GLIT

検索結果: 5,787(141〜160件を表示)

トヨタ自動車株式会社

人特性に基づく車開発の計測/モデル開発チームのチームリーダー

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「人特性に基づく車開発の計測/モデル開発チームのチームリーダー」のポジションの求人です 【特色】 人中心の車開発を実現するため、人特性(人挙動(モーションキャプチャ)、脳波、筋電、人体加速度、視線)の物理量化とモデル化を推進頂けるプロジェクトマネジメント人材を求めています。 【概要】 人特性を中心とした車開発プロセスを構築するために必要な開発手法の適用、開発環境の技術構築をお任せいたします。 現在、4~5名のチームで人挙動(モーションキャプチャ)、頭部加速度、脳波、視線、等を計測し人の特徴量を抽出し、物理量を基にモデル化、さらにMBDに繋げていくことを推進しているチームのリーダーとしてミッションを遂行していただきます。 【詳細】 ◆次世代の四輪開発プロセスにおける、顧客要求分析・ロードマップ/戦略策定 ◆上記に基づく課題設定・計画立案 ◆上記に基づくチームマネジメント ◆計測/シミュレーション環境技術の構築 【イメージ】 ◆20代の若手エンジニアから経験豊富なエキスパートまで幅広く在籍し、リアル(計測)とバーチャル(CAE)を融合した職場です。 ◆チーム力や連携を重視しており、皆で課題解決する雰囲気があります。 ◆製品開発/生産工程/海外勤務の経験者や、キャリア入社でスキル発揮をしている方や関係会社からの出向者もおり、多様な人財がいる職場です。 ◆社内の設計/実験部署メンバー、海外事業体、社外の関係会社の皆様とチームとなり、日々活発な意見交換をしながらプロジェクトに取組むオープンで活発な職場です。 ◆既存のやり方にとらわれない、新しい開発のやり方を模索・チャレンジしています。 【ミッション】 ◆トヨタの目指す「幸せの量産」、「クルマの未来をかえていく」 を実践していくためには、カーボンニュートラルへ向けたマルチパスウェイの具現化 (=多様なパワートレーンの搭載車両パッケージの量産化) と移動価値の拡張に向けたクルマの機能進化(知能化、多様化) が求められます。 そのため、電動化をはじめ複雑・多様化する製品要求と安心・安全・品質・量・コストを高い次元でバランスさせることが必要です。 ◆その目指す姿の実現に向けて、私たちは計測/CAEを軸とした技術を開発し製品開発で実践するとともに、開発プロセス…

トヨタ自動車株式会社

車両解体性評価・易解体設計企画(チームリーダー)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「車両解体性評価・易解体設計企画(チームリーダー) 」のポジションの求人です 【概要】 環境保全と循環型社会システム構築に向けた、次期開発車両への易解体設計の織込み推進や、解体市場で対応可能な安全で効率の良い解体技術の開発。 【詳細】 ・開発車両の解体性評価、易解体設計の提案と織込み推進 ・新規部品・構造の解体技術の開発と新易解体設計の提案、整備 ・発表前開発車両の解体処理情報の整備、発信 ・他社の易解体構造の調査、分析と新易解体設計の提案、整備 ※入社後すぐにチームリーダーというポジションではありませんが 将来的にそのポジションに立っていただきたい人財を募集。 <所属部署> モノづくり開発センター 開発試作部 戦略・企画G 環境チーム <部のビジョン> 全てのモビリティの生誕地であり続け、全員が成長できる職場 <職場のイメージ> トヨタの全てモビリティ(試作車)を一番初めに具現化する部署です。少量モノづくりの技を極めた匠とデジタルを駆使したエンジニアが切磋琢磨し、常に進化と探索をし続ける、そんな意欲のあふれる職場です。 <募集の背景> 昨今では、クルマを作ることだけでなく、クルマ作りで培ったモノづくりの技と技術を活かし、カーボンニュートラル、循環型社会の実現に向けて、いかに効率的に解体、資源回収(リサイクル)できるかを検討する解体性評価の強化を推進中。 <やりがい> カーボンニュートラルを目指すことは、世界の人々の安全で安心な生活を陰で支えることに繋がります。 更に循環型社会構築も同様に、豊かでサスティナブルな生活に繋がります。 100年に一度の転換期にあると言われる自動車産業において、そのような非常に大きな課題に取り組む事は、時に困難もありますが、他では得られない経験や達成感、社会への貢献にもつながります。 <PR> トヨタは環境への取り組みを、1960年代から行っています。 1997年にHEVを発売し、2015年には世界の企業に先駆けて中長期の取り組み「トヨタ環境チャレンジ2050」を発表しました。 常に、迅速に手を打っていくことで、社会のニーズに応え、環境面でも高い評価を得てきました。 これからも、トヨタが環境トップランナーであり続けるために、モノづくりの現場で、社会のニーズ…

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”P/F先行企画

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜

雇用形態

正社員

「レクサスでの”もっといいクルマづくり”P/F先行企画」のポジションの求人です 【概要】 これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 - もっといいレクサスでのクルマづくりのP/F先行検討 ・P/F開発(設計、性能)知見を軸とした開発規模/事業性の検討と提案 ・車両性能企画に基づくP/F開発のリード ・P/Fと生産拠点の面戦略立案(工学的アプローチ) 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> LE開発部は、電動車および、今回のもっといいレクサスのクルマづくりを極めていく部署です。 30~40代を中心に、商品企画・設計・実験など社内各部門から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。 トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部があり、レクサスの電動化戦略、およびクルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。 <職場ミッション> ・LE開発部は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりの最前線で、電動化戦略を軸に、ラグジュアリーブランドビジネスに貢献するための組織です。 ・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。 【やりがい・PR】 ・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得られる仕事です。 ・トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスがス…

株式会社日立製作所

電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発

アナログ回路設計・開発

神奈川県 横浜市戸塚区吉田町292番地

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発」のポジションの求人です 【期待する役割】 電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発をお任せします。下記職務詳細に記載の通り保守設計がメインとなりますが、生産フェーズについてプロジェクトの取り纏めや回路の検討、機器構成部品の調達設計もお任せする職務の範囲となります。 取引先との仕様、納期調整や客先への各種資料、図書類、見積等の作成をしながら、設計開発業務を遂行いただきます。 【職務詳細】 (1)新規製作品或いは納入品の修理を行うための検討を行い、部品の発注や製作指示を行う。 その過程として要求元であるお客様や要求先である製作元との仕様や納期、価格の確認、調整を行う。 (2)納入品のアフターサービス対応として製品の図面や取扱説明書を元にお客様からの問い合わせに回答する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・既存の製品群を長期にわたって使用することは顧客の強い要望の一つであり、顧客ニーズに直接的に応えていくことがやりがいとなります。 ・防衛装備品という国の安全を支える製品に携わることができ、社会貢献ができる達成感が得られるとともに、日立の技術に触れ、スペシャリストとしてのスキル・知見を更に深めていただくことができます。また将来的には、実績などに応じてマネージャといったキャリアをあゆむことも可能です。 【働く環境】 (1)配属組織/チーム:新人からシニアの方まで幅広い年齢層、様々な技術スキルを持った方で構成されている100人規模の組織です。風通しの良い組織であり、個々の意見を尊重しあえる人材が揃っています。 ■働き方:システム設計等の上流設計では在宅勤務が中心で出社の頻度は1日~2日/週になります。製品試験工程や製品評価が必要な場合は出社が必要となります。 【募集背景】 わが国周辺には、強大な軍事力を有する国家などが集中し、軍事力の更なる強化や軍事活動の活発化の傾向が顕著となっており、防衛力の抜本的強化の必要性が提唱されております。防衛省からは強化に取り組む「スタンド・オフ防衛能力」等の7つの柱が示されており、日立はその強化に貢献するため、グループの技術を集結して様々な分野の事業を推進しおります。当組織では7つの柱の中から「無人アセット防衛能力…

株式会社トプコン

回路設計(アイケア製品) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発

東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 アイケア製品の回路設計を担当いただきます。 【職務詳細】 1.製品設計技術調査  精密機器の技術展や電気電子工学の学会等を通して、製品の技術動向情報を取得し、自身の技術力を維持・向上させる。 2.要素技術の研究開発管理及び試作品の設計開発管理  研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となるシステム、電装部品設計を確立するための技術情報収集、要素技術の研究開発、試作品の設計開発を、グローバルな視点から実施する。 3.量産設計品及び既存製品の設計開発  新規製品の設計開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品や既存製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。 4.各国医療機器規制に基づく設計開発文書の作成  新規製品の設計開発段階において上市予定の各国における医療機器規制に基づく設計開発文書の作成、および既存製品の法規制対応を実施する。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トプコン

アナログ回路設計(LiDAR、レーザースキャナなど)※担当 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発

東京都板橋区蓮沼町75−1 都営地下鉄…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 スマートセンシング先端開発_物理とアナログ電気担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・同社スマートインフラ製品(LiDAR、レーザースキャナなど)の試作機のシステム設計開発と評価 ・レーザー距離計の信号処理技術開発(新規アルゴリズムの考案とそれの実装・評価) ・最新技術の情報収集(展示会見学、学会聴講、特許調査、技術論文解読など) ・業務進捗管理、各種レポート作成、特許出願 【期待する役割】 ・与えられた目的を達成するための開発計画を立案し、実行する ・製品試作機を開発する際はチームメンバーと協力しながら業務を遂行する ・目的達成のために部門連携や外部業者の協力が必要な場合は、それらを取り付ける ・自分より経験・知識が浅いチームメンバーに対しては必要に応じて教育を行う 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エス・オー・シー株式会社

【栃木】研究開発(大田原市) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

栃木県大田原市湯津上3150 JR東北…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 回路保護部品(ヒューズ)の研究開発を担当していただきます。 【同社説明】 同社はヒューズの専門メーカーとして、 世界最高クラスの性能・品質およびサービスを提供しています。 取引企業は国内大手電機メーカー・大手自動車メーカーをはじめ、 家電・通信機器・医療機器・産業機器など幅広い業界の顧客と 取引実績があります。 高品質・高価格の製品をターゲットとしているため、 少量多品種の生産体制を取り、顧客の個別ニーズに応じて 製品の設計開発・生産を行っています。 【社風について】 製品品質の高さを誇る同社では、業務の幅を決めず 他分野のことに関しても積極的に学び・吸収していこうとする 技術者の方が多く働いています。 周辺環境まで配慮した企業活動を行っています。

株式会社プリバテック

【東京:リモート】ハードウェア設計開発のプロジェクトマネージ ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

東京都港区港南2-10-9 レスタービ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 請負開発を中心とした、各種システムで使用するハードウェア開発のマネージャー業務をお任せします。 【職務詳細】 ■業務一例: ・顧客への提案、プロジェクト開発計画立案、システム要件定義、工程・進捗管理、課題管理、設計協力会社様のマネージメント など ■役割/想定職位: ハードウェア開発チームのマネージャー対応 ■身につけることができるスキル想定例: ・FPGA、MCUを使用した組込み開発 ・SW開発との協調設計 ・商社も含めたリレーションシップ力 など 【勤務地備考】 技術部門は川崎事業所が主体、但し品川本社での勤務や出張対応。 また、状況に応じて客先での常駐の可能性有り。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社プリバテック

【神奈川:リモート】ハードウェア設計開発のプロジェクトマネー ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目12…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 請負開発を中心とした、各種システムで使用するハードウェア開発のマネージャー業務をお任せします。 【職務詳細】 ■業務一例: ・顧客への提案、プロジェクト開発計画立案、システム要件定義、工程・進捗管理、課題管理、設計協力会社様のマネージメント など ■役割/想定職位: ハードウェア開発チームのマネージャー対応 ■身につけることができるスキル想定例: ・FPGA、MCUを使用した組込み開発 ・SW開発との協調設計 ・商社も含めたリレーションシップ力 など 【勤務地備考】 技術部門は川崎事業所が主体、但し品川本社での勤務や出張対応。 また、状況に応じて客先での常駐の可能性有り。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

アナログIC設計

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県、京都府

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

デジタル/アナログ混載LSIのアナログ回路設計業務を担当して頂きます。 ※詳しくは面談時にご説明致します。

ハギワラソリューションズ株式会社

【神奈川】電子回路設計(即戦力) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社SSD製品の設計業務を担当頂きます。サーバー/データセンター/産業機器向け等、幅広く展開されるSSD製品の共通基盤技術開発を担います。ご経験・ご志向にあわせて下記業務をお任せします。 ※PM経験者や数十年単位でエンジニアとして  キャリア構築されている方を対象にしたポジションです。 【職務詳細】 ■製品:SSD製品 ■範囲:技術開発、設計、解析 など 【具体的には】 製品全体の仕様を把握して、製品開発に携わって頂きます。 ・SSDに搭載されるコントローラ仕様 ・NANDフラッシュメモリの高速化に関わる仕様 ・DRAMの高速化に関わる仕様 ・PCB(プリント回路基板)設計 ・SI、PI、熱、ノイズ(EMC/EMI)解析 ・筐体設計、電子部品選定・認定 ・セキュリティ ・耐環境性、機械試験などの製品信頼性など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタバッテリー株式会社

【湖西市】電池要素技術開発〜ハイブリッド(HEV)用電池世界トップクラス/フレックスタイム制〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)

1> 本社 住所:静岡県湖西市岡崎20…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 中長期的な開発計画におけるプラットホーム技術(基盤技術)の構築と新製品開発を行うための増員です。 ■職務内容: 車載用リチウムイオン電池の電池要素技術開発担当として、下記の業務を行います。 ・電池セル構造、電池スタック(パック)の要素技術開発 ・コスト、体格、質量の低減、性能向上(抵抗低減)に繋がる電池構造としての要素技術開発 ・新構造でのシミュレーション、試作、評価検証 ・シミュレーションを活用したモデル作成 ・セル〜パック(車両)までの物理現象をモデル化・妥当性検証 ■業務の魅力: ・カーボンニュートラルを意識した電動車用の電池先行開発業務を通じて、電動化する車の未来価値・性能を高めることができ、グローバルの環境問題に対して大きなインパクトを与えることができます。 ・自ら開発した電池を載せた車両が、世の中を走る喜びを感じることができます。車載用電池のパイオニアになれるチャンスがあります。 ・職場のDX関連も揃い、デジタル環境が整備されたことで、業務効率が飛躍的に向上しています。・市場動向より潜在的ニーズを踏まえてシーズを高める為に必要な要素技術を追求し、出来ないことを出来る事に変える仕事の為、自ずと特許や論文発表など自身のキャリア形成にも繋がります。 ■キャリアプラン: ・まずは電池構造開発においてスペシャリティーを高めていただきます。 ・その後は適正を見ながら専門性やマネジメントができる技術部員として成長して頂くと共に、出口に向けて量産開発に進む道や専門性、要素技術を極める道に進むキャリアプランの構築が可能です。 ■職場のイメージ: ・グループの人数は約15名、平均年齢30代前半の若い組織です。セルの電極材料、セルの構造部品スタックの構造部品、1D-シミュレーションや3D-シミュレーションなど、多岐にわたるキャリアの人間がひとつの組織で仕事しているため、非常に幅広い知識や経験を積めます。 ・電池とは異なる業界からの中途入社メンバーも活躍しています。 ■組織のミッション: ・競争力ある将来HEV用LiBの要素開発〜製品企画までを業務領域とし、固有のキラー技術を手の内化(特許化、内製技術化)する ・BEV用LiBへ適用できる、要素技術開発 ・上記検討を通じ、世界トップレベルの技術力を有した集団をつくる 変更の範囲:会社の定める業務

日立Astemo株式会社

【神奈川】HW開発のプロジェクトマネージメント業務 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメント。主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。 【職務詳細】 AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 また、社内の開発チームには、日米欧だけでなく、中国やインドの拠点メンバーも参加します。異なる文化や背景を持つメンバーと目的を共有し、プロジェクトを推進していく為、グローバルでの対応力が習得できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AKKODiSコンサルティング株式会社

【愛知】回路設計(Mobility)リーダー候補 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、回路設計(リーダー候補)をお任せします。 【職務詳細】 【プロジェクト概要】 ・自動車の設計業務、回路の設計及び評価 ・上記の設計業務にプラスして、同社のチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 【業務内容】 ・パワートレイン製品の設計 ・バッテリー及び、PCU周辺回路の設計及び評価 ・ECUの設計 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AKKODiSコンサルティング株式会社

【静岡】回路半導体設計(プロジェクトマネージャー候補)西部案 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

プロジェクトにより異なる 西部を優先的…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・自動車ADAS領域の制御回路の設計、評価 ・自動車ADAS領域のセンサユニットの評価 ・E-Mobility領域の駆動回路、モータユニットの設計、評価 【プロジェクト概要】 ・自動車の設計業務、回路の設計及び評価 ・上記の設計業務にプラスして、同社のチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 【職務詳細】 ・パワートレイン製品の設計 ・バッテリー及び、PCU周辺回路の設計及び評価 ・ECUの設計 ■ポジションの魅力 Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトで活躍しており、経験が浅くてもチャレンジしやすい環境にあります 今後大きく成長が見込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら貢献することができます 設計領域を中心とした業務を担当してもらいます。汎用性と重要が高い経験が積めることになり、大きくキャリアは広がります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

電気興業株式会社

【愛知】熱処理試作技術者 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県岡崎市上三ツ木町字溝口4番地1 …

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、熱処理試作技術者をお任せいたします。 【職務詳細】 ◆顧客仕様に基づく金属熱処理試作(誘導加熱装置の試作) ◆試作品の加工業務 ◆技術報告書の作成 ★同社の魅力★ ■創業約70年/二つのニッチな事業を持つ安定した財務基盤 ・社員数1250名(連結)/売上高430億円(連結)を誇る東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー ・前身は国策会社である、「日本無線電信株式会社」 →東京タワーにデジタル放送用アンテナを設置したのも同社です。 ・経営指標:ROA=5.8%、ROE=5.3%、営業利益率=7.3%と高い収益性を誇ります。自己資本率も81.5%(製造業は平均40%)と安定した財務基盤が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

キャル株式会社

【愛知】回路設計(電気電子) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

派遣先によって異なります。 派遣先によ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IoT製品、自動車関係製品などの電気制御、電子回路の設計及びサポート業務をお任せします。 【職務詳細】 制御設計に関する豊富な技術・知識を用いて、仕様決めからPLC設計・タッチパネル作成、納入後の立ち上げ調整までトータルサポートを行っています。 各種回路設計/各種検証(CMOSイメージセンサ、メモリ、車載、電源 MEMS等)基板回路設計等を行う就業先から選択をして頂けます。 業務例:PLC、シーケンサのプログラミング、ラダー図の作成/論理回路設計 FPGA/CPLD 又はハードウェア言語の知識VHDL、Velirog、C言語/基板回路の設計 OrCAD、CR3000・8000 ★求人ポイント スキルや案件によって、個人・チームでの派遣があります。 基本的に契約は3ヶ月更新がほとんどですが、長期就業の方には5年間同じ派遣先に常駐している方もいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AKKODiSコンサルティング株式会社

回路・半導体設計(メンバークラス)Mobility本部 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都※関東圏、その他地域 プロジェク…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・自動車ADAS領域の制御回路の設計、評価 ・自動車ADAS領域のセンサユニットの評価 ・E-Mobility領域の駆動回路、モータユニットの設計、評価 【プロジェクト概要】 ・自動車の設計業務、回路の設計及び評価 ・上記の設計業務にプラスして、同社のチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 【職務詳細】 ・パワートレイン製品の設計 ・バッテリー及び、PCU周辺回路の設計及び評価 ・ECUの設計 ■ポジションの魅力 Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトで活躍しており、経験が浅くてもチャレンジしやすい環境にあります 今後大きく成長が見込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら貢献することができます 設計領域を中心とした業務を担当してもらいます。汎用性と重要が高い経験が積めることになり、大きくキャリアは広がります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

【福岡】電気エンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

プロジェクト先による プロジェクト先に…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 リクルートHD100%出資子会社として幅広いフィールドで活躍するエンジニアや研究開発者のアウトソーシングサービスを手掛けている同社にて、 電気エンジニアとして各就業先にて設計・開発を担当していただきます。 リクルートGにつき、大手の案件に入れます。 ※将来的に全国転勤の可能性が有ります。 【職務詳細】 ・カーナビゲーション車載機回路設計 ・ECU車載器の回路設計 ・デジタルカメラの回路設計 ・スマートフォン、携帯電話のR/F、画像、音声処理回路設計 ・MRIの回路設計 ・システムLSIの回路設計 【こんな方は是非ご応募ください】 ◎大手メーカーで最先端の研究に携わりたい方 ◎大企業グループの安定環境で長く働きたい方 ◎教育体制が充実している会社でスキルアップしたい方

東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社

【山梨】絶縁膜に関する成膜装置開発 ※土日祝休み

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

山梨県韮崎市藤井町北下條2381-1(…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「東京エレクトロン」グループである同社にて、絶縁膜に関する成膜装置開発と顧客サポートをお任せします。 【職務詳細】 ・Single、Semi-batch、Batchと多岐にわたる装置で、絶縁膜に関する成膜装置開発と顧客サポート 【魅力】 ・世界屈指の半導体製造装置製造会社のR&D部門で顧客最先端デバイス向けのプロセス開発&装置開発に従事できます。 ・各人の責任と共に裁量が大きく、設計部門、営業部門を巻込みながら、直接顧客とのやり取りができ、非常にやりがいを感じることができます。 ・絶縁膜開発を主として、様々なプロダクトがあり、多様な角度で装置に関する知識やスキルを身に付けることができます。 ・語学はもちろん、シミュレーション、機械学習など業務効率を推進しており、それらのスキルを身につける環境が整っています。 【勤務地補足】 いずれかの工場に配属となります。■藤井事業所 ■穂坂事業所 ※車/自動二輪/自転車での通勤可能。JR中央本線「韮崎」駅からシャトルバス10分 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード