GLIT

検索結果: 3,932(41〜60件を表示)

東証プライム上場日系大手完成車メーカー系列の研究開発機関

リチウムイオンバッテリー/バッテリーパック研究開発<設計領域>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県、栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■親会社独自のバッテリーパック設計を担当いただきます。 Mobile Power Packなどの標準バッテリー、eVTOL等の航空向けバッテリーが対象となります。 【具体的には】   ■構造設計、冷却設計、低圧・高圧電装設計および解析評価 【業務の魅力】 既存の事業レンジにとらわれない「Honda Mobile Power Pack」やリチウムイオン電池、また運用・管理のためのソフトウェア技術の開発などを通して、モビリティだけではなくエネルギーに関する社会課題の解決を目指す職種であり、親会社としても今後注力する領域の技術開発を担っていただきます。 親会社のカーボンニュートラル化に向けた重要技術であるリチウムイオンバッテリーは四輪のみならず、二輪、パワープロダクツ、新モビリティ等にも使われるため、幅広い製品に携わることが出来ます。

非公開

「空飛ぶ車(eVTOL)」の技術研究<Navigationシステム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■周辺環境をより高度に把握する、また危険を予測しより安全な飛行ルートを提案する、高度認識技術と知能化に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・統計モデルを活用した、危険予測アルゴリズムの研究 ・高精度な自己位置推定技術の開発等、センシング、通信、知能化技術を、活用した新しい価値の創造を目指します。 【開発ツール】 言語:Python、C/Cppなど オープンソース:Caffe、Tensarflowなど ツール:MATLAb/SimLink、μABOX 【業務の魅力】 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えていて、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 【研究・開発の内容】 Navigationとは、航空機体の運用における主要機能の一つです。非常に簡略的に表すと、自分の位置を確認しながら、目的地に到達させるという目的を果たすための重要な機能です。認知・計測とも表されます。将来的には、非常に、高密度な運航による高い利便性の提供が期待される同社製品が普及する...

株式会社ハイレックスコーポレーション

【兵庫/宝塚】医療機器の研究開発(未経験歓迎)/スタンダード上場/医療現場の「欲しい」を形にする仕事【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発

本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国産初の体内型人工心臓のメーカー/自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカーとしてコア技術を活かす/スタンダード上場】 ■業務内容: ・体内に挿入して使用する低侵襲医療機器(カテーテル、ガイドワイヤ、内視鏡処置具等)や埋込型医療機器(人工血管、補助人工心臓関連製品)に関連する製品・技術の開発を行って頂きます。 ・医療現場の「欲しい」を形にするお仕事です。製品化には、関連する技術や素材、工程の開発、試験・検証、薬事申請、臨床評価など様々なプロセスがあります。当社では、医師や顧客にお話をお伺いするところから工場での量産までの一連の開発プロセスを行います ※カテーテルの特長…血管に通すための小さな穴だけで治療ができ、術後の回復が格段に早いこと。極限の細さを実現し、技術力を活かして徹底的に研究・開発することで、患者とドクターの負担をより軽減することが可能となります。 ■組織構成・入社後の流れ チームは60名程で、20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 また、育成に関しても社内または社外研修を受講頂く事も可能です。 同社は中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働く環境 残業は月20時間程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日122日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 食事手当・家族手当・社宅ありと、福利厚生も抜群となります。 ■当社について: 当社は、クルマの外からは見えない重要部品「コントロールケーブル」の開発・製造に、半世紀以上にわたり取組んできた国内トップクラスのグローバル企業です。 コントロールケーブルで長年培われた樹脂や金属等の素材知識・加工ノウハウを基に、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管と言った非常に微細でデリケートな場所の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行ない、信頼を得ています。 ■当社の魅力 設立70年を超え、世界17ヵ国で30を超える拠点を展開するグローバル企業グループです。 国内全自動車メーカー、そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引する独立健全経営 開発〜供給まで全て自社で完結する為、ビジネスにおいてメーカーと折衝や制約がございません。

東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー

LSIプロセスエンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■SIプロセス技術に関する業務を担当いただきます。 【具体的には】  ■品質改善  歩留まり・欠陥密度改善:原因工程の特定・対策  工程能力(Cpk)改善:要因分析、プロセス条件の最適化 ■コスト削減  材料の使用量やムダの削減 ■生産性向上  条件展開:プロセス条件を装置展開し、生産効率を向上させる業務  新規装置立ち上げ:装置選定・プロセス移管 【入社後のキャリアステップ】 求人課ではグループは異なりますが、リソグラフィ、エッチング工程の業務も担当しております。本人の興味や職務適性を考慮の上、グループを変更することが可能です。

東証プライム上場、最先端技術を持つ日系電子部品メーカー

開発・設計<積層誘電体フィルタ>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■RF用積層誘電体フィルタの開発・設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・4G/5GやWiFi・UWB向けなどや、通信モジュールなど通信市場に用いられるRFフィルタ、コンポーネントを開発 ・シミュレーション(回路・構造)を用いての基本設計検討と試作品の評価 【携わる商品】 RF用の ・積層誘電体セラミックフィルタ ・カプラやバラン(バルン)などのコンポーネント

東証プライム、精密機器に強みを持つ日系総合重機械メーカー

研究開発<ロボティクス/アクチュエーター>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

アクチュエーターの研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ■同社グループ全製品に関する基盤・次世代・次々世代技術の研究/開発 ■動力伝導機構(減速機、増速機)/ブレーキ/潤滑等減速機要素の開発 ■機械加工技術に関する研究・開発 ■ロボットなどのアプリケーションを想定したアクチュエーターの研究開発業務(ロボット機構などのアプリケーション、制御理論とアクチュエーターとの融合) 【キャリアパス】 ■現在実施中の研究開発課題にアサインし、社内業務知識(研究開発の進め方など)を取得 ■開発成果を持って事業部へローテーション異動し、事業化推進も可能 ■中長期の技術開発構想、関連事業構想への参画

東証スタンダード上場企業傘下、ハイテク分野の部品メーカー

新製品研究開発<磁性流体シール>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

千葉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■連結売上高2,000億円超のニッチトップ企業フェローテックホールディングスの中核を担う【フェローテックマテリアルテクノロジーズ 社】にて、磁性流体シールの研究開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・要素技術開発、新材料を用いた磁性流体シールの研究推進 ・市場調査、マーケット分析 ・妥当性検証、解析業務 ・要素技術開発の為のデータ取得 ・ユニット展開を見据えた周辺領域、周辺製品の開発(例:モーターやベアリングとのユニット製品) ※既存の磁性流体シールの性能向上はもちろん、全く新しい機能や新しい材料を用いたシール製品の開発まで、幅広いテーマで研究開発に従事いただきます。 ■磁性流体シールとは:磁力に引き寄せられる不思議な液体を用いたシール製品です。流体でありながら磁力に吸い寄せられる機能性素材を用いており、真空空間への回転導入機としての役割を担っています。半導体ウエハの成膜工程・フラットパネルディスプレイ製造装置の真空搬送部・太陽電池等の製造工程・産業用ロボット等で利用されています。

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

技術開発<水素/アンモニアを利用するエネルギー変換装置/システム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■水素、アンモニアなどを用いたカーボンニュートラル対応製品・システムの開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・技術開発業務全般(水素/アンモニアを利用するエネルギー変換装置/システムに関するもの) ・開発メンバーが一丸となり、理論検証(実験、試験)→評価→フィードバックを行い技術構築 ※カーボンニュートラル事業の展開にあたっては現在、複数の関連技術開発に取組んでおり、事業化に向けた技術開発フェーズのため、R&D的な要素が強くなります。 【技術分野】熱力学/流体力学/熱化学/電気化学が中心となりますが、同社の豊富な技術/インフラなどのリソースを活用しダイナミックな活動ができることが強みです。 ■業務の魅力 ・R&D的な要素があるため、広い視野/企画・計画力/強い探究心/目標達成意欲などを活かして活躍いただけます。 ・開発した技術(製品)が同社の持つ複数市場において展開され、国内外問わず幅広く社会に貢献できます。 ・社内複数の技術(製品)開発部門との連携により、単なる製品開発に留まらず、カーボンニュートラルをベースとしたソリューションサービスへの...

東証プライム、総合電機メーカーの防衛/宇宙事業を担う製作所

電波センサシステム開発/プロジェクト業務<戦闘機搭載>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■防衛事業における電波センサシステムの開発及びプロジェクト業務を担当していただきます 【業務の魅力(職場の特徴含む)】 ・航空自衛隊の戦闘機に搭載する、新型の電波センサの開発に携わっていただきます。 ・戦闘機に搭載された各種センサのインテグレーション(データ統合や連携動作)を同社製のシミュレータで評価し、能力向上を提案していただきます。 ・同事業は、英国等の海外との協業の可能性が高く、グローバルで使用される製品となる可能性がございます。 ・戦闘機搭載用として、世界初となるDBF※1アンテナを採用した高機能な電波センサを実現予定。 ※1 DBF:Digital Beam Fromingの略。同時に広範囲へ受信ビームを形成でき、ビーム走査が不要となる。 【キャリアステップイメージ】 入社1年~3年は課員のフォロワー的立ち位置で、要求分析や、prjでの複数工事の調整業務をメインとして行っていただきます。 その後は、チームリーダから下の担当者(新卒等)までの技術継承含め、技術を学んでいただきながらprjの推進メンバーとして課内での中核・管理的ポジションを担ってい...

非公開

制御設計・テスト<ALL Honda向けパワーユニットシステム研究開発>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ALL Honda製品(パワープロダクツ、二輪、四輪 等)向けの次世代パワーエレクトロニクス製品(モータ/インバータ/ギアユニット 等)に関する業務を担当していただきます。 まずはマリン製品、二輪向けパワーユニットシステムをご担当いただき、その後担当製品の範囲を広げていきます。 【具体的には】 ・完成機性能目標等に基づく、システムコンセプトの検討、仕様の構想 ・制御アーキテクチャの設計およびアルゴリズム開発 ・制御コンセプト検討から制御仕様の構想 ・単体/ユニット性能評価 ・完成機適合検証 仕様構想から設計、解析、評価まで幅広く携わることができるポジションです。 ※取引先への技術サポートや共同研究もご担当いただく可能性があります。

東証プライム、最先端技術を持つ世界的な電子部品メーカー

4G/5G RFモジュールの開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)をムラタの独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、及び回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)の評価、選定、及び協調設計技術の開発 【魅力】 SAWやLTCC基板の技術に加えて、近年M&Aにより、パワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。 最先端の技術を駆使した商品開発は、通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにしていきます。その一翼を担っていることを肌で感じることが出来ます。

大手電機メーカーの半導体製造子会社

デバイス開発<新規測距センシング素子>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大分県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 新規 Sensing 素子 (VCSEL on Si) の開発、プロセスおよびフロー構築の為試作検討を実施し製品完成度・歩留を向上させる業務をメインに担当していただきます。 【職場の雰囲気】 新規測距センシング素子の開発を行っており、活気のある職場です。デバイス、プロセス、解析など様々なスキルを持つメンバーが働いています。 昇級や昇進は実力ベースで行われます。自発的に行動する事、チャレンジ精神をもって行動する事が求められます。 【描けるキャリアパス】 測距センシング素子のデバイス、プロセス、解析の技術やスキルが身につきます。 また、プロジェクト体制で海外顧客と業務を進める中で、プロジェクトリーダーや英語コミュニケーションのスキルも身につけることができます。 【応募を検討されている方へ】 技術を探索する好奇心を継続的に持てる環境です。我々とともに世界に誇れる技術・製品を提供していきましょう。

TDK株式会社

【千葉】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

千葉県 市川市東大和田2-15-7テク…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【千葉】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価」のポジションの求人です Beyond-5G/6G向け光デバイスの光学評価に携わっていただきます。 ※経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html 【採用背景】 TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 【配属組織】 技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室

RF技術に強みを持つ日系企業

アナログ回路設計<5G/航空関係/宇宙分野>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランド計測器・システム製品・マイクロ波デバイス等の電子機器や電子部品の回路設計をご担当頂きます。 【具体的には】 ・必要な性能を検討の上、提案を作成 ・仕様を元に回路設計(必要に応じてシミュレーション&部品評価) ・基板レイアウト担当にパターン設計指示 ・試作品評価 ・出荷検査 ・納入、動作説明 ■キャリアパス:スペシャリストとしてスキルアップしていただきます。 部署間の技術交流が盛んなため様々な技術ノウハウを吸収できます。 ■主要取引先: 高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学など

東証プライム、、総合電機メーカーの先端技術の研究開発企業

研究開発<HRI技術を活用したシステム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■Human Robot Interaction(HRI)技術を活用したシステムの研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・HRI技術を活用し、人の意図を理解しながら適切にロボットの意図を伝えるサービスロボットのシステムを構築 ・グループメンバー内外のほか、製作所とも協議・連携しつつ業務を遂行 ・事業関連テーマだけでなく、基盤技術、周辺技術に関する研究テーマの立案・参画する ・世界の動向や最新技術を踏まえた研究開発を実施するために、学会や展示会への参加も積極的に実施し、開発成果に対する論文投稿、学会発表も推奨 <使用ツール> C, C++, ROS, Python, Matlab, Rほか 【業務の魅力】 ・自社製品への技術採用を通して、社会課題の解決など、社会貢献が可能です。 ・大学との共同研究、国家プロジェクトへの参画など、最先端の研究開発が可能です。 ・ロボットやセンサ等を用いて自らのアイデアを実機で検証することができます。

世界トップクラスのシェアを持つ、日系建設クレーンメーカー

研究開発<画像解析>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

香川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・AI、画像処理による物体の検出、計測、認識、制御等 ・上記をを機械に適用するアルゴリズムやシステムの開発

世界トップクラスシェアの日系流体制御機器メーカー

開発<高周波機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・高周波発生器を含めた周辺機器(整合器、計測器など)の開発/設計業務、及び新規製品の発想/提案など ・開発コンセプトの立案、プロトのデザイン設計/製作/試験、量産向けデザインの設計/製作/試験、最終デザインの決定

非公開

テクノロジーデザイナー<技術コンサル>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

テクノロジーデザイナーとして、以下のいずれかのプロジェクトを担当していただきます。 ・同社の新規事業創出 ・同社顧客との共創を通じた新規事業創出 【具体的には】 ・先進的技術(IoT,AI等)やデータ解析の知見を用い、チーム内のビジネスクリエーターと連携しながら、必要とされる技術の目利きを行い、外部からの調達も行いながら、技術主導で新たな事業・サービスを企画する ・新たなエコシステム、斬新なサービス、事業・業務の改革に必要なデータ設計・分析を行う ・開発部隊との密接な連携により、スピード感をもって開発フェーズをリードする(含:プロトタイプ・モック開発)

東証プライム上場、日系完成車メーカーの研究開発機関

人特性に基づいた最適なHMIの研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■二輪・四輪の将来の安全技術確立に向け、HMI観点での下記の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・人特性に基づいた最適HMI仕様の検討、提案、試作、検証、仕様化 ・まだ世の中に無い二輪/四輪/歩行者に適用する独創的なHMIのアイデア創出 尚、他部門やお取引先等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。

非公開

システムアーキテクト<コネクティッドカー&サービス>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にてシステムアーキテクトとして下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・コネクティッドカーサービス開発のシステムアーキテクチャ設計 ・各要件定義業務 ・システム要件の明確化 ・クラウドやモバイルアプリケーション、車両内の各ECUなどといった関連するコンポーネント間の通信シーケンスや機能割付け等のアーキテクチャ設計 ・国内外のステークホルダーとの仕様調整のリード 【職務の魅力】 ・ドア to ドアナビ機能、乗る前エアコン、OTA自動更新(無線通信で地図アプリの自動更新)などに代表されるNissan Connectの各サービスにおけるシステム開発はここで行われている。 同ポジションでは自分が携わった新機能やサービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることができる ・世の中の幅広い最新技術(クラウド、通信、OTA、IoT、サイバーセキュリティなど)の知見を得ることができる ・海外(アメリカ、ヨーロッパ、インド等)のメンバーとも密に連携し、切磋琢磨しながら自らのスキルアップが望める

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード