GLIT

検索結果: 4,929(4101〜4120件を表示)

プレミアアンチエイジング株式会社(DUO)

【東京都港区】化粧品開発ストラテジストのマネージャー◆働き方◎/人気化粧品DUOシリーズ展開【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【フレックス・週1リモート可/東証グロース上場で安定性◎/年休124日・残業13h程/累積販売数4000万個の「DUO」シリーズを展開】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・新商品の開発管理及び品質評価 ・新製剤開発及び、素材開発 ・外部機関との共同研究の推進 ■コミュニケーションツール GoogleMeet/Chat ■魅力 ・土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度)フレックス ・育休産休取得率・復帰率ともに100%、「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定 ・DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採っており、ニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 当社は化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 ■代表の想い 創業以来、すべての人が好奇心を持って何歳になっても新たなことにチャレンジし、いきいきと生きることができる新しい価値を社会に生み出したいという想いを持ち、事業展開を進めてまいりました。 この創業当時から大切にしてきた想いは今も変わりませんが、事業が拡大する中で、新たに加わった社員を含め、多くのステークホルダーの皆様に対して、当社の根底にある私の考えや会社としての理念、中長期的に目指す姿を明確にし、浸透させていかなければと思うようになりました。 新CIを軸に、当社の強みの源泉である「Uniqueな価値」の提供に徹底的にこだわり、「人生100年時代」に求められるアンチエイジング分野全般の課題解決を担うUniqueなブランドが集うプラットフォームへ進化し、アンチエイジングカンパニーを目指していく所存です。 変更の範囲:本文参照

JFEスチール株式会社

【地域総合職:神奈川(川崎)】鉄鋼製品の品質保証◇大手鉄鋼メーカー/平均残業月20時間程度【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

東日本製鉄所(京浜地区) 住所:神奈川…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜地域総合職(転勤は東日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準〜 ■職務内容:鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。 将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献して頂きます。 具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として東日本地区(東京本社/千葉県/神奈川県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など

株式会社日東分析センター

【三重/第二新卒歓迎】研究開発職(材料分析:電子顕微鏡/SEM/TEM)プライム上場日東電工G【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

亀山事業所 住所:三重県亀山市布気町9…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【プライム上場日東電工株式会社の子会社/年間休日125日/大手総合エレクトロニクスメーカー等と取引多数】 ■仕事内容:受託分析業務全般(受付・前処理・測定・速報・報告書作成) ・具体的には、電子顕微鏡(SEM/TEM)を用いた形態観察およびそれに関わる前処理、画像解析、クライアントとの評価結果ディスカッションを通して 新たな分析方法を提案。また、将来的には、顧客のR&D部門に入り込み、分析の専門家として開発に関わることができます。 ・ソリューションプロバイダとしての役割を果たす責任感のある業務です。 ・製品の研究・開発段階での分析・故障解析そして分析評価法の開発など機器分析業務を担っていただきます。 ・分析領域としては、取引先(親会社含む)の研究段階における分析〜故障など実際に製品が納品された後の原因解析などです。場合によっては営業担当と一緒に客先へ訪問する場合もあります。 ■分析機器:電子顕微鏡(SEM/TEM) ■魅力: ご自身の希望するキャリアプランに応じて、担当分析技術に磨きをかけるキャリアや、分析によりお客様の課題解決に貢献するキャリアなどが定期的に選択できます。後者では顧客のR&D部門に入り込み、分析の専門家として開発に携わることができ、単なる分析オペレーター業務だけでなく、ソリューションプロバイダとしての役割を果たす、やりがいと達成感のある職務です。また、さまざまな分野の分析サンプルや最新の分析機器を扱うことが可能です。意欲さえあれば入社後すぐに装置導入の仕事もお任せします。 ■組織構成: ・グループ長40代、50代男性1名女性2名、40代男性2名、30代男性2名、20代男性1名女性1名 ■企業魅力: ◎関西発のグローバル化学メーカーである日東電工株式会社の子会社です。 └分析専門の企業としてはトップクラスの実績を誇り、最新の分析機器も技術革新に合わせて積極的に導入されています └親会社の日東電工株式会社と同等の充実した福利厚生がありながら、少数精鋭のチャレンジしやすい社風や風通しのよい環境です。 ◎バランスの取れた働き方が可能です。 └所定外労働時間:22.5時間/月(2022年度) └平均有給休暇取得日数:13.5日(2022年度) └リモートワーク可 変更の範囲:会社の定める業務

長谷川化学工業株式会社

【千葉・八千代市】建築・土木用防水シートの実験・研究開発※独自の技術で需要◎勤続平均20年【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)

本社 住所:千葉県八千代市上高野138…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【土木や建築関係の経験をお持ちの方歓迎!独自の技術で需要◎昭和30年設立!企画〜販売まで一貫して手掛けるものづくり企業】 ■業務概要 当社は独自の技術「貼合接着技術」を用いて、調理用品やスポーツ用品、産業用シートなど多彩なジャンルでオリジナルの製品を開発しています。 今回ご入社いただく方には、建築・土木用防水シートの改良実験を中心にお任せします。 ■業務内容 ・業務割合は実験が8割、研究・開発などが2割です。 ・顧客からの要望をもとに製品改良のための実験を中心にお任せします。 <詳細> ・試験機を使用した製品の強度などの実験 ・大学と協力した研究 ・新製品の開発 ・建設現場での製品使用方法の説明など ※当社は研究から施工まで一貫して手掛けているため建設現場での製品使用方法の説明などもお任せいたします。 ■入社後の流れ 入社半年から1年ほどは実際の現場でシートの施工を行いつつ製品知識を身に着けます。未経験の方が一から業務を習得するための丁寧に指導する体制があります。 ■組織構成 4名(50代3名、20代1名) ■魅力 〈独自の技術を持つ製品〉 当社のシートはトンネルやマンション・商業ビルなどを建設する際に必ず使用されます。 他社には真似できない「貼合接着技術」を用いた防水性の優れた製品のためです。防水性の高さから、東京メトロの地下鉄のトンネルや海外の海底トンネルにも使用されます。 〈働きやすい環境〉 ワンフロアに集まっているため年齢関係なく常にコミュニケーションを取っています。 平均勤続年数は20.3年です。 残業はある場合でも1日1時間程度です。 〈福利厚生〉 ・財形貯蓄制度や退職金制度を導入、産休育児休業の複数回取得者の実績があります。 ・1時間単位の時間有給休暇制度があります。 ・現在年間休日を増やす計画を立てており来年は年休114日とし、4年後には完全週休2日制となる予定です。 ■キャリアパス メンバー→執行役員(研究開発部門の統括として) 将来的には製造工程のプロセス改善活動にも従事して頂きたいと考えています。 ■今後の展望 現在は売り上げ構成は国内が7割、海外が3割ですが、今後さらに海外展開を行い海外のシェアを5割に伸ばす予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Atomis

【神戸】研究アシスタント <残業少/IPO準備中/次世代多孔性材料に特化した京大発ベンチャー企業>【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社R&Dセンター 住所:神戸市中央区…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

<京大発ベンチャー/柔軟な働き方/フレックス制/IPO準備中> ■業務内容: 独自素材「多孔性配位高分子」の開発実績もある当社における材料・製法開発を行うマテリアル事業において、材料合成及び量産化に関わる技術アシスタントとしてご活躍いただきます。R&Dメンバーのサポート(化合物の秤量混合作業、合成作業、器具の洗浄、分析・評価)を行っていただきます。 また、将来的にご希望や適性に応じエンジニアや研究員としてキャリアアップ頂く事も可能です。 ■組織構成: 研究開発部門では4チームに分かれており、研究員と研究アシスタントで30名弱が在籍しております。(平均年齢30代中盤/女性比率40%程度) ■採用背景: 企業規模拡大へ向けての増員募集となります。 ■同社の魅力: 同社は、「気体を自在に操る世界を創る」をビジョンに掲げた、次世代多孔性材料に特化したスタートアップ企業です。多孔性配位高分子は食品や医薬品・重工業等、世界中でありとあらゆる分野での実用化が検討されています。 (1)マテリアル事業:当社独自のデータベースPOROSをベースとした分子設計から生産技術・工法開発までを一貫して行うビジネスを展開中です。 (2)インパクト事業:環境エネルギーの分野で、効率性の観点からビジネス化が非常に難しい小規模分散型のプラットフォーム構築を目指して以下2つのプロジェクトを進行中です。 ・DCCUプロジェクト(CO2分離変換モジュールの開発):CO2を液体に変換して回収するモジュールを開発しています。 ・DGRUプロジェクト(次世代高圧ガス容器の開発):ガスボンベをコンパクトかつ軽量化、IoT化したCubiTanを開発し、エネルギーのパケット化を目指す事業です。将来的には人がいなくとも安全かつ効率的にガスの移動供給を実現させるビジョンです。 ■事業実績: 2020年、当該新素材を用いた日本国内初の実用化(フッ素樹脂の耐久性向上)に貢献しています。また、開発中の次世代高圧ガス容器CubiTanに関しては2021年にβ版の認可を取得し、市場での実証実験が開始しています。2023年5月から新しく建設した神戸ポートアイランドの新拠点に移転し、事業拡大に向けて進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【九州】化学分野の研究開発職※実務経験歓迎◇正社員/残業10h以下/企業や大学のプロジェクトに参画【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

クライアント先 住所:福岡県 受動喫煙…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/残業10h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として当社へ入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。

玄々化学工業株式会社

【愛知/津島】塗料製品の開発◆未経験歓迎◆創業80年超老舗メーカー◆残業平均月5時間/転勤なし【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

愛知営業所 住所:愛知県津島市神守町字…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇創業80年超、愚直に製品の研究開発を続けてきた老舗優良企業/「天然の素材をさらに美しく、強くする」塗料/残業平均月5時間・年休119日とワークライフバランス◇ ■業務内容: 住宅など様々な場所で用いられる木材用塗料をメインに自動車部品やガラス、プラスチックなど幅広い業界・製品に対応をしている塗料の設計開発・改良を中心とした技術業務を担当して頂きます。組織強化と将来的に組織の中核を担っていただける方を募集します。 ■業務詳細: 依頼品の開発、塗料製品の設計開発・改良を行ったり、営業部と協同で新しいテーマを選定し新製品の開発などを 行っています。 ・製品の設計開発 ・既存製品の改良 ・基礎研究 ・製品の性能試験 ・設計者の補助業務 ・新製品/新ジャンルの提案開発 近年は、木材用塗料以外の硝子用塗料や自動車向け塗料の開発〜販売も行っております。 関係省庁など産学と協力した事業・製品開発も行っていますので、将来的な業務としてはプロジェクト管理等にも従事して頂く事もあります。 ■入社後の仕事: 危険物化学工場での勤務となるため、まずは危険物の取扱いの資格取得の勉強をしっかりと行って頂きます。 並行して使用原料の特性や現製品の配合等を理解し、まずは製品改良から携わって頂きます。 ■入社後の働き方: ・残業平均月5時間(仕事も大切ですが、プライベート時間も大切です。) ・年間休日119日 ・平均勤続年数17.8年 社員の中には最大勤続年数が50年のメンバーもおります。 転勤もないため、腰を据えて長く働ける環境です。 ■組織構成: 現在当部署には10名(20〜60代)の社員が在籍しており、平均年齢は40歳程となります。 ■当社について: 当社は、木製品塗料を主軸とした機能性塗料メーカーとして1937年(昭和12年)に創業しました。 主軸の木製品塗料に留まらず、自動車内装塗料、住宅・店舗の内外装用塗料、お客様のPB製品など、さまざまな分 野の塗料開発・提供を進めています。 また、グループ各社のリソースを活用し、日本だけでなく中国や東南アジアでの販売を強化。 お客様が必要とする場所で、必要なテクニカルサービスと製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社豊田中央研究所

【愛知/長久手】研究職(複合材料の強度評価、CAE解析) ◆WEB面接可/残業月30h以内【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、基礎、応用研究、分析(化学)

本社 住所:愛知県長久手市横道41-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【研究職/トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少な求人◎/協業先との調整業務無しで研究に打ち込める/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日】 ■募集概要: トヨタグループにて、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなどの社会課題はもちろん、新しい事業の可能性を見出す最先端技術などグループの将来を担う研究のプロフェッショナル集団である同社。基礎から先端、応用にいたるまで幅広い研究に携わっていただきます。そんな同社にて、複合材料の強度評価、CAE解析に関する研究を担う人材を募集します。 ■業務内容: 持続可能なモビリティ社会の実現に向け、高圧水素容器などに用いる繊維強化複合材料を主に、低コスト・高強度化を目的に強度評価・計測手法やCAEによる破壊メカニズム解析、構造設計手法の構築に取り組みます。これらの材料強度評価・CAE解析結果を基に、繊維強化複合材料の材料・構造・プロセスを最適化し、モビリティの省エネルギー化に貢献します。 ■組織構成: 同業務は、複合材料開発と評価のチームで推進しています(各チーム数名程)。 ■職務の魅力: ◇研究から実装まで携わることができるため、自身の研究内容が実際にどう活用されるか、どう世の中に貢献しているのかを実感しやすい環境です。 ◇キャリアパスは研究者一筋・マネジメントなど、特性や希望に合わせたキャリアを描くことができます。 ◇36協定を結んでおり月の残業上限は30hまで、有給取得平均日数は約15日と、プライベートの時間も確保しやすい環境です。当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ◇育児休暇や時短勤務などの制度は積極的に活用いただいています。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社OPTMASS

【宇治/茨木】ナノ粒子の研究開発/裁量権が大きい/京大発スタートアップ企業/年休125日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

1> 宇治工場 住所:京都府宇治市大久…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜透明太陽電池、熱線遮蔽フィルムの開発を行う企業/新しい技術に挑戦/年休125日〜 無機ナノ粒子の製造・開発、工程管理に関する業務をお任せします。新しいことに挑戦できる環境が魅力です。今回は事業拡大とともに、製造・開発を担う技術者を増員募集しています。 <具体的な業務> ・ナノ粒子の製造・開発 ・今後、大量生産における工程開発にも携わっていただきます ・マネジメント経験者優遇。 ■サポート体制: 入社後、3ヶ月程度は、大阪大学産学研究所内にある弊社のラボにて研修をさせていただく場合があります。また、ご本人のスキルや能力、希望により、共同研究案件を担当いただくこともあります。 ■ゆくゆくお任せする業務: 大量生産における工程開発や、将来的にはチームリーダーとしてマネジメント業務もお任せします。 ■組織体制: 当社の組織は少人数で構成されています。新卒社員もおり、ベテラン社員とともに温かい雰囲気の中で働いています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は2021年に設立されたばかりのベンチャー企業で、透明太陽電池や熱線制御技術の研究開発を行っています。設立間もない企業だからこそ、スピード感を持って新しい技術に挑戦できる環境が整っています。また、年間休日125日、土日祝休みといった働きやすい環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】研究所内での化学薬品分析業務 〜評価制度明瞭・研修制度充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社の顧客先において常駐していただき下記業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・化学薬品の検査結果のレポート作成 ・検査器具を使っての分析業務 ・使用後の検査器具のメンテナンス等の管理 その他、検査に付随する業務全般 ■備考: 臭化水素などの半導体用高純度化学材料の研究開発・製造・販売を行っているクライアント様内での化学薬品の蒸留、合成、濃縮、充填業務のプロジェクトとなります。勤務先は山梨ですが、東京よりとなりますため八王子から車通勤をしている方もいますので柔軟性の高いプロジェクトとなります。 ■キャリアパス: (1)当社は「エンジニアだからこの作業だけ」と限定はせず、希望する社員には幅広い活躍の場をご用意しています。たとえば機械系のエンジニアで、お客様先の業務は全体の2割程度、他の時間は営業に同行してプリセールス的な動きをしている社員もいます。エンジニアに営業同行し具体的な提案をしてもらうことで、お客様からの信頼も大幅にUP。受注率に大きく貢献しています。こうした働き方をしている社員には、賞与で100万円以上の支給をするなどその頑張りを還元しています。こういった多彩な働き方ができる人材を、賞与での貢献還元をはじめ、会社として支援しています。 (2)スペシャリストもマネジメントも、多様なキャリアを支援します。 当社では、多様なキャリアを支援できる環境をご用意しています。プロジェクトのマネジメントや、技術のスペシャリストも、大手メーカーへの移籍という選択肢も。また、内勤のマネージャーや技術研修の講師など、組織内で役職をもって活躍することも可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アトックス

【千葉/柏】エネルギーに関する研究職◆化学系知識歓迎◎土日祝休◆定時17時半◆社会貢献性の高い仕事【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

技術開発センター 住所:千葉県柏市高田…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【化学系学部卒業された方歓迎!未来のエネルギーを創り出す社会貢献性の高い仕事/核融合産業協議会に参画/年間休日121日・ワークライフバランス◎】 当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーとして、スローガンである「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けており、活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社の新規事業領域となる核融合関連施設向けとして様々な研究開発を行って頂きます。 ■業務詳細 新たに立ち上げた「イノベーション戦略プロジェクト室」に所属し、 核融合や革新炉などの事業領域において、様々な技術課題に取り組んで頂きます。 当面は「フュージョンエネルギー産業協議会」会員として、核融合炉発電の実用化に向け 核融合関連機関とのトリチウム等の取扱いなどに係る情報収集・交換や 課題解決に向けた研究開発の実務担当者として従事頂くことを期待しています。 ■フュージョンエネルギーとは 軽い原子核を高温高圧で融合し、重い原子核に変わる際に放出される核融合エネルギーのことを言います。 燃料源は海水中に豊富に存在し、燃料1グラムで石油8トンに相当する膨大なエネルギーを得ることが出来ます。 また固有の安全性(燃料の供給や電源を停止することにより、核融合反応を速やかに停止できる)、 環境保全性(高レベル放射性廃棄物は発生せず、低レベル廃棄物は発生しますが、従来技術による処分が可能)という特徴から、カーボンニュートラル・エネルギー問題と地球環境問題を同時に解決する次世代のエネルギーとして期待されています。 ■魅力 当社の事業は人々の生活と切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。今後、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。 化学工学分野の知識がある方はぜひご応募下さいませ。

Rapidus株式会社

【東京】半導体プロセス技術に関する特許管理業務 ※世界最先端の2ナノプロセス量産に向けた新規企業【エージェントサービス求人】

知財、特許、基礎、応用研究、分析(化学)

本社 住所:東京都千代田区麹町4-1 …

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 発明発掘、特許事務所と連携しての出願・権利化、特許クリアランス、知財契約および知財教育などの知財全般に関する業務をお任せいたします。本ポジションは特に半導体プロセス技術における知財戦略、特許管理がミッションとなります。世界最先端のプロセス技術開発を目指す同社にとって非常に重要度の高いポジションになります。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉北部/未経験歓迎】ポジションサーチ:化学エンジニア〜SEMやHPLCを用いた分析業務〜【機電】【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

顧客先(埼玉県) 住所:埼玉県 受動喫…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆募集職種:化学エンジニア ◆配属先企業 自動車メーカー・サプライヤー・電機メーカー・化学メーカー ◆担当製品 自動車触媒・燃料電池・半導体材料・業務用空調機器・各種材料 ◆業務内容 ・薬品の合成、反応観察 ・試験用サンプルの切り出し作業 ・各種素材の電気化学による腐食反応を測定・調査 ・SEMやガスクロを用いた分析 ・分析結果データのとりまとめめ ・研究室や実験室の管理 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております? 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉/銚子市】化学素材の分析・解析業務担当/研修充実/月残業平均20時間程【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

顧客先 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社と取引のある各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて化学分析業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 バックグラウンドや適性等を十分考慮の上、化学系・バイオ系の研究職として業務を行います。 ・ガラス作製、加工、材料組成検討、コーティング、試験、物性評価、機器分析 ・有機材料の合成、試作、精製、機器分析、物性評価、解析 ・新規材料、高分子系材料の開発、設計、合成、機器分析、物性評価 ・材料(ポリマー)の調合、合成、試作、分析、物性評価 ・医薬、農薬を用いた有機合成 ・iPS細胞を用いた再生医療研究(実験計画、培養、分離、生成) 就業環境: 学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。 働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクノプロ

【神奈川】化学分野の研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

クライアント先(神奈川) 住所:神奈川…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【岩手県一関市】大手素材メーカーでの分析、試験評価業務/化学素養を活かしてキャリアチェンジ!【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

顧客先(岩手) 住所:岩手県 受動喫煙…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 大手素材メーカーにおいて化学系知見を活かした分析、試験評価業務をお任せいたします。 ■業務内容 【業務内容】 ・検査機器による材料・製品検査業務 ・採取データの解析、分析、報告書作成 ・試験加工機操作 ・加工品の形状分析 ・外部検査機関、外部加工メーカーでの立会作業 【身につくスキル】 ・材料科学の知識 ・プロジェクト管理能力 【キャリアアップ一例】 化学メーカーでの分析、試験評価業務(3年) 半導体メーカーでのプロセス開発業務(5年) 半導体メーカーでの要素開発業務 【キャリアアップサポートが充実】 ・担当のキャリアアドバイザーが付きますのでキャリアアップの目標設定や相談ができる体制が整っております。 ・無料で受講可能な社内研修が豊富  400種類の研修の中より好きな研修をいつでも受けることが可能です。 ・資格取得サポート ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【神奈川エリア/実務経験不問】研究開発※製薬・化学・バイオの研究実績多数/研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

神奈川エリア 住所:神奈川県 / ご希…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【実務経験不問/人材業界大手ワールドHDの安定基盤◎/土日祝休み】 ■業務内容: 当社と取引のある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と、様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ■特徴・魅力: (1)多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。 そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発。 (2)将来のキャリア形成が自分で選択できる 研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)は無く、研究をずっと続けられる環境も整っています。 また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。 加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 (3)充実の福利厚生 資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 (4)未経験でも安心の研修制度 一コマ2時間×年に4回の社内研修があります。 研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。 ■提携先: ◇東京大学・・・分析基礎 ◇京都大学化学研究所・・・無機有機合成、医薬品分析 ◇大阪府立大学・・・バイオインフォマティクス ◇横浜バイオ医薬品研究開発センター・・・バイオ医薬品開発(OJT型研修)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山/オープンポジション】分析調査(化学分野)※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

顧客先(富山県内) 住所:富山県 受動…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして、当社とお取引のある化学メーカー様等の顧客先にて化学分析業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細例: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・成分分析:pH・粘度・稠度・粘弾性測定、HPLC分析、ガスクロマトグラフ等 ・評価業務:ひっぱり試験や曲げ試験、熱強度の検査、電気特性の評価等 ・化学薬品のサンプル調合、分析、評価等 ・異物混合していないかの確認等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 また上記に加えて弊社の保有する案件としてはメーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など) バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など) 分析業務以外にも基礎研究部門や開発研究部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のプロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクノプロ

【京都】化学分野の研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)

【テクノプロ・R&D社】京都支店 住所…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。

株式会社再春館製薬所

【熊本】化粧品処方開発 ※国内外で人気「ドモホルンリンクル」/働き方・福利厚生◎/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

本社 住所:熊本県上益城郡益城町大字寺…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆「ドモホルンリンクル」の処方開発/処方検討と製品化、安定性の検査など広く携われる/地場企業◇◆ 2024年度、50周年を迎えた主力商品「ドモホルンリンクル」の更なる進化、より良いモノづくりのための増員と、新たな知見を取り入れるため募集をします。 ■職務内容■ ・処方検討と製品化 ・処方の過程での安定性、安定性の検査 ・会員様へのキャンペーン品やプレゼント品の処方開発 ・部内チーム(製品評価・原料探索チーム等)との連携 ・部外チーム(ドモホルンリンクル事業部、工場、品質管理部 等)との連携 ・製造スケールへの移管  等 経験や希望に応じて、商品コンセプト〜容器・パッケージのデザインや安定性(容器メーカーと共に)まで携わっていただくことや リーダーとして活躍していただくことも可能です。 ■魅力■ 【人気商品に携われる】商品リピート率94%(2022年4月実績)・海外発送数49か国、多くの方の手に届く商品です。 【働きやすさ◎】有給取得率87%(2022年度実績)で残業も少ないためワークライフバランスを整えやすい環境です。 また時短勤務をしている社員も多く、社員専用保育園もあるため、子育てしやすい環境です。 【福利厚生◎】社員食堂は一食およそ350円 トレーニング設備は無料で使えます。 ■UIターン歓迎■ 対面面接では交通費の支給がございます。 また引越し費用補助もあり、費用の半額/上限20万を負担します。 社員専用の送迎バスもあるため、お住まいによっては車がない方も通勤することが可能です。 ■企業概要■ 主力商品である基礎化粧品「ドモホルンリンクル」、原点である医薬品「痛散湯」など独自の自社製品を製造から販売、発送まで一貫しています。 目指すのはお客様にいかに喜んでいただけるか。「お客様になりきる」という高い視点のもと、社員が様々なアイディアや提案を行い実行していくことを推奨しています。 お客様の声が即反映される風土を生んでいるのはそのような意識と、「壁のないワンフロア」のオフィス。役割職責に関係なく全員が見渡せる環境の中で業務を行っています。 人生100年時代といわれる昨今、誰にもおとずれる老化に対して年齢を重ねることが楽しみになるようなサービスを提供し続け選ばれ続ける会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード