希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,118件(541〜560件を表示)
株式会社Photo electron Soul
【名古屋】回路設計※最先端の電子ビーム技術有/年休121日(土日祝)/フレックス/平均残業20h以下【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
株式会社Photo electron …
500万円〜649万円
正社員
〜電子ビームを用いた半導体検査装置の生産性向上に寄与/名古屋大発のベンチャー企業/残業20h程〜 ■採用背景 当社は光電子ビームを用いた処理速度の向上で、半導体検査装置の能力向上に寄与している企業です。。 独自の電子ビーム生成技術である「半導体フォトカソード技術」に大きな強みを持つ世界で唯一の企業として多くのお声を頂戴しております。 取引の案件も増えているため、企業様のご要望にお応えするため新たな仲間を募集します。 ■業務内容 各半導体検査メーカーおよび検査装置を使用している半導体メーカーへ、当社の光電子ビームの発生源となる電子銃をつなぐための回路設計をお任せします ■配属組織 開発部には正社員が合計10名在籍しております。 その中で回路設計を担当している方は1名でございます。 知識・経験のあるエンジニアだけでなく、大学・公的研究機関での研究経験者(博士号取得)まで多数所属していますので手厚い体制で開発をサポートします。 ■やりがい 製品化に関わる計画の立案から、設計、組立、調整、立上・評価、応用・実装に至るまで、光電子ビーム技術が、世界を変えていくまでの一連を目の当たりにします。 世界を変える取り組みに対して、あなたの関わりを、あなた自身が実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【愛媛県松山市】高周波回路設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛媛県松山市
600万円〜
正社員
電気回路設計 【詳細業務】 電気系CADを使用した回路設計業務 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社デンソー
電動車インバータ・電源機器用パワー半導体モジュール研究開発
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市西広瀬町桐ケ洞543広瀬…
600万円〜1300万円
正社員
「電動車インバータ・電源機器用パワー半導体モジュール研究開発」のポジションの求人です 【職種】 半導体 【募集背景】 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。SiCなど高性能な次世代パワー半導体デバイスの採用も拡大する中で、それらの性能を活かし、小型、高効率、高信頼性、低コストのパワーモジュール技術が急務となっています。このパワーモジュール技術の開発加速のためには、産業向け、家電向けなどでパワーモジュール開発の経験を持ちつつ、新しいモジュール技術開発に積極的なチームリーダを必要としており、チャレンジ精神が旺盛で、チームを牽引できる人材を求めています。 【業務内容】 電気自動車やハイブリッド車などに不可欠な次世代パワーエレクトロニクス製品におけるパワー半導体モジュールの要素技術研究開発 ・接合・接着材料・プロセス開発 ・放熱材料・構造開発、熱設計 ・多層配線基板材料・プロセス開発 ・パッケージレイアウト設計、筐体設計 ※株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズ(https://www.mirise-techs.com/)に出向いただきます。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城県】回路設計エンジニア募集/※定年65歳/※勤務地固定-21【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…
500万円〜799万円
正社員
鉄道車両用インバータのパワーユニットの開発業務(回路の設計,評価など)をお任せいたします。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 担当製品の概要:鉄道車両用インバータ装置 【想定業務内容】 ・鉄道車両用インバータのパワーユニット(パワー半導体を用いた電力変換ユニット)の開発 ∟パワー半導体の選定 ∟半導体ドライブ回路の設計,評価等 ∟その他それらに付随する業務 ・パワー半導体の電気的な実験 ∟実験環境の構築,実験(半導体のスイッチング動作) ∟データ測定と整理業務 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
ハギワラソリューションズ株式会社
【横浜駅近く】ハードウェアエンジニア(SSD製品)/管理職クラス/プライム上場グループ【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
横浜技術開発センター 住所:神奈川県横…
700万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム市場上場/PCサプライ業界シェアトップクラスのエレコムグループ〜 ■概要: 当社のSSD製品設計業務を担当していただきます。 サーバー、データセンター、産業機器向けなど、幅広い分野で展開されるSSD製品の共通基盤技術開発を担います。あなたのご経験や志向に合わせて、以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・要件定義および設計計画 ・回路設計 ・プリント基板設計 ・シミュレーションと検証 ・試作および評価 ・海外のOEM製造ベンダーとの連携 ・量産設計支援 ・継続的改善 ■当社について: SSD・ストレージ等の産業機器向けフラッシュストレージ専門メーカーです。当社はストレージ・メモリ分野における高い技術力を活かし、IoT化・電子化が進むBtoB用途で急速に成長しています。
株式会社 アドバンテスト
【群馬】半導体試験装置のASIC開発(アナログ回路設計/評価)◇世界的半導体試験装置メーカー/在宅可【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
群馬R&Dセンタ 住所:群馬県邑楽郡明…
550万円〜1000万円
正社員
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア/リモート勤務・フレックス有/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■担当業務: 半導体試験装置のファンクション試験ユニットのASIC開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ASICの回路設計、物理設計 ・評価環境開発(ボード作成、プログラム作成など)とその評価 ※遂行変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の魅力・やりがい: ・新しい技術の活用やアーキテクチャの創意工夫によって、これから登場する半導体デバイス(SoC/メモリ)を試験するためのテストシステム開発に携わることができます。そして、大きな達成感を実感できます。 ・主にチームでの開発のため、コミュニケーションのし易さから多くのメンバーの勤務形態は出社が主体です。中には、週1~2回テレワークするメンバーもいます。 ・若いエンジニアが多い環境のため、自己成長にチャレンジしやすいチームです。 ■働き方: ・月平均残業30程度で、リモートワークやフレックスも活用中です。 ・同社は群馬、栃木、埼玉の県境付近に位置しており、熊谷や館林からも通いやすい環境です。マイカー通勤可能。 ■同社について: 同社は2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれており、日本企業からは当社を含む13社が選ばれています。積極的に海外工場とも関係を築いており、多様なスキルを積むことが可能です。 同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。新製品の開発に対しても積極的で、今後も更なる製品の品質向上に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
いなばテクノ・エボリューション株式会社
【回路設計】UIターン歓迎◆残業ほぼ無し◆年休123日
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
鳥取、大阪2拠点募集! 本社> 鳥取…
350万円〜500万円
正社員
【メリハリを持って働ける職場です】電子機器の回路設計業務を中心にお任せします。 ■プロトタイプから製品化までの設計・開発プロセス ■構想設計・回路設計・試作・評価・量産対応 ■最新のハードウェアとソフトウェアツールを駆使した業務 チームで組んで業務にあたっていただきます。 メンバーが違った目線から議論を交わし より良い物を作るために日々業務に取組んでいます! ◇◆働く環境は──◆◇ 業務中はみんな真剣に黙々と仕事に取り組み、 業務時間外は和気藹々としていてメリハリのある職場です! 完全土日祝休みで年間休日も123日、 残業は月平均5時間程度とほとんどないため プライベートも大事に働ける環境です!
株式会社 アドバンテスト
【群馬】半導体試験装置のデジタル回路設計(ASIC・FPGA)◇世界的半導体試験装置メーカー/在宅可【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
群馬R&Dセンタ 住所:群馬県邑楽郡明…
550万円〜999万円
正社員
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア/リモート勤務・フレックス有/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■担当業務: 半導体試験装置のファンクション試験ユニットの開発を担当する部署で、主にASICやFPGAのデジタル回路設計をご担当いただきます。 主にチームでの開発のため、コミュニケーションのし易さから出社が主体です。中には、週1~2回テレワークするメンバーもいます。 ■業務詳細: ・ASICやFPGAのデジタル回路設計(Verilog-HDL/SystemVerilogを使用)を、開発規模に応じて3~7名程度のチームで行います。 ・開発業務としては、仕様検討、設計・検証、実機評価までの作業を担当します。 ・海外チームとの共同開発のテーマもあり、そこでは英語でコミュニ−ケーションをとりながら設計を行っています。 ■業務の魅力・やりがい: ・新しい技術の活用やアーキテクチャの創意工夫によって、これから登場する半導体デバイス(SoC/メモリ)を試験するためのテストシステム開発に携わることができます。そして、大きな達成感を実感できます。 ・海外チームとの共同開発では、日本での開発とは違った、体験・気づきを得ることができます。 ・自己研鑽のために、関心のある技術セミナーや学会へ参加することもできます。 ■働き方: ・月平均残業20程度で、リモートワークやフレックスも活用中です。 ・同社は群馬、栃木、埼玉の県境付近に位置しており、熊谷や館林からも通いやすい環境です。マイカー通勤可能。 ■同社について: 同社は2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれており、日本企業からは当社を含む13社が選ばれています。積極的に海外工場とも関係を築いており、多様なスキルを積むことが可能です。 同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。新製品の開発に対しても積極的で、今後も更なる製品の品質向上に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌケーエス
【大阪・淀川/転勤なし】流量計の電気設計職 ※土日祝休み・残業30H/社会インフラを支える/安定性◎【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高1-…
550万円〜899万円
正社員
〜国内3分の1のシェアを獲得/水道関係インフラを支える製品に携われる/年間休日121日・残業30時間で働き方◎〜 〜当社の技術部にて、電気設計業務をご担当頂きます/転勤もありませんので、腰を据えて働きたい方にはオススメの求人〜 ■主な業務:下水道の流量を測定するための「流量計」と自動で採水する「自動採水器」などの電気設計をご担当頂きます。 <具体的には> ■自社製品のモデルチェンジに纏わる業務 ・仕様策定 ・外注仕様書の作製 ・外注の管理 ・評価試験 ・不具合対応:不良解析、対策立案実施、報告書作成 など ※設計業務自体は外注に任せております ■組織構成:20代〜50代まで幅広い世代が活躍しております。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■働き方 年間休日121日 残業30h程度 転勤無し 土日祝休み、急な呼び出しも無く、働き易い環境で定着率も非常に高い企業です。 ■教育・研修体制: 入社後は、先輩社員によるOJTを中心に、徐々に業務を覚えていただきます。 資格の補助やセミナー参加のアシストもあるため、技術者として幅広く経験・スキルを積んでいただくことが可能です。 ■当社について ・主力製品の一つである流量計は、建設省(当時)から製品の優秀さを証明する評価書を得ています。この評価書を持っているのは日本に3社のみ。また、流水量の測定機器は開発・販売に許可が必要なため新規参入がほぼありません。国内の3分の1のシェアを獲得しており、創立49年も誇り将来的に見ても安定性は抜群です。 ・当社は主に採水器と流量計を製造しております。採水器は下水処理場にて水質検査を行う際に、下水道から水を組む時に使われおります。流量計については、下水道に流れる水量を正確に測ることによって、下水道料金等の適正な価格を決めることや災害時に役立っております。お客様先が官公庁メインで、多くの大手企業と取引もあり、ライバル企業が少ないニッチ業界です。
株式会社アルプス技研
【微経験歓迎/関東エリア希望考慮】アナログ回路設計/東証プライム上場・エンジニア第一【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
【関東エリア】 住所:東京都/神奈川県…
400万円〜799万円
正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/研修制度充実/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、バックグラウンドとご経験を踏まえ、アナログ回路設計の開発アシスタントを担当頂きます。 ■業務詳細: ・半導体のアナログ回路設計 ・不良解析時のサポート(剥離解析、断面解析箇所の確認等) ・実験および評価、資料やレポート作成、社内調整業務など 将来的にはメイン担当として業務を担って頂きます。 ■特徴: 請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。顧客の圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴です。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
株式会社MARUWA
高周波 アンテナ開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147番
600万円〜1000万円
正社員
自社製セラミックを応用した各種アンテナ開発設計 ・各種衛星通信用アンテナ開発・5G向けアンテナ開発 ・各種アクティブアンテナユニット商品開発設計 ・開発グループマネジメント 【この仕事の面白さ・魅力】 今後、世界的に需要が見込まれる衛星通信・5G向け商品開発業務に携わっていただきます。同社はセラミック技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としており、その技術を生かし新商品開発に携わることができます。
株式会社ウイルテック
【兵庫】電気エンジニア(電子関連)/研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
1> 兵庫県神戸市中央区のプロジェクト…
400万円〜799万円
正社員
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 自動車関連、医療機器、家電、産業機械を中心とした大手メーカーを中心とした開発プロジェクトで電気設計をお任せします 経験に合わせて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画いただきます。広い技術領域の中から適性・希望に沿ったPJTに参画可能です。 【案件例】 LSI、ASSP、ASIC、FPGA設計、アナログ回路、デジタル回路、高周波回路設計等、豊富な案件があります。 ※1つの案件に入る期間は目安3〜4年が多いです。長い社員の場合、10年以上在籍しています。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング【プライム市場上場企業】
ハードウェア設計/実務未経験OK/研修制度あり/賞与6.13ヶ月分/U・Iターン歓迎/寮社宅あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
長野・東京で募集中!U・Iターン歓迎★…
300万円〜500万円
正社員
産業用プリンタの技術担当として、電気設計(制御基板の回路設計)に携わっていただきます。 あなたの適正やご経験に応じて参画していただくプロジェクトを決定します。 <具体的には> ■デジタル、アナログ回路設計 ■FPGAの設計 ■モータ、センサ選定などのハーネス設計 ★製品開発は電気・ソフトのエンジニアと共にプロジェクトで進めていきます。 上流の工程から開発、設計、試作、評価に一貫して携わっていただくので、枠にとらわれず幅広い経験を積むことができます。 ★開発と製造の距離が近いため開発~試作のサイクルを早く回すことができる点が強みです。 ★会社説明会も実施してます★ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 当社が開発・製造しているプリンタは、家庭用プリンタではなく「大型インクジェットプリンタ」と呼ばれる産業用プリンタになります。 某有名大手アパレルメーカーなどの生地やTシャツ等の既製服(アパレル)など布地にプリントや巨大な広告看板など大小問わず様々なビジネスへ取り組んでいます。 【注目】今までに無い技術を生み出す。そんなこともできるステージです。 これまでには、他に類を見ない大規模インクジェットプリンタのメインテーマ基板開発や、印刷時のクオリティを格段に向上させるセンサー技術の開発など、ミマキだからこそ実現できる技術を生みだしてきました。これらの最先端技術を形にするべく、全売上の8%を開発投資に回すといった取り組みも行うほど技術革新に注力しています。実際に新技術を生み出すのは技術部の開発メンバー。電気設計の側面のみならず、新たな技術開発領域にもチャレンジできる。そんな環境を提供できるのが当社の魅力です。 【注目】一貫して開発に携わる「モノづくり」の醍醐味が味わえます ご担当していただく業務は電気設計になりますが、機械・電気・ソフトそれぞれの部門と連携し、一貫してプリンタ開発に携わる事ができます。製品コンセプトを決定する段階~製品化までの上流~下流フェーズを経験できるので、スキルアップを目指せるのはもちろん「モノづくり」を行うという醍醐味を味わうことができます。成果物としてクライアントに導入された後の反響も高いモチベーションにつながるポイントです。
非公開
電気回路設計/幹部候補/転勤無/業界シェア8割超
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
鉄道車両向け放送装置の業界シェア8割超のメーカーにて、鉄道車両向け放送装置(車両用放送装置、カメラ、非常通報システム等)の電気回路設計業務を行って頂きます。 ※経験・スキルによっては管理職としてマネジメントを任せる場合もございます。 【具体的な職務内容】 ■鉄道車両メーカーとの仕様検討の打ち合わせから設計・試作 ※担当は顧客ごとに分かれており、既存案件はもちろん新規案件についてもご担当頂きます。 【主な顧客先】 大手鉄道5社含めた鉄道車両メーカー 【製品例(一部)】 ■車内放送連絡システム 確実な情報伝達システム(乗客へのアナウンス・乗務員間連絡)を提供し、安全運行をサポート ■自動放送システム 多言語で旅客サービスをサポート ■車内情報通信システム スマートフォンから車内放送・乗務員連絡・非常通報応答・カメラ映像確認など乗務員の業務をサポート ※製品HP https://www.yawatadenki.co.jp/products.html 【本ポジションの魅力】 ■社会貢献度の高い製品であり、鉄道インフラを支える ■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも当社製品が納入 ■国内TOPシェア(8割超)を誇る ■海外需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能 ■技術提案から設計開発、納品、アフターフォローまで幅広い業務に携わる ※電車や新幹線に乗車して「自分が生み出した製品が実際に使われている様子を目にする機会があるため、社会貢献」を実感できます。 【募集背景】 顧客先から製品が求められているものの設計者が不足していることから増員且つ将来を担っていただく幹部候補を採用していきたいため 【組織構成】 ■勤務地:大森工場(東京都大田区大森東1-17-1/最寄駅:平和島駅) ■配属予定部署:設計部 ※放送/自動放送/無線の分野ごとグループが分かれております。ご経験・スキルに応じて担当領域が確定します。 ■人数構成:40名程度(派遣含む) ■年齢層:平均42歳程度 【働き方】 ■転勤:無 ■出張:有(全国各地/打合せがある際に発生) ■勤務:出社 ■残業:平均30時間程度 【今後について】 鉄道の新線の開業のほか既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的…
株式会社オーディオテクニカ
【東京/町田】回路設計(個人向け音響機器) ※ヘッドホンブランド展開するグローバル音響機器メーカー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:東京都町田市西成瀬2-46…
500万円〜799万円
正社員
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 主力製品であるConsumerオーディオ機器(Bluetoothイヤホン/ヘッドホン/スピーカー)の回路設計開発、及びプロジェクト管理に関わる業務です。 上記製品の開発業務を、自主自立でQCD管理のうえ、設計から量産化リリースまで一気通貫で推進頂きます。 【具体的には】 アナログ/デジタル回路設計及びシステム設計、製品評価リストの作成/計画立案、オーディオ性能の測定/調整等です。企画・デザイン・ユーザ及び営業部門と連携した製品仕様の提案・作成業務もございます。 ※開発環境:回路図CAD(CR5000/PADSなど) ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。
非公開
電動車向けインバータ電源機器用パワー半導体回路・制御研究
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 パワーエレクトロニクス回路、及び制御技術の研究開発 ・インバータ、コンバータ回路開発 ・SiC、GaNデバイス駆動回路開発 ・モータ制御、電源制御開発 ・耐EMC回路、解析技術開発 ・ロジック回路RTL設計、FPGA、ASIC設計 【募集背景】 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。競争に勝ち抜くためにはパワー半導体そのものの性能向上に加えて、その性能を最大限引き出す回路・制御技術が不可欠です。パワエレ第2開発部はパワーデバイスの材料からデバイス、実装、回路、システムまで一気通貫で研究開発を行っているユニークな職場で、垂直統合型の研究組織である強みを活かして、特長あるパワエレ回路・制御技術を開発できます。また、カーメーカーとも近い関係にあり、実車での評価解析などを一緒に行う環境があります。 ※技術系としての採用となります。 ※同社の社員として某社に出向いただきます。 <某社について> ■半導体エレクトロニクス技術/次世代の車載半導体開発 ■2020年設立の新興企業 某社ではモビリティ技術革新の核となる「パワーエレクトロニクス」「センサ」「SoC」の3分野において、研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発を行っております。 半導体メーカーや材料メーカー等でのご経験を持つ、多くのキャリア入社の方が活躍しております。
株式会社アドテックエンジニアリング
【電気・回路・光学・制御設計/課長~部長候補/長岡市】~年収1000万円迄/プロフェッショナル採用~
デジタル回路設計・開発
長岡事業所:新潟県長岡市三島新保397…
650万円〜1000万円
正社員
自動露光装置の電気設計・回路設計・光学・制御設計職いずれかの職種にて、構想設計から詳細設計までご担当していただきます。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・自動露光装置のPLCソフト設計 ・お客様の御要望に合わせた電装設計 ・お客様から御提示される仕様に合わせた自動化設備の制御システム提案 ・自動化設備の制御システム設計 ・ビームやレンズにかかわる光学設計 ※リーダーに対してメンバー3~4名がユニットで設計を担当しております。詳細設計や評価はメンバー社員がメインで担当しております。 ・機械・ソフト・電気設計ユニットとの連携 《 担当する製品について 》 担当する露光装置はアドテックエンジニアリングの売上の約70%を占めている主力商品になります。 また、全自動露光装置メーカーシェアの約30%弱をアドテックエンジニアリングが占めております。 創業当初より、半導体製造ユニットと事務機器の精密部品を作るための金型を製作していたことから、超精密機械の加工技術がノウハウとして蓄積されており、継続してイノベーションが生まれている環境での開発をしております。 その高い技術力から、顧客のニーズにカスタマイズした開発を実現しており、リピート顧客も多い製品になっております。 《 期待すること 》 現在、新卒採用や中途採用含め若手のメンバーが多く所属して活躍をしておりますが、今後開発を進めるにあたり、リーダー以上としてメンバーの設計指示や開発企画段階へと介入して活躍いただける方を必要としております。 また、将来的には開発企画の段階からも参与いただき、当社製品の技術力向上に向けて幅広く活躍ができるポジションです。 《 キャリアパス 》 ・新製品開発に向けた開発企画領域での業務 ・技術統括リーダー/部門統括者もしくは設計職エキスパート 同社は、産業用自動化装置のメーカーです。これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中。高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。 同じ工場内で設計から組み立てまでを行うため、自分の設計したものが実際に動いている場面を見ることが可能です。 小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。
非公開
アナログ回路設計(ベテランクラス)転勤無し
アナログ回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
家電製品の電気回路設計をご担当いただきます。量産化に向けた設計だけでなく、アイディア段階の商品の原理試作など、幅広い範囲をご担当いただきます。 【職務内容】 ■回路設計(回路図作成、プリント基板評価、回路定数検討、BOM作成など) ■スイッチング電源回路、DCDCコンバータ回路、インバータ回路の設計、評価 ■ACアダプターの評価、選定 ■モーター、ヒーター等の選定、評価 ■安全設計(fail safe/fool proof)の検討 ■各国安全規格対応設計 ■EMSベンダー、パーツメーカーとの折衝(QCD管理) <使用ツールについて> 測定器:オシロスコープ、デジタルマルチメータ(テスター)、絶縁抵抗計、絶縁耐圧計、低抵抗計、電流プローブ、電磁界プローブ、ノイズシミュレータ、静電気試験機、安定化電源、電子負荷装置 回路図CAD:図研製CR8000 回路シミュレータ:LTSpice ★一つの製品を一人が担当するため業務は多岐にわたりますが、得意な部分から入っていただき、徐々に対応の幅を広げていただければ問題ございません。 【組織構成】 新製品の開発プロジェクト期間は1年ほど、メカ、エレ、ソフト、品質保証、製造技術等それぞれ1~2名ずつアサインされ、企画段階から量産対応まで責任を持ちます。 派生モデルやカラーバリエーション、海外仕向地変更モデル等は開発規模が小さいため、基本的に掛け持ちとなります。 【魅力】 ■商品企画・仕様策定から、量産立ち上げまで領域を限定せずに幅広い業務に関わることができる ■品質確保、設計効率化の提案、開発基準・仕組み作りに参加できる ■他社が開発したことがない商品、世の中にまだない商品の開発ができる ■業務対応範囲が多い半面、回路設計者として幅広いキャリアを構築することができる
非公開
商用向け電子システムの企画・開発(スタッフ~マネージャー)
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
【特色】 同社唯一の商用部門で、電子技術を用いた商用向けシステムの企画・開発を推進し、物流改革・カーボンニュートラル社会実現に共にチャレンジしていただける即戦力人材を求めています。 【概要】 商用車のお客様に対して魅力的な商品やサービスをタイムリーに提供するためのモビリティサービスを実現する電子制御システムを開発する部署です。最新のIT技術を活用し、お客様に新価値を提供するための電子制御システムを企画し、開発・市場展開まで実行を担って頂きます。 (電子システムの例) ・車載用通信システム(通信デバイス、アンテナ等) ・電動ユニット制御ECU 【詳細】 ・次世代商用車向け電子制御システムの企画 ・電子制御システムの要求仕様開発、製品評価 ・生産準備活動及び市場展開対応 【職場イメージ】 ・2023年に新設された組織で、物流業界の課題解決やカーボンニュートラル社会実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。 ・モビリティカンパニーへの変革が求められる中、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 ・様々な専門性を持つ20代~40代の個性あふれるメンバーで構成されています。 ・制御電子やコネクティッドの技術力を発揮して社会に新しい価値を生み出していくために、さまざまなステークホルダーと連携しながら開発を進めている意欲あふれる職場です。 【ミッション】 乗用車開発で培ってきた同社のCASE技術を活用して、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションや電動商用車を企画・開発・提供することにより、地球と社会には「より一層の優しさ」を、お客様の事業には「更なる価値と安心」を、人の可動性には「もっと自由と喜び」をお届けするために作られた新しい組織です。 【やりがい】 同社の中でも直接、かつタイムリーにお客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、成果が即社会実装されるような非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら技術開発を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド/ビジネス動向に触れることにより、多くの学びを得ることができます。 【PR】 車を作る会社として創業した同社自動車は、いまモビリティ…
株式会社アウトソーシングテクノロジー
混載回路設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
全国各事業所 希望勤務地を最大限考慮。…
600万円〜
正社員
誰もが知る大手メーカーでのデジタルIC設計、解析、評価をお任せします。 【分野】 自動車・ロボット、半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で活躍できます。