GLIT

検索結果: 1,225(381〜400件を表示)

株式会社ディスコ

計測/制御系ソフトウェア技術者<R&D>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置に搭載される光学システム・光学応用機器に関する以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・LabView、C/C++などの言語を用いた、信号処理、画像認識などのソフトウェア開発 ・LabViewによるFPGAを用いた高速同期制御などのソフトウェア開発

非公開

製品開発エンジニア<ディスクリート半導体>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

福岡県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■ディスクリート半導体(パワーMOSFET、IGBT等、小信号デバイス、汎用小型IC、アイソレーションデバイス・半導体リレー)に関する下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・デバイス設計・シミュレーション(TCA) ・試作・性能評価・解析 ・量産立上業務

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

研究開発<防衛・宇宙関連製品>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

長崎県、兵庫県、愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■防衛・宇宙関連製品および関連技術の研究開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・防衛航空機 ・飛しょう体 ・艦艇、水中機器 ・特殊車両 ・陸海空 各種無人機 ・ロケット、宇宙機器 <補足> 同社における防衛・航空・宇宙分野の研究開発は、国家の安全保障や人々の生活を守るために重要な役割を果たしていて、その成果は直接的に社会に影響を与えます。また、同社研究所での最先端の研究開発に従事することで、技術革新に寄与する喜びを感じることができます。

株式会社神戸製鋼所

研究開発(振動・音の制御技術と状態監視技術の開発)【兵庫】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県 神戸市西区高塚台1-5-5【神…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「研究開発(振動・音の制御技術と状態監視技術の開発)【兵庫】」のポジションの求人です 【業務内容】 振動・騒音対策は、問題を解決するだけでなく、システム全体の最適化も目指しています。特に、振動・音の計測・分析技術は、安定稼働に不可欠です。 ・対象商材:振動や音は物が動けば必ず発生するため、製造設備や同社の機械製品など全てが対象です。 ・具体的な業務:同社機械製品および工場の機械設備において以下のような業務をご担当いただきます。  ・振動・音の測定・分析・分析ソフト開発  ・現象解明のための音・振動・流体等の数値解析の実行  ・要素技術の成立性検証のための要素試験装置の設計と制作  ・事業戦略に基づく技術課題の抽出と技術開発計画の策定・推進 ・入社直後の業務:まずは計測や解析を通じて振動・音について学び、3年後に独立して業務を遂行できる状態を目指します。 【採用背景】 当研究室では、機械の低振動化・低騒音化、素材系工場や電力設備の振動・音による診断技術を開発し、高品質で安定した稼働を支えています。コベルコグループ全体で振動や騒音による問題を0ゼロにすることを目指し、全事業部門の対応力を強化しています。一方で、労働力不足に伴う保全人材の減少に対応するため、振動や音響技術を活用した工場や設備の診断を通じて、効率化を図っています。 このように、CN(カーボンニュートラル)を目指す新しいプロセスや機械の開発が進む中、振動と音響に関する技術の重要性が増しています。そのため、私たちとともに振動や音響に関する技術開発に取り組んでくださる技術者を募集いたします。 【配属組織】 技術開発本部 機械研究所 振動音響研究室 ※技術開発本部の研究開発体制の詳細は【こちら】 【配属予定部署の現在の組織体制】 機械研究所 └所長・企画 └構造強度研究室 └振動音響研究室 └流熱技術研究室 └化学技術研究室 └資源プロセス研究室 └AYZp(PL含む) ※今回は振動音響研究室への配属を予定しています。 振動音響研究室 └室長1名、管理職5名、一般職6名、(派遣社員2名) └振動Gr.、音Gr.に約半数で分かれ、音に関連するテーマ、振動に関連するテーマをそれぞれ担当するが、切り分けられない問題も多く、各Gr.メンバが同じテ…

三菱電機エンジニアリング株式会社

【神奈川:リモート】システム電気設計~試験、運用(人工衛星) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

〒247-0065 神奈川県鎌倉市上…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、人工衛星のシステム設計から宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価まで幅広く対応する業務です。 【職務詳細】 ■製品:人工衛星、人工衛星搭載機器、衛星通信用地上設備 など ■範囲:仕様調整からシステム設計、動作評価まで幅広く 【具体的には】 ・顧客との仕様調整・要件明確化 ・要求仕様に基づく設計書の作成 ・衛星システムの試験設計および試験の実施 ・軌道上の動作評価・人工衛星の運用対応業務 同社は日本でトップクラスのエンジニアを抱える会社であり、鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸としています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。 例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/音響環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を軽量/小型・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。その中で人工衛星のシステム設計、機能確認試験や宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ノビタス

【神奈川】デバイスエンジニア(警察向けネットワークカメラの導 ※転勤なし

プリセールス、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-5…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてデバイスエンジニアを担当いただきます。 【職務詳細】 ・顧客の要求要件に沿ったシステム導入 └機器/機材選定(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク機器) ・取引先との折衝 ・製品品質の維持管理、アフターフォローやトラブルシュート ・IoTやDXに関する新企画、製品開発 └自社プロダクトや周辺機器・機材の改善や新規開発業務 【ポジションの魅力】 ・インハウスのエンジニアとして、自社プロダクトの開発に専念できます。 ・営業部門と開発部門との垣根がなく、顧客との距離が近いため、  改善要望など顧客のニーズがすぐに下りてくる環境です。 ・エンドユーザーの顔が見え、声が聞こえる環境の中で、  それらを製品に反映することができます。 ・社会貢献性の高い商材を取り扱っているため、  世の中の安心安全を支えているという責任とやりがいがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社神戸製鋼所

研究開発(自動車用鋼板の塑性加工・成形加工)兵庫

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県 神戸市西区高塚台1-5-5【神…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「研究開発(自動車用鋼板の塑性加工・成形加工)兵庫」のポジションの求人です 【業務内容】 ・入社直後の業務: 先輩社員の指導の下、業務を覚え、研究開発プロセスや人脈を構築しながらスキルを身につけます。 ・2年目以降: 関係部署との調整やお客様との直接交渉、課題解決に取り組みます。 ・3年目以降: 主幹や管理職として、自ら課題を設定し、目標を設定します。 働き方: 時間の使い方やテレワークは自分の裁量で決定できます。お客様や現場への出張も推奨されます。専門性を深めることも、新たなビジネス拡大に向けたチームワークも可能です。 【組織構成】技術開発本部 ソリューション技術センター 成形加工研究室 ソリューション技術センター:センター長+直属1名+アシスタント3名 └企画Gr └マルチマテリアル構造研究室 └成形加工研究室 └接合研究室 ※今回は成形加工研究室への配属を予定しています。 成形加工研究室:室長1名+4チーム体制(室員20名、中途採用比率は約3割) └薄鋼板チーム:5名(製品開発時の課題に対するソリューション開発担当) └薄鋼板チーム:5名(量産時の課題に対するソリューション開発担当) └アルミ板チーム:3名 └要素技術チーム:3名 ※ご経験やご志向を踏まえ、配属チームを決定いたします。 【募集背景】 世界的にCN(カーボンニュートラル)への取り組みが進んでいます。この流れの中で、同社の主要なお客様である自動車メーカーや自動車部品メーカーからは、自動車の軽量化に貢献する高強度鋼板やアルミ板製品の導入が求められています。しかし、これらの高強度鋼板やアルミ板は、プレス成形時に割れやすく、寸法精度を維持することが難しいという課題があります。これらの材料を使用して部品を実用化するためには、部品の構造やプレス成形工程に対して、素材メーカーからの高度な技術的ソリューションが必要です。さらに、同技術分野ではものづくり技術のデジタル化への対応も急務となっています。私たちとともに、このような取り組みを実現し、新規事業の創出に挑戦してくださる技術者を募集いたします。 【配属予定部署のミッション、目指す姿】 ・ミッション:「世界中の人・技術をつなぎ、新しいソリューションをつくる」 ・目指す姿: 同社の素材を購入…

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

エネルギーマネージメントシステム、充給電システムの性能企画・評価

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

BEVを活用したV2Xシステム、及び 大型定置蓄電池システム(多並列電源、スイープ電源)といったエネルギーマネジメントシステムや充給電システムの性能企画、及びその実機評価をご担当いただきます。 【具体的には】 当面は下記いずれかの業務に従事いただき、徐々に業務を拡大しご担当いただく予定。 ・V2X(V2G/V1G/V2H/V2L)性能企画・評価  —BEVを活用したエネマネシステム ・大型定置電源(スイープ/多並列)性能企画・評価  —専用の大型蓄電池を活用した大規模システム(自治体、法人ユーザ向け) ・市場の使われ方を想定した必要性能の企画  —最大出力、連続出力、連続使用時間、繰り返し回数、充放電効率 等 ・V2X ビッグデータ解析  —各国データベースの解析・整備 必要性能への落し込み ■本求人の想定役割:チームリーダー・マネージャー

株式会社トプコン

技術サポート(テクニカルサポート)IT農業関連製品 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、サポートエンジニア

