人物になっていくことを期待しています。

非公開

【横浜】プロダクトマネージャー/プライム上場/リモート可

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■商談獲得に向けたアクション、特に要求仕様の確認、技術提案、プロモーションを実施し、商談獲得に結びつける先導役。BUの重点課題である、商談獲得の強化において重要な役割を担うことを想定。 ■開発フェーズにおいて関係部門と調整を行い、技術課題、開発収支の予実管理、損益上の課題の早期発見、解決を進め、計画通りの開発を推進する。また、改善を仕組化して開発効率化に中心メンバとして貢献する。 ■専門知識、経験をもとに、BUメンバの育成、業務改善を積極的に進める。 ■PdM業務(商談獲得および開発マネジメント) ■開発品種の損益管理、スケジュール管理 等 ●将来のキャリアパス PdM部門、もしくは戦略部門でのライン職 【組織構成】 ■ビジネス推進部 幹部社員:3名 男性:7名 女性:2名 平均年齢:52歳くらい 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで

非公開

【北海道/千歳】デバイス開発用TEG 設計マネージャー

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEG(Test Element Group) 設計の全体管理を担当し、チームを率いてTEG設計方針を決め開発を推進 ■部門内エキスパート及び他部門(デバイス、TCAD、プロセスインテグレーション、ビッグデータ解析、PDK、パッケージング、開発企画)との密な連携を図り、開発を遂行 ■技術ロードマップの策定、スケジュール管理、予算管理を行い、プロジェクトを円滑に進行 ■DTCOやIIMで生成される数々のインラインデータを基にしたData driven learning iterationとの相乗効果を生みながら、より高度な2nm世代、及びBeyond 2nm世代の技術開発基盤を支える創造的TEG設計を指揮 【期待する役割】 2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEG設計のディレクションを担っていただきます。 ■技術開発ロードマップを基に社内エキスパートと協働しながら先進的な技術開発基盤になり得る高度なTEG設計開発の計画・考案・実現を遂行していただきます。 【配属部署】 技術開発統括部 【定年】65 歳  ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【同社とは】 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

日本電気株式会社

ハードウェア開発(防空レーダーシステム・高出力エネルギー装置 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

〒183-8501 東京都府中市日新町…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 防空レーダーシステム、高出力エネルギー装置の開発メンバーとして、以下の何れかの機能の技術担当として、設計・製造を行っていただきます。お客様とシステム仕様を調整し、製造ベンダー、社内の構造設計、品質、製造、調達などの部門と連携しながら、開発を進めます。 【職務詳細】 ・顧客からの仕様ヒアリング ・仕様に基づくシステム設計、基本設計(構成品ごとの機能・性能を定義) ・グループ会社や製造ベンダーへの仕様展開および技術調整 ・組立てられたシステムの社内動作確認 ・現地調整・設置対応(必要に応じて現地出張あり) ・顧客への納品と動作確認 <主要機能> レーダ信号処理機能、追尾処理機能、空中線機能、送受信機能、ネットワーク機能、表示制御機能 【ポジションのアピールポイント】 ・同社は、航空自衛隊向けの警戒管制レーダ、防空/ミサイル防衛システム、高出力エネルギー装置やJAXA向けスペースデブリ監視レーダを開発し、日本の宇宙・空の安全に大きく貢献しています。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職務

三菱自動車工業株式会社

【愛知】車載インフォテイメント部品の開発評価業務※課長級 ※年収900万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 愛知…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて車載インフォテイメント部品の開発評価業務を行っていただきます。 【職務詳細】 <部概要> 1)インフォテイメントコンポーネント関連先行研究・量産開発 ・設計構想検討 部品の新規開発やマイナーチェンジにおける設計としての構想書の作成 ・仕様検討/(コスト、重量含む) デザイン部門や評価部門などと協議しながら部品の形状や機能の検討 ・出図 関係者で検討した仕様を、図面や仕様書にして出図 2)インフォテイメントコンポーネント市場動向調査 【入社後の担当領域】 車載インフォテイメント開発設計に関するとりまとめ業務をご担当いただきます。 【やりがい・成長できる点】 ・車の魅力に直結するインフォテイメントコンポーネントの開発の最前線で活躍できること ・グローバルな視点が身に付くこと。 ・海外生産工場、海外サプライヤや海外R&Dと共同で業務を行うため海外出張の機会が他部署に比べて多いこと。 ・本社の営業、商品企画やサービス部門、購買部門等多岐にわたる連携が必要となるため調整力が身につく。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

電気回路設計マネージャー(課長~担当部長)@神奈川

デジタル回路設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 スタンダード市場に上場し、世界シェアを誇る製品を有する同社にて、自動車の天井やドアなどに組み込まれる「室内照明」製品の電子回路設計をご担当いただきます。 配属先は、国内外の自動車メーカーに対して内装の照明や装飾部品の設計開発を行う専門部門です。本ポジションでは、トヨタ・ホンダ・SUBARU・日産などの国内完成車メーカーを主要顧客とし、製品の構想段階(選考開発)から量産に至るまで、設計業務の上流から携わっていただきます。 ご経験・ご希望に応じて、3~4名規模のチームを率いる課長クラスのポジション、またはプロジェクト全体を統括する担当部長クラスでの採用も想定しています。 このポジションでは、電子回路設計の実務に加え、若手メンバーの指導・育成を通じて技術の継承を担っていただく役割もございます。現場で手を動かすエンジニアとしてのご経験と、技術的リーダーシップの両面でご活躍いただきます。 ~企業の魅力~ 同社は、自動車の内装部品分野において世界的に事業を展開するTier1サプライヤーです。ドアトリム(ドアの内側のカバー材)や天井材、フロアカーペットなどで高い世界シェアを持ち、グローバルで30以上の拠点を展開。日系・外資系問わず幅広い自動車メーカーと直接取引を行っています。設計・開発段階から顧客と協業する“提案型ものづくり”が強みであり、製品機能だけでなく、内装の快適性や高級感を高める付加価値の創出に貢献しています。 ~補足~ ■製品イメージ: 天井に取り付けられるランプや、ドアを開けた際に足元を照らすイルミネーションライトなど、車内の快適性・高級感を高める部品の開発に関わっていただきます。 ■英語レベル: 海外拠点とのやりとりもありますが、基本的には技術資料の読み書きができれば問題ありません。 【具体的には】 ■先行開発品及び量産開発品の仕様検討、回路設計、図面作成、試作、評価 ■顧客からの問い合わせ対応 ■商社及びメーカーとの電子部品選定業務 ■電気回路設計者チームメンバーのマネジメント業務 等 【募集背景】 現在自動車メーカーからの新規受注が順調に拡大しており、開発組織の強化が急務となっています。加えて、ベテラン社員の引退を見据え、設計力・マネジメント力を兼ね備えた人材による技術の継承も重要…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード