希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,691件(8361〜8380件を表示)
ブライザ株式会社
【関西】機械設計 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 大阪府内の顧客先 住所:大阪府内…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
トヨタ紡織株式会社
【豊田市/猿投工場】自動車用シートの企画・開発・量産設計 ◆年休121日/待遇◎ SH0021-1【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…
450万円〜799万円
正社員
【5名採用/自動車用シート量産化に向けた企画・開発・量産設計/何らかのメカ設計経験活かす/年休121日・フレックスあり/社員食堂や寮など福利厚生◎】 自動車用シートにおける各種調整機構品の企画立案、先行開発から量産開発までをお任せします。 ■職務内容: ・3〜6年後に市場投入するシート機構品の新規開発、量産化に向けた搭載検討開発業務 ・自動車用シート専門メーカとしてエンドユーザ様および自動車メーカ様に喜ばれる付加価値製品提供に必要な”動き”を実現する機構品の企画・開発および量産設計業務 ※出張有:得意先、生産工場、仕入先 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織のミッション: 魅力あるシート機構品開発を行い、後工程に優しい図面および技術情報の提供を行うことがミッションです。 ■やりがい: ・世界中のお客様の期待に応える開発への参画が可能 ・最先端のツールと多くの専門技術者を有する環境で高度なスキル習得が可能 ■組織構成: Frシートデバイス設計部:54名(管理職11名、担当43名) Rrシートデバイス設計部:58名(管理職8名、担当49名) ※男女比/9:1 ※新卒中途比率/3:7 ■ここが魅力 ・平均残業15時間程度/在宅勤務も40%程度/有給取得も年15日程度と、仕事とプライベートの切り分けがしやすい環境を整えています。 ・業務を共にフォローする先輩、メンターを付けて、悩みを先に回収できるような体制を整えています。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
【愛知】電気設計◆東証プライムG◆変わるための一歩を全面支援/現場で使えるコツ満載の研修充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
顧客先により異なります。※入社2か月間…
400万円〜799万円
正社員
【異職種からのキャリアチェンジOK/スキルの閉塞感を打破!変わりたい、進化したいを全面支援/一歩ずつ着実にステップアップ/実際に「使える」研修充実】 メイテックフィルダーズでは、入社時に少し技術が足りなくても、未来の可能性をみた採用を行っています。 配属先が決まるまで専属担当のカウンセリングがあり、配属後もスキルアップの研修、キャリアの方向を並走してプランニングする体制が充実しています。 ■仕事内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーにて、電気設計開発等を担当いただきます。未経験者も多数入社しています。 【入社後の研修概要】 まずは5日間の導入研修後、スキル確認テストを実施します。 テスト結果から自身の得意・苦手分野を可視化し、以降の研修内容に活用します。 未経験入社者向けの独自カリキュラムもあります。 必要な教材や学習資料(映像、書籍、ツール)は会社で用意されていますので、これらの教材を活用しながら、適切な知識やスキルを習得することができます。 【配属後の研修】 ・技術研修は必須のものはなく、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。 ・1〜2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。 ・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。 【当社について】 〜成長を応援する業界随一の環境が揃っています〜 ◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに、当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 当社は、エンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇津木計器
【横浜/電気設計】船舶用制御機器の電気制御設計※業界トップシェア/過去最高業績/残業約20h/転勤無【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部…
500万円〜799万円
正社員
【創業100年超・船舶用センサーでトップシェアを誇る/大手造船企業と取引実績多数★航空母艦ジョージワシントンに搭載実績あり/残業月約20h・賞与支給額アップ/アフターサービス関連の伸長により収益大幅増】 ◆業務概要: 弊社装置・機器類の制御設計(電気設計・PLCプログラム作成)業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 ◇船舶に使用されるバラストコントロールシステムの制御業務をご担当して頂き、将来的には機械設計も学んで頂き、エレ・メカトロニクスのエンジニアとして設計開発をご担当頂きます。 ◇新規製品開発に伴う学会/協会での情報交換・研究活動や営業同行・マーケティング活動等幅広い業務に携われます。 ◆配属部門:開発設計部署は50代3名、40代5名、30代2名(男性:6名、女性:4名)の計3名で構成されています。 制御設計部門としては、3名(50代、40代、20代)で構成されています。 中途入社の方も多く、非常に働きやすい環境が整っております。 ◆同社の特徴・魅力: (1)ニッチトップの安定性…創業100年以上の同社製品は、バラストタンク内の水量や船体の傾きを計測するというニッチなマーケットで、競合となる企業は少なく、同社の製品を搭載する商船は世界で約3000隻を数えます。 ◎取引先企業…日本郵船、川崎汽船、商船三井、三菱重工、三井造船、ジャパンマリンユナイテッド等の造船企業 (2)高まり続けるニーズ…世間を賑わす「自律運航船」「洋上風力発電」「海洋開発」等、特殊船舶の需要は増え、同社も大手造船メーカーを中心に受注を増やしており研究開発も活発に進行中です。 変更の範囲:本文参照
ニチコン亀岡株式会社
【京都/亀岡】機構設計(EV関連ビジネス/急成長事業/東証プライム上場)【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:京都府亀岡市北古世町2-1…
350万円〜899万円
正社員
■職務内容:EV用急速充電器・V2Hシステム・家庭用蓄電システムにかかる3次元CADによる筺体等の設計、解析、実機試験等をお任せいたします。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■人事制度:ニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。
ブライザ株式会社
【中部/未経験歓迎】電気設計 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
1> 愛知県内の顧客先 住所:愛知県内…
300万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて、以下業務に携わって頂きます。 ・蓄電池、充電池に係るアナログ回路(パワエレ)設計 ・画像処理等に係るLSI(FPGA、ASIC)開発 ・設備制御に係る設備制御(PLC)開発 ・その他各種アナログ回路、デジタル回路設計 ※スキル・経験に合わせてお仕事をお任せします。経験が浅い方の場合は、入社後は自社の研修施設などで基礎研修を実施が可能です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
アイコーエンジニアリング株式会社
【東大阪市】機構設計者◆大手自動車メーカー等が使用する測定器◆年休124日◆創業40年の安定基盤【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:大阪府東大阪市菱江2-15…
400万円〜599万円
正社員
◆◇東大阪市/転勤なし/機構設計者募集/年間休日124日/完全週休2日制/土日祝休み/充実の福利厚生◇◆ ■募集背景 業務拡大に伴い、機構設計スタッフを増員募集しています。 CADを使用した機構設計に関する業務をお任せします。土日祝休みで、働きやすい環境が整っています。 ■職務詳細: ・CADを使用しての機構設計(荷重試験機/耐久試験機) ・設計図面の作成および修正 ・製品の試作および評価 ・顧客の要望に基づくカスタマイズ設計 ・設計に関する技術的なサポート ■サポート体制: 入社後は、まずOJT教育を通じて基礎から学びます。先輩社員がマンツーマンで指導し、業務に必要なスキルを丁寧に教えます。また、困った時にはいつでも相談できる環境が整っています。 ■ゆくゆくお任せする業務: 将来的には、設計プロジェクトのリーダーとして、チームをまとめる役割も担っていただきます。 ■組織体制: 当社の設計部門は現在2名で構成されており、1名が70歳、もう1名が30歳の社員です。少人数のためアットホームな雰囲気で、互いにサポートし合いながら働いています。新しいメンバーには即戦力として期待していますが、じっくりと成長できる環境も用意しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は1976年の設立以来、自動車や電子電機部品などの荷重試験機の製造販売を行っており、その技術力は業界内で高い評価を得ています。福利厚生も充実しており、交通費全額支給、家族手当、退職金制度など、社員が安心して働ける環境を整えています。また、完全週休2日制で年間休日124日と、プライベートも大切にできる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エノア
【川崎市】再エネ電力制御システムのPLC設計 ※水素利用のパイオニア企業/脱炭素社会に貢献【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
関東事業所 住所:神奈川県川崎市幸区新…
500万円〜649万円
正社員
〜脱炭素社会への転換が進む中、最先端かつ社会貢献性の高い技術に触れ、ご自身の技術を磨くことができます!今後の発展、受注増対応によるための増員募集です!〜 ■担当業務: 再エネ水素蓄電システムの電力変換器の設計・製作・調整をチームで行って頂きます。 特に燃料電池評価装置や水素発生装置、再エネ利用事業に携わっていただきます。顧客からの要望を受け、オーダーメイド製品の仕様検討〜設計〜制作〜据付まで幅広くご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■水素蓄電システムとは: 太陽光から得た電力で電気分解して作った水素をタンクに貯蔵し、必要な時には燃料電池を通じて電力とする仕組みです。「安価に長時間ためられる」利点があり、夏に発生した余剰電力を貯蔵して冬に使うといった運用が可能です。再生可能エネルギーの中でも、太陽光や風力などは、天候などによっても発電量が変化し、また太陽光は夜間は発電できません。当社は長年培ってきた水素発生装置や燃料電池の技術にエネルギーマネージメント技術を融合し、エネルギーを水素媒体として蓄えておき、必要なときに発電できる独立電源を提供します。 ■職務の特徴:お任せする業務内容は主に下記の通りです。 (1)見積段階…お客様の要求を正確に把握し、それを実現するシステム構成と試算書を提案していただきます。 (2)設計段階…P&ID図を理解でき、製作仕様に応じて適切なシステム設計(CAD作図を含む)を行っていただきます。 (3)部品選定…システムを構成する主要部品を把握し、合理的なコスト感覚によって部品選定していただきます。 (4)製作段階…その動作を実現するため主要部品の動作を理解し、装置組み立て後に調整作業していただきます。 案件ごとに数か月スパンで繰り返しています。 *再エネ電力を水素発生装置に供給するための電力変換器と燃料電池で発生された電力を返還する装置の両方で電力変換器に関する知識が必要となります。 ■当社の特徴:省エネ技術を通じ、地球環境の維持改善への貢献を目指し、2010年10月に設立いたしました。特に、長年培ってきた水素・燃料電池技術、高温下で利用できる真空断熱技術を得意としています。これらの技術は、今後の省エネ社会に欠かせない重要なものです 変更の範囲:本文参照
津根精機株式会社
【富山市】制御設計◆金属切断機のシェアトップメーカー/年休121日(土日祝)【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:富山県富山市婦中町高日附8…
350万円〜449万円
正社員
〜国内外でシェアトップクラス自社製品の開発に上流工程から携われます〜 ■職務内容: 金属・非鉄金属の高速精密切断用各種鋸刃から消耗品の製造販売、特殊切削工具の受託製造を行っている当社にて電気設計・制御設計職に従事いただきます。 <具体的には> ・制御盤の設計 ・PLCプログラム(シーケンサ)の回路設計 ・シーケンスプログラム ・パソコンプログラム ・制御設計※工作機械を作動させるための設計(配線など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※完全オーダーメイドにより、案件ごとに仕様検討の段階から携わることができます ■働き方 ・出張:2〜3か月に1回程度、1回あたり0〜3泊 ・残業:20~30時間 ・年休121日(土日祝) ■組織構成: 配属となる技術部には40名在籍しており、その内制御技術課:11名(20代6名、30代1名、40代4名)となります。将来的には技術部をまとめるリーダー格となっていただくことを期待しています。 ■働く環境 社内制度が充実しており、退職金制度や再雇用制度も完備。育休からの復帰率は100%と高く、定着率が高いことも特徴です。安定した環境で長期的に働けることも魅力の一つです。 【社内制度】年に1度「自己申告書」という書類を直接総務部へ提出します。その中で異動希望や、悩んでいること、困っていることを記入する欄があるため、ご自身のキャリアの不安なども払拭できる環境です。 ■当社の強み ・平成27年に開業した北陸新幹線のレールにも津根精機の切断機が使用されています。丈夫で硬いレールを誤差なく切るため、100年以上かけて築き上げた圧倒的な技術力が使われています。 ・切断機と工具両方を独自開発する当社だからこそ、顧客のニーズに応じてオーダーメイドを行っています。切断機と鋸刃などの工具を両方独自開発するメーカーは世界中を探しても津根精機しかありませ。切断機メーカーであるノウハウを活かし、優れた鋸刃、工具等を独自に自社で開発しています。また、同時に鋸刃、工具等の深い理解が切断機の設計にも生かされています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【東京】蒸留設備の電気設計エンジニア※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場/年間休日124日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
配属先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
〜業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度〜 ■職務内容: 化学装置(主に蒸留装置)を担当いただく予定です。装置はPLCで制御しているので、その要求仕様検討から評価まで一連対応いただく予定です。また、エンドユーザーや関係者への折衝業務も行っていただきます。 ◆業務フェーズ仕様検討からテストまでの一連 ◆開発環境・ツール三菱 ■業務の魅力: 市場ニーズの高まっているカーボンニュートラルの実現に貢献できる業務内容となっております。また、市場ニーズも高い技術スキルを取得できます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。
株式会社デルタエンジニアリング
環境分析・品質管理
組み込み・制御設計(自動車・各種機械)
兵庫県神戸市灘区
300万円〜
派遣社員
環境分析*駅より徒歩5分*環境分析業務において、幅広い分野の経験をお持ちの方にオススメ!土日祝休み!! 【仕事内容】 ■担当業務:環境分析をご担当いただきます。 ・環境分析部門とサンプリング部門は完全に分離しておりますので 分析業務に専念いただけます。 ■使用機器 ・蛍光X線分析装置、フーリエ変換型赤外分光光度計(FT-IR)、X線回折分析装置走査型電子顕微鏡(SEM)、ゲルマニウム半導体検出器、GC、GC/MS、HPLC等 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
株式会社メイテック
【千葉】電子部品装置の仮想化システム開発(PLC設計・シミュレーション解析)/充実の福利厚生・研修【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
顧客先(千葉) 住所:千葉県 受動喫煙…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: ・製造業向けに派遣型/受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、電子部品装置をシミュレーション生産するためのシステム開発をご担当いただきます。 ・PLC設計またはシミュレーション解析や、PLCとPCを接続する通信環境設定の知見がある方は、即戦力としてご活躍いただけるポジションです。 ■業務の特徴・魅力: ・設計〜実装〜検証までの一連の業務フェーズを経験することが可能です。 ・需要が高騰しているPLC経験者のキャリアを積むことで、生産拠点の設備設計などキャリアの幅を広げていただけます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
フィブ大昌精機株式会社
【西宮/未経験歓迎】工作機械の電気設計◆年休122日・残業10H程/転勤無/創業70年の安定メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県西宮市国見台6-2-…
350万円〜499万円
正社員
◎未経験歓迎!第二新卒歓迎! ◎ニッチ業界・技術力の高さで国内シェアトップクラス! ◎残業平均10h・完全週休二日制でワークライフバランスも充実! ■業務内容: 自動車部品メーカーやベアリングメーカーで活用している両頭平面研削盤や、製鉄所や鋼材会社で使用されるピーリングマシンを製造する同社において、“電気設計”をご担当いただきます。 《具体的な業務》 ・仕様打ち合わせ ・電気プログラム作成 ・制御盤、操作タッチパネルの設計 ・配線設計 ・機械試運転 ・据付工事時の電気プログラムインストール ※年に数回1〜2週間ほど出張(国内・海外)がございます。 ※一つの製品を提供するのに約8ヶ月~1年程度。営業、機械設計、製造担当者とチームを組んで連携しながらプロジェクトに携わって頂きます。 ■魅力: ◎担当機の電気設計については、本体、制御盤、操作パネル、ロボット等々のすべてについて関わって頂きますので、非常にやりがいのあるお仕事です。 ◎お取引しているのは自動車メーカー、同系列部品メーカー、及びベアリングメーカー、そして製鉄所、鋼材会社など国内外問わず大手有名企業が中心。大手自動車メーカーの新型車開発等の世に出回る前の製品開発に携わる事ができる、非常にやりがいとモノ作りとしての醍醐味を味わえる環境です。 ■配属先の組織構成: ・配属先…技術部 技術部は、機械設計担当10名(男性7名/女性1名)と電気設計担当7名(男性)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は創業75年を迎えるモノつくり企業として、自動車部品やベアリング等金属製品の表面を超精密研磨加工する際に使用される特殊な平面研削盤を製造しています。カタログモデルは有りますが1台1台がオーダーメイド仕様となっており、業務を通じてモノ作りの醍醐味を肌で感じられる会社です。又もうひとつの製造アイテムであるピーリングマシンは、鉄・非鉄金属等の円筒形バー材の表面を切削する特殊な機械で、主に製鉄所、鋼材会社等で用いられています。尚ピーリングマシンを日本で製造しているのは当社だけ。ニッチな業界なので他社競合は少なく、また当社の技術力の高さから日本国内だけでは無く、海外顧客からも多くのご依頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋機械製作所
【静岡市/実務未経験歓迎】機械加工オペレーター〜オーダーメイド製作/中途社員多数在籍中/残業20h〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:静岡県静岡市清水区辻1-9…
300万円〜549万円
正社員
〜JR清水駅から徒歩8分/中途社員多数在籍中/創業85年で安定性◎/IHIや三菱電機と共同開発/これまで培ったマシニングセンター操作経験が活かせる環境/転勤なし〜 ■業務概要: ・下記の製品に関わる、業務をお任せします。 (1)自社製品:微細精密模型加工機、可変式振動テーブル、BTA加工機の製造 (2)OEMの産業用機械、工作機械を製造 (3)その他、機械加工 ■具体的には: ・機械加工オペレータ業務:五面加工機・横中ぐりフライス盤・縦型/横型マシニングセンター・平研研削盤 ・手仕上げ作業:機械加工品の面取り・タップ加工仕上げ・出荷準備等 ※作業工程や機械操作を覚えてしまえば、基本的には同じ作業を黙々と続けていくお仕事になります。 徐々にできることや任されることが増えていき、自分の成長を実感できることがやりがいだと感じており、 得た技能はどこの工場でも通用しますので、仕事を通して一生ものの技能を身に着けられます。 ■入社後: ・先輩社員指導のもとOJTで業務を覚えて頂き、その後スキルに応じて業務をお任せします。 ・床上運転式クレーン運転士の免許を取得していただきます。3日程度でとれる免許ですのでご安心ください。(免許取得費用は会社負担) ■配属先: ・現在10名(年齢層20〜50代/男性のみ)が在籍。6割程度は中途入社の方で構成しており馴染みやすい雰囲気ですのでご安心ください。 ■就業環境: ・暑さ寒さ対策として扇風機やハロゲンヒーターを設置しております。 ・時差出勤可能。残業削減への取り組みを導入中。 ■当社に関して 当社は1938年創業の工作機械・産業機械製造のエキスパートとして、試作モデルや専用機の設計・製作をはじめ、高品質なOEM生産の事業を展開している会社です。 新型CAMと最新鋭大型五面加工機の追加導入に伴い、製作機械の構造材等の加工を行なう技術者を増員募集しています。 ■その他 ・マイカー通勤可:無料駐車場有 ・JR清水駅に近いので公共機関での通勤が可能です。 ・給食注文可 ・資格取得費用補助 ・業務に必要な講習・セミナー費用補助 ・希望があれば面接時に職場見学可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
【福岡】電気設計制御※業界大手企業との取引実績多数◆希望のない転勤なし/研修制度充実 【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区…
300万円〜549万円
正社員
■採用背景: 現在、取引先からの技術開発案件が増加しており、これに対応するために電気設計制御担当を募集します。当社は「人」と「技術の継承」を重視しており、成長を目指す意欲的な方を求めています。 ■主なプロジェクト例: ・仕様検討 ・基本設計 ・回路設計(アナログ・デジタル) ・IC・LSI設計 ・デバイス設計 ・施策・評価 ・シーケンス制御・PLC など ■このような方ならやりがいを感じていただけます: ・叶えたいキャリアがある方 ・成長企業でキャリアを積みたい ・年功序列ではなく、実力で評価を得たい ・管理職などのポジションを目指したい ■当社について: 当社は大阪・京橋に本社を構えるソフトウェア開発会社です。 ・完成車メーカーとの直接取引 ・従業員3,000名を超える有名企業との合同プロジェクト ・産業機器メーカーからの受託実績 上記はほんの一例ではございますが、日本を代表する大手企業やメーカー様との直接のお取引から技術支援を行っています。 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【神奈川県藤沢市】トラックの電気設計業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
1> 神奈川県藤沢市の顧客先 住所:神…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: トラックの電気設計業務 ■業務詳細: ・DCコンバーターのモーター制御業務 ・使用ツール…NX ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
ブライザ株式会社
【中国エリア/未経験歓迎】機械設計 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 広島県内の顧客先 住所:広島県内…
300万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
マイクロクラフト株式会社
【岡山市北区】電気設計◆転勤無/自社開発/有休実績平均12日/世界シェアトップクラスの技術力【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:岡山県岡山市北区田中617…
400万円〜799万円
正社員
〜転勤無・出張無・残業月平均0〜10h程度/世界トップクラスシェアのプリント基板検査装置メーカー/製品の納入実績総計は2000台以上/アジア・欧米など世界各国で納入〜 ■業務内容: 電気設計技術者として、プリント基板検査装置・インクジェット印刷装置などの自社製品における下記の業務を担当します。 ・電気配線 ・PLCプログラミング ・装置内で使用する制御基板の設計 ■当ポジションの特徴: 具体的には、自社製品における電子回路の開発・設計や装置の配線設計を行う「電気課」に配属します。電気課ではデジタル回路からアナログ回路まで広範囲にわたる電気設計に携われます。 また、開発、設計、検証まで一貫して対応します。数ヶ月から半年スパンで自社製品の様々な開発に携わることができ、希望に応じて外部講習も受けることができるため、エンジニアとして大きくスキルアップできる環境があります。 ▼デジタル回路設計: CPU回路、通信回路、モニター回路 FPGA回路、インターフェイス回路の開発 ▼アナログ回路設計: 計測測定回路や高周波回路等の開発 その他、システム設計開発 ■職場環境: 社員の約7割が技術者です。若手からベテランの社員まで、より良い製品を生み出すために、自由闊達に意見を出し合っています。仕事に真摯に向き合い、それ以外の時間では和気藹々としていますので、メリハリをつけて仕事をすることができます。デスクは一人ずつパーティションで仕切られており集中できる環境です。 ■グローバルネットワーク: マイクロクラフトの主力製品であるプリント基板検査装置及びインクジェット印刷装置。これら製品の納入実績総計は2000台以上にのぼります。納入先は日本のみならず、アジア・欧米など世界各国です。ワールドワイドなサービス&サポート体制を実現するため日本の他アメリカ、韓国、中国、インド等、世界全7ヶ所に技術サポート&サービスセンターを設置しています。また、その他の国々にも同社での技術トレーニングを受けた信頼できる代理店を認定し、よりグローバルなサポート&サービス体制を目指しています。 ■当社の特徴: 当社は、電気製品を構成する主要部品(プリント基板)の検査装置や印刷工程をデジタル化する装置のメーカーです。
矢崎部品株式会社
【静岡県牧之原市】新規設備の電気設計(制御盤設計、PLCソフト設計)◆矢崎G/売上高2兆円超【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車用ワイヤーハーネスで世界トップクラスを誇る独立系メーカー/残業月平均20時間・フレックス制〜 ■部・チームの業務概要: 当部は、当社の主要製品の1つである電気自動車に使用される高圧系W/H・バスバを製造するための設備・技術の開発を行ってます。自動車業界の最先端動向や製造現場の声を元に、先行技術開発・設備開発・量産立ち上げを行ないます。また、開発した設備は45の国と地域にある海外製造拠点で使用され、グローバルで活躍をする事が出来る職場です。 ■今回の求人の具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・新規設備の電気設計(制御盤設計、PLCソフト設計) ・新規設備の組み立て・評価 ■部・チームの人数や雰囲気: 高圧部品技術開発部 総勢24名 男性21名 女性3名 第1高圧部品チーム 13名 男性10名 女性3名 第2高圧部品チーム 10名 男性10名 女性0名 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 変更の範囲:本文参照
日本製紙ユニテック株式会社
【富士市/働き方を改善したい方へ】計装・制御設計★東証プライム上場G/土日祝休/所定労働7.5h【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:静岡県富士市今井4-1-1…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム市場上場グループの安定基盤/平均残業時間20時間/所定労働7.5時間/年休120日/慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇有り】 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 主として紙パルプの生産工場に於いて、DCS・PLCのソフト面から計装工事のハード面にわたるエンジニアリング業務を主にご担当いただきます。また、これらの現場知見(実践的知識)に基づいてAI・IoT技術を駆使した制御機器・システムの開発及び改造等に取り組む業務もご担当いただきます。 ■働き方 年間休日120日、土日祝休み、所定労働時間7.5h、残業も平均月20h程としっかりとお休みを取って働くことができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 ■同社の強み: 建設事業部の多彩な技術者による、満足度の高い工事が強みです。施工主の立場になった、より良い計画・設計と経済的な工事をモットーとしています。一級建築士をはじめ、土木・建築関係などの有資格者を多数擁しており、とくに工場建設で高い評価を受けています。企業の事務所や厚生施設にも実績があるほか、公共施設の建設も図書館や病院など多岐にわたります。 ■今後の取り組み 現在では、グループ内の案件が8割程度を締めていますが、今後は様々な分野で案件を受注していく予定です。巨大なプラントを保有している為、莫大な土地があります。その土地を利用して、例えば発電所建設する等の取り組みが考えられます。また、自社で「e-無線巡回」という商品の開発をして、それに付随した案件を増やしていく予定です。