GLIT

検索結果: 4,047(3841〜3860件を表示)

朝日サージカルロボティクス株式会社

【柏市/制御】プレイヤー/手術支援ロボット/完全週休二日制/東証プライム上場◇朝日インテックG◇【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

1> 東大柏ベンチャープラザ 住所:千…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

東証プライム上場の朝日インテックグループ/手術ロボットでの社会貢献/完全週休二日制/年間休日123日/入社直後有給休暇4日付与 ■概要: 医療の未来を変える手術支援ロボットの制御業務に携わっていただきます。少数精鋭で医療の未来をつくっていけるそんな仲間を募集しております。 ■詳細: ロボットやセンサーのアルゴリズム開発、実装デバック業務 ■組織構成: 少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。 年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。 ■当ポジションの魅力: ◇安定した基盤 国立がん研究センター発のベンチャーとしてスタート後、2021年7月より手術用ガイドワイヤー・カテーテルで世界的にもシェアをもつ朝日インテック株式会社(東証プライム上場)の完全子会社となり、安定した経営基盤の中でロボット開発が進めていける就業環境になっています。 ◇日本医療に貢献 がん患者数は年々増加傾向である一方、医師数は横ばい、また医師一人当たりの手術件数がこの10年で倍以上になっています。このロボット開発により効率的に手術が進められることで手術時間短縮により医師の業務負荷軽減のほか、患者さんへの身体的負荷が少ない医療提供が可能となります。事業の成長も期待でき、世界中の医療に変革をもたらす可能性を秘めていることも当ポジション最大の魅力です。

株式会社マイスターエンジニアリング

【熊本県熊本市】組込みソフトウェア開発 ※プロジェクトリーダー候補/ひとつの勤務先で長期就業が可能【エージェントサービス求人】

品質管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

熊本県熊本市内の顧客先 住所:熊本県熊…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ソフト事業拡大に向けリーダークラスの募集です。 組込みソフトの要求分析・設計・製作・テストまでの開発工程全般をご担当頂きます。将来的にはPLとして、自社メンバー・プロジェクト管理などまでお任せします。 主にはモデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュレーター開発などに従事頂きます。 ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テスト ■プロジェクト事例:エンジン制御 ・電動パワーステアリング制御 ・車載通信機制御 Tier1企業の請負業務からスタートし、大手SIreから引き合いも多く、現在30名体制を2年後には100名へ増員し、事業拡大を計画しております。 少数精鋭の為、顧客折衝やメンバー育成、チームマネジメントはもちろんご自身の手も動かして頂くPLポジションです! 【キャリアステップ】 チームをとりまとめるリーダーや、より難しい案件に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しています。 通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れ、求められ続けるエンジニアを目指せます。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

松田産業株式会社

☆第二新卒歓迎!☆【埼玉】貴金属の製錬/精製技術やリサイクル技術開発◇多面的に業務経験を積める◎【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)

松田産業 開発センター 住所:埼玉県入…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜化学系のバックグラウンドをお持ちの方へ(有機無機不問)/実験の経験を活かして研究開発職にチャレンジできる!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営/自己資本比率平均約70%の優良企業〜 ■仕事内容:金、銀、プラチナ、パラジウム等の分離リサイクル技術、製錬・精製技術の研究開発、またはリチウムイオンバッテリーの資源化リサイクル技術開発をお任せします。お持ちのご経験やスキルに応じて、下記いずれかの業務にアサインさせて頂く予定ですが、特定の分野を極めるというよりも、幅広く多面的に業務をお任せしていく予定です。 【具体的な業務テーマ例】 ◇電子デジタルデバイスに使用される、貴金属材料の研究開発 ◇化成品、化学薬品の製品開発 ◇化学分析、分析技術の開発 半導体を中心とするエレクトロニクス業界のお客様から、規格外となった金属含有の製品を回収し、高度な分析技術と貴金属・レアメタルをより効率よく回収する技術などを日々研究しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制:入社後はOJTにて先輩社員からの指導の下、徐々にスキルを身に付けて頂く予定です。またその他にも専門技術取得のために通信教育や動画教育も積極的に実施しておりますので安心して業務スキルを高めて頂けます。また興味のある研究テーマがあればご意向を尊重して業務をお任せする風土も整っております。 ■組織構成:配属先の技術開発部には約40名が在籍しており、その中で4~6人規模のチームに分かれております。中には農学系や生物系学部卒業の社員もおり、今までの実験プロセスなどの知見を活かしながらご活躍頂いております。 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■当社について:「地球資源の有効活用」をキーワードに、貴金属・環境・食品の3事業を手掛ける同社ですが、特に貴金属事業では、半導体や電子部品などのエレクトロニクス廃棄物から、「金・銀・プラチナ・パラジウム」などの貴金属資源を抽出、製錬し、各種製品の製造・販売を行っています。また、環境事業では貴金属事業で得た技術を応用し、廃棄物の無害化処理や再資源化にも取り組んでいます。近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。

株式会社SUMCO

【佐賀:伊万里】知財担当◇知財・特許回りの知見をお持ちの方へ/シリコンウエハメーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、製品開発(化学)

九州事業所(伊万里・久原) 住所:佐賀…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウェーハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:同社の半導体シリコンウェーハ製造技術に関わる企業知財担当者として、下記業務に携わって頂きます。経験やスキルに応じて業務を打診します。 【具体的な業務内容】 ◇特許出願(発明発掘、先行技術調査、明細書チェック、各国審査対応) ◇第三者特許調査、対策立案 ◇契約作成・対応 ◇データ分析、IPランドスケープ、特許ポートフォリオ戦略策定 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■当社について:・三菱マテリアルと住友金属工業が事業統合してできたシリコンウエハメーカーです。米インテルや韓国サムスン電子、台湾TSMCなど、世界の大手半導体メーカーが主要顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/姫路市】次世代電池のセル設計(世界最高スペックの車載バッテリー)◆業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

姫路拠点 住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世界最高クラススペックの次世代電池(セル)の設計開発業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例: (1)顧客要望をうけ、セルの基本コンセプト立案 (2)DFMEA作成、検証/試作計画立案および実行 (3)検証結果に基づきセル全体評価、解析、問題解決 (4)”(2)〜(3)”結果をまとめ、セル基本設計立案とそれを実現する加工プロセスの立案 (5)上記結果をまとめ生産技術向けの技術指示書作成 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年代のメンバーが約120名在籍しており、特に20〜30代が多いです。キャリア入社の方も多く、馴染みやすい、相談しやすい雰囲気があります。 ■業務の魅力・やりがい: ・自身が設計した製品/ラインで製造された電池を載せた電動車が実際に走っている姿を見れる ・最先端の次世代電池に携わることができる ・関係部署、関係会社が非常に多く、自分の仕事を直に喜んでくれる人に囲まれて仕事ができる ・新機種の設計/製造準備は会社の中でも中心的な役割で会社に貢献度の高い仕事ができる ・トヨタ自動車/パナソニックのそれぞれの仕事の進め方を学ぶことができ今後のキャリアにも活かせる ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。世界最高クラススペックの次世代電池の量産を2年後に計画しており、新機種(セル、モジュール)開発および展開拡大を急ピッチで進めています。世界シェア拡大に向けてとても重要なKIZUNAプロジェクトの生産準備が本格化するため、さらなる増員が必要で、セルやモジュールの開発・生産準備業務を一緒に進めるメンバーを求めています。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

<IT>【車両向け認証取得支援業務】資格取得支援制度やスキルアップ研修等の教育制度充実<D3-P>【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群◎/資格取得支援制度も充実】 ■業務内容: 業務内容1、2をご経験に応じてお任せいたします。 【雇入れ直後:組込み開発】 【変更の範囲:ITエンジニア業務全般】 業務内容1:車載ソフトウェア開発(ECU搭載アプリ開発) 担当工程:設計、実装、テスト 業務内容2:車載モジュール開発 工程は詳細設計、製造、結合試験 ■入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■当社について: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 ■当社の特徴: ◎「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。 そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 また、資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援しております。 変更の範囲:本文参照

相互薬工株式会社

【福島/いわき市】原薬・化成品中間体の研究開発〜創業65年超/製品群は業界トップクラス【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

いわき事業所 住所:福島県いわき市常磐…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜医薬/化粧品メーカー向けの原薬・中間体の開発!/システムで残業抑制/少数精鋭で研究から量産まで様々なフェーズの経験が積める〜 創業以来の中核分野である「医薬品原薬」「医薬品中間体」、柔軟な対応が証明されつつある「ファインケミカル分野」、そして独自性が注目されている「化粧品分野」と新たな事業領域へも積極的な展開を図っています。 200基以上の反応釜によるマルチパーパスの最終形を目指した生産体制を確立し、高効率性を実現しました。 今回は原薬・中間体のスケールアップに向け、まず化学合成の可否を判断し研究〜生産までを担当する開発部のメンバーを募集します。 ■開発について 工場の生産品目は、大きくは化粧品原料、医薬品、医薬中間体、電子材料に分けられ、極低温反応装置、薄膜蒸留装置、大型カラムなどの特殊な設備を導入して、特長を生かした生産を行っています。 また、受託生産も盛んであり、顧客との密接な情報交換が必須なため、合成研究所を設置し実験室でのトレース、現場での試験生産を行うなど、入念な準備の上で本格生産に移行しています。 医薬品の生産では、GMPへの対応にも万全を期して品質管理を行っています。 ■組織構成: ・開発部門13名、およそ半数の社員が20〜30代です。製造部門は40名ほどの社員がおります。 ■就業環境: 一般的に原薬や中間体の研究開発では納期に間に合わせるために残業が多くなってしまうことも多いです。当社ではそうした長時間労働を防ぎながらもクライアントのニーズを満たすために日勤夜勤の週交代勤務を導入しております。またシステムによる残業時間管理により月平均20時間の残業時間になっております。 ■相互薬工の合成技術 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。 社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。 基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 本田技術研究所

【栃木】【オープンポジション】燃料電池(FC)の研究開発(電気領域)【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

先進パワーユニット・エネルギー研究所 …

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務制度あり(3割在宅)/平均残業時間30時間/ソフト/ハードウェアの解析もしくは組み込みの方向け(構造/流体解析CAE経験、制御ソフトウェアなどのご経験を歓迎)/環境負荷ゼロの循環型社会を目指す】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発・システム開発をご担当頂きます。 【業務詳細】自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発において、ご経験と適性を鑑みて以下の各領域を担当頂きます。 自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システム、 水素貯蔵システムにおける各領域の部品設計業務(対象製品は下記参照)。 ※ご経験/スキル/志向に合わせ以下いずれかの業務を担当して頂きます。 (1)エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/ 電動バルブ/インタークーラー 等 (2)水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等 (3)冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等 (4)電装システム開発:電子制御ユニット(ECU)、ハーネス 等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。 ※将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】  ※ミッションにより異なります CATIA、各種CAE、MATLAB SIMLINK、LTspice、DNG、RTC など ■魅力・やりがい ・循環型エネルギー社会の実現のために、自身の技術力を発揮するという大きな社会的意義のあるチャレンジをすることができます。 ・水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車は、走行中にCO2や有害な排出ガス を一切出さない究極のエコカーです。その水素を再生可能エネルギーから生み出せば、化石燃料に頼らないクルマ社会をつくることができます。 ・また、Hondaは、燃料電池(FC)のクルマ以外のモビリティや電源システムへの実装を行い水素社会の実現を目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ミライ化成

【青森県三沢市※転勤無】最先端な再生炭素繊維事業の研究員 ◆土日祝休/年休123日/フレックス制度有【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

三沢Lab 住所:青森県三沢市大津二丁…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜政府研究開発プロジェクトに採択された、持続可能な社会を牽引する最先端な再生炭素繊維事業を推進しています/年休123日&土日祝休&フレックス制度で働きやすい環境〜 ・炭素繊維強化プラスチックの樹脂分解方法の開発、炭素繊維強化プラスチックの分析評価 ・工場スケールアップ前のラボスケール実証実験 ・量産移管に関する業務 ・顧客向け資料の作成、顧客対応 初めはアシスタントとして勤務していただきます。実験計画の策定〜実験〜分析評価〜報告書の作成まで行えるようになったのちは、本人の適正に合わせたテーマの主担当として顧客対応、関係研究機関との共同開発を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県芳賀郡】燃料電池(FC)/制御開発※業界トップの案件数【機電】【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メ

顧客先(栃木/芳賀) 住所:栃木県芳賀…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の先行開発をお任せいたします。 具体的な領域は制御開発。水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車の開発に携わっていただきます。 ■自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発における ・システム設計、要求仕様および達成技術の構築 ・制御コンセプト立案及びアーキテクチャ・制御仕様の構築 ・制御モデルの作成、HILS検証 ・サブシステムおよび各種コンポーネントに関する技術開発および、設計と評価 ・FCシステムやFCVを用いた検証・テスト 【開発ツール】※ミッションにより異なります。 ・MATLAB、SIMLINK、DNG、RTC 等 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社シモン

【福島県】★第二新卒・未経験可★商品開発職※シェア国内トップクラス・大手取引多数/残業5H・働き方◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、製品開発(化学)

柳津工場 住所:福島県河沼郡柳津町大字…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇製品開発経験/安全保護具メーカートップクラス・76年の安定基盤/海外子会社・グローバル展開/防衛省・警察・大手企業取引◇◆ \おすすめポイント/ ★安全靴の開発だけでなく、機械保守や品質管理などに取り組めます。 ★新製品開発や特許技術など、高い品質を持つ製品開発に携わり、技術力を磨けます。 ■仕事内容: 国内販売トップクラスの安全保護具メーカーである当社にて、 研究・開発・品質管理・生産技術・機械保守など、さまざまな分野の仕事にチームで取り組み、優れた良い安全靴を作り上げていきます。 入社当初は、採用学部別に以下の仕事を担当していただきますが、一分野にとらわれず、仲間と協働しながら仕事を進めていきます。 <具体的には> ・機械系/靴を作るための木型(足型)、モールド(金型)の設計・開発・評価。 ・機械・電気系/靴を作るための装置の開発および機械メンテナンス。 ・化学系/靴を作るための材料の開発・評価。(例:靴底材・先芯材で使用するゴム・ポリウレタン・プラスチック・複合材などの開発評価) ■教育体制 入社研修として基礎的な知識を身に付けた後、配属先で実務を通してOJTで学んでいきます。 材料や機械などそれぞれの分野に詳しい先輩社員たちから、幅広く当社製品に関するノウハウを教えてもらえます。 ※健康増進のために禁煙を推進しており、喫煙者が減少傾向です。 ■キャリアパス: 研究・開発・製造拠点は、福島県の柳津工場・東京本社の3つになります。 安全靴のものづくりを間近で見ながら、必要な技術を身に付けていきます。キャリアパスとして本社への異動もあります。 ■当社の魅力: 【業界トップクラスの優良企業】 当社は安全靴メーカーとしては認知度が高く、防衛省や警察、大手企業との取引がある隠れた優良企業です。 【市場も拡大中】 タイ、中国、インドネシア、ベトナムに海外子会社を設立。 アジアを中心に営業展開を図り、豊富なネットワークでお客様のニーズに対応しています。 グローバルな視点から技術情報をとらえ、生産システムを確立し、優れた製品を国内外に向けて発信しています。 変更の範囲:本文参照

Green Earth Institute 株式会社

【千葉/木更津】培養プロセス担当研究員◆循環型経済の実現に貢献/東証グロース上場のバイオベンチャー【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

Green Earth 研究所 住所:…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

当社は「グリーンテクノロジーを育み、地球と共に歩む」を事業ビジョンとして掲げ、バイオマス(植物)を用いた化学品や燃料の製造に取り組んでいます。このバイオリファイナリー技術の開発を通じて、環境負荷の少ない循環型経済の実現を目指しています。 ■募集概要: 当社は成長フェーズを迎えており、国内外で展開するさまざまな事業プロジェクトを推進するメンバーとして積極的にご活躍いただける方を求めています。本ポジションは、研究開発プロジェクトの実験に携わって頂きます。 ■業務内容: ・ジャーファーメンターを用いた微生物培養を中心に、微生物発酵に関連する業務 ・自身で計画を立て、必要に応じてチームメンバーと協調して開発を進める ・資料を取りまとめ、社内外の報告会等での成果報告 ■配属組織: Green Earth 研究所は30名(総務5〜6名、ほか研究員)が在籍しています。 ■企業の魅力: ◇全世界でグリーンエネルギーが推進される今、当社全事業に追い風が吹いています。 ◇すべての事業が社会や地球規模の課題に直結しており、高いやりがいと貢献性が感じられます。 ■当社について: ・当社は、農作物や植物由来のバイオマスの中でも、食料や飼料と競合しない植物の茎や葉を原料とした、飼料添加物や食品添加物となるアミノ酸やカーボンニュートラルなバイオ燃料など、石油化学に依存しないグリーン化学品を製造する企業です。当社の中核技術は、公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE)という研究機関で開発されたものです。この技術は従来の発酵技術と比べ、非可食バイオマスの利用に優れており、高い生産性を実現することで、低コストでのグリーン化学品の製造を可能にしました。当社はこの革新的なバイオプロセスの実用化を目指して設立されました。再生可能資源であるバイオマスを原料として、グリーン化学品を製造する新しい産業である「バイオリファイナリー」には、大きな期待が寄せられています。 ・当社のお客様の多くは、石油化学製品をバイオベース(植物を原料として燃料や化学品を生産する方法)に置き換えたいと考える企業様です。世界中の企業がグリーン化を進める背景には、未来の不確実性が高まる現状において、あらゆる経営リスクに対して"安定性が高い"という実証・合理性があります。 変更の範囲:会社の定める業務

東レ株式会社

【滋賀】FIBを用いた電子顕微鏡による先端材料・デバイスの微細構造解析 ※東レリサーチセンター出向【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

滋賀事業場 住所:滋賀県大津市園山1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 FIB(集束イオンビーム)-SEM装置を用いた電子デバイスの構造解析をご担当いただきます。主要な業務は以下の通りです。 ・多様な電子顕微鏡観察に適した、様々な方法での微小領域加工 ・分析目的のヒヤリングや測定結果の説明を通した顧客サポート ・最新技術である多イオン種プラズマFIBを用いた新規応用分野の探索と社外へのPR http://www.toray-research.co.jp/kinougenri/ └こちらに東レリサーチセンターの分析技術と原理が掲載されておりますので、是非御覧ください。 ◆配属先について 東レ(株)籍、(株)東レリサーチセンター出向となります。 配属先となる東レリサーチセンター・形態科学研究部第1研究室のTEM技術は高度な前処理から多様な観察・分析を駆使して、産業界のみならず学会でも高い認知度を得ています。当社では最先端のTEM設備と経験豊富な技術スタッフで高難度の受託分析評価を実施しつつ、大学や国立研究所との共同研究なども積極的に実施し、新しい知見を学会発表したり、評価方法を開発する取り組みも実施しています。 ◆同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。

日邦産業 株式会社

【明石】技術職(樹脂/化学の知識を活かせます)◇東証スタンダード上場の商社兼メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

明石事業所 住所:兵庫県明石市大久保町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社は精密プラスチック成形を核とした「メーカー」と、高機能生産材を核とした「商社」の2つの機能をもち、国内外の顧客ニーズに対応しています。 創業より60年超の歩みの中で様々な業界のメーカーと信頼関係を築きながら、安定した収益基盤を確立してきました。 今回ご入社いただく方には、メーカー機能拡大に向けて同社製品の開発・製造に関する業務をお任せします。 ■詳細: 〇エポキシ系接着剤及び液状樹脂のカスタム開発 〇各種材料の評価及び分析 〇お客様ニーズの製品化やパートナー企業との業務提携による量産対応 など ■フォロー体制: 入社後6ヶ月、18ヶ月目に中途入社者向けフォローアップ研修がございます。 入社時期の近い同期と一緒に参加いただき、企業理解を深めたり日々の仕事に取り組むうえでの考え方や目的について考えたりする機会を設けています。 実務に関しては基本的に配属先メンバーによるOJTを通して身に着けていただきます。 ■配属先について: 明石事業所には30~60代の社員4名が在籍しています。 ■当社の特徴: ・東証スタンダード市場および名証メイン市場上場企業(重複上場) ・国内3社、海外11社に展開する安定企業 ・商社兼メーカーとして、自動車、医療機器、家電や半導体、OA機器と多岐にわたる業界と取引 ・創業より70年の歩みの中で業界のリーディングカンパニーと信頼関係を構築し安定した収益基盤 ・HONDA社のHEV車及びエコカー等に使用されている「テンショナー」、絶縁体部品の「インシュレーター」に当社の製品が使用されています。 ・自動車部品メーカーを通じて国内自動車メーカー各社に対して、電気自動車等で重要とされる電子制御部系樹脂部品の製造も行っています。 ・医療分野にも進出しており、クリーンルーム内の成形金型を製作しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Pale Blue

【オープンポジション】宇宙事業に携わりたい方を募集します!◆東大発の宇宙スタートアップ/年休120日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

1> 本社 住所:千葉県柏市柏の葉6-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜JAXAとも連携/今までの経験を活かして宇宙事業に挑戦しませんか?〜 ■募集背景: 当社は東京大学研究室発で小型人工衛星のエンジン(推進機)を製造を行っております。 宇宙事業の民間化も活発になっていることもあり小型衛星の打ち上げは急激に増加しております。その一方で除去が難しい宇宙ゴミが増加していることが昨今問題視され始めました。 宇宙ゴミをこれ以上増やさないためにも小型衛星に推進機を搭載することで使い終わった人工衛星をそのままにせず地球に戻すことができるため、義務化されていない中でも推進機の需要が非常に伸びております。 その中でも当社ではコストパフォーマンスが高い「水で作る推進機」を作成しているため量産、安全性、品質の観点でお客様からもありがたいことに高く評価いただいています。 より量産を進めるにあたり仲間を募集します。 ■募集ポジション例: ・熱エンジニア ・組み込みエンジニア ・電気エンジニア ・R&Dエンジニア ・事業開発/海外営業 ・情報システム ・経理 等 ■業務の魅力: ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から詳細設計,製造,試験,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・軽量化,組立性,熱など,小型化に伴う多くの課題を,他分野の専門家と協力しながら解決していく,推進機全体を俯瞰することのできます。 ■やりがい: ・宇宙という領域で事業展開していることから、グローバルに向けて勝負できることがやりがいとなっています。 ・自らが主体となって関わった製品が宇宙に行き、価値を提供することが体感できます。 ・製品ラインナップもこれからさらに拡充する予定となっており、既存製品の改良だけでなく、新製品開発の機会も多く提供可能です。 ■組織構成: 現在全社員を含めて30名ほどの組織となっており、うち20名以上がエンジニアで構成されております。 20代の若手〜50代のベテランまで幅広い層が在籍しており、ミッション実現に向けて日々業務に取り組んでいます。 自動車系のメーカー出身者、機械メーカー出身者など、それぞれのメンバーが培った経験を結集させ業務に取り組んでいます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【青森/八戸市】オーダーメイド装置の制御設計エンジニア◆充実の教育・サポート体制/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

顧客先 住所:青森県八戸市 受動喫煙対…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日123日】 ■業務内容: 八戸市にある弊社取引先企業様にて下記業務に従事いただきます。 【産業機器メーカー向けの設備開発業務】 ◇PLCを用いた制御設計、開発業務 ◇各種資料作成 ◇打合せ対応 ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり ■キャリアステップ例: 将来PMをやってみたい、後輩教育をしていきたい、上流工程に挑戦していきたい等、ご希望のポジションを叶えられるようにサポートをしてまいります。入社後もキャリアアドバイザーを中心に定期的に面談を実施します。 設計開発→PL(リーダー)→PM(マネージャー) ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノーブル

【大阪/南堀江】化粧品原料の研究開発・薬事申請◆基本土日祝休み/大手化粧品企業と取引多数◆【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、技術(化学・食品)系その他、薬事申請

ライフサイエンス総合研究所 住所: 大…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

<国内外の化粧品メーカーと取引◆転勤なし/残業ほぼなし/基本土日祝休み/年休121日でワークライフバランス◎> 化粧品原料を自社工場にて研究開発まで一貫して行う当社にて、研究開発の全般業務、薬事申請業務をお任せします。 研究開発と薬事申請の割合はほぼ同じくらいです。 ■業務内容 ・細胞培養・管理・操作 ・細胞を用いた化粧品原料の機能性評価に関する操作 <製品開発業務> 皮膚サイエンスの基礎研究を通して、イノベーションとオリジナリティに溢れた医薬部外品、化粧品の機能性素材(原料)を開発する。 <機能性・有用性評価> 細胞などを用いてバイオサイエンスに基づいた生体内のメカニズムの研究、安心・安全にお肌や髪の改善に働きかける機能性の実証。 ■当社の特徴: ・女性の肌を本来の美しさに導く、機能性化粧品原料の研究開発・製造・販売を行っているメーカーです。 またあらゆる肌質の方でも健やかに保つ機能性化粧品原料の研究開発を行っております。 開発主導型企業とし、皮膚科学の研究者として世界中の人々の肌化学を通して、国際社会に貢献することを目標としています。 ・研究開発から製造・特許対応までワンストップで自社対応をしております。国内は代理店を置かずに直接販売しております。素材探索から、研究開発、特許取得、薬事対応、製造販売まで、全て一貫して自社で対応しているため、お客様のご要望や解決したい悩みに対して、カスタマイズしたオリジナル提案とサービスをご提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

ブラザー工業株式会社

【名古屋】<30〜40代活躍>インクジェット画質設計エンジニア ※No.11380【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製品開発(化学)

瑞穂工場 住所:名古屋市瑞穂区河岸1−…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■職務概要 インクジェット画質開発設計をお任せします。 ・ハーフトーン処理設計 ・色変換設計  ・インターレース設計 ・画質評価 ・ソフトツール設計 ■ブラザーにしかできない印刷価値提供のために! 皆さんの周りには多くの印刷物があると思います。本・雑誌・請求書など紙への印刷物だけでなく、衣服に代表されるアパレル製品及びカーテン・寝具・壁紙などのホームテキスタイル製品など布媒体への印刷物、外壁やタイルやポスターといった屋外で活躍する印刷物など、挙げればきりがありません。 実は、そのほとんど全てがインクジェット技術を使って作ることが可能です。 ブラザーではインクジェット技術のコアとなるインクジェットヘッド及びインクの社内開発及び製造を行っており、家庭用/事務機器用インクジェット印刷機として一定の実績を有しています。 多色のインクをオンデマンドで吐出するインクジェットヘッドは、多種多様な印刷価値を提供していくための中核かつ重要な技術であり、世の中のデジタルトラスフォーメーション実現、環境負荷の低減に貢献するために、高性能化を実現する設計や用途展開に向けた技術開発をする必要があります。 それらをスピーディーに開発推進していくための、インクジェットヘッドに関する様々な知見・経験・技術、新しい価値を創ることへのこだわりを持つ技術者を求めています。 我々はヘッド開発・インク開発・画質開発が一体となって活動しており、その全員がブラザーにしかできない印刷価値提供を目指して日々の開発を行っています。その中で鍵となるインクジェットヘッド技術開発において、中心となって活躍してください。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■職場環境 ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約70%)も高く、ライフワークバランスのとりやすい職場です。

大研化学製造販売株式会社

【福井/第二新卒歓迎】生産技術職 〜自動車や電子部品に使用される導電材料メーカー〜【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)

福井工場 住所:福井県福井市三国町テク…

〜399万円

雇用形態

正社員

化学生産技術、化学工程改善/IE、化学製造オペレーター/ラインマネージャーとして、携帯電話や自動車、パソコンなどの製品に用いられる電子材料の開発を行う当社にて技術職として幅広く業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■業務内容: ・量産ラインにおける技術業務。 ・試作製造、検証、仕様書作成。 ・工場内のロボット化の推進。<顧客>国内外の大手電子部品メーカーが中心です。 ■開発期間: 1ヶ月程度の短期間の案件から数年掛けて開発を行うものまで様々です。 ■ポジションの魅力: 化学の知見を生かして製品の提案から開発まで幅広い業務を経験することができます。また、お客様とビジネスパートナーとして一緒にゼロから製品開発を行うことができます。 ■教育体制: 入社後2〜3年かけて先輩社員のもとで学んで頂きます。 ※3年間人材紹介経由入社者離職者0名。 ※受入体制:働きやすい環境作り積極的に実施中です。 ■働き方: 交代勤務は無く、全社的に残業をしないカルチャーが根付いているため。平均残業時間は約10hと働きやすい環境となっております。 ■当社の特徴: 陶磁器用金液開発から始まって昭和26年から約70年にわたりプレシャスメタルの可能性に光を当てる独自の研究をひたむきに積み重ねてまいりました。 この間、常に新しい技術に挑戦してお客様からの様々なニーズにお答えし、今日ではわが国有数のエレクトロニクス素材の開発メーカーとして高い評価を頂戴するまでに成長を遂げることができました。 お取引を通じて出会い、私どもを育てて頂いた多くの方々への感謝の念を忘れることなく「自ら靖んじ、自ら献じ」という書経の言葉を求め戒めこれから10年、20年後に生きてくる研究開発に励んでまいりたいと存じます。 お客様への最高の技術と品質のご提供を目指す「プレシャスメタルの未来を拓く大研化学グループ」へのかわらぬご指導ご雑撻をよろしくお願い申し上げます。

ノベリオンシステムズ株式会社

【京都/木津川市】研究開発※プラズマ発生装置等/年休126日/ほぼ定時退社/事業安定性◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製造技術・プロセス開発

事務所(けいはんなオープンイノベーショ…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◎国や大手メーカーと取引ありで事業安定性! ◎年休126日!完全週休2日制 ◎OJTでしっかりと技術習得可能! ■業務内容: 大手企業からの依頼を中心に研究開発・技術コンサルを担当いただきます。多くの大手企業様の製品研究開発に携われる非常にやりがいあるお仕事です。 《業務詳細》 ・大手メーカーより依頼を受け、開発受託と技術コンサルティングを行います。その過程でデータを取る際に必要となるプロトタイプ製品の開発、設計、製作・評価なども行います。 ・基礎的な検討から、部品の図面を作成して協力会社への発注、検査など、幅広く業務に携わって頂きます。※安定成長に向けた企業運営全般にも関与します。 《主な開発製品》 半導体製造装置向けの基幹部品 (プラズマ発生装置、イオンビーム発生装置など) ■組織構成: 2名(30代、40代) 加えて同志社大学、大学院の学生様などアルバイトの方もいらっしゃいます。 ■入社後の流れ: 初めは評価作業のサポート(実験がメイン)から入っていただきます。ゆくゆくは上流工程をお任せしたいと考えています。 ■教育制度: 入社後はOJTでしっかりと技術習得して頂きます。(開発、設計、製作、保守と幅広い知識習得が可能です。) ■当社の強み、業務の魅力: 単なる意見を言うだけのコンサルティングではなく実際の設計→構築作業→試験→調査結果のフィードバックを一貫して行うことで、大手企業の手の届かない部分をカバーしています。 一つの課題に対して最初から最後まで自身の責任で関わることができるので、大手にはないベンチャーならではのやりがいがあります。 ■当社の特徴: 核融合プラズマ加熱装置用の大電流負イオン源技術を起源とする、技術開発型ベンチャー企業です。 近年のモノのインターネット化(IoT)による各種センサー素子や高周波回路素子の利用の広がりに伴い、圧電薄膜や磁性薄膜など、従来のシリコンプロセス装置では加工困難な材料に対応できる微細加工装置が求められています。このような新規の技術ニーズに応えるべく、酸素や各種の活性ガスが使用できる ECR(電子サイクロトロン共鳴)高密度プラズマ源およびECR大電流イオンビーム源の開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード