GLIT

検索結果: 6,189(341〜360件を表示)

三菱電機株式会社

【三菱電機(三田)/リモートワーク可】車載機器のハードウェア設計技術職

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…

500万円〜1100万円

雇用形態

正社員

●組織のミッション 【車本】 高齢者や障がいのある方や外国からの訪問者など言葉がわからない状態の方を含む、 すべての人々に環境負荷の少ない安全で自由な移動の機会を幅広く、等しく提供することを目指す。 【製造部】 より強い事業に成長するため、 短期:「事業体格の改善」 中期:「安定化事業の確立」 長期:「高付付加価値事業への転身」に取り組む。 【灯火設一】 灯火事業の売上の約50%がA社向けであり重要顧客(国内A社)を担当している。 25年末量産開始の新プロジェクトがスタートしており、本プロジェクトを計画通り完了がミッションである。 ●業務内容 ・量産開発機種のプロジェクト管理業務(顧客対応含む) ・灯火制御機器のシステム設計及びハードウェア開発業務(回路設計・検証) ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ 灯火制御機器(LEDドライバ、配光制御ユニット)のシステム設計及び回路設計から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験いただき、 灯火製品に関する知識を高めていただきます。まずは25年末量産開始のプロジェクトを担当していただきます。 想定される業務 ・システム設計・検証に関する業務(顧客対応含む) ・回路設計・検証に関する業務 ・量産ラインの検査仕様検討(生産技術部門や品質保証部門、海外生産拠点スタッフと共同作業) ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・回路図CAD(DS-2) ・回路シミュレーション(SPICE系、PSIM等) 業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます。 ●業務の魅力 ・私たちは、全交通参加者に対する安心安全の提供し”死亡事故ゼロ”を実現するために、自動車メーカーやランプメーカーと協力し日々開発に取り組んでいます。 ・生産技術部門/製造部門とは密に関わるため生産設備や検査設備に関する知識も習得することができます。 ●事業/製品の強み 当社の灯火事業のグローバルシェアは約10%である。21年末にスタンレー電気社と業務提携を行い、両者で更なる飛躍を目指しています。

株式会社ウイルテック

【宮城】電気エンジニア(電子関連)/研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

1> 宮城県仙台市青葉区のプロジェクト…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 自動車関連、医療機器、家電、産業機械を中心とした大手メーカーを中心とした開発プロジェクトで電気設計をお任せします 経験に合わせて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画いただきます。広い技術領域の中から適性・希望に沿ったPJTに参画可能です。 【案件例】 LSI、ASSP、ASIC、FPGA設計、アナログ回路、デジタル回路、高周波回路設計等、豊富な案件があります。 ※1つの案件に入る期間は目安3〜4年が多いです。長い社員の場合、10年以上在籍しています。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城・つくば市】工業用印刷機器の制御盤の保守・回路設計業務

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

茨城県 つくば市 最寄り駅

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・すでに設置をされている工業用印刷【20m程の大型設備】の制御盤保守業務 ・新たに図面を見ながら制御盤の回路設計業務 ・PLCを使用し既存設備のカスタマイズ業務 ・iCADを使用しての製図業務 ※回路設計に用いるPLCについては富士電機製・三菱製のものになります。

国内大手エンジニアリング会社

製鉄系エンジニアリン企業の蓄電池システムのプロジェクト管理担当求人

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

横浜市

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

系統蓄電池システム、オンサイト蓄電池システムに関する プロジェクト業務をお任せします。 具体的には、 風力・太陽光発電所に併設、または電力系統に 設置される大型蓄電池システムのFS・実工事の プロジェクト管理をお任せいたします。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】エネルギーインフラにおけるシステム設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

550万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 発電プラントの監視制御、保護システムの計画、及び制御ロジック・シーケンス・制御盤設計 ≪具体的には≫ ・単線結線図、インターロック線図を基に詳細設計(シーケンス設計)を実施します ・監視、制御の基本方針を定め、どのように実現するかお客様(主に電力会社)、社内外関係部門と調整します ・発電所の主機(ボイラ、タービン、発電機)、各設備の目的、機能にあった形での実現のために必要な監視盤、制御盤、保護盤を設計、製作します 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は基本的に日本語です。ただし、海外案件に携わる場合や海外調達がある場合は英語を使用します。必要に応じて、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTによる教育をします。 ●業務の魅力 三菱電機だからこそできる大きなプロジェクトにも携わることができます。 多くの人との関わりが必要な仕事ですが、一人では成し得ないことを、多くの仲間とともに達成した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます。 ●製品の強み 世界中で2,000ユニット以上の発電プラントの運開に携わり、技術力、ノウハウを蓄えています。 発電プラントの多くは原動機メーカのMHIとパートナーを組んでおり、近年の納入実績は業界をリードする位置にあります。 ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間 出張:有 (月1回程度 ※業務の状況による増減あり) 転勤可能性:当面無(将来的には可能性有り) リモートワーク:有 中途社員の割合:約20%

三菱電機株式会社

【三菱電機(尼崎)/リモートワーク可】気象/航空レーダーシステムのプロジェクト管理・大規模システム設計

プロジェクトマネージャー、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県尼崎市塚口本町8…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 弊課では、気象レーダ/航空レーダーシステムのプロジェクト管理・大規模システム設計業務を担当しております。 適性に応じて以下の業務に従事いただきます。 ①気象/航空レーダシステムにおけるプロジェクト管理・推進 ②気象/航空レーダシステムにおけるにおける上流システム設計及びサブシステム設計 ③お客様への技術提案 ≪具体的には≫ ①プロジェクト管理 ・受注から納入までの、プロジェクト取り纏め・推進、社内外調整及び製品全体の品質・工程・コスト管理の取り纏めをいただきます。 ②上流システム設計及びサブシステム設計 ・ハードとソフトの両面から、客先と仕様調整を行い、複数の製品を制御する全体のシステムを設計いただきます。 ③客先提案 ・新しい事業・製品について、顧客に技術的な提案を実施いただきます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務魅力 ・災害を未然に防ぐ、命を守る重要な社会インフラに携わることができます。 ・機材が、空港や山頂に設置されることも多いため、人の目に触れることも多く、担当した案件で社会に貢献していること実感できます。 ・気象レーダーにもさまざまな種類がございますが、大気観測/気象観測/風観測等、幅広い機種を経験できます。 尚、これだけの幅広い機種を担当できるのは業界でも稀少です。業界トップクラスの技術にかかわり、市場価値を高めていくことが可能です。 ●職場環境 ・残業時間30~45時間/月 ・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社(東京)や神奈川に数年ローテの可能性有。 ・職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでおります。 そのため、子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。 ※プロジェクトの状況によっては、在宅勤務が難しい時期もございます。

非公開

設備・生産技術(セラミック基板)

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

セラミック基板製品の製造設備の生産技術・設備保全業務 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規ラインの立ち上げ ・設備保全、保守 ご経験、得意分野に応じて業務をご担当いただきます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板に携わることが可能です。当社製品は電気自 動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されています。セラミック基板製造における設備全般(シート成型機、プレス機、加熱炉、洗浄装置等)の設備技術業務をお任せします。新規工場・設備導入に伴いご経験を活かしながら、幅広くセラミック製造装置の設備技術のご経験を積むことが可能です。

三菱電機株式会社

【三菱電機(和歌山・京都)/リモートワーク可】業務用エアコン(室外機)の開発設計及び新空調システムの開発設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇入れ直後】 冷熱システム製作所(和…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容【雇入れ直後】 業務用空調機の開発設計として、 ・室外機や新しい空調システムの製品企画・開発計画の策定 ・仕様検討 ・機能設計 を担当し、開発全体を牽引する。 ●具体的には 国内および海外空調事業強化に向け、 省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、 より競争力の高い空調システムを具現化するためのマルチエアコン室外機や新しい空調システムの製品開発設計を担っていただきます。 具体的には以下の業務となります。 ・開発製品の企画書策定 ・熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計 ・仕様書に基づいた各設計部門との折衝 ・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め ※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。 また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。 ●製品やサービスの強み 全世界的なカーボンニュートラルの取り組みのなか、ヒートポンプ技術を使ったマルチエアコンは世界各国で高い需要があり、またグローバルで規模が伸長している分野です。現在、より環境負荷が小さく、省エネ性を高めた新たな製品開発を行っています ●職場環境 ①出張:有 (国内、海外)、期間:数日~数週間程度 ②転勤可能性と想定移動先:有、研究所・関連他事業所(静岡)・海外拠点(ただし入社後、当面は和歌山勤務前提) ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10% ●想定する時間外時間 年間平均:約45時間/月 繁忙期:約55時間/月

三菱電機株式会社

【三菱電機(和歌山・京都)/リモートワーク可】業務用エアコン(室外機)の開発設計及び新空調システムの開発設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇入れ直後】 冷熱システム製作所(和…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容【雇入れ直後】 業務用空調機の開発設計として、 ・室外機や新しい空調システムの製品企画・開発計画の策定 ・仕様検討 ・機能設計 を担当し、開発全体を牽引する。 ●具体的には 国内および海外空調事業強化に向け、 省エネ性、品質、コスト、生産性、またはサービス性等において、 より競争力の高い空調システムを具現化するためのマルチエアコン室外機や新しい空調システムの製品開発設計を担っていただきます。 具体的には以下の業務となります。 ・開発製品の企画書策定 ・熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計 ・仕様書に基づいた各設計部門との折衝 ・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め ※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。 また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。 ●製品やサービスの強み 全世界的なカーボンニュートラルの取り組みのなか、ヒートポンプ技術を使ったマルチエアコンは世界各国で高い需要があり、またグローバルで規模が伸長している分野です。現在、より環境負荷が小さく、省エネ性を高めた新たな製品開発を行っています ●職場環境 ①出張:有 (国内、海外)、期間:数日~数週間程度 ②転勤可能性と想定移動先:有、研究所・関連他事業所(静岡)・海外拠点(ただし入社後、当面は和歌山勤務前提) ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10% ●想定する時間外時間 年間平均:約45時間/月 繁忙期:約55時間/月

非公開

【大阪府】機械設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

大阪府

350万円〜

雇用形態

正社員

まずは基本的な製鉄プラントをもとにした機械設計を行っていただきます。 現場のダイナミックなプロジェクトに自ら関わっていくには、まずは機械設計の基本部分を習得し、当社の実際の業務を徐々に身につけていただくこととなります。 その上で、実際の大型プロジェクトへ参加の道が広がっていきます。 そのようなキャリアパスです。 設計部門の先輩について、OFFJTの研修やOJTを通じて、また徐々に現場の立会い通じて、製鉄プラントとは何かを身につけていただきます。 実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験します。 自分が設計に携わった設備の試運転に立ち会うなど、海外でのモノづくりを経験しています。 ※応募時は、英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけてください

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉県・草加市】大手レンズメーカーで電気回路設計業務/◎福利厚生充実◎豊富な研修制度【埼玉302】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

埼玉県 最寄り駅

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・制御盤等の回路図、盤図、部品図のハード設計業務 ・制御盤の検査及び装置の試運転・調整業務 ・顧客先(国内、海外)での装置の試運転・調整及び技術指導業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。

非公開

技術を身に着けて活躍したい方!【経験が浅くてもOK】/製造/SE/電気

Web・オープン系プログラマ、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川、千葉、三重、愛知、大阪、京都、…

300万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇ご本人の適性や希望を考慮に入れて、判断し当社が技術者として成長いただける職場をご提案します。例えば、以下のような職種へ配属を想定しております。 ・製造技術プロセス開発 ・機械設計開発エンジニア ・電気設計開発エンジニア ・ソフトウェアエンジニア ・化学・バイオ系エンジニア ※入社~配属までの流れ:入社→方向性確認&面談→職場見学→配属決定 ご希望の技術領域/仕事内容とのマッチングをさせていただきます。 ※企業の受け入れが多数あり、受け入れ先企業での研修を受けることができます。 ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・様々な分野、製品・サービス、技術に携わることができる機会があります。 ・将来キャリアを積んでいただく中で、スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め方など、基礎から学べる入社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得支援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。

株式会社デルタエンジニアリング

EESシステムでの設備改善

回路設計

熊本県菊池郡菊陽町 JR豊肥本線 原…

403万円〜

雇用形態

派遣社員

プライベートもしっかり確保できる土日祝休み!メリハリついた働き方で仕事とプライベートの両立が叶う♪ 【仕事内容】 ・前工程設備の品質改善、設備改善、生産 性改善のためのEESシステムを活用した新 規監視手法の検討/調査/仕様立案〜センシ ング展開 ●業務対応内容のレポート作成/報告や仕様 書/図面作成

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京都】電気電子設計(LSI/FPGA)募集! ※想定年収最低600万提示/※定年65歳

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 最寄り駅

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 弊社クライアント先に手新製品開発に伴う部品選定や電子回路図作成等をお任せします。 具体的には、通信インフラ機器、産業機器、医用機器の各種制御ユニット、インターフェースユニット、電源ユニット、通信インフラ機器のIoT端末、ゲートウェイ、測定機器、ロガー、各種センサーユニット等、様々です。 【ツール】 Synopsys、Linux、Verilog等 ※一人ひとりのスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、通勤圏エリア固定となります。

三菱電機株式会社

【三菱電機(三田)/リモートワーク可】車載機器のハードウェア設計技術職

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

●組織のミッション 【車本】 高齢者や障がいのある方や外国からの訪問者など言葉がわからない状態の方を含む、 すべての人々に環境負荷の少ない安全で自由な移動の機会を幅広く、等しく提供することを目指す。 【製造部】 より強い事業に成長するため、 短期:「事業体格の改善」 中期:「安定化事業の確立」 長期:「高付付加価値事業への転身」に取り組む。 【灯火設一】 灯火事業の売上の約50%がA社向けであり重要顧客(国内A社)を担当している。 25年末量産開始の新プロジェクトがスタートしており、本プロジェクトを計画通り完了がミッションである。 ●業務内容 ・量産開発機種のプロジェクト管理業務(顧客対応含む) ・灯火制御機器のシステム設計及びハードウェア開発業務(回路設計・検証) ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ 灯火制御機器(LEDドライバ、配光制御ユニット)のシステム設計及び回路設計から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験いただき、 灯火製品に関する知識を高めていただきます。まずは25年末量産開始のプロジェクトを担当していただきます。 想定される業務 ・システム設計・検証に関する業務(顧客対応含む) ・回路設計・検証に関する業務 ・量産ラインの検査仕様検討(生産技術部門や品質保証部門、海外生産拠点スタッフと共同作業) ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・回路図CAD(DS-2) ・回路シミュレーション(SPICE系、PSIM等) 業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます。 ●業務の魅力 ・私たちは、全交通参加者に対する安心安全の提供し”死亡事故ゼロ”を実現するために、自動車メーカーやランプメーカーと協力し日々開発に取り組んでいます。 ・生産技術部門/製造部門とは密に関わるため生産設備や検査設備に関する知識も習得することができます。 ●事業/製品の強み 当社の灯火事業のグローバルシェアは約10%である。21年末にスタンレー電気社と業務提携を行い、両者で更なる飛躍を目指しています。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システムエンジニア:鉄道会社向け地上系システムの上流SE/プロジェクト管理

プロジェクトマネージャー、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

550万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 鉄道会社(JR、私鉄、公営交通)向けの運行管理システム、設備管理システム、電力管理システム、防災情報システムなどの地上系システムの標準システムソフトウェア開発、設計、試験業務を担当いただきます。 また、鉄道分野にとどまらないモビリティ分野での将来の新しいサービス事業に向けての研究開発の取りまとめ・推進業務なども担当いただくことを期待しております。 ≪具体的には≫ 鉄道事業を含むモビリティ分野における労働人口減、カーボンニュートラルなどの社会課題を解決するシステムやサービス事業に資するソフトウェア開発の要件抽出・要件定義および、そのソフトウェア開発に関する上流SE、プロジェクト管理業務 ※開発は主に外部に委託していますが、完全に任せるわけではなく、協力しながら進めることとなります。 ※開発にあたっては、開発部や研究所、協力会社など多岐にわたる関係者と協力しながら推進していきます。 ※自ら情報技術動向を調査・把握して、販売部門・提案部門等と連携し市場動向・ニーズを収集し、次のビジネスを開拓していくことも期待したいと考えています。 【プロジェクト規模】 プロジェクトは数千万円~数億円の幅広い規模であり、 それぞれの開発期間は1案件あたり1年から長いもので2~3年程度要するものまでございます。 プロジェクトの規模により2~3件を並行して担当いただく場合も、 1案件を複数人で担当いただく場合もございます。 【担当製品】 鉄道会社が安全な鉄道運行・輸送を行うために必要不可欠な各種システム・ソフトウェアが対象。 例えば、運行管理システムは、列車ダイヤ予測による運転整理支援によって、 トラブルや列車遅延の際にもリアルタイムで運転管理を行い、高密度かつ正確・安全な交通インフラの維持に貢献しています。 更に、モビリティ分野での新しいサービス事業に向けての各種ソフトウェア開発が対象となります。 ●職場環境 残業時間 :月平均25時間/繁忙期55時間 出張:有 (目安の頻度:1~3か月に1回程度) 転勤可能性:当面無 (但し、キャリアにより部内等の異動有) リモートワーク:可(個人の裁量により柔軟に利用可。半日利用も可。平均利用割合は週2~4日程度。状況により5日全ても可。) 中途社員の割合:約28%

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県宇都宮市】車載ECUソフトウェア検証(メンバークラス)【栃木009】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 宇都宮市 最寄り駅

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

自動車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する車載ECUソフトウェアに対して、検証戦略の立案、検証計画、検証項目作成、検証実施、結果分析と報告を行います。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… (1)検証戦略立案・計画 顧客品質要求の明確化、要求品質を満たしているの確認手法の設定、検証計画や管理 (2)検証項目作成・検証実施 ソフトウェアテスト技法を用いた検証項目作成や項目に沿った実行(管理) (3)検証環境構築・自動化環境構築 CAN通信による各パネル開発(メーターパネルなど) HILS環境やテスト自動化環境の設計、構築、自動化スクリプト作成など■使用する測定機 ■組織 当社から20名が就業中。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城・水戸市】医療用複合型自動分析装置のソフトウェア開発業務

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

茨城県 水戸市 最寄り駅

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 生化学を中心とした医療用複合型自動分析装置のソフトウェア作成およびテスト ・OSはVX Worksを使用し、言語はCをメインにC++を使用する。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【宮城県】大手民生用機器メーカーでの機械設計開発職/★年間休日120日以上、豊富な研修制度あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

宮城県 最寄り駅

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【詳細】 国内大手民生用機器メーカーでの設計開発職になります。 ・製品設計 ・仕様検討 ・部材検討 等

非公開

電気回路設計(電源装置や信号変換器など)

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都世田谷区

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

電源装置や信号変換器などの製品設計担当としてあらゆる工程の業務をお任せします。 具体的には、回路設計、プリント基板設計、トランス設計のような電気設計から、構造設計、板金設計、外形図・組立図の作成、試験手順書の作成、製品完成後の動作確認まで、幅広く担当いただきます。 【業務の特徴】 案件の8割がOEM(受託生産)であるため、お客様のオーダーを直接受ける技術営業のような部分も大きいです。 自ら受けたオーダーを元に設計者が自身の趣向を凝らし設計をすることになるため、お客様の理想を実現化するために自分の技術・知識を直接的に活かすことができます。 また多岐にわたるオーダーに応えていく中で、幅広く経験を積んでいくことができます。 【高い技術力を身に着けることができる環境】 能力に合わせ適切に業務を任せるため、幅広い分野に挑戦できます。 また、全ての工程を自社で扱えるため高度な技術を身に着けることも可能です。 長期的な育成環境にあり、上司に何でも相談できるフラットな社風です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード