GLIT

検索結果: 6,288(6241〜6260件を表示)

小島プレス工業株式会社

【みよし市/転勤無】回路設計 ◆最先端技術を要する製品開発に挑戦可能◆【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他

小島総合研究所 住所:愛知県みよし市福…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス◎(残業月20〜30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】 ■採用背景: 自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」・「対応車系の拡大」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中「品質・コスト・納期」を満たした製品開発を継続するために、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。 ■概要: 当社の手掛ける自動車の電子部品における仕様検討から設計、評価及び生産準備までの、一連の業務を担っていただきます。 【開発を手掛ける製品一例】 ・電磁波応製品(アンテナ・レーダ等) ・充電関連製品(USB等) ・音響関連製品(マイク・スピーカー等) など 【当ポジションの魅力】 ・2〜3年後にリリースされる自動車の部品に携われるため、自らが手掛けた製品を目にできる機会が多く、大きなやりがいを感じられます。 ・EV/BEVといった電動車比率が高まることで、電子部品の需要も今後さらに成長が見込まれており、将来性のある製品に携わることができます。 ■組織構成: ・配属先には15名(20代1人、30代5人、40代8人、60代1人※派遣社員含む)の回路設計技術者が在籍しています。 ・現状の体制としては3つの開発プロジェクトが進行しており、各プロジェクトごとに5名ずつアサインされて、開発を進めています。 ※経験豊富な先輩社員が業務のフォロー/育成を担うため安心してご入社いただけます 【評価制度/キャリアパスの魅力】 ◆成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【長野】磁気センサモジュール製品開発◆プライム市場◆海外売上高比率9割以上のグローバル企業#O106【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

浅間テクノ工場 住所:佐久市小田井54…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職務内容 磁気センサモジュール製品の開発業務、センサモジュール機構設計、磁気回路設計、電気回路設計 ■応募者の方へ TDKは、今まで培ってきた材料技術、プロセス技術を擁してオリジナリティー溢れる電子部品を世界中のお客様に販売しています。中でもセンサは今後弊社の主力となる製品の一つです。当部門では磁気センサをモジュール化した製品の開発をしています。自動車、二輪車、産機へ搭載される製品をワールドワイドに展開しており、創造力を活かした独創的なセンサを開発、製品化していく仲間を募っています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

株式会社 東京精密

【東京/業界未経験歓迎】回路設計(半導体製造装置)※プライム上場/ウェハ装置世界シェアNo.1【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

本社 住所:東京都八王子市石川町296…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・各種半導体製造装置の電気設計全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・大型装置の電源回路設計 ・電気システム開発、周辺設計(ハーネス設計含む) ・基板回路(アナログ、デジタル)設計(部品選定含む)、開発 ・ワンチップマイコン、FPGAを使用した基板回路設計 ・海外安全規格取得、安全回路設計 ・製品の保守、トラブル対応 ※開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

矢崎部品株式会社

【静岡県裾野市】自動車に使用される通信ケーブルの開発設計業務※福利厚生充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

矢崎部品株式会社 住所:静岡県裾野市御…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■部・チームの業務概要: 国内外問わずグローバルのお客様の要求にミートした自動車用高速通信ケーブルの開発設計業務を行っており、将来の自動車変革を見据えた高速通信ケーブルの新製品の開発をしています。 ■今回の求人の具体的な仕事内容: ・自動車に使用される通信ケーブルの開発設計業務を推進。 ・各グローバル拠点にて原材料選定から電線製造、W/H加工、車両評価に至るところまで、一連の業務を実施し、低コスト・高品質の製品を開発し、お客様への提案、承認取得活動を実施。 ・各種製品をグローバルに展開するための現地調達化の推進。 ■部・チームの人数や雰囲気: ・高速通信ケーブル開発部 総勢11名(男性9名,女性2名) 20代から40代と幅広い年齢層となっているが、困ったときには部員総出で対応するなどのチームワークを発揮します。年齢層も幅広いため、年齢の近い先輩のもとで一緒に学ぶことができます。また、仕事だけではなく人としての成長できる職場です。自分で作った電線が自動車に搭載され、街中を走っているのを見たときには、世の中の役に立っていることを実感することができます。 ■魅力: 同社は世界44カ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーを顧客するグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術、あるいはメーターの正確性、デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHVなど自動車業界は大きく変化をしておりますが、動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 (2)充実の研修制度:新卒者向けのアドベンチャースクールに代表されるように、同社は研修に対して時間と費用を惜しみません。職種別・階層別研修、英会話研修、海外留学制度、各種通信教育援助制度など充実の研修制度が用意されています。利益追求に奔走することなく、社員への研修や福利厚生に資本を振り分けています。

株式会社サイバークラフトソリューション

LSI設計開発エンジニアμ

半導体設計

東京事業所 東京都新宿区西新宿8-5-…

276万円〜

雇用形態

正社員

I・Uターン大歓迎【単身寮対応可能】土日祝休みで年間休日は120日以上♪最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です! 当社では人材が最大の資産と考えエンジニアの 技術・ノウハウ・スキルを基にビジネスを立ち 上げています。 そのため、人材のもつ能力や可能性を最大限に 引き出し成長していける環境や職務をご用意。 積極的な投資を行っています。 今回は案件増加&技術部門強化のため、新しい メンバーを大募集! まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 【大規模集積回路や組込みソフトの開発】 「LSI、FPGA、ASIC、イメージセンサ」など ハードウェアを設計開発するエンジニアを募集 します。 〜具体的には〜 ▼LSIの回路設計開発  ・ハードウェア記述言語を用いて論理  回路の設計や検証 ▼組込みソフトの開発 ・C言語等を用いてデバイスを制御する  ソフトウェアの開発 ご本人の希望や経験、能力を考慮して配属する プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを 身につけていただきます。 ※プロジェクトによって在宅勤務もあり 経験は問いません。 ハードウェア設計・開発に興味がある方や技術 習得に意欲的な方を歓迎します。 数年先を見据えた製品の開発であるため最新の 技術を用いて設計開発を遂行。 きっと、大きなヤリガイを感じながら日々仕事 に取り組んでいただけるハズです。 ▼プライベートも充実 残業を軽減するためのスケジュールを組み立て 仕事に集中することを大切にしています。 お休みも家庭やプライベート都合の有給取得や 急なお休みも取りやすい雰囲気なので遠慮なく 相談してください。 ・最先端の設備環境で仕事ができる ・さまざまな技術や知識の習得が可能 ・完全週休2日制&年休120日以上 ・遠方、U・Iターン応募歓迎 エンジニアファースト! ワークライフバランスも良いので安心して長く 続けていける環境です。 ◎新しいことにチャレンジする意欲がある方 ◎未経験から技術を身に付けたい方 ◎ものづくりに興味がある方 ◎プログラミング経験を活かしたい方 ハローワークで仕事をお探しの方も、ぜひ!

株式会社山本金属製作所

【岡山】 ハードウエア設計 〜週休2日制/最先端技術で産業を支える企業〜【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

岡山研究開発センター 住所:岡山県岡山…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

精密加工事業・計測評価事業を行う当社にて、電気電子回路設計としてご活躍いただきます。 ■業務概要: ・切削加工現象をリアルタイム計測するための機器開発(電子回路設計/製作/組立て/検査) ・製造/検査の改善/効率化 ・技術情報/ノウハウの見える化/共有 ■当社の特徴: 当社では精密加工技術・計測評価技術の2つのコア技術から以下4つの事業を展開しています。 (1)材料疲労試試験機及び評価用機器開発・製造: 同社で開発した試験機で、お客様の研究開発の高効率化、高精度化などに貢献します。 (2)設備機器及び生産財: 省人化・自動化・稼働率向上・安全確保などの課題解決の為、よりよい生産環境の実現に向けご提案します。 (3)評価試験サービス: グローバル競争に打ち勝つ為にも研究開発のスピードアップは必須です。長年培ってきたノウハウを活かし、加工状態のモニタリング技術開発。工法開発・製造原価低減などに貢献します。 (4)加工品製造: 多品種・小ロットから量産加工までを一括受注できる生産管理体制と、充実した加工設備により確かな製品をお届けします。 ■当社について:設計、加工、組立、全て関わっており、シャープペンの芯に穴を貫通させる等の精密加工技術、金属材料の特性を調べる等の計測評価技術を2つのコア技術として、「ものをつくる」ことに加え、IoTを活かした従来にない「ものづくりシステムの構築」を目指しております。

株式会社TriOrb

【北九州/小倉駅徒歩5分】回路基板設計エンジニア◇北九州発!協調移動ロボットベンチャー企業◇【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【JR小倉駅すぐそば!/北九州発!協調移動ロボットベンチャー企業/主力製品である全方向移動プラットフォーム「TriOrbBASE」は、すでに十数社を超える上場企業からの引き合いあり/2~3年以内に黒字化予定!】 ●当社について: 2023年2月に創業後、九州工業大学の発明である球駆動式全方向移動機構をコア技術として、産業技術総合研究所での研究成果をもとに自律移動プラットフォームをリリースしました。 シードラウンドで総額1.1億円、シリーズAラウンド総額3.3億円の資金調達を実施し、プラットフォームの性能向上に加え、複数台が陸上のドローンのように協調的に連携することで、長尺物や重量物などの様々な荷姿に対応した柔軟な搬送システムの実現を通して産業改革のボトルネック解消を目指しています。 ●業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 自律移動ロボット(AMR)の電気回路および基板設計を担当。高効率な電源回路、通信回路、制御回路など、ロボットの安定した動作を支える設計、試作および製造の技術サポートを行います。 ◇ロボットの電源、制御基板の設計 ◇部品や回路の配置、接続検討、実装、性能評価 ◇設計図や仕様書の作成・管理 ◇調達やコンポーネント作成に向けた外部企業との折衝、発注、検収 ●技術・製品の魅力: 主力製品である全方向移動プラットフォーム「TriOrbBASE」は、従来の全方向移動機構に比べ、コンパクトさを有しながら高い走破性や移動性能を持つため、製造現場や建設現場等の荒れた床面や狭い場所での活用、精緻な移動が必要な場面での活躍が期待されています。また、ハードウェアにくわえ、移動を支えるソフトウェア群までワンストップで提供。 戸田建設株式会社との共同研究を開始し、その他プライム上場企業10数社を含め、様々な業界からの引き合いが多数!日本国内に留まらず、今後は海外進出も視野に検討しています。 ●当社の魅力: 現在、社員は19名在籍しており、CEOはロボカップの世界大会経験者、メンバーは国研の研究者、自動車メーカー、商業銀行等の様々な業界から優秀な研究者、経営メンバー達が集まっています。今年設立したスタートアップの為、会社組織を0→1で作り上げるフェーズであり、共に会社を創ることが出来ます。 変更の範囲:本文参照

株式会社サイバークラフトソリューション

LSI設計開発エンジニアμ

半導体設計

設計開発拠点 神奈川県横浜市栄区

276万円〜

雇用形態

正社員

I・Uターン大歓迎【単身寮対応可能】土日祝休みで年間休日は120日以上♪最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です! 当社では人材が最大の資産と考えエンジニアの 技術・ノウハウ・スキルを基にビジネスを立ち 上げています。 そのため、人材のもつ能力や可能性を最大限に 引き出し成長していける環境や職務をご用意。 積極的な投資を行っています。 今回は案件増加&技術部門強化のため、新しい メンバーを大募集! まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 【大規模集積回路や組込みソフトの開発】 「LSI、FPGA、ASIC、イメージセンサ」など ハードウェアを設計開発するエンジニアを募集 します。 〜具体的には〜 ▼LSIの回路設計開発  ・ハードウェア記述言語を用いて論理  回路の設計や検証 ▼組込みソフトの開発 ・C言語等を用いてデバイスを制御する  ソフトウェアの開発 ご本人の希望や経験、能力を考慮して配属する プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを 身につけていただきます。 ※プロジェクトによって在宅勤務もあり 経験は問いません。 ハードウェア設計・開発に興味がある方や技術 習得に意欲的な方を歓迎します。 数年先を見据えた製品の開発であるため最新の 技術を用いて設計開発を遂行。 きっと、大きなヤリガイを感じながら日々仕事 に取り組んでいただけるハズです。 ▼プライベートも充実 残業を軽減するためのスケジュールを組み立て 仕事に集中することを大切にしています。 お休みも家庭やプライベート都合の有給取得や 急なお休みも取りやすい雰囲気なので遠慮なく 相談してください。 ・最先端の設備環境で仕事ができる ・さまざまな技術や知識の習得が可能 ・完全週休2日制&年休120日以上 ・遠方、U・Iターン応募歓迎 エンジニアファースト! ワークライフバランスも良いので安心して長く 続けていける環境です。 ◎新しいことにチャレンジする意欲がある方 ◎未経験から技術を身に付けたい方 ◎ものづくりに興味がある方 ◎プログラミング経験を活かしたい方 ハローワークで仕事をお探しの方も、ぜひ!

株式会社サイバークラフトソリューション

LSI設計開発エンジニアμ

半導体設計

設計開発拠点 東京都西東京市

276万円〜

雇用形態

正社員

I・Uターン大歓迎【単身寮対応可能】土日祝休みで年間休日は120日以上♪最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です! 当社では人材が最大の資産と考えエンジニアの 技術・ノウハウ・スキルを基にビジネスを立ち 上げています。 そのため、人材のもつ能力や可能性を最大限に 引き出し成長していける環境や職務をご用意。 積極的な投資を行っています。 今回は案件増加&技術部門強化のため、新しい メンバーを大募集! まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 【大規模集積回路や組込みソフトの開発】 「LSI、FPGA、ASIC、イメージセンサ」など ハードウェアを設計開発するエンジニアを募集 します。 〜具体的には〜 ▼LSIの回路設計開発  ・ハードウェア記述言語を用いて論理  回路の設計や検証 ▼組込みソフトの開発 ・C言語等を用いてデバイスを制御する  ソフトウェアの開発 ご本人の希望や経験、能力を考慮して配属する プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを 身につけていただきます。 ※プロジェクトによって在宅勤務もあり 経験は問いません。 ハードウェア設計・開発に興味がある方や技術 習得に意欲的な方を歓迎します。 数年先を見据えた製品の開発であるため最新の 技術を用いて設計開発を遂行。 きっと、大きなヤリガイを感じながら日々仕事 に取り組んでいただけるハズです。 ▼プライベートも充実 残業を軽減するためのスケジュールを組み立て 仕事に集中することを大切にしています。 お休みも家庭やプライベート都合の有給取得や 急なお休みも取りやすい雰囲気なので遠慮なく 相談してください。 ・最先端の設備環境で仕事ができる ・さまざまな技術や知識の習得が可能 ・完全週休2日制&年休120日以上 ・遠方、U・Iターン応募歓迎 エンジニアファースト! ワークライフバランスも良いので安心して長く 続けていける環境です。 ◎新しいことにチャレンジする意欲がある方 ◎未経験から技術を身に付けたい方 ◎ものづくりに興味がある方 ◎プログラミング経験を活かしたい方 ハローワークで仕事をお探しの方も、ぜひ!

セントラルエンジニアリング株式会社

【★未経験OK/エンジニア】1500以上のプロジェクトからあなたの適性に合わせてお任せ【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 本社(移転後) 住所:神奈川県横…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 電気・電子/機械/IT・情報/建設など多岐にわたる技術分野で1000人以上の技術者が所属している当社で、エンジニアデビューを叶えましょう! ■具体的な業務: ・ITエンジニア(開発、インフラ) ・回路設計、制御設計エンジニア ・自動車関連エンジニア ・機械設計エンジニア ・プラントエンジニア ※適性や希望に合わせてお任せします。 クライアント企業のプロジェクトや自社製品の開発など、携われるプロジェクトは1500以上。希望の働き方やキャリアプランを考慮し、最適なプロジェクトを選べます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

炎重工株式会社

【東京】水上ドローンの回路設計◆一次産業を支えるロボ技術/自動操縦で警備、漁業、水質検査に貢献【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

東京研究所 住所:東京都江東区越中島2…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景 受託開発と並行し、自社製品の開発も行える体制づくりに注力していくため、増員を図りたいと考えております。現状はマンパワー不足で案件をお断りする事もある点が課題となっております。 また、これまで開発を進めてきた製品を広く世の中に投入をしていくフェーズに入り、製品の量産体制を強化すべく回路設計のエンジニアを採用したいと考えています。 ■事業の成長について 同社の事業は「船舶ロボット(水上ドローン)」「生体群制御」「受託開発」の3本の柱になっており、水上ドローンの領域でお取引をしたお客様から受託開発のご相談をいただくなど、同じお客様から別の事業領域で受注をする事も多くございます。 「同社製品のクオリティーの高さ」と「それを成しえる技術力の高さ」により、リピートや別の領域でのニーズをいただける基盤ができております。 ■業務内容: 当社の船舶ロボット(水上ドローン)の回路設計をご担当頂きます。 具体的には… ・試作機及び製品の設計開発 ・性能、機能、安全性の検証 ・技術文章の作成 船舶ロボットのパワー制御や通信制御を行うための回路設計を担当いただきます。 ■業務の特徴: 〇設計するもの:船舶ロボット(水上ドローン) 〇船舶ロボット(水上ドローン)とは: 水上、水辺で行う作業の自動化を推進するロボット。 水辺の警備・パトロール、水質検査・サンプル回収、養殖生け簀用・自動給餌、海鳥の追い払い…など 現在はお客様からのお問い合わせに対応した設計と自社で企画をした製品対する設計の両方を行っています。業務比率は目安5:5です。 〇設計で使用するCADツール:EAGLE、KICAD、LibreCAD ■東京研究所について:東京海洋大学越中島キャンパス内に2022年4月に新規開設いたしました。主に製品の研究・開発を専門に行う拠点で、製品の組立・アセンブリは岩手本社で行っています。 ■今後の展望について 2025年の大阪万博に向けて、大手ゼネコンや大学等との共同で「海床ロボット*」の開発に力を入れていきます。万博を機に、同社の水上ドローンの認知を広め、その後の需要喚起につなげていく目標がございます。 *船舶ロボットの技術を活用した都市型自動運転船(https://umidokorobot.com/)

テルモ株式会社

【湘南/秦野駅】医療機器の回路設計※10年先の成長を支える新事業・新技術の創出を目指す/在宅可【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

湘南センター 住所:神奈川県足柄上郡中…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/フレックス・在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■募集背景: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。今後も成長が見込まれるこのME機器領域の新ラインアップ拡充のため人員を募集します。 ■業務内容: 【業務内容】 医用電気機器の回路設計担当として、下記業務をお任せ致します。 ・仕様設計、回路設計、機能評価 ・規格法規制対応 ・国内外協力工場との量産立ち上げ 【担当製品】 スマートポンプ、輸液/シリンジポンプ、透析器、体温計、血圧計などになります。ご経験や適性に応じて担当製品を決定します。担当製品の専任のような方はおらず、幅広い製品を担当することが可能です。 ■ポジションの魅力: 配属予定の「ME開発部」はテルモグループの中でもR&Dを専門に行う湘南センターに所属しています。事業部横断で製品開発に携わっており、製品の企画から量産まで一気通貫で携わることができるため、ユーザビリティを意識した製品開発ができます。キャリア観点でもメカやソフトウェアなどの技術者とプロジェクトチームを組みながら製品開発を行うため、専門性を深めつつ幅広いキャリアを積むことができる環境です。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。湘南センターは、中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担う、国内の研究開発拠点です。10年先を見据え、次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発を推進するとともに、グループが保有するコア技術の強化や新たな技術の開発を進めています。保有特許数は約8,600、2023年度の研究開発費は691億円投資(売上収益比率7.5%)。研究投資額は2020年から右肩上がりで積極的な投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MGIC(エムジック)

【兵庫】半導体設計〜年間休日125日/シニア層活躍/5年以上の長期案件多数〜【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

1> 顧客先(兵庫県) 住所:兵庫県に…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜シニア層の中途入社者実績多数!/エンジニアへのサポートが手厚い/最新のIoTなど最先端の技術に携わる/幅広い分野の開発を経験可能/大手企業との取引多数〜 ■担当業務 顧客のニーズに合わせて、FPGA/LSIのフロントエンド設計(デジタル・アナログ)及びバックエンド設計を行って頂きます。 画像機器、通信機器などの最先端の技術に携わることができ、半導体が使われている製品の多くは同社の設計が絡んでいます。 ■業務の流れ 顧客要求の確認から、仕様書作成⇒RTL設計/検証⇒マッピング(P&R)⇒実機評価対応までの工程の中の得意なところに携わっていただきます。 案件ごとにチームを組み、自社または顧客先で設計開発を行います。 基本的に業務先は兵庫県の主要駅周辺です。勤務地に関しては、面談の上、本人の事情・希望を考慮した上で設計業務を行う案件を決定しますので、ご家族のいる方も安心です。 ■配属部署 設計部門では、20代後半〜60代前半までの幅広い世代の社員が活躍しています。 70歳まで定年後再雇用制度あり、長期にじっくりと勤めあげることができる環境です。 中途採用の社員も多く、ベテランの社員にも気兼ねなく尋ねやすい環境で、エンジニアとして安定して技術を磨ける環境です。 また会社全体として、従業員一人一人の技術力は高く少数精鋭でやっております。そのメンバーに囲まれながら業務をすれば、皆様の技術・スキルも上がること間違いなしです。 ■サポート体制 開発案件にはSEを配置し、エンジニアと連携して開発を進めていきます。 顧客との業務に関する調整で困った時には、SEが万全のサポートを行います。また、メンタル面のフォローも継続的に行っています。 ■身につくスキル H/WとS/Wの垣根を超えた開発が求められる中、チームを組んでS/Wエンジニアと協業で開発を行う事もあり、H/Wエンジニアの方も身近なS/Wエンジニアから実践的な知識を吸収し、エンジニアの幅を拡げられます。 また専業メーカーでは経験出来ない幅広い分野(IoT・画像・通信・情報・車載等)の製品開発に携わることができ、大手では困難な独自のキャリア形成も可能です。また、キャリアコンサルタントと共に将来設計を考える環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【静岡県】人工透析器の電気回路設計業務〜キャリアチェンジ歓迎◎なりたい姿を応援<249>【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

顧客先により異なります。※入社2か月間…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

・上場企業及び優良中堅企業約1300社と取引あり ・業界&製品未経験歓迎!医療製品にチャレンジしませんか? ・研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実 ■職務詳細: ・基板の設計・開発:回路図/BOMリスト作成、部品選定、ディレーティング検証、設計仕様書および検査治具仕様書の作成、アートワークの検図、試作基板の検証、PLDデータ修正 ・ハーネス製作、商社・メーカー対応、装置組み立て・評価、規格試験(電気安全性・EMC)、仕様変更/コストダウン、不具合対応・苦情対応などに担当頂きます。 ■職務の魅力: ・医療機器業界でのキャリアアップ、回路・基板等の知識が身に付きます。 ■当社の期待: ・これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数:1〜5名 ■当社について: ・人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 ・事業詳細:特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 ・充実した教育・研修:長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/国分寺】電気電子設計/40代50代活躍中/開発工程から携われる【機電】【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数〜 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 当社クライアント先にて新製品開発に伴う部品選定や電子回路図作成等をお任せします。 具体的には、通信インフラ機器、産業機器、医用機器の各種制御ユニット、インターフェースユニット、電源ユニット、通信インフラ機器のIoT端末、ゲートウェイ、測定機器、ロガー、各種センサーユニット等、様々です。 ◆使用ツール: Synopsys、Linux、Verilog等 ◆ミッション: 新規部署の為、シェア拡大のための組織化を視野にいれております。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヒップ

【長野県/諏訪郡】デジタル回路設計業務 ※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

顧客先 住所:長野県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: デジタル回路設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

株式会社ヒップ

【関東エリア内勤務/エリア外転勤無し】未経験歓迎エンジニア(電気電子系)※研修充実【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

関東エリア 住所:東京都 受動喫煙対策…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実】 ■担当業務: エンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ご自身の適性や研修で学んだことに合わせて配属先を決定していきます。 <具体的には> 自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務などを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆こんな悩みはないですか?当社でスキルアップできます!◆ ◇コロナ禍で不安定さを痛感し、会社に依存する形ではなく手に職をつけたい。 ◇昔からモノづくりに興味があったが、未経験なのでチャレンジできていない。 ◇今の会社に明確な評価基準がなく、自身のキャリアやスキルアップの実感がない。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ■充実した研修制度: ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。

日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社

【栃木県栃木市】設計開発業務◇年間休日126日/日立ブランドの家庭用エアコンを設計・開発【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

栃木事業所 住所:栃木県栃木市大平町富…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜埼玉からの通勤も多数!新大平下駅目の前!ラッシュを避けてゆったり通勤!『白くまくん』の設計開発業務〜 ■採用背景 ・グロバールプラットフォームハードウエア開発グループにて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの空調・冷凍機器製品の設計開発業務をお任せします。 ■業務概要 ・空調・冷凍機器のインバータシステム及び高調波抑制機器の開発・設計・量産業務 ・インバータ及びパワーエレクトロニクスを主とした制御・回路・基板・アセンブリの設計 ・空調・冷凍機器のEMC及び熱設計・解析・対策 ・モータ及び圧縮機を使用したインバータシステムの評価・試験 ・技術ロードマップの作製 ■組織構成 ・配属部署の従業員人数:約60名 ・年齢層:20代〜50代 ・中途入社者の実績:2023年〜2024年に3名。自動車関係や家電関係メーカなどからご入社された方がいらっしゃいます。 ■キャリアパスについて ・担当→技師(主任相当)→主任技師(課長相当)→部長または主管技師(部下を持たないエキスパート)→本部長 ※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。 ■教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。 ■製品の魅力 日立ブランドの家庭用エアコン『白くまくん』を設計・開発から製造までを行っております。『白くまくん』は、高い省エネ性能により平成 29 年度省エネ大賞も受賞しております。 更に、新製品では熱交換器自動お掃除機能「凍結洗浄」も好調で、お客様からも高い評価を頂き、近年好業績を続けております。 ■栃木事業所について 栃木にお住いの方のみならず、東武日光線の新大平下駅目の前に位置しているため、埼玉県(大宮や越谷)や千葉県(野田など)からも1時間程度でアクセス可能で、ラッシュを避けてゆったりと通勤していただくことも可能でございます。規定はございますが、家賃補助、住宅手当など各種福利厚生も充実しております。詳細は下記URLよりご覧ください。 https://recruit.jci-hitachi.com/environment/tour/#tour03 変更の範囲:会社の定める業務

アイテックソリューション株式会社

【大阪/門真】パナソニック家電の回路設計※新製品開発に携われる!/安心の長期アサイン【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

同社顧客先(大阪府門真市) 住所:大阪…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【明確な役職制度/新製品の家電の開発に携われる/長期的なキャリア形成/住宅手当有】 ■仕事の内容について【変更の範囲:会社の定める業務】 技術統括部/回路設計チームにて回路設計エンジニアとして業務に携わっていただきます。 具体的には以下のような製品の制御回路の開発案件をお任せ致します。 ◎調理家電(IH調理器、電子レンジなど) ∟機器を制御している基板・回路の動作確認テストや温度試験などの評価業務温度センサー(熱電対)やオシロスコープを使った計測など ◎生活家電(洗濯機、炊飯器、冷蔵庫など) ∟機器を制御している基板・回路の動作確認テストなどの評価業務、電子部品の置き換え評価業務など   ※弊社の社員が既に在籍しているため、配属後もサポートがしっかりしております! ■パナソニック社の新製品開発に携われるチャンス: 携わっていただく想定の製品は調理家電や白物家電など幅広く、いずれかに配属頂き設計開発業務に携わっていただきます。まずは、設計者の指示を基に開発製品の信頼性を確認するための評価試験の実施と評価レポートの作成をからスタート頂きます。 ■キャリアパス: 設計仕様通りにできているかの確認等からキャリアをスタートいただき、将来的には、機構設計エンジニア、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただく事を期待しています。 【キャリア例:未経験で入社した場合】 入社後1~3年:製品評価テスト・試験(一般) 4~6年 :部品設計担当(技術者) 7~9年 :ユニット設計担当(技術主任) 10年以上:新規要素検討担当など ■役職制度 技術者派遣の企業では珍しく、役職制度を設けております。役職を細分化することで目標も立てやすくなり、年収も上がるためモチベーションアップにも繋がります。 ■ベースアップ 年間昇給約2%を創業以来、20年近く継続しています。 ※2023年5月 平均昇給 2.8% 最高 8.17% ■資格取得支援制度 会社が認める資格に合格した際に、受験費用を負担します。高難度の資格は受験費用に加えて合格祝金を支給。 変更の範囲:本文参照

株式会社 本田技術研究所

【栃木】【オープンポジション】燃料電池(FC)の研究開発(電気領域)【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

先進パワーユニット・エネルギー研究所 …

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務制度あり(3割在宅)/平均残業時間30時間/ソフト/ハードウェアの解析もしくは組み込みの方向け(構造/流体解析CAE経験、制御ソフトウェアなどのご経験を歓迎)/環境負荷ゼロの循環型社会を目指す】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発・システム開発をご担当頂きます。 【業務詳細】自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発において、ご経験と適性を鑑みて以下の各領域を担当頂きます。 自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システム、 水素貯蔵システムにおける各領域の部品設計業務(対象製品は下記参照)。 ※ご経験/スキル/志向に合わせ以下いずれかの業務を担当して頂きます。 (1)エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/ 電動バルブ/インタークーラー 等 (2)水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等 (3)冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等 (4)電装システム開発:電子制御ユニット(ECU)、ハーネス 等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。 ※将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】  ※ミッションにより異なります CATIA、各種CAE、MATLAB SIMLINK、LTspice、DNG、RTC など ■魅力・やりがい ・循環型エネルギー社会の実現のために、自身の技術力を発揮するという大きな社会的意義のあるチャレンジをすることができます。 ・水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車は、走行中にCO2や有害な排出ガス を一切出さない究極のエコカーです。その水素を再生可能エネルギーから生み出せば、化石燃料に頼らないクルマ社会をつくることができます。 ・また、Hondaは、燃料電池(FC)のクルマ以外のモビリティや電源システムへの実装を行い水素社会の実現を目指しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード