GLIT

検索結果: 1,372(641〜660件を表示)

スーパー工業株式会社

【大阪】機械設計 ※転勤なし

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

大阪府摂津市烏飼本町2-2-48※20…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、高圧洗浄機・ミスト発生機の機械設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■高圧洗浄機・ミスト発生機における企画から設計、検証、製品化までの業務。(設計業務、試作機組立業務、各種試験・評価、量産化に必要な各種書類作成) ■既存製品の改良やモデルチェンジ業務。 ■営業を通して寄せられるお客様の要望をもとにした製品開発業務。 ■設計した製品がコスト内に収まるように仕様変更・決定を行う。 ■取扱説明書・パーツリストなどの書類作成業務。 【入社後のイメージ】 ■外部講習やオンラインセミナー等を活用し、基礎・専門スキルそれぞれ必要に応じて受講しスキルアップを目指します。 ■はじめは各種設計開発のサポートをしてもらいながら、全体の流れを勉強していただきます。 →2~3年で機種担当になれるように取り組んでいただくイメージです。 ★本ポジションの魅力点★ 大手企業とは違って「企画・試作・試験・評価」という商品開発の全てに携わることができ、モノづくりの醍醐味を実感できます。また、設計部が考えた製品が会社の顔となり、考えたコストで会社の利益が決まるため、非常にやりがいのある仕事です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アイメックス株式会社(本社:墨田区押上)

【埼玉】実験評価(産業機械) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

埼玉県八潮市南後谷62番地 東武伊勢崎…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の草加工場にて、ビーズミルを使用した実験や粉砕物の測定、装置開発をお任せします。 【職務詳細】 ■装置販売のための装置性能テスト 同社では製品購入前に実機を用いて性能テストを行っております。その性能テストをご担当頂きます。 テストはお客様より粉砕したい原料を持参してもらい、同社工場に設置されている実機にて実施致します。テストは2~3人のチームで対応となり、1日で行います。 自部門で開発した装置を用いて、お客様立会のもとテストを実施するため、開発に対するお客様の評価を直に体感し、次の開発に活かすことができます。 ・主な作業内容:装置オペレーション、測定・分析、報告書作成、社内改善フィードバック ■製品の研究・開発 会社方針・計画に基づき、装置・技術開発を行って頂きます。 1件/人の担当が基本となりますが、部内で作業協力・議論の上、チームとして成果を出します。 ・主な作業内容:実験計画、実験作業、部品製作アイデア出し、社内プレゼン、客先プレゼン 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社グリッド

【東京:リモート】プロジェクトマネージャー ※年収600万円以上

リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都港区北青山3-11-7 Aoビル…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プロジェクトマネージャーとして、以下の重要な役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ・クライアントの事業環境を深く理解し、理想的な未来像(To-Be)を共に描き出す ・現状の課題を綿密に分析し、本質的な問題点を特定する ・最適なソリューションを企画・立案し、クライアントへ提案する ・技術チームと密接に連携し、革新的なシステムの実現をリードする 【主要クライアント】 エネルギー、製造、建設、物流など、社会インフラを支える大手企業との取引実績を多数有しています。 【プロジェクト例】 ・電力業界:AI技術を活用した発電計画の最適化により、運用効率と環境負荷の大幅な改善を実現 ・海運業界:高度な配船計画システムの構築により、物流効率の向上とコスト削減を達成 ・運送業界:輸送計画の最適化により、配送効率の向上と環境負荷の低減を実現 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社レイヴン

【愛知】サービス企画 ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県名古屋市中区錦二丁目20-15 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手自動車メーカーが展開する車載通信サービス(テレマティクスサービス)の次世代サービスや新規機能の開発プロジェクトへ、サービス企画をお任せいたします。課題解決・具体化を図り、全てのプロジェクト関係者が共通理解を持てるまで企画を成熟させていきます。 【職務詳細】 【1】クライアント企業の企画整理 ・クライアント企業の企画要望ヒアリング ・競合サービスのベンチマーキング ・企画検討(サービス内容、ビジネスモデル、顧客体験、システム構想、運用構想) ・サービス企画書の作成(決定事項のドキュメント化) 【2】関係者との企画調整 ・開発や運用関係者との企画課題協議 ・各種会議体の運営(ファシリテーション、議事録作成など) ・企画課題の管理 【3】次工程対応 ・次工程へのサービス企画説明 ・次工程とのQA対応 ・次工程での決定や進捗に応じたサービス企画書の更新 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ニッカ電測株式会社

【埼玉】先行開発(検査機器/南中部:川越市) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

埼玉県川越市下赤坂710 東武東上線「…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 安全面に直結する金属検出機やピンホール検査機を製造し、トップシェア製品も持つ同社にて、検査機器の研究開発職をお任せします。 【職務詳細】 検出器の精度、磁気センサーの更なる精度向上を目指しております。 回路の微調整をしながら、評価検討を繰り返し、商品リニューアルにつながる新技術の開発をお願いします。また、特許対応もお任せします。 ■同社の製品のご紹介(一部) 金属検出機、重量選別機、ピンホール検査装置、マグネット式除鉄装置、セキュリティ機器等 ※ゲート式金属探知器:凶器・危険物の探知に・ボディーチェックに使用。 ※金属検出機:食品や工業製品に混入した金属異物を検出。  ※ピンホール検査機:密閉された食品・薬品等の品質維持に影響を及ぼすピンホール・シール不良等の有無を自動にて検査する装置。 ■業務環境 開発部のメンバーは10名です。2~3年スパンで研究開発を実施いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルプス技研

【青森】設計エンジニア(医療機器の製品開発) ※転勤なし

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

青森県黒石市のお客様先 ご経験やスキル…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーにて、医療機器の製品開発の案件に携わっていただきます。主な作業工程は設計・評価・実験となります。経験を積むと、同社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 現在はリーダークラス、ベテランまで幅の広いエンジニアが稼働中。 ※経験や状況に応じて別メーカーへのアサイン可能性があります。 【例】自動車/半導体/医療系/家電等 ◆ツール・言語 creo、Micro、CADAM ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要が出た際は住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■同社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日125日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

テトラ・アビエーション株式会社

【埼玉:リモート】機体のアビオニクスシステムのプロダクトマネ ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県戸田市美女木7-19-21 JR…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 機体のアビオニクス領域の開発をエンジニアとしてリードします。 【職務詳細】 eVTOL用の電源系・推進系などの開発プロジェクトの 技術的なディレクション、開発チームのリードを担当します。 必要に応じてシステム設計、試験設備の構築などの エンジニアリング業務の実務も担当します。 また、プロダクトマネージャ、他のリードエンジニアと共に 機体全体の開発プログラムをドライブします。 高性能かつ高信頼性が求められる航空機グレードの アビオニクスを圧倒的なスピードで実現します。 以下のシステムの設計開発を担当します。 ■Flight Controller (飛行制御用マイコン) ■Flight Management Computer (中央制御用コンピュータ) ■ECU(駆動系システムの制御用マイコン) ■組み込みソフトウェア ■通信システム ■その他の各種センサーユニット(GPS、速度センサーなど) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

川重岐阜エンジニアリング株式会社

【岐阜】ヘリコプタの技術プロジェクト管理 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

岐阜県各務原市川崎町2 名鉄各務原線「…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 BK117ヘリコプタに関する技術をお任せします。 【職務詳細】 ・技術資料や図面の発行管理 ・ライセンサへの問い合わせ案件のフォロー ・ライセンサとの定期的な会議の準備/対応支援など ■ポジションの特徴: ヘリコプタの設計から製造、整備まで、製品のライフサイクルすべてに関わることができるポジションです。プロジェクト全体を見渡しながら、知見を広げることができます。 【同社の魅力】 ・大手航空メーカーの技術パートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導弾、宇宙ロケットなどの開発・製造において、設計、解析、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・「技術を売る」会社として、従業員の大半が技術者という「技術頭脳集団」です。大手メーカーの100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており、働きやすい環境です。 ・各部門ごとに部門に精通したスタッフが在籍している為、その分野に特化したスペシャリストを目指し、スキルアップして頂けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アサカ理研

【福島】開発実務担当(郡山市) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化

福島県郡山市田村町金屋字マセ口47番地…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の「リチウムイオンバッテリーのリサイクルビジネス」において、開発の実務業務をお任せします。 【職務詳細】 ■入社後まずお任せしたい業務 ・開発リーダーの指示に従い、「実験準備→化学実験→実験データの整理・報告」を実施いただきます ・同社の新規事業であるリチウムイオンバッテリー(LiB)再生事業におけるLiB系のスクラップから特定元素(ニッケル・コバルト・マンガン・リチウム等)を抽出する方法を検討するサポートをしていただきます ※ご経験により、入社当初から下記のような業務もお任せする可能性もございます ・実験結果からの改善点や新しいアイデアの提案、実験計画の立案 ・開発プロジェクトの推進(メンバーへの指示出しやメンタリング、進捗確認) ・顧客ニーズに合わせたレアメタル化合物の製造方法の検討 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

中舘建設株式会社

【大工】派閥?パワハラ?それもう古いです。#引越し補助30万円

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、建築施工管理

\転勤なし&マイカー通勤OK/ 【本…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

【手に職つけて働ける】手掛けるのは木造の戸建住宅が中心。木材の加工処理、資材の運搬、現場での組み立てほか一環して関われる仕事です。 <案件は?> 木造戸建住宅がメイン。 公共案件に関わることもあります。 ・工期→3~6カ月程度 ・人数→3名程度で業務を進めます <具体的な業務は?> ◆木材の加工処理 ◆資材の運搬 ◆木材の組み立て ◆各箇所の地組み ◆内装施工 ほか ※幅広く業務に携わるのが 当社の大工業務の特徴です! 当社の仕事がおもしろい理由は? 最新設備の充実など体制が整っている当社に、名寄市内の多彩な仕事が集まっているのが実情。様々な案件に関わってどんどん経験値を積めるのが、当社で働く魅力の一つです。 またミドル層の経験値が高いので、より専門性を目指す方にもピッタリな環境です!数ミクロンのち密な建築の世界で技術を高めていきませんか?

株式会社ニューフレアテクノロジー

テクニカルライター(技術ドキュメントの標準化・改善)<E-22>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術(化学)

本社:神奈川県横浜市磯子区新杉田町 最…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 技術部門が作成する自社開発製品の技術ドキュメントの品質改善業務をマネジメントします。 技術ドキュメント品質改善業務とは、技術部門において日々作成される多くの技術ドキュメントを添削し文書構成や表現を標準化し、コンテンツマネジメントシステム(CMS:Contents Management System)に登録することで文書をデータ管理していくものです。 具体的な担当業務は、その改善業務をマネジメントするもので、多くの技術ドキュメントの標準化に対応するために複数の実務担当者の業務計画立案や進捗管理をし、効率的な業務遂行を行います。 また、全社向けの技術ドキュメント作成ガイドラインの整備も行います。 【キャリアステップ】 社内共通研修後、OJTで当社の基幹システムに関する理解を深めていただきます。 当初は他のメンバーによるサポートを考えていますが、半年~1年を目途に担当者として独り立ちしていただくことを期待しております。 【募集背景】 弊社製品は、その複雑性・精密性から、多種多様な技術文書が必要であり、現在も、エンジニアの手により、日々その量が増加しています。 技術業務改善推進グループの「技術文書の品質改善」担当として、弊社技術文書における品質向上や標準化、編集効率向上を一緒に目指していただける方を探しています。 配属組織について ■技術管理部 29名(うち派遣社員8名) ・技術業務改善推進グループ:4名 ※組織の大半がキャリア入社で、様々なバックボーンの従業員が在籍しております <組織のミッション> ・各国の法規制を遵守するために設計部門の支援 ・設計が担う業務の業務・データ・ノウハウ蓄積方法の検討、企画、運用 ・品質保証、社内システムのコンプライアンス、コーポレートガバメント、検査チェック機能などの強化 1)職務内容の変更可能性 ⇒有 2)職務内容変更の範囲 ⇒会社の定める業務 3)勤務地の変更可能性 ⇒有

非公開

【栃木・芳賀町】12V鉛バッテリー及びリチウムイオンバッテリーの研究開発/日系大手自動車メーカー

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 従来から培ってきた鉛バッテリーに加え、電動化伴いリチウムイオンバッテリーも開発を行っていただきます。 ■詳細 ・活物質、セパレータ、電解液の材料開発 ・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化 ・量産プロセスを考慮したセル極群(電極・セパレータ)と電解液設計およびセル構造設計 ・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 ・パイロットラインによる実セル試作(ホンダセル量産性検証) ・セル特性評価(性能・構造・安全性) ・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策提示 ・セル充放電モデル、劣化モデル構築による開発プロセス効率化 ・リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・車載条件でのバッテリー性能診断、劣化予測技術の進化 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール ※ミッションにより異なります ・セル評価/計測ツール:充放電装置、インピーダンス、安全性試験装置、構造信頼性試験装置 ・材料分析:一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析 等) ・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス 等 ・シミュレーション/HILS関連ツール:Matlab, Simulink 等

非公開

【神奈川・横浜市】太陽電池における技術的支援・開発/日本最大の電力事業者

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横浜市

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 以下の業務はプロジェクトマネージャーの元で他メンバ4名とともに協力して実施します。 ■不定期な技術検討・問い合わせへの対応 ・カーボンニュートラル社会実現に向けた再エネ電源拡大のための基幹事業会社等の再エネビジネス(主に太陽電池)への全般的な技術的支援をします。 └簡易な回答・報告を実施します(10件程度/年) ■題目研究 ・水上等に適地を拡大させた太陽光発電システム開発のため、大学、関係企業、国プロ関係者と協調した基礎的な検証データの取得・評価をします。(国プロに移行した場合は、その取り纏め等を実施) ・太陽電池の故障診断手法や経年劣化太陽電池のリユース可否評価手法の開発に向けた研究計画立案や実施と現場適用に向けた関係個所との調整をします。 ・マイクログリッド等でのエネルギーマネジメントシステム(EMS)への太陽光発電量予測システム(自社開発)の適用に関して、関係各所との調整や評価検証の実施および予測システムの改良と外販推進をします。 ・NEDO事業での次世代太陽電池評価(現場適用検証)の実施と社内外報告および基幹事業会社からの依頼に基づく事業性を見据えた評価検証と報告を実施します。 └上記の題目研究の内、2 - 3題目を並行して担当頂きます(1題目2、3名で対応) └社内外への研究報告を実施します(学会含む、3件程度/年・題目)

オルガノ株式会社

【東京本社】水処理機器開発、技術管理、顧客別設計手配(総合職)25-9

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

東京都江東区新砂

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

標準型水処理機器の開発、技術管理、顧客別設計・手配をご担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・フィルタ、イオン交換樹脂などをカートリッジに収納した製品の企画、設計、試作、検証等(製品開発、リニューアル全般の業務) ・製品ライフサイクルにおける継続管理(部品改廃対応、改善・改良対応、不適合対応) ・顧客要望に応じた個別案件対応(工番業務) ・業務改善・効率化関連業務 ・海外現法、製造委託先等の補助 【備考】 ※当社開発センター(神奈川県相模原市)で評価業務(不定期)がございます。 〔変更の範囲〕会社の定める業務

TDK株式会社

【千葉:リモート】知的財産情報の分析と戦略提言 ※フレックスタイム制あり

特許技術者

千葉県市川市東大和田2-15-7 八幡…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・IP情報(特許出願動向など)の分析と可視化 ・ターゲット企業や技術のマクロ知財分析 ・IPランドスケープの作成 ・IP情報やIPランドスケープ等のIPインテリジェンスの事業部門への提示/提案 ・AI等の先端技術を活用した知財業務の効率化・高度化の検討および導入 ※ご入社後は、まず国内事業部門の知財分析と提言から業務をお任せし、将来的には海外子会社を含むグローバルな知財戦略の分析と提言をお任せしたいと思います。 【当業務の魅力点・応募者へのメッセージ】 ・同社の事業成長に知財の視点から直接的または間接的に貢献できる業務です。知財情報を活用した市場分析や競合分析を通じて、関係事業/研究部門のトップに知財戦略を直接提言することができます。 ・出願/権利化といった従来の知財業務の枠を超え、戦略的なアドバイザーや社内コンサルタントとして、同社の経営層や事業部門の意思決定に深く関与する機会があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

DIC株式会社

知的財産センター商標実務担当者 ※年収600万円以上

法務、特許技術者

東京都中央区日本橋3丁目7−20 東西…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内外の商標関連業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・同社グループのビジネス戦略に沿ったグローバルでの商標権利化、更新、異議申立対応 ・商標に関するクリアランス調査、リスク判断(国内外の社外弁護士等と連携)、第三者による模倣商標・模倣品対策、商標・著作権等に関する相談、契約対応等 ★同社について★ 創業当初より海外を志向した同社は、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出しました。 そして、1986年に米国サンケミカル社を買収し、1999年に仏トタルフィナ社のインキ部門(コーツ)を買収。 これらのM&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。 今後も成長が見込まれるアジアで積極的に事業を展開すると同時に、 新興市場である東欧、中南米、中東にも活躍のフィールドを広げています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

オルガノ株式会社

【東京:リモート】知的財産 ※年収600万円以上

法務、特許技術者

東京都江東区新砂1丁目2番8号 東京メ…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

◎同社の強み 事業フィールドは、民間向け9割、官公庁向け1割となっており、 民間の取引先は電子、医薬・製薬産業、発電所等多岐にわたり、 官公庁では上水場と下水処理場向けに事業展開をしております。 【職務概要】 知的財産(主に特許中心)業務全般を担当していただきます。 【職務詳細】 ・国内及び海外の発明発掘から出願 ・中間処理、権利化業務 ・特許調査、他社出願の解析業務 ・特許侵害に関わる権利判断や特許訴訟 ・ライセンス交渉 ・知財戦略立案、知財管理業務 ※月2~5回程度の外出が発生します。  訪問先:開発センター(神奈川県相模原市) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

HENNGE株式会社

法務/知財管理 ※フレックスタイム制あり

法務、特許技術者

東京都渋谷区南平台町16番28号 Da…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 Legal Sectionの一員として、次の業務に携わっていただきます。 ■主な業務内容 ・特許出願・商標出願手続 ・開発の部署からの相談対応および連携・協議 ・外部の弁理士事務所への依頼・相談・出願書類の検討等 ・事業の海外展開に伴う知的財産権の処理・対応 ・実績報奨金等の算定および社員に対する支払申請業務 ・知的財産戦略推進委員会の事務局(議題の設定および会議進行) ・社内稟議業務 ・その他知的財産の管理に関する業務一般 ご志向やご経験等に応じて、将来的には会社の知的財産戦略を立てる業務に携わって頂いたり、知財以外の業務領域もご担当頂いたり、法務の経験を積み上げてキャリアアップを図ることができます。 同社は英語を公用語としており、社内コミュニケーションツールで英語を使用する機会が多く、また英語学習のための教育支援が充実していることから、英語力を飛躍的に伸ばしていくことができます。 同ポジションは開発部署の日本語を母語としない社員との間で英語によるコミュニケーションを必要とするため、入社後は積極的に英語を利用する機会が得られます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マブチモーター株式会社

【千葉】知的財産管理 ※フレックスタイム制あり

法務、特許技術者

〒270-2280 千葉県松戸市松飛台…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 発明発掘、特許権利化、特許調査全般の他、商標や技術契約など、 知財業務全般を幅広く担当していただきます。 【職務詳細】 ・知財戦略の策定、社内規程・基準への落し込み、社員教育 ・発明発掘・特許権利化 ・特許侵害予防調査・鑑定 ・商標権利化、類似商標・模倣品対応 ・技術契約、営業秘密保護 ・知財関連規程の策定及び管理運用 【同社の魅力】 ・東証プライム上場企業の安定感 ・グローバルな働き方、自らさまざまな仕事にチャレンジできる環境があります。 ・社員食堂、独身寮、テニスコート、総合福利厚生施設といった設備、 学習・生活の支援、レジャー等、社員のニーズに対応した様々な福利厚生サービスを特別価格で利用することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社図研

【神奈川】知財・輸出管理 ※年間休日120日以上

法務、特許技術者

神奈川県横浜市都筑区荏田東2-25-1…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 知財・輸出管理業務担当として以下の業務をお任せいたします。 【職務詳細(業務割合】 ■知的財産権業務(50%) ・特許先願調査 ・特許出願対応 ・商標出願対応 ・特許事務所との調整対応 ■輸出管理業務(20%) ・外為令、米国再輸出規制(EAR)法令改正時の調査、分析 ・該非判定用パラメータシートの作成 ■取引先との契約関連業務(10%) ・メーカーへの販売報告 ・メーカーとの契約条件の交渉 ■その他製品管理、技術管理に関する業務(20%) ・その他製品開発、製品出荷、製品サポートなどの企画や管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード