希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,472件(721〜740件を表示)
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
次世代プラットフォーム・アプリ/クロスドメインサービスの開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当いただきます。 【担当業務】 ■四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 ■API・サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ■クロスドメインサービス開発にむけた ・デジタルサービス企画/システム設計/PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクトルール/ガバナンス統制 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関
燃料電池システムのハードウェア開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
燃料電池(FC)システムにおけるE&Eアーキテクチャ構築に向けた以下の業務をお任せします。 【業務概要】 ・燃料電池(FC)システム、各デバイスからの要求に基づいた最適なE&Eアーキテクチャの検討 ?・サブシステムへの性能・機能・制御観点からの要求仕様の策定、機能要件の明確化・整合 ・電装システム、パワエレシステム、ECU等、システム・デバイス単体の妥当性検証 【具体的には】 ・電装システム開発:ハーネスレイアウト設計、部品設計、各種テスト検証 ・パワエレシステム開発:FC制御ユニットやコンバータ研究、回路設計、構造設計、熱設計、電磁気特性設計・評価 ・ECU開発:要求仕様のとりまとめ・実装、電機インターフェース検討、筐体設計、各種テスト検証 ※国内外の研究所・製作所、取引先とのやりとりが多く発生いたします。また、国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます 【開発ツール】※ミッションにより異なります CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、L...
ニデックモビリティ株式会社
ハードウェア開発・開発<ボディコントロールモジュール>
アナログ回路設計・開発
愛知県
650万円〜900万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 大規模車載コントローラーのハードウェア開発におけるチームリーダー業務を担当いただきます。具体的にはボディコントロールモジュールをご担当いただく予定です。 同社のハードウェア開発は、車メーカより入出力仕様、制御仕様をご提示いただき、各種仕様(ご要求仕様)のすり合わせを車メーカと行うところからスタートします。その後、制御仕様を実現するためにシステム要件分析から部品選定、ハードウェア(回路)設計、試作品製作、製品テスト/システムテスト、生産立ち上げ支援まで全ての開発工程を行います。そのため、これらハードウェア開発全般のチームリーダ業務が主業務となります。 【製品例】 ボディコントロールモジュール(エクステリア/インテリアライティング制御、スマートエントリ制御、電源遷移制御/エンジンスタート制御等)、リモコン(FOB)、トランスミッタ
東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
研究開発<SAW/BAWデバイス>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■SAW/BAWデバイス新規商品の研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・SAW/BAWデバイスの新素子(構造/工法)の基礎調査~研究開発 ・使用ツール:FEMなど各種シミュレーションツール、実験用設計ツール ■この仕事の面白さ・魅力 5G,6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。 また専門領域を広く経験できるため、自身のスキルアップを実務を通して実現できます。
株式会社デンソー
製品開発<燃料電池(PEFC)>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県
650万円〜1500万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・PEFCセルの高温化技術の開発 ・PEFCセルの耐久性向上、高効率化技術の開発 ・PEFCセルの材料・性能評価、解析(材料/電気化学/信頼性) ・上記に関わる社外連携
東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー
インバータ回路基板開発・主回路設計<次世代電気駆動システム>
アナログ回路設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■モデルベース開発を用いた電気駆動システムおよびインバータ回路基板・インバータ主回路開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 (※主回路:高電圧素子であるパワーモジュールや、それを駆動するゲートドライブ回路) 【具体的には】 ・電気駆動システム用インバータ技術機能開発 ・電気駆動システム用インバータ回路/基板設計・開発 ・電気駆動システム用インバータ機能検証及び評価 【魅力】 ・同社の中でも強化領域として、今後も注力されるポジションでもあり、同社の次世代を担う業務を遂行できます。 ・業界未経験者も歓迎します。必要な知見は入社後にキャッチアップできるよう教育体制があります。(部内での階層別研修、OJTコーチ制度、電駆領域で作成した勉強資料、外部講師をお招きしての研修等)
社会課題解決のための技術開発を行う研究拠点
生体センシング機能開発<車室内モニタリングシステム>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■カメラを用いた車室内モニタリングシステムの生体センシング機能の開発を担当いただきます。 【具体的には】 下記のいずれか、もしくは複数の業務を担って頂きます。 ・生体センシングアルゴリズムや生体情報を用いた応用機能の開発と検証 ・生体センシングアルゴリズムや生体情報を用いた応用機能の製品適用に向けた客先対応 ・自動車機器以外の製品への適用検討 ■業務の魅力 ・社内で専門知識を有する人と協力しながら、アルゴリズム開発を主体的に行うことができます ・国内だけでなく、海外拠点や海外顧客とのやりとりを通じてグローバルな人材として活躍できます ・車載機器として世界トップレベルの開発を通じて技術力を高め、成長することができます ・車載機器のほか、同社の担う様々な事業に展開することでより広範な社会貢献ができる可能性があります ■事業/製品の強み ・同社の車室内モニタリングシステムは既に量産済みで有り、現在も複数の車両向けに開発を行っています ・今後生体センシング技術を確立し、より安全な運転社会の実現を目指していきます
非公開
航空用ガスタービンエンジン研究開発<電気>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
ガスタービンエンジンの制御システム開発における業務に従事して頂きます。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
ハードウェア設計・機能安全業務<車載用大規模ECU>
アナログ回路設計・開発
愛知県
600万円〜
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 【大規模ECUのハードウェア設計・SoCチップセットの機能安全業務】 ・最先端のチップセットを製品にするための安全設計(コンセプト検討、仕様定義、分析、評価など) 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 先進安全領域の大規模ECUと、それらに採用される要素技術の開発に加え、人材開発や標準化企画までを担う総合デパートメント的な部署になります。 どのようなバックグラウンドをお持ちの方でも、ご活躍いただける場がきっとあります。 【組織ミッションと今後の方向性】 事故ゼロを目指し先進のADAS系ECUを世におくりだす量産設計室となります。 社内外の要素技術を集約し競争力のある製品を設計します。大規模なECUとなりますので、各部署と連携してつくりあげていくプロジェクトマネジメントが主となります。 メンバーは30~40名で同社のADAS系ECUのハードウェアをこの職場でとりまとめております。 ひとりひとりのキャリアを考慮し、ここで礎を築いてもらってさらに専門分...
非公開
性能評価エンジニア
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
茨城県
600万円〜1000万円
正社員
モータの初期性能や、耐久試験等のモータ評価試験の実施、及び試験データの解析によるFBを実施いただきます。 また車両からの要求を鑑み、同社のモータの評価基準や評価方法の構築をしていただきます。 【具体的には】 ■モータ評価に関する業務を遂行 ・性能取得(INV、制御系スキル) ・耐久性評価 ・自社製品の評価基準・評価方法の構築 <入社後すぐの業務> 先輩と試験依頼書を作成頂き、試験現場にて実機確認しながら書類作成や評価業務を学んで頂きます。 <入社6か月~1年以降> 設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理も担当頂く予定です。 【仕事の魅力】 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神が尊重されていて、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。またモータのみならず、インバータやEaxleといった関係部署との交流もあり、自動車業界に携わる技術者としての知見を高...
株式会社日立ハイテク
機械設計<次世代半導体エッチング装置>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
山口県
650万円〜1000万円
正社員
■次世代エッチング装置の機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・エッチング装置の加工性能、信頼性、使い易さを向上させるための新機能の開発、機械設計、シミュレーション解析、実験・評価を担当 ・半導体デバイスのロードマップを見据えた技術的なニーズの発掘、技術検証(フィジビリスタディ)、顧客提案、改良設計と、世の中にない技術の要素開発から製品化まで幅広く担当 ※1つの製品サイクルは2年ほどとなります。 ※使用ツール:Creo ※在宅勤務制度を活用しながら業務を進めていますが、実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を組んでいます。入社当初は、装置自体の知識を身に付けるために出社比率が高くなる可能性があります。 <エッチング装置とは> エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。層社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 【キャリアパス】 ・担当製品における単一機能開発から始まり、システム開発の取り纏めリー...
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
制御設計・開発エンジニア
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1100万円
正社員
衝突安全デバイス制御・衝突検知システム(エアバッグ制御/歩行者保護デバイス制御ECU/衝突検知センサ/乗員検知ECU等)開発業務をご担当いただきます。
非公開
ロケット技術研究開発<制御設計・システムデザイン領域>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■「宇宙」の次世代モビリティの研究開発(制御設計・システムデザイン領域)を担当していただきます。 【具体的には】 誘導/姿勢制御システム設計に関する ・システムアーキテクチャ構想、設計 ・コントロールシステムの設計、制御アルゴリズムの構築と実装 ・ステートマネジメントシステム、通信システムの設計と実装
株式会社日立ハイテク
電気設計エンジニア<CD-SEM及びウェーハ搬送装置>
アナログ回路設計・開発
茨城県
650万円〜1000万円
正社員
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、量産設計及び顧客対応設計、EOL代替品設計開発をチームで取り組んでいただきます。 評価プロダクト設計部はCD-SEMや光学検査装置など主に半導体向けの検査計測装置の開発を行う評価システム製品本部の中で量産設計や設計効率化、自動化・DX推進をリードしています。今回は量産設計グループにてCD-SEM及びウェーハ搬送装置の量産設計強化をしており、ゆくゆく組織を牽引いただく方にご入社いただき、組織の中核としてご活躍いただきたいと考えています。 ■CD-SEMについて:https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/semiconductor-manufacturing/cd-sem/dr-sem/ 【具体的には】 ■EOL部品の代替化設計 既存製品に使用している部品の製造中止による、代替部品の選定及び設計を行っていただきます。 電気回路設計技術、デジタル回路技術を習得することができ、製品の性能評価を実施することで、電気回路設計、製品設計の知識を習得することができます。 ■製品関連規格適合設...
東証プライム上場「総合熱エネルギー機器メーカー」
パワーエレクトロ二クス開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■エネルギーの自由化、再生可能エネルギーの活用、温室効果ガス排出のゼロ化に対応するためのパワーエレクトロニクス関連開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 電気を熱に変換する技術開発(IH制御、ヒートポンプ制御など)や、電気を貯める/系統連系する技術開発を担当していただきます。商品やシステムのハード・ソフト開発を主軸に、パワーエレクトロニクス関連商品とそのシステム開発に積極的に取り組むことが可能です。 MATLAB Simulinkなどのパワーエレクトロニクス技術のシミュレーション業務もご担当いただく予定です。
非公開
ポジションサーチ<技術系総合職>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
香川県
600万円〜800万円
正社員
【応募後の流れ】 ご提出いただいた書類をもとに、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。 ※書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 ※イメージされるようなポジションで通過とならなかった場合、辞退いただくことも可能です。 これまでのご経験がどの職種で活かせるのかが分からないという場合は、こちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、広く検討させて頂きます。
東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
開発<4G/5G RFモジュール>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
京都府
600万円〜1000万円
正社員
■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)を同社の独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、及び回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)の評価、選定、及び協調設計技術の開発 ■この仕事の面白さ・魅力 同社は、従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加えて、近年M&Aにより、パワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。 最先端の技術を駆使した商品開発は、通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにしていきます。その一翼を担っていることを肌で感じることが出来ます。
半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー
電気回路設計<測長SEM/電子ビーム制御>
アナログ回路設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■半導体計測検査装置(CD-SEM)、ウェーハ検査用表面検査装置(光学装置)の電気設計業務をお任せいたします
東証プライム、世界トップクラスの日系電機メーカー
AI研究者<生成AI・ロボティクス>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
実世界システムを最適化・自動制御するAI技術の研究開発を担当しています。
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
駆動用モーター研究開発<磁気回路設計>
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県
600万円〜1100万円
正社員
■電動車両における駆動用モータ磁気回路設計をご担当いただきます。