東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IT農業ソリューション部にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:IT農業関連製品(農業機器向けGPS、センシングシステム、制御機器など)/トプコン製品 ■範囲:日本および一部アジア(主に韓国)でのテクニカルサポート、製品評価、OEM提案、技術研修、技術企画 ■働き方:本社・拠点を拠点としながら国内外の顧客・メーカー対応あり/出張の可能性あり/上長への業務報告を含む社内連携重視の業務 【具体的には】 日本およびアジア地域(主に韓国)におけるIT農業製品のテクニカルサポート(不具合改善・トラブルシュート) 農業機器メーカーに対するOEM提案活動(日本・韓国) 製品バグの修正、機能改善、リリース前の評価などの品質管理業務 技術視点での商品企画や新機能の提案 顧客や販売代理店向けの技術研修の企画・実施 上長・部門への業務報告・進捗共有 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ダイキン工業株式会社

設計技術開発<空調用カスタムパワー半導体モジュール>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府、滋賀県

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■空調用カスタムパワー半導体モジュールの設計技術開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・パワーモジュール全般の新規要素技術検討、取り込み、開発 ※パワーチップ、ゲートドライバ、パッケージ(冷却、ノイズ抑制)技術 ・インバータハードの一部としてのモジュール仕様の検討、設計、実証 ※トポロジー、周辺回路(保護等)技術 <使用ツール> CAD:NX / シミュレーション:PSIM、Q3D、Icepak、Mechanical他 <ポジション・立場> パワーモジュール及びその要素開発、設計の技術中核となる人材 【キャリアパス】 ・まずはご自身の専門性を活かし、担当業務を中核人材として牽引いただきます。 ・その後は、専門性や能力、ご意向に応じたキャリアパスを拓くことができます。 先端技術の開発責任者、製品技術責任者、半導体サプライチェーンのマネージャー等、ダイキンが抱えるパワー半導体関連のミッションにより深くコミットするポジションに就ける可能性もあり、プレーヤーとして先端技術をとことん追求する事も可能です。

非公開

技術要素開発<レシプロエンジンにおける脱炭素化向け>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■レシプロエンジン向け技術開発を担当いただきます。

三菱電機株式会社

【神奈川】研究開発(衛星搭載電波センサ) ※フレックスタイム制あり

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 衛星搭載電波センサの開発(設計/製造/試験/軌道上運用)をお任せします。 開発は複数人のチームで行うため、コミュニケーション力は重要です。 各個人の成果よりも、チームでの成果を重視します。 技術力に加えて、開発の過程で発生した課題を最後までやり遂げる継続力や責任感も必要となる業務です。 【職務詳細】 ・製品企画から設計、製作、試験までの一連の開発取り纏め業務 ・新製品の開発及び既存製品の改良に向けた新技術の調査 【開発例】 ・人工衛星搭載用電波センサシステム ・電波センサデータ地上処理システム ・航空機搭載用電波センサシステム 【魅力】 ・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。 ・製品企画から軌道上運用まで一連の開発業務に携わることができます。 ・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー

先端技術に関する新規開発業務

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

物流(マテハン)業界のリーディングカンパニーである同社の、今後の事業拡大を大きく牽引していく社長直轄組織である ビジネスイノベーション本部/先端技術部にて、下記業務に従事頂きます。 ■具体的な業務内容 ・技術知識をベースとして既存事業と先端技術のシナジー創出検討 ・外部機関(企業・大学など)からの情報収集および要素技術の評価 ・先端技術に関する開発のPoC、MVP進捗管理 ■やりがい・魅力 ・原則、開発テーマ選定および推進は自分たちの企画・立案に基づいて実施。 ・同社のイノベーションを担う業務。 ・若手社員が多く、活気あふれた職場

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【神奈川】設計環境開発 (プロセスデザインキット) ※年収700万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

神奈川県厚木市岡田4-16-1/神奈川…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 以下いずれかの業務を担当者もしくはリーダーとしてお任せします。 【職務詳細】 ・デザインルールの検討/策定 ・P&R用テクノロジの開発 ・物理検証、寄生素子抽出用PDKの開発 ・物理検証、寄生素子抽出用EDAツールの評価/サポート ・アナログ・カスタム設計向けPDKの開発 ・ファウンドリ提供PDKのセットアップ/受け入れQA ■組織としての担当業務 旺盛な設計需要に対応するために新たな設計手法開発が常に求められます。ソニーのCMOSイメージセンサーの差異化ポイントとなる積層構造、低消費電力、低ノイズ、低コストを実現するための次世代の設計環境の構築、PDK開発を行います。ソニーの半導体事業における設計環境のPDK開発は全て同社の部署が担っており、当職種だからこそ身につけることができる技術や専門性があります。 職場のメンバーは年代層の幅が広く、様々な分野の専門技術を持つメンバーで構成されています。基本的には在宅勤務で業務を進めることが可能です。設計の数多くの要望に対し自発的に対応、他チームと連携しソリューションを構築、提供することが求められます。難易度が高く、様々な知見が必要な課題でも他専門技術を持つチームと活発な議論の上、答えを導き出していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

水電解・燃料電池システムの研究開発<機械領域>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

水電解・燃料電池システムの研究開発におけるシステム設計・評価をご担当いただきます。完成機としての要求定義から、全体システムの設計、全体パッケージ設計、各サブシステム・機能の割り当て、コンポーネント設計まで一貫した開発を行います。 【具体的には】 ・性能要求、環境要求、ミッション要求等を元にした基本要求のとりまとめ ・全体システム設計、必要機能検討、システム構成の検討 ・システム目標から、設計仕様の検討、構造検討 ・サブシステム・デバイスの機械設計、電装設計、制御設計、構造設計 ・サブシステム・デバイスの必要機能の解析(構造解析・流体解析・NVH解析)、EMI/EMC解析、Radiation対 ・電極触媒開発(金属触媒)、水電解膜材料探索・選定 ・金属材料の腐食、劣化の研究/検証 ・信頼性検証、S&MA、システム検証 【魅力・やりがい】 ・同社は、燃料電池(FC)技術や水素貯蔵(HSS)技術を車両以外のモビリティや電源システムに実装し、水素社会の実現を目指しています。水素技術を軸とした循環型エネルギー社会の実現に向けて、社会的意義のあるチャレンジに自身の技術力を発揮できます。...

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

制御設計・開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

衝突安全デバイス制御・衝突検知システム(エアバッグ制御/歩行者保護デバイス制御ECU/衝突検知センサ/乗員検知ECU等)開発業務をご担当いただきます。

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

研究開発<フルードパワーシステム高度化>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

長崎県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■フルードパワーシステム高度化のための研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 流体、制御、電磁気、潤滑、機構、構造などのCAEや、実験とCAEを組合せたハイブリッドシミュレーションなどにより、次世代や現行システムのソリューション開発、設計最適化、評価試験、異常予兆システムの構築、現行システムのトラブルシューティングなど、様々な業務を行っていただきます。 ※同部門では、革新的な技術を駆使して、次世代の流体パワーソリューションを創造することを目指し、エネルギー関連製品、防衛・宇宙関連製品(陸海空宇)など、多岐にわたる製品やフィールドでの応用を見据えた研究開発を行っています。 【働き方】 フルードパワーシステムの研究開発を中心に進めるチームに所属して業務をしていただくことになります。 国内外の研究機関などとの連携や国家プロジェクトなど、業務経験が豊富なメンバーとともに手厚い指導やサポートを受けながら、仕事を行っていただけます。

東証プライム、日系電機メーカーの交通系事業を担う製作所

設計開発・品質管理<高圧直流遮断器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県、東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下いずれかの業務を担当していただきます。 ・新方式となる直流遮断器(DCCB)の開発および設計業務 ・そのほかDCCBに関わる電力用機器の開発および設計、品質管理業務 【具体的には】 (1)真空遮断器にまつわる技術開発・設計業務 (2)DCCBならびにDC系統の保護制御に関する保護リレー設計と検証業務 (3)高電圧機器に関する品質管理業務(耐電圧試験、部品の信頼性試験、部品の評価プロセスの管理等) ※保護リレーとは:落雷などによる電力系統事故を高速に検出・除去するための装置であり、電力の安定供給には必要不可欠な重要なシステムです。 ※将来的には(1)~(3)網羅的に実施いただく想定ですが、入社当初はこれまでの経歴を鑑み、(1)(2)(3)のいずれかの業務を担当していただきます。

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

研究開発<磁気回路技術/次世代電動技術>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■電動化技術に欠かせない磁気回路領域の研究開発をご担当いただきます。 基礎研究に近い段階から、ゼロからイチを生み出す技術の土台づくりに携わるポジションです。 磁場解析や磁気回路設計を軸に、技術探索や特定領域の研究など、プロジェクトメンバーとして実務を担当していただきます。

非公開

ソフトウェアエンジニア<次世代新製品>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等を活用した、次世代ロボティクスや車載・医療向け新製品の開発

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード