希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 28,369件(41〜60件を表示)
非公開
【横浜】開発プロジェクトマネージャー(SoC)
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
1000万円〜1300万円
正社員
SoC開発のプロジェクトマネジャーを担当いただきます ■プロジェクトの目的を明確にし、計画を立案する ■プロジェクトチームを編成する ■開発チームおよび全体のQCDを管理し、プロジェクトを計画通りに進める ■顧客に対して進捗報告、変更に対する折衝などを行いながら、良好な関係を維持する ■プロジェクトマネジメント手法の改善、後進の育成 【募集背景】 ソシオネクストはイノベーティブな製品を開発するお客様のSoC開発パートナーとして最先端の半導体技術を取り入れた大規模SoCを開発しています。 グローバルな顧客を相手に先端SoCを開発するためには、開発技術はもちろん、顧客と目的を共有し、QCDを管理しながら、プロジェクト変更に対応していくプロジェクトマネジメント力が必要です。 グローバルで開発案件が増加しており、更なる発展成長に向けてプロジェクトマネジメント人材を募集します。 【キャリアパス】 ■上位プロジェクトマネジメントとして複数プロジェクトを管理、プロマネ組織の管理者 ■プロダクトマネジャー(事業部門で、開発だけでなく、プロダクトの事業全体を管理) 【ポジションの魅力】 ■車載、データセンター、カメラ向けなど、開発部門は担当するプロジェクトごとに都度担当製品が変わるので、1つの業界や製品だけではなく、様々な分野の開発に携わることができます。 ■2ナノ、3ナノ等の最先端の半導体開発に携わることができます ■SoC(System on Chip)の開発は、様々な業界の顧客と共同で開発を進めるため、業界の知見を広げることできる事と完成品を目で見ることができます 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■平均残業時間:30H ■転勤無し ■出張は緊急時以外なし ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで
非公開
【北海道/千歳】TEGレイアウト設計エンジニア
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
北海道 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
■2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEGレイアウト設計を担っていただきます。 ■デバイス技術者とプロセスインテグレーション技術者と協働しながら高度なTEGレイアウト設計を遂行していただきます。 ■プロセスインテグレーション技術者、社内エキスパート(PDK、パッケージング)との連携を図り、効果的な技術開発をリード 【期待する役割】 半導体TEGレイアウト設計、Kerf設計、Mark設計を主業務とし、より高度な2nm世代、Beyond 2nm世代の技術開発基盤を支える創造的TEG設計に従事していただきます。 【配属部署】 技術開発統括部 【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【同社とは】 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【福岡】アナログ回路設計(CMOSイメージセンサ)
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
福岡県 福岡市早良区百道浜2-3-2
600万円〜
正社員
「【福岡】アナログ回路設計(CMOSイメージセンサ)」のポジションの求人です 【期待する役割】 CMOSイメージセンサーの高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務を担当頂きます。設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 【職務内容】 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 それに必要な多くの関連部署(セット、 プロセスエンジニア、製造部署、etc.)と連携してデバイス開発を推進頂きます。 【職場の雰囲気】 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 顧客からの要求仕様に対して、どう設計仕様に落とし込めるのか、設計検討段階からさまざまな課題を解決しながら開発を進めています。 単なる設計ではなく、センサー内部のアーキテクチャと顧客のカメラシステムのアーキテクチャの両面でどうあるべきかエンジニア同士で議論しながら開発しています。 【キャリアパス】 イメージセンサーのプロジェクトリーダーやマネージャー ・将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 ・全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【職場からのメッセージ】 ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、セキュリティ/産機カメラ、PCカメラ等すでに多くの分野で使用され、高速・高画質を活かしたカメラの実現に貢献しています。我々の職場では主にスマートフォン向けの新規開発CMOSイメージセンサーの開発を行っています。新規開発したソニーのCMOSイメージセンサーに実際に触れて、世の中に送り出すという、すばらしい感動体験を一緒に味わってみませんか? <ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 経験者採用Special contents>https://www.sony-semicon.com/ja/jobs/career/index.html
非公開
【北海道/千歳】デバイス開発用TEG 設計マネージャー
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
北海道 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
■2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEG(Test Element Group) 設計の全体管理を担当し、チームを率いてTEG設計方針を決め開発を推進 ■部門内エキスパート及び他部門(デバイス、TCAD、プロセスインテグレーション、ビッグデータ解析、PDK、パッケージング、開発企画)との密な連携を図り、開発を遂行 ■技術ロードマップの策定、スケジュール管理、予算管理を行い、プロジェクトを円滑に進行 ■DTCOやIIMで生成される数々のインラインデータを基にしたData driven learning iterationとの相乗効果を生みながら、より高度な2nm世代、及びBeyond 2nm世代の技術開発基盤を支える創造的TEG設計を指揮 【期待する役割】 2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジック開発におけるTEG設計のディレクションを担っていただきます。 ■技術開発ロードマップを基に社内エキスパートと協働しながら先進的な技術開発基盤になり得る高度なTEG設計開発の計画・考案・実現を遂行していただきます。 【配属部署】 技術開発統括部 【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有 【同社とは】 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
非公開
【横浜】SoC開発リードエンジニア※プライム/在宅可/転勤無
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
1000万円〜1300万円
正社員
■顧客要求の聞き取り、実現性検討、開発計画、開発の実行と報告 ■SoCの仕様検討工程から設計、検証、論理合成 ■FPGA、ハードウェアエミュレータを用いたSoCプロトタイプ設計 ■評価ボードの仕様、回路、アートワーク設計、PI/SI解析 ■SoCの評価、評価用SW開発、高速シリアルIO系のIP(DDR, PCIe, USB)動作確認 【期待する役割】 ■今後のSolution SoCの開発では、顧客と会話して進めることができるリードエンジニアの存在が重要 ■リードエンジニアは、顧客とシステムユースケースを考慮し最適なSoC仕様に導く必要があるため、論理設計検証だけでなく物理仕様、PCB製造、実機評価等において高いスキルが要求されるため、品種開発に対して不足している。 【配属部署】 SoCシステム開発部 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】シリコンフォトニクスエンジニアリモート可
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 厚木市旭町4-14-1
600万円〜
正社員
「【神奈川】シリコンフォトニクスエンジニア◆リモート可」のポジションの求人です シリコンフォトニクスのデバイス開発及び、設計・評価業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■デバイスエンジニア レーザーチップ/シリコンフォトニクス基板接合、効率改善のためのシリコンフォトニクス開発、新規構造の立案、デバイス構造設計、マスク作成、自社ラインで デバイスの作成に関する業務 ■PIC設計・評価エンジニア 試作するPICの設計とその機能、特性を評価する業務 ■EIC開発エンジニア EICの設計から評価までの開発に関わる業務、ファブとのコミュニケーション業務 ■システム開発 原理実証のためのシステム開発にかかわる業務 ■その他 学会発表や海外拠点や生産拠点との交流 【想定ポジション】 下記いずれかを想定しております。 1.リーダー、ブロックリーダー シリコンフォトニクスの開発全体、デバイス・設計、評価などの各ブロック、社外協業(大学、他企業、他社ファブ)をリードする役割 2.担当者 デバイスエンジニア業務の実働、半導体デバイスの設計、シミュレーション、性能評価、新しいデバイスの開発や既存デバイスの課題に取り組み、改良、性能最大化する役割 【配属先】 ■人数 20名弱程度 ※若手が多い職場となります。 【組織について】 ・新規技術の探索から実用化まで行い、次世代技術をビジネスにつなげることをミッションとしています。特に、シリコンフォトニクス分野の開発を推進しており、シリコンで導波路と光の機能部品を構成する光回路(Photonic Integrated circuit(PIC)と呼びます)のデバイス開発、PICを制御する電気回路(Electrical Integrated circuit(EIC)と呼びます)の開発を行っています。 ・アプリケーションは、例えばFMCW LiDARや光通信などがあり、そのシステム開発を行っています。開発では、大学や社外企業との協業で、新技術の早期製品化実現を推進しています。 【キャリアパス】 ・シリコンフォトニクスのデバイス技術・プロセスノウハウや設計・評価技術、リーダースキルなどを身に着けることができます。 ・学会での発表や大学や研究機関との関係…
古河電気工業株式会社
【千葉】生産技術職/CVD装置※FFOD出向/フレックス
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
千葉県 市原市八幡海岸通6番地
600万円〜900万円
正社員
「【千葉】生産技術職/CVD装置※FFOD出向/フレックス」のポジションの求人です ※古河ファイテルオプティカルデバイス株式会社(FFOD)への在籍出向となります ■生産技術職としてMOCVD装置の維持、管理と製造対応。 ■MOCVD装置の装置状態、製品の出来栄えをモニタしながら、生産条件の決定、製造指示 ■MOCVD装置のメンテナンスを主導し、安全・品質に配慮しながら作業 ■歩留改善のために工程条件変更、老朽化設備対応のための新規設備導入新製品開発においては、生産技術として製品実現のための生産条件を決定、管理基準の策定を行います。 【ミッション】 ■光半導体製品の千葉工場、前工程生産技術 ■結晶成長/ウェハプロセス工程生産技術事項検討、設備導入、安全推進 【募集背景】 欠員補充 【組織構成】 ■古河ファイテルオプティカルデバイス株式会社(FFOD) 技術統括部 千葉技術部 生産技術1課 ■課長1名、基幹社員 1名、事幹 7名、主務 2名、派遣社員4名、他出向者1名 ■20代 3名、30代 6名、40代 5名、50代 1名、60代 1名 ■男性 15名、女性 1名 ■中途入社 5名 【働き方】 ■就業時間:9:00~17:45 ■フレックスあり、コアタイム13:00~14:00 ■時間外労働:30時間程度 ■テレワーク:なし ■出張:ほぼなし 【魅力】 ■製造現場と一体になり、歩留や生産数としての自身の成果を直に感じやすく、緊張感がある。 ■改善のためのアイデアを積極的に求める環境にあり、自身の良いアイデアは取り入れられやすい。 【キャリアパス】 配属課内での装置担当、工程担当経験を経て、5~10年で課内のリーダへ、その後5年程度で、設計開発部や研究部での新製品開発担当。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川/福岡】基板検証及び高周波設計業務リモート可
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 厚木市旭町4-14-1/岡田…
600万円〜
正社員
「【神奈川/福岡】基板検証及び高周波設計業務◆リモート可」のポジションの求人です ■電磁界解析ツールを用いた新規高速シリアルI/FのSI/EMI解析/高周波設計、伝送路Simulation、及び新開発CMOSイメージセンサーのPI解析/最適化設計業務 ■ネットワークアナライザ、オシロスコープを用いたSI/PI特性評価業務 ※新開発CMOSイメージセンサーの各セット導入を多くの関係部署や顧客と連携して推進いただきます。 【想定ポジション】 小規模のチーム体制のリーダー、または担当者 【募集背景】 ■センサ向け高速I/Fの半導体回路設計がメインであったが、今後は高速I/F IPの出力周り高周波実装、SI/PIを考慮した基板パタン設計、低反射な伝送路周り高周波設計などの専門スキルを有するエンジニアの増員が急務であるためです。 ■本スキルを有するエンジニアは回路設計者に比べ少なく、高速I/F未経験者であっても業務を通じて育成していきたいと考えております。 【組織の役割】 ・CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI・PI・EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ・CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 【配属先】 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 スマートフォン、デジタルカメラ、産機カメラ等の各セット実装制約に対し次世代CMOSセンサーをSI・PI・EMI性能を担保し実装するため、難しい技術課題にメンバーと議論しながら一丸となって取り組んでいます。また新たな高周波材料を用いて次世代に向けた技術開発も行っています。 【キャリアパス】 ・ネットワークアナライザ、オシロスコープを用いたSI/PI特性評価技術 ・電磁界Simulationと実測とのコリレーション技術 ・高速シリアルインターフェース ・システムシミュレーション技術 【働き方】 ■リモート可能 ■フレックス ■勤務地は神奈川あるいは福岡のご希望の拠点になります。 神奈川県 厚木市 岡田4-16-1/神奈川県 厚木市 旭町4-14-1/…
トヨタバッテリー株式会社
システム設計(管理職クラス)
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
静岡県湖西市岡崎20番地(本社・大森工…
1000万円〜1300万円
正社員
【期待する役割】 電動車用の電池システムの開発および設計を通じて、グローバルな競争力を持つ蓄電システムを創出し続けることを期待しております。 【仕事内容】 電動車用の電池システムの設計および開発を行います。 具体的には、電力系統向けの蓄電システムを開発・検証し、HV、EV、燃料電池車、水素エンジン車など多様な電動車両に対応した電池システムを設計します。 増加する蓄電ニーズに応えるため、コストと性能の最適化を図ります。 また、プロジェクトでは専門技術のサポートや対外折衝を行い、チーム内での知恵やアイデアの共有を重視します。 最終的には、競争力のある電池システムを創出し続けることが求められます。 【職場環境】 組織は約50名で構成され、20代から40代のメンバーが中心です。 メンバーは完成車メーカーへの出向や常駐勤務も行っています。 各チームでは、ミッション達成に向けて知恵やアイデアを出し合い、助け合うフレンドリーな環境が整っています。 キャリアステップとしては、電池システム開発の経験を積み、プロジェクトリーダーやマネージャーへの昇進が期待される一方で、専門性を深めるエンジニアとしての道も用意されています。
東海エレクトロニクス株式会社
FAE(アナログ&パワー半導体製品拡販、技術サポート)
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
愛知県 名古屋市中区栄3-34-14本社
600万円〜800万円
正社員
「FAE(アナログ&パワー半導体製品拡販、技術サポート)」のポジションの求人です 【仕事の内容】 ■車載向けアナログ&パワー製品において、ファンダリサービスも含めて仕入先メーカーとお客様との間の技術的な調整業務をご担当頂きます。 ・お客様のニーズを把握し、同社営業、仕入先メーカーと連携のうえ、ベストソリューションを提案・お客様からの技術問い合わせ、仕入先メーカーとの折衝などに対して適切に対応・プロジェクトの進捗管理などによるビジネスの円滑な遂行 ※アイシン、デンソーなど車載のお客様との取引実績があり、やりがいのあるフィールドで思う存分、業務に取り組む事ができます。また半導体メーカーや技術商社出身のFAEが多数所属しており、相談がし易い職場環境です。
トヨタ自動車株式会社
電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラルを実現するため、電動車(BEV/PHEV/HEV)の電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)を推進いただける実務面での即戦力人材を求めています <業務内容> 【概要】 魅力ある電動車(BEV/PHEV/HEV)をお客様にお届けるために「もっと燃費・電費のいい」「もっと低振動・低騒音」「安心安全」 な電動機に関する電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)開発の実務を担っていただきます 【詳細】 電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)の開発 ◆基本機能設計/詳細機能設計/モデル設計・検査 ◆MILS/ベンチ適合/実車評価 【イメージ】 ◆チームワークを大切にし、オープンで活発な雰囲気の職場です ◆配席はフリーロケーションを採用しており、コミュニケーションの風通しも良く、何でも言い合える職場です ◆キャリア入社者が30%近く在籍しており、キャリア採用でも職場になじみやすい環境です 【ミッション】 ◆電力変換制御開発を通じて、魅力ある電動車をお客様にお届けする 【やりがい】 ◆トヨタ自動車の全ての電動車の電力変換制御の開発に携わることができます ◆実際にベンチや車両で評価する機会が多く、開発した内容を自分で体感することができます 【PR】 ◆電動車の動力源のひとつである 電動機(モータ)のポテンシャルを最大限に引き出すことのできる電力変換制御の開発をすることは、とても大きなやりがいを感じると思います 高効率化、低振動・低騒音化、安心安全を実現し、カーボンニュートラルで社会に貢献しお客様の幸せの量産に貢献していきます 【採用の背景】 ◆マルチパスウェイ戦略に伴い、電動車の開発バリエーションが多様化 電池・インバータ・モータの進化に対応した電力変換制御開発を担う人材が求められている
トヨタ自動車株式会社
GR スポーツ車両向け ワイヤハーネス設計(スタッフ・チーム
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「GR スポーツ車両向け ワイヤハーネス設計(スタッフ・チーム」のポジションの求人です 【特色】 モータースポーツや Gazoo Racing を愛する仲間ともっといいクルマづくりを実践 スポーツ車両のワイヤハーネスを開発できる人材を求めています 【概要】 ・GR専用の量産スポーツ車両開発、モータースポーツ活動から得られた知見の活用推進 【担当部品】 ワイヤーハーネス 【担当いただく業務内容】 ・量産スポーツ車両のワイヤーハーネス回路/仕様設計 ・競技専用車両のワイヤーハーネス設計 ・サーキット/ラリー VC対応の検討、開発 ・各使われ方を満たす既存部品の選定及び新規部品開発 ・量産に向けたプロジェクトマネジメント(社内外) <想定ポジション> 開発エンジニア(スタッフ・チームリーダー) <職場イメージ> ・GR専用車向けの部品やシステム開発をする組織で幅広い技術領域の担当が共存 そのため各技術領域間のコミュニケーションが取りやすい職場です ・GRブランドを魅力あるクルマとするため量産車両の考え方とモータースポーツの考え方を融合させる手法や 新しい価値をどのように創造できるかを常に考えながら仕事に取り組める職場です <日々の業務イメージ> ・ワイヤハーネスの設計、評価確認をしています ・競技参戦車両を用いた新規技術開発をしています ・競技参戦車両を用いた活動では、新アイテムを織込みレースに参戦 プロドライバーを含めたチームメンバーとのコミュニケーションをもとに 性能をより良くするための改善点を分析、対策し量産開発へフィードバックします <やりがい・PR> ・自分が設計した部品がモータースポーツ車両に搭載されます ・GRカンパニーは社内では小さな組織で、身近にクルマ開発の各担当(車両企画/設計/評価/製造)がいる職場です 他の技術領域の開発者と気軽にコミュニケーションができ、自身のスキルを活かしながら、クルマづくりのスキルアップに繋げやすい環境です ・レース現場で実際に車両や部品/データに触れながら車両開発を行える機会が多いため、モータースポーツやクルマづくりに興味がある開発者にとって自身のスキルアップに加え、人脈の拡大にもつなげられます 【採用の背景】…
サンディスク合同会社
【神奈川/藤沢】ロジック回路設計エンジニア※車通勤可
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 藤沢市桐原町1
600万円〜1300万円
正社員
「【神奈川/藤沢】ロジック回路設計エンジニア※車通勤可」のポジションの求人です ■NAND型フラッシュメモリLSIのロジック回路設計 ■RTLデザインとVerilogによる検証、RTLリント、CDC(Clock Domain Crossing)分析、タイミング解析とタイミング収束 ■コマンドデコーダおよびコマンドに従って信号を発生するシーケンサなどを含むロジック回路 ■NANDフラッシュメモリのコア部を制御するためのステートマシンなどを含むロジック回路設計 ■高速データパスや外部とのインターフェースを制御するための制御ロジック回路設計 ■デバイスエンジニア、テストエンジニアとの共同での製品設計や製品機能の検討と決定 ■共同開発パートナ、自社他拠点とのコミュニケーションおよびインターフェイス 【募集背景】 メモリの需要増及び新規メモリ開発の加速をさせるため増員いたします 【魅力】 ■本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ■比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 【働き方】 ■平均残業時間30H/月 ■リモートワーク制度有 ■定年62歳、雇用延長65歳、役職定年無 ■自動車通勤可能
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】品質信頼性エンジニア/イメージセンサ※リモート可
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 厚木市旭町4-14-1
700万円〜
正社員
「【神奈川】品質信頼性エンジニア/イメージセンサ※リモート可」のポジションの求人です ■イメージセンサーの品質信頼性開発エンジニアとして、要求仕様を満足するイメージセンサーを設計・開発し、計画通りの量産出荷の実現 <信頼性評価方針策定> 設計・プロセスやデバイス開発担当者と一緒に、新技術に対するリスク抽出と必要な信頼性評価方針を策定し、評価担当部署に実行指示を出します <品質信頼性課題解決> 信頼性評価で発生した不良や課題に対し、設計・テスト・プロセスやデバイス開発担当者と一緒に原因究明を行い、対策導入前後の製品寿命を高い精度で見積もります <顧客対応> 開発中の製品に対する品質信頼性課題について顧客と技術ディスカッションを行い、設計開発および製造拠点にフィードバックを行います 【期待する役割】 まずは担当エンジニアとしての採用となりますが、次期リーダー・マネージャー候補として成長いただくことを期待しています 【募集背景】 イメージセンサー製品開発を進めているが、製品数増、製品形態の多様化に伴い、開発時の品質信頼性エンジニアが不足している。特に信頼性技術の習得に関しては、年数要する事から、即戦力として人員を補強し、現状及び今後の製品開発・出荷に支障を来さない様に確保したい。 【部署について】 ■イメージセンサー開発における信頼性技術のエキスパート集団として、製品品質保証の責任を有する部署です。用途・顧客に応じて3つの課に分かれています。担当するイメージセンサーの用途はスマートフォンをはじめとして産業機器・医療機器・セキュリティカメラ・デジタルカメラ・ドローン・ドラレコなど、車載用以外の民生用イメージセンサーは全て担当しますが、今回の募集対象はスマートフォン用イメージセンサーになります。 ■募集対象のスマートフォン用部署のエンジニアは約30名在籍しており、20代~30代のメンバーが半数以上を占めていることもあり、在宅よりも出社比率が高く、事務所は活気に溢れています。 【メンバーのバックグランウドについて】 また他社および社内異動者の前職での業務は、プロセス・設計・解析・技術営業など様々であり、また半導体業界だけでなく、光磁気デバイス、航空機部品、LED、カメラレンズ部品など、異なる業界で活躍した方も在籍…
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【大阪】ロジック回路設計/CMOSイメージセンサ
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
大阪府 大阪市北区中之島2丁目3-33
700万円〜
正社員
「【大阪】ロジック回路設計/CMOSイメージセンサ」のポジションの求人です モバイル機器向けCMOSイメージセンサーのロジック設計業務。商品開発における機能要件開発、ロジック回路設計・検証、量産化サポートを行います。また、生産性向上に向けた中期的な改善を行い、商品開発につながるロジック設計領域のリーディングを担当します。 【組織役割】 モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーの商品開発を行っており、主に、ロジック設計および製品評価を担当しています。 商品性に関わる要件開発から、機能仕様策定、アーキテクチャ検討、IP設計などロジック回路設計を通じて、イメージセンサーの制御性の向上、画像品質の向上、開発生産性の向上を行っています。 特に、スマートフォン向けのイメージセンサーでは、低消費電力と省面積が求められますので、両立する技術開発のアーキテクチャ開発とプラットフォームデザイン化を進めていきます。 【業務内容】 商品戦略~顧客窓口を担うビジネス部署からの商品要件をベースに、ロジック設計により実現する機能要件の開発、機能仕様の策定、アーキテクチャ検討、IP化、ロジック回路設計および検証を遂行します。 ロジック設計業務は委託業者への業務委託を行うケースも多いため、業務委託の管理も行います。また、最新の設計技術・EDAツールの導入による効率化も重要であり、ツール活用の検討も実施していきます。CIS設計はロジック設計だけではなく、デバイス、画素、アナログ、モジュールなど他の技術領域と協力して作り上げるため、他分野とのコミュニケーションを取りながら開発を行っています。 【想定ポジション】 PJ開発におけるロジック設計リーダー もしくは ロジック設計エンジニア 【職場雰囲気】 20代の若手エンジニア~50代のベテランエンジニアまで多数在籍しており、女性エンジニアも活躍しています。また、設計~評価までしっかり連携して業務を行っているところであり、設計と評価が議論し合い、お互いにフィードバックをかけていくことでレベルアップする取り組みなどを実施しています。 【キャリアパス】 ロジック設計・検証のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等、幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。 …
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【厚木】バックエンドエンジニア※リーダー候補
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 厚木市旭町4-14-1
700万円〜
正社員
「【厚木】バックエンドエンジニア※リーダー候補」のポジションの求人です 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 1. レイアウト設計リーダーとして10名程度のメンバーをまとめ、前工程との交渉・調整、レイアウト品質全般に責任を持つ 2. デジタル領域のレイアウトエンジニアとしてRTL to GDSのいずれかの工程(論理合成/P&R/STA/電力算出)を担当 3. チップトップのレイアウトエンジニアとして、マニュアル配線工程/物理検証/電源網検証などを担当 【想定ポジション】 以下のいずれかのポジションを想定しています。 ・10名程度のチームをまとめるレイアウト設計リーダー ・デジタル領域レイアウト エンジニア ・チップトップレイアウト エンジニア 【職場の雰囲気】 メンバーは、正社員に加え、派遣社員や業務委託社員も多く在籍しています。外国籍の方もいます。 設計の構外委託も実施しており、部署内外から刺激を得られる職場環境になっています。 ライフスタイルに合わせ、会社の方針内で在宅勤務を活用しながら効率よく業務を行いやすい職場環境です。 【キャリアパス】 レイアウト担当として技術力を高め、自身の志向に合わせて、リーダーや熟練者への成長が出来る。 専門スキルのみならず、関連する他部署も多いため、コミュニケーションスキルやプレゼンスキルも磨きをかけることが出来ます。 将来的には、CMOSイメージセンサーを熟知した商品開発リーダー、プロジェクトマネージャーなどのキャリアパスもあります。 ・将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 ・合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【魅力】 SSSグループ内において、「イメージセンサーのデジタル領域やチップレベルのレイアウト設計」を担当する唯一の部署です。 レイアウト工程は、イメージセンサーの設計データがFIXする最終工程のため、我々の設計力がチップ品質に直結すると言っても過言ではありません。イメージング用途のチップだけでなく、測距などのセンシング用途のチップもあります。設計最終工程なので、チップの出来上がりをイメージし易く「チップを作っている!」と実感しやすいのが魅力です。また、新しい回路構成・物理実装のチップも増えており、最先端のレ…
サンディスク合同会社
【神奈川/藤沢】アナログ回路設計エンジニア※車通勤可
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 藤沢市桐原町1
600万円〜1300万円
正社員
「【神奈川/藤沢】アナログ回路設計エンジニア※車通勤可」のポジションの求人です ■NAND型フラッシュメモリLSI回路設計、特に以下のうち1つもしくは複数のモジュールに関わる回路設計 ■セルアレイに付随するセンスアンプやワード線ドライバ、もしくはそれらに直接つながるスイッチング回路、デコーダ回路などを含むコア回路設計 ■チップ内部での高速低消費電力データパス回路設計 ■チップ外部とのデータ・コマンドをやり取りする高速インターフェース回路設計 ■内部データの高速演算とデータ転送を実現するMixed Signal回路設計 ■デバイスエンジニア、テストエンジニアとの共同での製品設計や製品機能の検討と決定 ■共同開発パートナ、自社他拠点とのコミュニケーションおよびインターフェイス 【募集背景】 メモリの需要増及び新規メモリ開発の加速をさせるため増員いたします 【魅力】 ■本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ■比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 【働き方】 ■平均残業時間30H/月 ■リモートワーク制度有 ■定年62歳、雇用延長65歳、役職定年無 ■自動車通勤可能
セイコーエプソン株式会社
【長野】プリンティング製品に搭載する電源設計開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
長野県 塩尻市広丘原新田80 広丘事業所
600万円〜1000万円
正社員
「【長野】プリンティング製品に搭載する電源設計開発」のポジションの求人です 【職務内容】 プリンティング事業の全ジャンルの製品(家庭用プリンター、オフィス向け複合機、商業産業向けデジタル印刷機等)に搭載する電源の新規設計開発(評価含む)を担っていただきます。 社会課題の1つである環境負荷の低減に寄与するため、製品の省電力性を高め、また小型化していくことで、お客様のニーズに答える製品を開発していくことがミッションとなります。 具体的な業務としては下記を想定しております。 ■新規電源の仕様検討、設計開発および評価 ‐小型化・高効率化検討、省エネ対応など ‐機械設計部門、基板・回路設計部門、企画部門と仕様検討や製品の作りこみを行っていきます ■他社製品の評価・スペックアウト ■ACアダプターなどの外部委託業務 ■海外現法におけるエレキ設計開発分室の電源設計のサポート 担当としての設計開発業務だけではなく、リーダーやプロダクト推進もお任せしたいと考えております。 <商業産業向けプリンター> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/industrial-digital-printing-strategy.html 【配属予定部署】プリンティングソリューションズ事業本部 【勤務地】広丘事業所 (長野県:塩尻市) 【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。 ★キャリア採用入社者に聞きました!★ https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav 【EPSONの経営】 EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。 ■サステナビリティ経営:https://c…
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【福岡】アナログ設計/CMOSイメージセンサー
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
福岡県 福岡市早良区百道浜2-3-2
700万円〜
正社員
「【福岡】アナログ設計/CMOSイメージセンサー」のポジションの求人です CMOSアナログ設計・検証を担当していただきます。 【組織役割】 ■ソニーの半導体ビジネスを支えるCMOSイメージセンサーの開発を担当しています。 ■セキュリティカメラ、産業機器向けカメラのカテゴリのCMOSイメージセンサーの製品化開発をアナログ設計を中心として行います。 ■新機能を顧客へ提案行い、要素開発を行うところから、量産化まで幅広く携われます。 【業務内容】 ■高速、小型、低電力駆動が可能なADCシステムの開発を担当いただきます。 ■多くの領域でイメージセンサーの多画素化が進み、より高速・小型で低電力駆動が可能なADCシステムが必要とされており、他社との差異化ポイントとなります。 ■アナログ設計のレイアウト設計を中心に担当いただきますが、開発計画によっては回路設計も担当いただきます。 ■担当範囲外の多くの方と関わり、他部署と協力関係を築く中でアナログ設計技術以外の多くの知識を身に着けることができ、大きな成長ができます。 【想定ポジション】 ■10~20名程度のチーム編成となり、幅広い年齢層で構成された中で設計の担当者、もしくはサブリーダークラスのアサインを想定しています。 ■業務を経験後にはリーダーへの登用を想定しています。 【職場雰囲気】 担当する製品の開発スケジュールによって業務量は変動しますが、ライフワークバランスに合わせてテレワークと出社を組み合わせた勤務となります。 技術教育体制も整っており、組織としてサポートする体制があり、多くの経験者採用の方々が活躍しています。 【キャリアパス】 ■アナログ設計技術を中心にスタートしますが、画素、ロジック(デジタル)設計、FWなどの多くの技術が集約されたイメージセンサの業務に関われるため、アナログ設計のスペシャリストから、イメージセンサーのプロジェクトリーダーまで幅広いキャリアパスが選択できます。 ■本人のキャリアプランに合わせ、設計業務の前に製品評価業務を経験して、CMOSイメージセンサーの全体像を把握することも可能です。 【所属部署からのメッセージ】 ■ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、セキュリティ/産機カメラ、…
非公開
高周波回路/アンテナ設計部門 マネージャー
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1400万円
正社員
【ミッション】 同社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」で使用する高周波回路やアンテナの設計を行う部門でプレイングマネージャとして業務を行って頂きます。 メインはマネジメントで、状況に応じて実務を行うこととなります。 またチームメンバは多国籍の為、英語でのコミュニケーションが必須となります。 【職務内容】 ■高周波回路/アンテナ設計部門の管理業務 ■同社製品の高周波回路やアンテナの設計、開発、評価、調整 ■給電空間の検証 ■壁損の測定や設置台数などの見積りや評価方法の構築 【同社の強み】 同社のコアテクノロジー ■最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ■アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ■上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴 ■最大17m先への長距離給電 ■極低角度依存性 ■双方向のデータ通信 ※AirPlug:同社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【同社について】 同社は、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 同社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【歓迎要件】※応募要件続き ・技術を核とした事業戦略を策定した経験 ・短期、長期両方を見据えたチームの成長戦略を策定する能力 ・会社経営及び経理の知識や経験 ・他社との契約に関する知識 ・高周波回路設計とアンテナ設計の両方の経験 ・高周波回路/アンテナ以外の電気設計または機構設計の経験