GLIT

検索結果: 5,367(21〜40件を表示)

三菱自動車工業株式会社

【平日or土曜1回面接】(課長級) MBD(モデルベース開発)を活用した車両性能開発/性能計画実験部

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務】車両性能開発における性能両立調整、及びMBD(モデルベース開発)の適用推進をお任せいたします。 【入社後の担当領域】 車両開発全体を通じて、目標の立案から性能間の両立調整のマネージメントを担当して頂きます。 【部署の役割】 ・競合車性能・技術の調査と性能目標の立案 ・目標を達成するためのシステム/コンポへの要求特性の設定 ・各性能間の背反確認と両立調整 ・MBD技術開発、および実車開発への適用 【魅力】 ・車両開発の初期段階である目標設定から開発完了まで幅広く携わるため、自動車開発に必要なプロセスやツール、様々な部品・システムの特性など幅広い知識が得られます。また、他性能との両立検討のために専門以外の性能知識も把握が必要となるため、車両の性能全体を俯瞰するスキルも向上できます。 ・様々な部門と調整しながら進める業務で、コミュニケーション力やマネジメント力が発揮出来る仕事です。 【採用背景】 自動車機能の進化や自動車を取り巻く環境など法規制の強化により、各性能がより高い性能を短い期間で実現することを求められており、車両開発の初期段階でMBD(モデルベ...

三菱自動車工業株式会社

車種開発プロジェクト推進マネジメントエンジニア【課長候補】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 岡崎市橋目町字中新切1番地【岡…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「車種開発プロジェクト推進マネジメントエンジニア【課長候補】」のポジションの求人です <部概要> 企画部門と連携して車種計画を立案するところから、設計、実験部門との車種開発プロセスをマネジメントし、 購買、生産部門とも連携してクルマを市場に送り出すといった、企画、開発から生産まで、ものづくり分野全体をマネジメントする部署 <採用背景> 新型車/マイナーチェンジ車開発に対応するため、人員を増強する 【部署概要】 車種プロジェクトの開発推進業務 ・商品コンセプトを技術構想に具体化(最新法規情報の収取、開発目標性能等) ・車種開発計画立案、実行(品質/性能目標、開発日程、コスト/費用管理等) ・設計、試験等実行部門による車種開発を統括管理  (社内開発プロセスに準じたマネジメント) ・購買、生産等関連部署と連携して、開発車を生産につなげる 【入社後の担当領域】 新型車量産立上り推進 及び 年式変更車の開発マネジメント業務 【やりがい】 ・クルマ開発プロセス全体に関わることができ、多様な知識、経験を得ることができる ・海外製作所での生産車では現地活動があり、海外経験を積むことができる ・プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして活躍ができる

非公開

モデルベース開発推進・構築エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社テクニカルセンターにて、パワートレイン開発内の各部設計者と共にモデルベース開発を推進していただきます。 【具体的には】 ・パワートレイン開発内の各部設計者との協業によるモデルベース開発の推進 ・設計要件の整理 ・要件を物理モデル化し、効率的な設計方法の提案 ・上記業務を設計情報管理システム(ARAS_SPDM)に格納し、再利用出来る状態に担保 【部署の役割】 MBSE開発を推進する部署であり、従来開発スタイルをMBSEに基づく開発スタイルへシフトさせていく。 そのために、モデルベース開発環境や解析シミュレーションプラットフォームを構築/活用する。

東証プライム、総合電機メーカーの防衛/宇宙事業を担う製作所

飛しょう体システムの新規提案/開発/プロジェクト業務

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■航空自衛隊向け飛しょう体システムの新規提案/開発/プロジェクト業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・大規模飛しょう体システムの新規開発と提案 ・防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計を担当 ・大規模プロジェクトの上流設計や新規提案が主となっているため、国家施策に係る新規開発業務(国産による防衛装備品の開発)に携わることができます。 ※プロジェクトのシステム設計・プロジェクト管理に関わり、主担当、取り纏めを経て、プロジェクト全般を取り纏める方となることを想定しています。 【使用言語、環境、ツール、資格等】 英語、MATLAB、C、C++ 【業務のやりがい、優位性/PR(製品の強み・業界情報等】 航空自衛隊向け中距離空対空誘導弾は、これまで同社が一貫して開発・設計・製造・運用しています。次期戦闘機搭載用の誘導弾開発・量産や現在納入している誘導弾のシステム設計・プロジェクト管理を通じて、安全保障分野に於ける社会貢献を実現することができます。 【職場の特徴】 ・職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめと...

東証プライム、精密機器に強みを持つ日系総合重機械メーカー

研究開発<歯車加工>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社グループ全製品に関する基盤・次世代・次々世代技術の研究・開発業務、および動力伝達機構(減速機、増速機)、ブレーキ、潤滑等、機械要素の開発、ならびに機械加工技術に関する研究・開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■減速機に搭載する歯車の加工技術/加工装置に関する研究/開発 1.世の中のトレンドを踏まえ、自社減速機製品の競争優位を確保するための中長期ロードマップの策定(企画) 2.上記に則した具体的な研究開発課題の企画(実施内容、スケージュール、予算策定)及び実行 3.必要あれば共同研究/開発先の探索、調整など実施 ■出張頻度・出張先 ・実機評価時は岡山製造所への出張が多い。 ・ドイツ、アメリカへの出張可能性有。 ■テレワーク リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※実験時は出社必須(要応相談) ■フレックス 有。各自の都合により実施可能。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:現在実施中の研究開発課題にアサインし、社内業務知識(研究開発の進め方など)を習得。 5年後以降:開発成果を持って事業部へローテーショ...

非公開

センサのハードウェアに関する研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

埼玉県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

防災用途に特化したセンサ機器のハードウェアを中心に、総合的な研究開発をお任せします 【具体的には】 ■防災および社会安全に関連するセンサと、その応用技術の研究開発に携わっていただきます。 防災用途に特化したセンサ機器のハードウェアを中心に、総合的な研究開発をお任せします。 ※将来的には、担当領域だけでなく、他の技術領域へも幅広く携わり、技術を高めることができます。

日東電工株式会社

薄膜回路研3 微細配線技術:薄膜回路技術研究(微細配線技術/大阪)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【担当業務/役割】 ■フレキシブル基板や薄膜デバイスなどを想定した微細配線技術の新規プロセス開発を担当頂きます。 ■具体的にはフォトリソグラフィ技術、めっき技術、エッチング技術などの新規技術導入、技術確立と、それらの量産を想定したスケールアップ検討などに取り組んでいただきます。 【業務のやりがい、魅力】 ■当社のロールtoロールプロセスを軸とした真空プロセス、微細加工技術は業界トップレベルであり、今後もこれらの技術を継続的に高度化しながら、新市場領域にも拡張し、事業を成長させていきます。自分達が一から技術開発、設計した製品を立ち上げ、海外も含めた成長市場に製品展開していく経験ができます。 【所属組織】 ■研究開発本部 薄膜回路技術研究センター 第3グループ 【所属組織のミッション】 ■当社の基幹技術を蓄積、高度化、あるいは新たな技術を導入し、新製品を創出する。また、基幹技術をベースに既存事業の課題や次世代製品の設計に寄与し、事業部貢献する部署となります。 ■第3グループでは、当社の基幹技術の一つであるロールtoロールスパッタ技術、CVD技術、およ...

非公開

燃費動力性能開発エンジニア

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、e-POWERを搭載する新型車の燃費動力性能開発エンジニアとして下記の業務を行っていただきます。 【具体的には】 カタログに記載する燃費を決めるための業務を行います。 .各国の市場、法規分析 ・他車の性能進化や規制などの市場動向を踏まえた燃費の目標設定 ・シミュレーションを活用した燃費動力性能設計、関連部署と連携した達成手段の策定 .各コンポーネントへ要求スペックの提示 .燃費の仕様検討 ・実車での性能評価分析 【ポジションの魅力】 同社の電動化戦略の柱であるe-POWERの燃動性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できる職務です。また社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できる職務です。

非公開

高周波回路技術研究者<半導体>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■半導体光デバイス設計研究者として下記の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■半導体光デバイス(レーザ、変調器、受光器)の計算、設計 ■光デバイスのプロセス設計 ■光デバイスの測定・評価 ■他研究機関との先進共同研究

東証プライム、日系総合電機メーカーの情報通信技術開発部門

研究開発<ビルのカーボンニュートラル関連>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ソフトウェア技術を使い、カーボンニュートラルやゼロエネルギービルの実現に貢献するビル設備の制御技術に関する研究や、ビル設備と創蓄設備の連携制御技術に関する研究を担当していただきます。なお、ビル全体やビル設備の状態の可視化・分析技術の研究、ビルの運用業務改善の研究に取組むこともあります。ビルをターゲットに広範囲の研究開発に取組む可能性があります。 【具体的には】 ・制御、可視化・分析、運用改善などについて新手法の検討、手法の試作(ソフトウェア開発)、手法の評価 ・検討した新手法についての特許出願(明細書作成や出願などの手続きは知財専門の部隊と連携して実施) ・実際の建物や被験者を使った評価 ・外注の管理業務(試作や評価の際は一部の作業を外注して進めることもあるため) ・研究開発の成果を学会等で発表 ※これらの研究開発は、部内の他メンバーと連携して取組むケース、情報技術総合研究所内の他グループのメンバーと連携して取り組むケース、同社内の製作所や事業部と連携して取組むケース、があります。また、国内の大学、海外の研究機関と取組む場合があります。 【仕事の魅力】...

東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー

モデルベース開発エンジニア<MILS/HILSシステム>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

広島県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■パワートレイン制御システム開発部にて、モデルベース開発に必要な環境構築・管理およびプラントモデル開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)MILS/HILSシステムの環境構築/管理: ・対象となる車両システムに適合したMILS/HILS環境構築 ・変化に応じた環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 (2)プラントモデル開発: ・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発 ・新規システムに適合したプラントモデルの要件定義、設計、開発 ・プラントモデルの精度向 ※試作する前に設計図である制御モデルを机上でシュミレーションするMILS(Model the Loop Simulation)と試作された制御コンピュータを繋いでシュミレーションするHILS(Hardware In the simulation)を整備していただき、短期間で高品質/高機能なクルマの開発につなげていただくことがミッションです。 <入社後キャリア> ご経験/スキルによりますが、入社後...

非公開

スマートシティ実現に向けたV2Gシステム研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県、埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

スマートシティ実現に向けたエネルギーエコシステム開発における下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・同社独自のV2Gサーバー構築 ・ゲートウェイ(ルーター)、外付け充電器等の関連デバイスの設計、テスト ・上記システムに関連するスマホアプリ等、アプリケーション開発 ・実証実験 等

株式会社フジミインコーポレーテッド

合成技術を活用した粒子開発、新規事業化(主任クラス)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

岐阜県 各務原市テクノプラザ1-22

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「合成技術を活用した粒子開発、新規事業化(主任クラス) 」のポジションの求人です 先端技術・機能材料本部では、パウダーを主軸に半導体以外の領域をターゲットとし新規事業機会の探索を続けております。合成技術を活用した粒子開発を行うと共に、新規の事業化に向けたプロジェクトの一翼を担って頂ける方を募集致します。 ・実験室レベル~中量スケールでの検証試験 ・文献、知財調査等による技術情報の収集 ・顧客訪問、展示会、学会等による訴求 ・既開発品を元にした用途探索、改良開発 ・試作、プロセス設計、場合によっては新規設備導入 ・社外での試作試験、デモ試験 ・当社既存技術を起点とした新規アイデア提案 ・有望と思われる市場、用途の調査 ■当社のパウダー技術 ・微粒化(サブミクロン以下)、粒子の形状制御 ・分級(異物を除き、粒の大きさ、分布を揃える技術) ・異種材料(セラミック、金属、樹脂)の複合化 ■配属先部署 先端技術・機能材料本部 基幹技術開発部 機能材料開発課

東証プライム、精密機器に強みを持つ日系総合重機械メーカー

機械設計開発<クライオポンプ>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■クライオポンプの設計業務(設計変更関連、品質問題対応等)および開発業務(新規案件開発)を担当していただきます。 業務は設計・開発以外にも、量産化までの工程に幅広く関わっていただく予定です。 1.設計/評価/試験業務 ・顧客ニーズに沿った製品カスタマイズ設計および仕様決定。また、設計変更に伴う、リスク抽出と潰し込みのための評価・解析業務を行う。業務に慣れた後は、担当機種を持っていただき、顧客対応から・設計・評価まで、一貫して担当していただく予定。 ・決定した設計の量産化に伴う、関係部署(製造部、品証部、営業部等)との折衝業務を行う。 5~10名程度のワーキンググループを推進することにより、量産工程完了に繋げる。 2.顧客打合せ・折衝業務 ・営業に同行する事により、技術的面からの製品PRを行う。また、製品仕様決定に伴う、顧客との折衝業務を担当する。 ・顧客要望に対する技術検討およびソリューションの提供及びプレゼンテーション。海外顧客・拠点に対しては英語で検討内容の説明を実施。 3.開発・要素検討業務 ・次世代機の開発に向けた、要素開発検討及び、評価業...

TDK株式会社

【千葉】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

千葉県 市川市東大和田2-15-7テク…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【千葉】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価」のポジションの求人です Beyond-5G/6G向け光デバイスの光学評価に携わっていただきます。 ※経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html 【採用背景】 TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 【配属組織】 技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室

東証プライム上場、真空技術が強みの日系精密機器メーカー

研究開発(スパッタ装置)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

新規スパッタリング用制御ユニットの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■装置制御用の電力変換回路の開発に関わる業務 ■制御プログラミングなどソフトウェア開発に関わる業務 ■ディープラーニングを用いた次世代制御技術の研究に関わる業務等

トヨタ自動車株式会社

【豊田】レクサスでの”もっといいクルマづくり”性能開発/レクサス性能開発部

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務】これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 ■もっといいレクサスでのクルマづくりに向けた性能全般を包括した性能企画、性能開発 ■もっといいクルマの性能価値を構想し、操安/乗り心地/NV/衝突安全性能など性能全般の背反や課題を考慮しながら各部品の特性/仕様の企画、開発を行う 【職場イメージ】 レクサス性能開発部は、レクサス車の性能開発を担当する部署です。30~40代を中心に、車両性能の専門性を持つメンバーおよびそれらを取りまとめるメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブラン...

トヨタ自動車株式会社

【東京】先進モビリティ基盤向け高効率データ処理/データ管理技術の研究開発<InfoTech>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

特色…先端技術の粋を集めるコネクティッドカー・自動運転車、次に目指すはエッジコンピュータ・クラウド基盤の効率的な連携です。価値あるモビリティ・サービスを私たちと一緒に創造しませんか。 ■業務の背景 コネクティッドカー向けのエッジ・コンピューティングおよびデータ処理・データ管理に関する研究を行っています。100年に一度の大変革期と言われる自動車業界において、コネクティッドカーは先端技術開発の競争領域となっています。カーシェアリング/ライドシェアリング、自動運転など先進モビリティサービスへの期待が高まる中、数百万台もの車両から集められる大量の情報は、変革を加速させる新たな「オイル」と考えられています。 これら情報には、例えばCAN(Controller Area Network)データ、GPS位置情報、車載カメラ映像が含まれます。しかしながら、技術革新なくして、これらデータを効率的に利用することはできません。価値のあるデータを、十分に、タイムリーに、かつ効率的に収集・管理する必要があります。そのため、私たちは、車両からクラウド基盤までのデータのパイプライン(送配信や処理・蓄...

株式会社デンソー

無機材料・電池開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 知多郡阿久比町大字草木字芳池1

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「無機材料・電池開発」のポジションの求人です 【職務内容】 カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品に用いられる電気化学セルの開発に従事頂きます。 水蒸気電解(SOEC)セル、または固体電池等の次世代蓄電セルに関する、下記の何れか、もしくは複数の業務を担って頂きます。 ・セルの材料開発/プロセス技術開発/工程設計 ・セルの化学的・機械的耐久性向上、品質保証技術の開発。 ・セルの材料評価・解析技術開発(材料/電気化学/信頼性評価・解析) ・国内外での開発製品の実証検証 ・上記項目に関わる社外連携 【募集背景】 世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーも他社に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。 実現のカギとなる水素生成技術開発の為、性能・信頼性の基盤となるセラミックス機能材料・プロセス技術の進化が必須です。 これらの経験・知識を有し、カーボンニュートラル社会実現に向けた製品開発に対して、野心的目標を掲げ、挑戦し、これまでの技術開発を変革していく仲間を募集しています。

大手総合電機メーカーの半導体製造子会社

プロセス開発<有機EL>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

■有機ELの蒸着プロセス開発業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・真空装置を利用した有機EL膜蒸着プロセス構築 ・真空装置を利用した電極プロセス構築 下記の業務も並行して担当して頂きます。 ・積層した膜の評価 ・膜の設計開発 ・歩留まり改善 【魅力ポイント】 ・SCKにおいて有機ELの開発を行う醍醐味は、CMOSイメージセンサー技術を応用し高付加価値の製品開発を行える点です。 ・EL膜の性能開発においてソニーのバックプレーン(駆動回路、カラーフィルター)との組み合わせなどの技術を応用が出来ます。 ・開発において上下関係なくフラットに意見を言い合える環境があり、一緒に働くエンジニアに対して信頼を置いているが故に、エンジニアが裁量をもって働くことが可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード