GLIT

検索結果: 13,454(13061〜13080件を表示)

TDK株式会社

【秋田】UIターン歓迎◆技術系総合職〜プロセスエンジニア・品質改善等、スキルに応じてポジション打診〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

1> 秋田地区工場 住所:秋田県にかほ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.8%・海外生産比率85.4%のグローバルカンパニー】 ■業務内容について ポジションサーチ求人となります。 製造/生産工程におけるプロセス設計や生産技術、品質改善など、ご経験に応じてご活躍いただけるポジションを提案いたします。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ◇秋田拠点の魅力◇ 秋田地区(にかほ・本荘・稲倉・大内工場)は同社の一大生産拠点となっており、多くの従業員が働いています。 産業界のDX&EX化に欠かせないオンリーワンのものづくりを、最先端の設備/技術で秋田から発信することができます。 食堂完備、独身寮は新築(食堂有)、単身赴任手当もあり、U・Iターン者を受け入れる環境が整っております。

株式会社小諸村田製作所

【長野県小諸市】生産ライン設計改善(IE)※年休123日・残業10h/東証プライム村田製作所G【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:長野県小諸市大字柏木190…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜村田製作所グループでスマートフォンの無線通信を担う電子部品である通信用高周波モジュールの製造を行う企業/年休123日・残業10h程/世界No.1の半導体モジュールを目指す〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 1967年に日立製作所小諸分工場として創業し、2012年に村田製作所グループとして新たに誕生した株式会社小諸村田製作所にて生産ライン設計改善(IE)担当として統計分析や工程改善、手順書の作成などあらゆる角度から「 生産性向上」と「原価低減」を行います。 ■業務詳細: ・新規商品の生産システム設計及びコストダウン、品質改善企画 ・製造ライン構想、コスト見積からコストダウン企画、レイアウト設計や作業配員設計を通じて、人・資材・設備・情報等の資源を有効に活用するためのワークシステムの確立 ■製造工程: 作業工程は主に4つに分けられます。ご経験や適性を見てメインで任せる工程を入社後決定します。 ・基盤に部品を乗せて固定させる「実装」 ・乗せた部品に保護カバーを装着する「組立」 ・そこからモジュール 1 つ 1 つを切り出す「カット」 ・カットされたモジュールが正確に機能するか確認する「特性選別」 ■組織構成: 生産技術課が40名程在籍している中でIE担当は3〜4人程になります(30代、40代、50代)。コストダウン企画などの企画の中心メンバーとして生産技術課のメンバーと協力しながら業務を進めていただきます。 ■ミッション: 現在当社ではスマートフォンやタブレット端末を中心に、お客様の新機種投入のタイミングに合わせて当社も新製品をリリースしています。短期間で開発・設計・製造とプロジェクトが推移する中で、フロントローディングで短期間で成果を挙げる必要があります。実際のプロジェクト遂行時には各領域のエンジニアと協働しながら行います。 ■就業環境: ・年間休日123日、有給消化率50%以上、月残業10時間程とメリハリをつけて就業頂ける環境が整っています。 ・村田製作所グループとの交流は深く、人材交流を行い技術スキルを高めていく事も可能です。また年間を通じて多数の研修講座を受講可能です。

四国化工株式会社

【香川/第二新卒枠】生産技術(機械)◆残業月平均10h程度◆中途入社者多数在籍◆転勤なし◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:香川県東かがわ市西山516…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆◇2年間で売上高13%増|森六ホールディングスグループ|食品・医療・電子・産業等幅広い分野で使用される高機能フィルムメーカー|年間休日120日|退職金制度あり◇◆ ■概要: 食品、電子部品、医薬医療用特殊包装フイルム及びプラスチックダンボールの製造、販売を行っている当社において生産技術職(機械)を募集します。 ■職務内容: ・プラスチックフィルムの生産設備の管理 ・新規設備の設計と導入、生産ラインの改善、保守 ■入社後について: 入社後は、あなたの経験によってお任せする業務を決定していきますが、まずは先輩社員から業務を教わり、OJTで仕事を進めて行きます。 中途入社者も多い環境ですので、すぐに馴染んでいくことのできる環境です。 ■就業環境: ・従業員は25名で男性23名、女性3名の構成となっております。 ・基本的には土日休み、残業月平均10h程度で働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は、皆様が日常生活において身近な「パッケージ」の分野に高機能な多層フィルムを提供しています。近年、パッケージの機能化の要求は強くなっており、いろいろな素材を組み合わせた多層フィルムが増えてきています。当社の多層フィルムは金型内で一度に多層フィルムにすることができる「共押出多層技術」とよばれる特殊な技術によって製造しています。

大羽精研株式会社

【豊橋】治工具設計/機械部品 〜東証プライム上場子会社/転勤無/定着率98%〜【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊橋市寺沢町字深沢1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自分に合った働き方を選択しながら、業績拡大中の企業で経験を積める/5年以内定着率98%/年間休日117日/残業時間もライフスタイルに合わせて選択可能〜 ■業務概要: 生産技術業務の中で、治工具設計をお任せいたします。 図面を見て実際の加工に必要な治具の設計や手配などを行っていただきます。 ※役割が分かれておりますので、図面に落とし込む工程や、生産設備の配置、電気設計などは行いません。 ■業務の特徴: (1)扱う製品:基本的にはチップマウンター部品で自動車部品は1割以下です。(水素自動車の部品などを担当しております。) そのため、半導体の需要が拡大する限り、需要が拡大する将来性のある業界です。 (2)オーダーメイド品がほとんど:1000〜1万個の受注のものが多いです。 リピート品も8割ほどはあるため、その他の2割には工程設計が必要となります。 (3)新しい機械の導入なども会社として積極的に行っております。 ■採用背景: 加工機や測定器幅広く取り揃えている当社ではお客様の様々な要望に応えることができるため、選ばれ続け受注が増えてるため増員のための採用です。 ■組織構成: ・生産部門…4部8課(うち、配属は生産技術部所属を予定) ・うち生産技術部…生産技術課・開発課で合計約24名が在籍しています。 ■当社の特徴: ・半導体関連製造装置部品や自動車関連部品の高精密・高精細研削加工を得意としており、特にスマートフォン、タブレット端末用表面実装機(チップマウンター)用吸着ノズル等のヘッド部品製造においては高い技術力と世界市場シェアを誇ります。 納入先の90%は東証プライム上場、もしくはその子会社で安定しており、更なる需要が見込まれています。 ・非鉄金属の総合商社アルコニックスグループの一員として、金属加工事業を展開しています。 安定した事業基盤のもと、2018年、2022年に工場を増設。業績も右肩上がりに伸長しています。 ・ミクロン単位の加工精度が可能な内面研削加工をはじめとして、多様かつ豊富な生産設備を保有する他、毎年大規模な設備投資を継続しています。 最先端の設備と今まで培ってきたノウハウのもと、他社では不可能だと言われている加工にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務

河西工業株式会社

【神奈川/寒川町】生産技術(射出成型機の設備導入)/スタンダード上場/国内トップシェア製品あり【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上/カーインテリアの総合メーカー//グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可】 ■職務内容: 自動車内装部品を製造するための射出成型機に関する企画・開発・導入業務に従事頂きます。生産する製品は、主力製品となるドアトリムをはじめ、ヘッドライニング(天井材)・サンバイザー・マップランプ・ボディサイドトリム(ピラー)などキャビントリム全般や、トランクルームを構成するラゲッジトリム全般となります。 製品情報:https://www.kasai.co.jp/product/ ■職務詳細: 汎用生産設備などの新規導入・更新・標準化の企画から実施、稼動までの一連の業務管理を担当頂きます。 ・射出成形機の発注から設置完了、稼働までの日程管理、検収 ・射出成形機などの保全管理や指導 ・射出成形機や付帯設備などの標準化やグローバルでの管理 ・ご経験に応じて、先輩社員についてOJTを通じて必要なスキルを身に着けて頂きます ※設備の開発は、企画〜仕様出しまでで、実際の開発設計は外部協力会社にて対 ■期待する役割: 今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。 ■就業環境: 当社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日122日と働きやすい環境です。 ■会社・ポジションの魅力: 当社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。

株式会社ウイルテック

【富山】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 富山県富山市のプロジェクト先によ…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等  ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【鈴鹿】亜鉛ダイカスト部品の生産技術※アルミ知見も可◆フレックス/一部在宅勤務可<73-4>【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 車載用コネクタの亜鉛鋳造工程における品質改善、生産性改善、コスト改善へ向けた技術開発、国内外仕入先への技術指導等を担当頂きます。 ■入社後のキャリアイメージ: 生産技術者としてキャリアを積み、面談を通じて、自身の目指したい姿を共有し、生産技術者としての技術を高めるキャリアか、管理者として、組織をマネージメントしたいかを考え、5年後、10年後のキャリアを描けている状態になることを期待しています。 ■採用背景・業務の特徴: ・自身で実行できる推進力のある方、大歓迎です。 ・初めての事業ということで、その分野で同社における第一人者となれる可能性があります。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【大阪】生産技術・設備設計 ※研修制度に自信/残業20H以下/常時1000案件稼働・最先端技術【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

各クライアント先(大阪) 住所:希望の…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/プライム市場(旧東証一部上場)上場・残業20H以下】 取引先(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場にて、生産技術・設備設計エンジニアとして設備立ち上げや導入の業務に従事していただきます。案件事例は次の通りです。 ・レーザー機器の生産設備制御設計、施工、試運転等の設備立上げ ・プラントにおけるDCS設計〜設備立上げ ・自動車部品生産ラインの電気設計 など ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【北海道千歳市】プロセスエンジニア(半導体製造)◆レシピ作成・定期メンテナンス等/豊富な案件数◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 顧客先 住所:北海道千歳市 最寄…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・レシピ作成を含む半導体製造装置のオペレーション業務 ・半導体製造装置の定期的なメンテナンス業務 ・プロセスや装置のトラブルシューティング業務 ・工程間のデータ収集や解析を行う ・他庶務業務 ◆働き方: ・日勤:8:30〜17:00(休憩1h/実働7.5h、5勤2休) ・交替制(3班2交替):朝勤7:00〜19:00/夜勤19:00〜7:00(休憩1〜2h予定/実働10h、4勤2休ローテーション) ※但し、経験レベルによっては日勤のみの可能性あり ◆働く環境: 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務

山陽工業株式会社

【千葉/市原】プラント機械保全<資格取得制度あり>創業70年以上の老舗安定企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

三井化学(株)市原工場構内 住所:千葉…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜創業70年超えプラントエンジニアリング/大型案件に携われるやりがい/資格合格一時金、手当あり〜 ■業務内容: 三井化学(株)市原工場構内での機械保全業務です。 ◎プラント内機器の故障等により、低下した機能を回復する作業 ◎故障した原因の究明や予防メンテナンス工事等 プラントに常駐し、保守・点検・整備・補修等のメンテナンスを行います。 ■具体的な作業内容: ・ポンプの点検、オーバーホール ・ポンプの据付、芯出し作業 ・バルブの点検整備、交換 ・スチームトラップの点検整備・交換 ・配管、機器の漏洩補修 ・配管の製作、取替 ・ストレーナーの点検・清掃、補修 ・フィルター・カートリッジ類の交換 ・スペクタクルブラインドフランジの反転 ・その他プラント付き機器の整備・補修 ・補修工事の補修履歴の作成 他 ◎プラントをトラブルなく順調に稼働させ、製品を安定的に生産するためには、機械保全工のクオリティの高い技術力は欠かせません。 機械保全工は日本の製造業を支える非常に重要な役割を担っています。 ◎機械を分解したり組み立てたりするのが好きな方にとって、この仕事は飽きることがないと思います。多彩な機械を整備できるので、メカ好きの方には向いている仕事です。 ■アピールポイント ・1953年設立以来、化学プラント等の建設・メンテナンス工事を行っており、長年にわたり安定した売上及び収益力を持ち、業界内でも一定の地位を確保しています。 ・資格取得支援も積極的に行っており、資格に応じた手当を支給します。(月額30,000円他) ・大型プラントを安定操業させるため、緻密で正確な作業を行うとてもやりがいのある仕事です。 ■当社について: 1953年設立以来、石油化学プラント等の建設・メンテナンス工事を行っており、中小企業ながらも安定した売上及び収益力を持ち、業界内でも一定の地位を確保しています。大手企業と違い風通しが良く、ある程度の大きな裁量・権限を与えられて業務を遂行することが可能で、達成感や充実感を感じることができます。今後は、安定した取引先に加え、当社の強みを生かして更なる事業の拡大を目指します。

クオリカプス株式会社

【奈良】カプセル、製剤機械の生産技術◆医薬品カプセル国内外トップシェア◆<土日祝休・フレックス>【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:奈良県大和郡山市池沢町32…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【医薬品等カプセルシェア国内トップクラスで今後も拡大見込み/日米欧の3拠点を軸に展開するグローバル企業/土日祝休/年休125日/フレックス制度あり】 当社は2023年10月よりフランスの大手原料メーカーであるロケット社の傘下に入りました 医薬品・健康食品用カプセルの製造している当社。本ポジションでは、そういった製品の量産化検討/スケールアップなどの生産工程の上流業務をお任せします。 製薬メーカー、研究開発部門(海外含む)などと密に連携を取りながら医療の発展に寄与するような仕事にチャレンジしていただきます。 ■具体的には: ・プロセス設計と最適化 ・試作と検証 ・スケールアップと量産体制構築 ・他部門とも協力しながら工法開発/新技術の調査・開発・改良 ・海外サイトとのWeb会議、海外への出張 ■今後のキャリア: 様々な部門との調整の上で量産化に向けて協業する為、中長期的には幅広い経験を積む事が出来、製品開発〜量産のプロセスを俯瞰的に見ることが可能です。 ■当社について: 業界トップクラスの販売シェアを持つメーカーです。(医薬品用・健康食品用カプセル、カプセル充填機、錠剤検査機、インクジェットマーキング装置など) 取引先は国内外のほぼ全ての製薬品メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務

ニッタ 株式会社

【奈良】生産技術 ※プライム市場/年休121日/国内トップクラスシェア/130年の歴史【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

奈良工場 住所:奈良県大和郡山市池沢町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で先がけて作ったトップクラスシェアメーカーの当社にて、生産技術を担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社内の生産設備等の開発、導入 ・各部署の要求事項から生産設備の仕様を検討し、設備メーカーとの打合せ、工程管理、設備導入まで(工程設計〜設備導入、導入後の改善等) ■当社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 当社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも当社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照

河西工業株式会社

【神奈川/寒川町】生産技術(生産設備のセンシング技術)/スタンダード上場/国内トップシェア製品あり【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当/退職金制度/フレックス制海外生産比率70%、グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可】 ■業務概要: ・生産設備にセンサーを取り付け、流量、振動、電流などのデータを取得・解析し、設備の異常や故障の予兆を早期に発見し、効率的な保守管理の技術開発および構築に携わる業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・センシングに使用するセンサーの選定及び検証 ・センシング技術の構築 ・取得したデータの解析 ・生産設備メーカーやセンサーメーカーとの連携 ・グローバル拠点への適応検討 ■期待する役割: 今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。 ■組織構成:工法開発部は現在21名で構成されております。 ■就業環境: 当社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日121日と働きやすい環境です。 ■会社・ポジションの魅力: 当社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

【千葉】基板実装に対する品質保証業務※マイカー通勤OK/スタンダード市場上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

四街道工場 住所:千葉県四街道市鷹の台…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業務未経験歓迎/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ・工程や市場で発生した基板実装に関わる不具合の不良解析業務 ・発生対策、流出対策の立案、および外部協力メーカーの是正処置確認 また副業務として、外部メーカーとの交渉、社内開発部門との連携業務や、目標計画の立案、実行などを行っていただきます。 ■働き方: 同社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコ店の店舗運営ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しており、製造業となります。社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、約半数は遊技しない方になります。 ・同社の開発は、業界のパイオニアとして、新しい技術やデバイスを遊技機に組み込んでいくため、常に挑戦し続けています。徹底したモノ作りへのこだわりから生み出された遊技機は、市場から高評価を得ており、昨今では、自社IPとアニメなどの版権利用の双方で、ヒット機種を量産しています。  ※パチンコ/パチスロ業界のマーケットは、よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。同社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、美術館事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。

株式会社エンヴィジョン

生産管理◆生産計画遂行など◆ビリヤード用品メーカー/世界トップクラスシェアを誇る【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:広島県広島市安佐北区深川3…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【ビリヤード用品メーカー/世界トップクラスシェアを誇る/生産計画や人員管理など】 ■仕事内容: ・生産計画遂行 ・シフト計画 ・原価管理 ・部下育成 ・現場調整 ・安全衛生管理 ■当社について: 当社はビリヤード用品(KAMUIIBRAND)を開発・製造し世界中の国々へ販売しているビリヤード用品メーカーです。広島から世界へ、広島のベンチャー企業として日本が誇るメイド・イン・ジャパン製品を世界市場を相手に業務を行っております。ビリヤードに使用するキューの先につける「タップ(球を突く場所)」の世界シェア率は60%以上で、世界トップクラスシェアを誇ります。 現在はアメリカ、中国、欧州の地域がメインの市場となっていますが、今後は新興国、南米などへも市場拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

テルモ株式会社

【富士宮市/愛鷹工場】医療機器の開発職(製品立案〜量産化)※プライム上場/異業界歓迎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製造技術・プロセス開発

愛鷹工場 住所:静岡県富士宮市舞々木町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■採用背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは、グローバル展開しているカテーテル関連商品の開発職を増員募集します。 ■業務内容: グローバルニーズに対応する新商品の具現化、具現化するためのコア技術、製造技術創出、および既存商品の価値をさらに高めるための改良・品質改善、コストダウン、原材料統廃合を目的に下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> (1)製品設計担当 ・ユーザーニーズの探索:実際の医療現場に入り込み、ユーザーとディスカッションしながらニーズを探索する ・ニーズの具現化:ユーザーニーズからアイデアを固め、実際に手を動かしてプロトタイプを作製し、本当に役に立つのかを、血管モデル等を通じて検証する ・開発計画:商品化に向けて量産化、薬事申請など開発全体の計画を策定 ・量産化:設備導入(技術部と協働)、量産化のための生産条件の設定、量産化のための品質、耐久性検証 ・薬事申請:薬機法に準拠するデータの収集 ・価値向上:商品化後、市場要望や法規制改訂に基づく改良開発や設計変更、増産、品質改善、コストダウン、原材料統廃合に対する設計変更活動など、テルモの屋台骨を支えるカテーテルビジネスを発展、継続していくための業務 (2)プロセス設計担当 ・ユーザーニーズ探索から得られた製品コンセプトを具現化するにあたり、製品設計のための技術開発を行う ・量産スケールアップ前に試作機による加工原理確認、製造方法の妥当性や最適なパラメーター検討 ・量産機設計のための要求事項をまとめる ・量産機が適切に稼働することを確認し、均質な品質を確保する ■本ポジションの魅力: 開発した医療機器を通じて患者さんを助けることを実感することができます。また会社全体として、積極的な提案や意欲を歓迎する文化があり幅広い業務で活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

平田機工株式会社

【栃木】機械設計◇自動車関連生産設備※プライム上場/年休126日/積極的な設備投資実施中!【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

関東工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/国内屈指のラインビルダーとして自動車関連の生産設備の機械設計をお任せ/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■業務概要: 国内屈指のラインビルダーとして自動車関連の生産設備の機械設計をお任せします。仕様検討から構想、設計実務(図面、部品図)までをメインにご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・顧客との仕様検討 ・構想設計 ・構成部品の選定 ・設計実務 ・設計製品の評価テストなど ■対象: エンジン/トランスミッション/電気自動車 駆動部/バッテリー等自動車部品を製造するための生産設備 ※電気自動車のニーズ拡大に伴い、最先端の生産設備に対するニーズが高騰しています。蓄積された技術を駆使してエンジニアとして研鑽を積むことが可能です◎ ■働き方: ・年間休日126日でワークライフバランス可能 ・育休取得実績100%復職もほぼ100%、時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。 ・性別に関係なく、当社の社員はさまざまな職種で活躍しています。 ・当社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。 ■当社について: 1951年、産業用車輌の製造及び販売を目的として熊本県熊本市に設立。現在では米、欧、アジアを中心に世界8ケ国、20ケ所以上の生産・営業拠点や子会社を設け、搬送ライン、産業用ロボットなどの1つの生産設備開発に留まらず、ソリューションとしての「生産システム」を提供しています。各業界毎には国内企業のみならず、世界有数のメーカーとの取引実績があります。 変更の範囲:【変更の範囲:当社業務全般】

伊藤忠マシンテクノス株式会社

医薬品向けプラントの生産設備設計・プロセス設計 ※伊藤忠商事の100%子会社/年休122日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/離職率3.1%/有給休暇取得日数10.4日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、医薬品業界のプラント設備の設備設計をお任せします。 ■業務概要: 医薬品製造工場の生産設備、ユーティリティー設備等におけるプロセス設計エンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。 なお、経験やスキルに応じて担当業務を打診させていただきます。 (1) 設計業務全般 (2) 国内および海外顧客との調整 (3)仕様の決定、国内外装置ベンダー図書のレビュー、コーディネーション 輸入機械に接することが多いため、海外とのやり取りの経験をつみキャリアアップすることが可能です。 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ENEOSマテリアル

【茨城/鹿島】設備保全/設計(電気・計装)◆ENEOSグループの素材メーカー/フレックス有【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田34…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ENEOSグループの主要会社/タイヤ材料に使われるエラストマー(ゴム)事業を展開/海外売上比率50%越えのグローバル化学メーカー/全社残業平均15.5時間・平均有給取得日数19日・年休110日と働きやすさ抜群◎】 今日の当たり前を支え、明日の当たり前をリードする当社で、一緒に働いてくださる方を募集いたします。 ◆職務概要 ・石油化学製品製造プラントの生産設備の計画保全の推進(設備保全・設計・施工管理) ・ICTインフラや情報系システムを中心にシステム運用保守最適化の策定、推進 ・製造部門や機械・電気・計装・システム・建設のエンジニアが連携しながらチームで業務を推進していきます。 ■具体的な職務内容 【鹿島工場における業務】 自動車部品などに使用される合成ゴム及び熱可塑性エラストマーなど事業展開しています。 各専門分野の設備保全エンジニアとして、設備管理や改良・改善提案、工事管理を担当していただき、全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定修(定期修繕)の推進など、プラントの安定・安全操業及び更なる効率化を目指すミッションを持ちます。 ■勤務時間について: ・日勤勤務のケース 8:30〜17:15(休憩60分) ・3交替勤務のケース 6:50〜15:00、14:50〜22:00、21:50〜翌7:00(それぞれ休憩70分) <休日・休暇> ・日勤勤務のケース:122日(2022年度) ・3交替勤務のケース:110日(2022年度当社カレンダーによる) ■同社の特徴・魅力: ◇東証プライム上場のENEOS(株)100%出資の同社は、JSRのエラストマー事業継承により、2022年4月に新設された素材メーカーです。合成ゴム国産第一号製品を誕生させた、合成ゴム事業におけるリーディングカンパニーとして、日本国内はもとより、海外への供給を通じて、自動車産業をはじめとする各産業の発展に貢献していきます。 ◇エラストマー事業は、環境配慮型(CO2削減、省エネルギー)の高性能タイヤ用材料やリチウムイオン電池材料など、更なる成長が期待されている分野であり、引き続きエラストマー事業の高性能タイヤ用材料グローバルNo.1を目指して進めていきます。

日鉄ドラム株式会社

【大阪】生産技術※日本製鉄G/ドラム缶国内シェアトップクラス/創業以来黒字経営【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

大阪工場 住所:大阪府泉大津市臨海町一…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日(土日祝)、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■業務概要: 当社のドラム缶工場にて、生産ラインの工程設計・管理をする仕事をお任せします。ドラム缶の品質や生産性の改善のために開発した設備で特許を取得。1本わずか5秒で完成する驚異的な生産スピードを誇ります。この生産ラインを支えるのが、今回募集をしている生産技術スタッフの仕事です。 「工場をどう理想形に近づけていくのかを考えて、実行する」エンジニアとして、工場オペレーター、整備担当、仕入れ先の設備や資材・部品メーカーと打合せをしながら材料から製品が出来るまでの生産ラインをレベルアップさせるための設計・管理を進めていきます。 ■業務詳細: ・設備改善(老朽化した設備の更新、設備を最新の物に入れ替える業務) ・品質管理 ・操業改善 など ■今後のキャリアパス: 工場で経験を積んだ後、管理職・工場長、もしくは技術センターや生産技術部等へのキャリアパスが想定されます。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 【日本製鉄100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 当社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【アットホームな社風と手厚いバックアップ体制】 ・アットホームで落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード