GLIT

検索結果: 2,560(1141〜1160件を表示)

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

電池制御回路、インバータ制御回路の開発設計

アナログ回路設計・開発

愛知県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて、あらゆる電動車両向けの電池を制御するための電池制御回路の開発/設計業務、電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発/設計をご担当いただきます <具体的には> 以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただきます。 ・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力ある回路開発   市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期回路開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます ・競争力ある回路を実現するためのASIC開発推進   競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様のASICを採用するのですが、ASIC仕様の立案と開発推進を担当いただきます ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく回路設計構想   具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ回路設計構想を立案いただきます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です ・電子部品選定から回路設計、基板アートワークおよび回路機能/性能評価、信頼性評価   回路設計構想に基づき部品選定、回路設計、基板アートワークを推進し、完成...

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

大規模ソフトウェア開発統括<アーキ設計/システム設計>

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

ナビ・IVI・HCU、メータ、HUD、AD/ADAS、TCUなどの統合ECUを対象とした大規模ソフトウェア開発の統括業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・プロダクト/プロジェクトマネージャー →?顧客(自動車メーカー様)からの要求/要件の分析・すり合わせ、アーキ/実現方法検討 →?製品開発コントロール(要求/要件の統合、アーキ/実現方法の統合、関連部署連携) ・製品開発プロセス統合(開発手法、インテグ、評価、環境)

水晶デバイスをコア技術に持つ東証プライム情報機器メーカー

高速AD/DAコンバータIC設計<水晶デバイス/半導体>

アナログ回路設計・開発

長野県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社水晶デバイスの設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■水晶デバイスにおける仕様設計、高速ADCもしくはDACの設計、シュミレーション、テスト設計をご担当いただきます。 ■設計を行う際、顧客とも折衝頂きながらの業務となります。具体的には客先対応、企画提案、ビジネス創出など自身の提案次第で様々なキャリアを歩めることが特徴です。

非公開

車載系ソフトウェアプロジェクトマネージャー

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

自動運転や自動車メーカーでの分析機器にかかわる案件にプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。 【具体的には】 自動車業界内、エンジン試験機における下記の業務をご担当いただきます。 ・顧客折衝 ・エンジン試験機における要件定義~設計業務 ・進捗管理/人員管理/品質管理/リスク管理 ・報告書作成 【課の特徴】 同部門では、商用車領域での自動運転システムを活かし、公道・閉鎖空間における自動運転車両を自動走行において実用化に向けた各種技術支援サービスを実施しております。 それだけでなく、「地方創生」をキーワードに、地方自治体様を含む大都市圏以外の案件にも積極的にチャレンジしています。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

先行開発<安全運転支援システム(自動運転領域)>

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■将来の全自動化に向けた、安全運転支援システムの次世代開発に向けた先行開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ・次世代の自動運転/運転支援システムの機能仕様の検討 ・制御アルゴリズムの設計・構築 ・自動運転/運転支援システムの完成車性能の価値判断指標の構築/シミュレーション・実車評価の実施 ・HILS環境やシミュレーションツールを活用したシステム開発・評価 技術の深堀りをしながら、他部門やベンダーと密接に連携し、グローバルな視点で革新的な技術開発を推進し、安全性と快適性の両立を追求し次世代の自動運転・ADAS技術の実現に向けて幅広く貢献していただきます。 <使用ツール> ・MATLAB ・Simulink ・MicroAutoBox ・ControlDesk ・CANalyzer ・C、C++ ・CarlaSim/CarSim <仕事のやりがい・魅力> 将来の自動運転やADAS技術を見据えた先行開発を通じて、アカデミックな視点を活かしながら高度な技術力を習得できるとともに、実車を用いた評価やシミュレーションを通じて実践的なスキルを高めることができます。入社後は先行開発...

株式会社デンソーテン

ソフトウェアアーキテクチャ設計<次世代コックピッドシステム等の車載インフォテイメント機器>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■Linux・Android・Hypervisorを基盤とした車載インフォテインメント機器のソフトウェアアーキテクチャ設計を担当していただきます。 1000人規模の開発体制の中で、各機能開発チームや顧客の内製開発部隊、インテグレーションチームと連携し、全体最適な構成を構築・推進いただきます。 【具体的には】 <担当機能>インフォテインメント機器のソフトウェアアーキテクチャ(※システム全体の構造・設計方針) <担当製品>コックピッドシステム(2027年の量産を予定)  ※業務に慣れていただくまでは、既存製品の機能仕様などをお任せ予定です <担当いただく業務> ・ソフトウェアモジュールの構成設計および責務分担設計(※シーケンス図などを用いた設計) ・Linux/Android/Hypervisorを活用したソフトウェア基盤の設計・構築 ・各機能開発チームや顧客(車メーカー)とのアーキ仕様調整 ・技術的課題の抽出・解決および開発方針の策定 <使用技術>Linux、Android、Hypervisor(※複数OSを統合する仮想化技術) <想定ポジション>ソフトウェアアーキテクトもしくは...

非公開

次世代電動パワートレインに関するシステム・制御・ハード開発

研究・設計・開発系その他

茨城県、神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■次世代電動パワートレインに関するシステム・制御・ハード開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・電動車両エネルギーマネジメント(車外連携)のシミュレーション環境構築/構想立案/検証技術開発 ・電動車両e-Axleの次世代システム・制御・ハードの技術開発 ・電動車両の充給電装置の次世代システム・制御・ハードの技術開発

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

開発プロセススペシャリスト<電動パワトレインシステム>

研究・設計・開発系その他

愛知県、東京都

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

開発プロセスに基づく、量産プロジェクトの管理・運営のスペシャリストとして以下業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・A-Spice/ISO26262/ISO21434等に準拠した開発管理、改善 ・OEM/第三者機関による監査の対応 ※東京初期配属の場合、入社直後は愛知県安城市への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社

ソフトウェア開発<車載関連>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■神戸エリアへの新拠点開設にともない「リーダー候補」「マネージャー候補」募集しております <具体的には> ■車載用通信機(TCU)のソフト開発業務 ■「安全機能」や「情報配信」のような【快適利便機能】を実現する、自動車用のデータ通信機器のソフトウェア開発

非公開

Honda eVTOLの研究開発<空力性能設計>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■CFD(数値流体力学解析ツール)を用いた、機体・プロペラ周りの流れ場の解析を担当いただきます。 【具体的には】   Honda eVTOLの顔となる回転翼(プロペラ)が発する機外音の低減と室内音の低減の両立解を探索します。 ・流体力学にもとづく機体形状の決定とその検証 ・複雑流体干渉の解析およびその解決手法の考案 ・高い効率と静粛性を両立するローターの形状設計 ・スケールモデルを用いた数値解析相関および性能・信頼性実証 ・各開発フェーズに沿った検証試験の実施(スケールモデルを用いた単体試験、全機体風洞試験等) ※自社または他社試験設備(国内、海外)にて実施 ※今後は室内音予測技術の構築及びその検証を計画。 【開発ツール】 Fluent、CATIA、STAR-CCM+、MATLAB/Simulink

非公開

制御ソフトエンジニア<ロボット自動化システム>

研究・設計・開発系その他

神奈川県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ロボットシステム制御ソフト開発、支援において、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工場自動化システム開発、産業機器ロボット開発、双腕ロボット開発、その他ロボットシステム開発 ・コンセプトデザイン、回路設計、システム構想設計、制御アプリケーション開発、安全規格対応、IoT対応 ・人手作業工程の自動化支援 ・専用自動機械の開発、販売 ・導入済顧客フォロー対応

非公開

POC開発含むロボット要素技術及びソフトウェア開発

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発等を行います。 【具体的には】 ・技術的難易度の高いロボットシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識、経路計算) ・研究開発のPOC開発 ・ロボットの要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

制御ハードウェア開発エンジニア<低速モビリティ向け>

アナログ回路設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・低速モビリティの制御システム開発 ・コントローラ、ハーネス、コンポーネント設計及び仕様作成 ・仕様実現のための協力サプライヤとの開発推進 ・電装ハードウェア開発におけるプロジェクトチーフ相当の全体業務担当いただきます 【やりがい・魅力】 同社の中でも低速モビリティという新たな領域に挑戦できます。エンジニアのアイディアや提案が直接製品へ反映される社風です。顧客の要求を理解し、スピーディに市場投入をする、製品だけではなく市場をも作り上げることができる可能性が魅力です。

非公開

プロジェクト推進エンジニア<電動車制御系開発>

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電動車のシステム開発、プロジェクトマネジメント、品質保証(SQA)に関して、今後の同社の主力商品となる電動車の制御システムについて、システム開発とプロジェクト開発推進、品質保証(SQA)の業務に携わって頂きます。 電動車の開発について、次世代電動車のパワートレイン領域を中心としたシステム開発、プロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 ※駆動力制御、エネルギーマネジメント制御、充電制御などと横断的に関わり、システム視点で開発推進する業務。 【具体的には】 ・パワートレイン制御系を中心としたシステム開発、各システム間の機能連携推進(横断的視点での開発推進)、システム全体の安全設計(ISO26262機能安全、車両視点での開発推進) ・制御系開発のプロジェクトマネジメント(計画立案と推進支援) ・制御系開発のプロセス構築と運用(開発品質の維持と改善) 【使用ツール】 ・プログラミング言語:matlab simulink、C ・ツール:Officeソフト全般、プロジェクト管理ツール、ALMツール など 【業務の魅力】 同社では今後の電動車の礎となる商品の技術開発にチャレンジ...

非公開

電子回路設計

アナログ回路設計・開発

群馬県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社が開発する半導体試験装置におけるデバイスのテスト用のデジタル信号の印加や比較機能を有する「試験用モジュール(半導体テスタ用デジタルピン測定ボード)」の電子回路設計業務を担当いただきます。

東証プライム上場、国内売上トップクラスの完成車メーカー

ソフトウェア評価<車室内のデジタル製品>

研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

キャビンを構成するデジタル製品の開発における評価業務を担当していただきます。 【具体的には】 ●先進的な評価戦略の立案 ●評価プロセス/評価環境の構築 ●評価実務 ●上記推進のためのパートナー企業との協業 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【ご担当コンポーネント・システム例】 ・ディスプレイオーディオ(Google Automotive Services採用) ・スクリーンオーディオ ・ディスプレイパネル ・メーター ・ヘッドアップディスプレイ

大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社

デジタル・アナログ電子設計開発<電気電子機器>

アナログ回路設計・開発

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて電気電子機器の電子設計開発をご担当いただきます。(デジタル・アナログ) 同社拠点での請負受託での電子設計開発業務案件となります。 各種電子基板(FPGA搭載もあるため知見があれば尚可)や電気電子システム開発において、開発チームを率いてのプロジェクトマネジメントを担って頂きます。 一部、メカ、制御部門との協業案件にも携わって頂きます。 【具体的には】 開発工程:要件定義、基本設計、詳細設計、回路設計、試作対応設計評価、信頼性評価、EOL対応 担当工程:各案件毎の案件リーダーを取り纏め、複数プロジェクトの管理を担って頂きます。 【開発製品】  車載製品   車載電装品:ヒーターコントロールパネル、ヘッドアップディスプレイ、ウィンドウレギュレータSW等  非車載製品   医療機器:眼科系医療機器、内視鏡カメラ等   家電製品:シャワートイレリモコン、プリンタ等   工場設備:AGV/AMR、NC機器

TOWA株式会社

半導体製造装置の【開発設計職(ソフト・ハード・メカ)】

デジタル回路設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

京都本社・工場 〒601-8105 京…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

半導体製造装置開発設計エンジニア(ソフト・ハード・メカ・FAE)をお任せします。 ■ソフト・ハード設計 ・制御システム開発/生産設計 ・電気回路の開発/生産設計 ・制御盤の設計 ■メカ設計 ・装置のプレス・搬送部の機構設計 ・機械要素の構造解析、実験・検証 ■FAE(メカ・ソフト・金型) ・お客様の工場に設置する装置・金型の導入支援 ・新機能提案、開発部門へのフィードバック

東証プライム、シャフトやギアを扱う日系自動車部品メーカー

CAE解析エンジニア<電動対応減速機の研究・開発>

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

CAE解析技術の効果を最大化し、製品品質の向上、開発期間の短縮、開発コスト削減を目指すミッションのもとで、電動対応減速機や既存製品の強度CAE解析業務の推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・強度CAE解析モデルの作成、計算実行、解析結果考察、対策案検討 ・設計などの依頼元部署へ解析結果報告 ・CAE解析依頼を受けた際の社内折衝(CAE解析モデル、解析条件整合など) ・電動対応減速機や既存製品の振動CAE解析、流体CAE解析対応 ・CAE関連設備の導入および維持管理 ・既存CAE解析技術の深堀りと新規CAE解析技術の創出 【ポジションの魅力】 CAE解析は製品開発におけるキー技術の一つであり、開発期間短縮を図るためには不可欠な技術です。解析領域も「強度」、「振動」、「流体」があるため、自身の専門性拡大にもつなげることができます。また将来的には主担当として設計者などとコミュニケーション持ちながらマネジメント領域にも携わることができるほか、グループ内での分野ローテーションや専門分野を深めていただくなど多彩なキャリアプランがあります。

世界トップクラスのドイツ系自動車システムメーカー

ソフトウェアアーキテクト

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ソフトウェアアーキテクトに関する下記業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・車載コンピュータやZone ECUの設計・開発を担当し、高性能マルチコアコントローラ/プロセッサを活用して機能を実現します ・チーム内で技術的な意思決定をリードし、適切な判断を行います ・機能要件を分析し、ソフトウェアアーキテクチャの設計を策定し、各関係者と連携して実行します 【ポジションの魅力・得られるスキル】 ・多様な文化が交わるダイナミックな環境で、高いチームスピリットを感じられます ・柔軟な働き方や在宅勤務の機会があり、ワークライフバランスを大切にしています ・事業の急成長に伴い、ソフトウェアに特化したキャリアパスや昇進のチャンスがあります ・同社グローバル開発チームとの協働で、将来の技術をリードするアジャイルプロジェクトに携わることができます ・ドイツ、ベトナム、オーストラリアなど、海外拠点への出張の機会があります 【チーム構成・雰囲気】 ・多様な文化が共存し、意欲的で活気のある雰囲気です ・オープンなコミュニケーションが行われ、情報共有が積極的に行われています ・経験豊富なメン...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード