希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 33,130件(461〜480件を表示)
トヨタ自動車株式会社
カーアクセサリーのプランナー&電気系エンジニア
デジタル回路設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「カーアクセサリーのプランナー&電気系エンジニア」のポジションの求人です 【概要】 ・電気部品を中心に意匠部品(内外装)機能部品等の幅広い用品の開発 ・新車、既販車、中古車への上記用品の新規企画、設計、評価、適合確認等の実施 ・海外代理店の開発エンジニアに対して現地開発品に対する技術的支援を実施 【詳細】 ・お客様ニーズを把握し、ニーズに応える新商品の企画&提案 ・部品要求仕様の作成、調整 ・設計レビュー(構造、回路、ソフトなど) ・仕入先様と詳細仕様調整、試作品による評価検証、部品検査図面作成 ・製品開発日程管理、推進 ・販売店向けサービス点検要領作成、発行 ・製品立ち上げ以降のEDER、品質向上活動 ・チームマネジメント 【職場イメージ・職場ミッション】 <イメージ> 若手からベテラン、様々な部署を経験した方、キャリア入社の方、海外事業体や各種仕入先様からの出向者など、幅広い立場、経験の部員が在籍しており、それぞれの専門分野の経験者に気軽に相談や提案が出来る職場です。 <ミッション> ・今後、益々多様化するのお客様個々のニーズに寄り添った商品開発や用品事業の拡大を通じて、お客様へ豊かなカーライフをご提供します。 ・新車購入からカーシェア拡大など、車の使われ方の急速な変化に先駆けて柔軟かつスピーディーな商品開発を行います。 【やりがい・PR】 <やりがい> ・新型車の車両企画と連携した商品企画、車両装備と機能連携した新技術開発、様々な海外代理店との販売戦略の立案など、常に新しいモノ・コトへのチャレンジが出来る業務です。 <PR> ・車用の用品は、自動車メーカが提供する純正用品の他に用品販売店などで取り扱われる市販用品があります。純正用品は車両開発と連携して企画・開発することで、車両にフィットした商品、車両装備と連携する高機能な商品であると共に、トヨタ車同様に高品質な商品を提供しています。 ・国内、海外の多くの販売・サービスネットワークを活用して商品やアフターサービスを提供いたします。 【採用の背景】 クルマメーカーとしてお客様のニーズの多様化と複雑さにお応えするためにバリューチェーン拡大が急務となり、従来以上に魅力ある商品をタイムリーに開発できる即戦力が必要。 他企業での…
オムロン エキスパートエンジニアリング株式会社
【滋賀】エレキ領域のエンジニア※ポテンシャル ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
案件先により異なる 案件先により異なる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社グループや外部大手企業を中心とした事業所にてFA、医療機器、環境製品、自動車関連機器の電気回路設計および制御設計をお任せします。 【職務詳細】 ◎太陽光発電機器のインバーター開発 ◎車載電装用機器の回路設計 ◎大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計 ◎PLC/ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計 ◎電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計 【同社のおすすめポイント】 今まで以上に、技術者のキャリア実現に向け、エンジニアとして成長し続ける機会を提供できるような会社を目指しております。 ・離職率:7.9% ・転勤経験者:1.8% ・平均残業時間:14.1時間 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社アルトナー
【香川】回路設計(経験者) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
香川県※プロジェクトにより異なる 案件…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計開発業務を担当して頂けます。 【職務詳細】 ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └高電圧バッテリー、インバーター、エネルギー回生システム、高効率モーターの回路設計・制御設計 └その他各種車載用ECUの回路設計 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の電気設計制御 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の回路設計 ・センシング機器、制御機器の回路設計 等 ※使用ツール:CR-8000、CR-5000、PSpice、AutoCAD、シーケンサ、各種マイコン 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アクサス株式会社
【千葉】電子回路設計エンジニア(ポテンシャル) ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
千葉県 プロジェクト先によって異なる …
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 自動車や家電などの開発に取り組みます。近年ではAIやIoTといった最先 端のプロジェクトも増えており、確かなスキルアップを叶えることが可能です。保守・メンテナンス、アナログ・デジタル回路設計 (マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発などを担当します。 ■案件例 ・産業用機械の電子回路設計 ・業務用放送機器の通信回路設計 ・デジタル/アナログをはじめとした電子回路設計及び解析・評価・実験 ・フラッシュメモリの開発、半導体アナログ回路レイアウト設計 ■業務の特徴 大手コアパートナー認定等、実績のある営業力を活かし、どのようなご経歴の方でもご活躍いただける場をご提供いたしますので、ご自身の強みや後世に残したいと思う技術・ノウハウを活かし、チームメンバーの力を結集して、経営理念である「すごい!」を共に追求してください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
電気回路設計マネージャー(課長~担当部長)@神奈川
デジタル回路設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 スタンダード市場に上場し、世界シェアを誇る製品を有する同社にて、自動車の天井やドアなどに組み込まれる「室内照明」製品の電子回路設計をご担当いただきます。 配属先は、国内外の自動車メーカーに対して内装の照明や装飾部品の設計開発を行う専門部門です。本ポジションでは、トヨタ・ホンダ・SUBARU・日産などの国内完成車メーカーを主要顧客とし、製品の構想段階(選考開発)から量産に至るまで、設計業務の上流から携わっていただきます。 ご経験・ご希望に応じて、3~4名規模のチームを率いる課長クラスのポジション、またはプロジェクト全体を統括する担当部長クラスでの採用も想定しています。 このポジションでは、電子回路設計の実務に加え、若手メンバーの指導・育成を通じて技術の継承を担っていただく役割もございます。現場で手を動かすエンジニアとしてのご経験と、技術的リーダーシップの両面でご活躍いただきます。 ~企業の魅力~ 同社は、自動車の内装部品分野において世界的に事業を展開するTier1サプライヤーです。ドアトリム(ドアの内側のカバー材)や天井材、フロアカーペットなどで高い世界シェアを持ち、グローバルで30以上の拠点を展開。日系・外資系問わず幅広い自動車メーカーと直接取引を行っています。設計・開発段階から顧客と協業する“提案型ものづくり”が強みであり、製品機能だけでなく、内装の快適性や高級感を高める付加価値の創出に貢献しています。 ~補足~ ■製品イメージ: 天井に取り付けられるランプや、ドアを開けた際に足元を照らすイルミネーションライトなど、車内の快適性・高級感を高める部品の開発に関わっていただきます。 ■英語レベル: 海外拠点とのやりとりもありますが、基本的には技術資料の読み書きができれば問題ありません。 【具体的には】 ■先行開発品及び量産開発品の仕様検討、回路設計、図面作成、試作、評価 ■顧客からの問い合わせ対応 ■商社及びメーカーとの電子部品選定業務 ■電気回路設計者チームメンバーのマネジメント業務 等 【募集背景】 現在自動車メーカーからの新規受注が順調に拡大しており、開発組織の強化が急務となっています。加えて、ベテラン社員の引退を見据え、設計力・マネジメント力を兼ね備えた人材による技術の継承も重要…
三菱重工業株式会社
組み込みソフト/ハードウェアに関する研究及び製品開発<パワーエレクトロニクス製品向け>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 電化・電動化新製品、移動体、防衛・宇宙製品向けコンポーネント開発、及びパワーエレクトロニクス技術開発(回路設計、インバータ設計、モータ制御、コントローラ設計、FPGA設計、デバイス応用、各種研究開発) ・製品開発における交渉及び複数メンバへ業務分配と取り纏めリーダ業務 ・現開発から将来を見据えての必要な研究事項の考案 ・同社保有技術と製品を考慮した新事業発案 【仕事の魅力・やりがい】 陸海空宇宙のあらゆる領域における製品を提供する同社において、それら支える電気技術者として広く製品開発や研究に取り組んでいます。既存の製品に加え、同社の未来を切り拓く技術開発にも参加していただけるチャンスがあります。
株式会社デンソーエレクトロニクス
【愛知】ECU回路設計 ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
愛知県安城市篠目町一丁目10番地 JR…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 プリウスをはじめとした報知音システムのECU製品開発における回路検討、検証/評価、製品仕様検討をお任せいたします。 【職務詳細】 ◆報知音システムについて エンジン音を再現し、電動化車両のスタンダードとなった「車両接近通報装置」は世界シェアトップクラスです。国土交通省によって取付が義務化されており、また特許を取得しているため今後も益々の需要増が見込まれます。歩行者の安全を守る社会的意義があり、誰しも知っている製品に携われるやりがいのある仕事です。 ★ポジションの魅力★ ◆働きやすさ 有給取得率92.9%(2年目17日付与/半日から取得可能)、育休取得率女性100%/男性72%、離職率1.8%(大卒新入社員入社3年離職率0%)、6年連続でホワイト500認定企業に選ばれています。フレックスタイムの活用率も高く、家庭の事情や業務内容に合わせて調整が可能です。 ◆キャリアパス マネジメントを目指すことができる他、もし異動希望がある場合は部門間異動制度もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社デンソー
電池制御回路、または電気モータを駆動するためのインバータ制
デジタル回路設計・開発
愛知県 安城市里町長根2−1安城製作所
600万円〜1200万円
正社員
「 電池制御回路、または電気モータを駆動するためのインバータ制」のポジションの求人です 【職務内容】 あらゆる電動車両向けの ・電池を制御するための電池制御回路の開発/設計業務 ・電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発/設計 具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします ・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力ある回路開発 市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期回路開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます ・競争力ある回路を実現するためのASIC開発推進 競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様のASICを採用するのですが、ASIC仕様の立案と開発推進を担当いただきます ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく回路設計構想 具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ回路設計構想を立案いただきます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です ・電子部品選定から回路設計、基板アートワークおよび回路機能/性能評価、信頼性評価 回路設計構想に基づき部品選定、回路設計、基板アートワークを推進し、完成した回路基板の機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます。 【募集背景】 地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。 現在内燃機関は自動車に限らず、トラック、飛行機、船舶、農業用機会、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではありませんが、デンソーはあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。 ここで電気エネルギーは電池など直流でしか蓄えることができない一方で、モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、および直流を交流に変換するインバータが必ず必要になります。
オムロン エキスパートエンジニアリング株式会社
【京都】エレキ領域のエンジニア※ポテンシャル ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
案件先により異なる 案件先により異なる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社グループや外部大手企業を中心とした事業所にてFA、医療機器、環境製品、自動車関連機器の電気回路設計および制御設計をお任せします。 【職務詳細】 ◎太陽光発電機器のインバーター開発 ◎車載電装用機器の回路設計 ◎大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計 ◎PLC/ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計 ◎電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計 【同社のおすすめポイント】 今まで以上に、技術者のキャリア実現に向け、エンジニアとして成長し続ける機会を提供できるような会社を目指しております。 ・離職率:7.9% ・転勤経験者:1.8% ・平均残業時間:14.1時間 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【京都】回路設計(地域限定社員・PE) ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
京都府 ※プロジェクト先により異なる …
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務をお任せします。 【職務詳細】 《プロジェクト例》 ・自動車向けMaas関連機器の回路設計 ・車自動車・医療機器の電子回路設計 ・産業機器、環境・エネルギー関連製品のパワエレ・モーター制御などの 電気回路設計、電源回路設計 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。 面接はWeb対応をしていますので、来社せずに選考に進むことができます。 また、転居費用は最大10万円まで支給します。 ★おすすめポイント★ ・パナソニックをはじめとする大手メーカー・優良企業の電気・回路設計案件多数! ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・貴方の経験・スキルを市場適性給与で処遇します! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
コベルコ建機株式会社
☆神戸製鋼所グループ☆ 【広島本社】ゼロエミッションショベルの電気回路設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
広島県 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜
正社員
バッテリーショベルや燃料電池ショベルの電気回路(高電圧高電流)設計、 コンポーネント計画と選定、品質確認。 次のステップとしての電気回路機器(中継ボックス)等の詳細設計(内製設計化)、 電動機の開発(内製設計化)等の業務。 <想定業務> ・要件定義 ・仕様書の策定 ・ベンダーへの展開 ・部品選定 ・選定部品と既存ハードウェアとの連携に際する制御設計・開発など 【魅力・やりがい】 <建設機械業界の魅力> 自動車のように道路をだけではなく、アタッチメントという腕を使って地面を掘削したり、 自動車やビルを解体したり、多様で自由度が大きい動作ができる機械です。 加えて、自身で運転して良し悪しがよく分かる機械であるため、 実際に開発に携わった建設機械が思い通りに動いた際の感動はとても大きいと思います。 <コベルコ建機の魅力> 入社年次の浅い社員も裁量を持って働き各自活躍しております。 また開発部分だけにではなく、免許取得の上で自ら操作し、評価したり、 お客様の元にいって生の声を収集したり、幅広いフェーズを一気通貫で経験できる職場です。 少数精鋭で裁量権も広く、 利益だけではなく将来性や社会貢献を見据えた視点も身に付きます。 <ゼロエミッション対応ショベルの魅力> 政府が発表した2050年のカーボンニュートラルに向けて、 建設機械も自動車同様に電動化(バッテリーショベル、燃料電池)に進むことは確実であり、 電動化が建設機械の今後の基盤技術となることが予想されています。 当社も課題を明確にした上で早期に市場で稼働させ、 真にユーザーに求められる電動・燃料電池ショベルを開発することで、 ゼロエミッションマーケットの主要メーカー、製品ホルダーとなることを目指しています。 当社の会社規模的に大々的にゼロエミッション機開発に大量の経営資源は投入できない為、 現在限られた精鋭メンバーでゼロエミッション技術、商品開発を推進しております。 社内に知見の少ない分野ゆえ、若手の方でも知識さえあれば、 幹部や経営者とも対等に議論はできるというやりがいがあるポジションです。 また、自動車のように電動化+知能化(自動運転等)と方向性が建機ではまだ固まっておらず、 良い製品、良いソリューションを作れば、それがデファクトになりうる可能性もあります。 ワンパターン設計は全くなく、都度設計方針・制御方針等ユーザー目線で商品設計しており、 応用力・想像力・広い視野を持つ方が活躍できる部門です。 小規模な組織ゆえ、担当する範囲はかなり広くなります。 責任範囲が広がることは、それだけ権限も広がることを意味し、 開発の方向性を自分で決めることができるようになります。 実際に現在は部門長・メンバーともに議論しながら確認しており、 意思のある方には非常に面白い職場だと感じて戴けると思います。 <参考動画> 当社のゼロエミッション機械に関して、 下記URLから動画をご覧いただくことが可能です。 【バッテリー式電動油圧ショベル】 https://www.youtube.com/watch?v=7LB_xKC1RAs 【水素燃料電池ショベル(試作機)】 https://www.youtube.com/watch?v=m32ywqefGjM&list=PLex7hsBQoT4bNc3FV0yg0n9JK7VDv7ZYy 【キャリアパス】 今後拡大していく電動機器の開発キーマンとして、 電動ショベル開発のリーダー的立場にになっていただくことを想定しております。 ※コベルコ建機では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、 キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。
株式会社アルプス技研
【宮城】回路設計 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
プロジェクトにより異なる ご経験やスキ…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 回路設計関連の業務に携わっていただきます。 【プロジェクト例】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、機械設計業務等に携わっていただきます。 ■ハイブリッド車制御デバイスの設計 ■電子制御ユニット(ECU)の設計 ■車載オーディオ、ナビゲーションの回路設計 ■複合機、プリンターの電子回路設計 他 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが同社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことができる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社アルプス技研
【長崎】電気系エンジニア ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
長崎県内 ご経験やスキルアップを考慮し…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて回路設計分野の業務に携わって頂きます。同社では3400名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 【職務詳細】 設計・開発など「ものづくり」の上流工程がアルプス技研の技術領域となります。 ■配属先について 希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。色々な仕事を経験できるメリットを活かし市場価値の高いエンジニアに成長してください。 ■同社で働くメリット: ・同社ではエンジニア同士の繋がりが強く、外部の技術やマネジメント研修だけでなく技術職の社員自身が講師を務める勉強会を実施しております。 先輩社員から後輩へ、機械設計者から回路設計者へと様々な技術を学ぶ機会となっております。 ・プロジェクト変化による給与変動が少ない評価制度。取引社数700社以上であり、複数名のチームでプロジェクトに常駐し、上流工程に携れる環境がある為、顧客からも高付加価値で依頼を受けることができております。その為、社員への還元につながっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ミマキエンジニアリング【プライム市場上場企業】
ハードウェア設計/実務未経験OK/研修制度あり/賞与6.13ヶ月分/U・Iターン歓迎/寮社宅あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
長野・東京で募集中!U・Iターン歓迎★…
300万円〜500万円
正社員
産業用プリンタの技術担当として、電気設計(制御基板の回路設計)に携わっていただきます。 あなたの適正やご経験に応じて参画していただくプロジェクトを決定します。 <具体的には> ■デジタル、アナログ回路設計 ■FPGAの設計 ■モータ、センサ選定などのハーネス設計 ★製品開発は電気・ソフトのエンジニアと共にプロジェクトで進めていきます。 上流の工程から開発、設計、試作、評価に一貫して携わっていただくので、枠にとらわれず幅広い経験を積むことができます。 ★開発と製造の距離が近いため開発~試作のサイクルを早く回すことができる点が強みです。 ★会社説明会も実施してます★ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 当社が開発・製造しているプリンタは、家庭用プリンタではなく「大型インクジェットプリンタ」と呼ばれる産業用プリンタになります。 某有名大手アパレルメーカーなどの生地やTシャツ等の既製服(アパレル)など布地にプリントや巨大な広告看板など大小問わず様々なビジネスへ取り組んでいます。 【注目】今までに無い技術を生み出す。そんなこともできるステージです。 これまでには、他に類を見ない大規模インクジェットプリンタのメインテーマ基板開発や、印刷時のクオリティを格段に向上させるセンサー技術の開発など、ミマキだからこそ実現できる技術を生みだしてきました。これらの最先端技術を形にするべく、全売上の8%を開発投資に回すといった取り組みも行うほど技術革新に注力しています。実際に新技術を生み出すのは技術部の開発メンバー。電気設計の側面のみならず、新たな技術開発領域にもチャレンジできる。そんな環境を提供できるのが当社の魅力です。 【注目】一貫して開発に携わる「モノづくり」の醍醐味が味わえます ご担当していただく業務は電気設計になりますが、機械・電気・ソフトそれぞれの部門と連携し、一貫してプリンタ開発に携わる事ができます。製品コンセプトを決定する段階~製品化までの上流~下流フェーズを経験できるので、スキルアップを目指せるのはもちろん「モノづくり」を行うという醍醐味を味わうことができます。成果物としてクライアントに導入された後の反響も高いモチベーションにつながるポイントです。
株式会社リガク
【東京】電気設計 X線分析装置業界トップ
デジタル回路設計・開発
東京都 昭島市松原町3丁目9-12 (…
600万円〜1100万円
正社員
「【東京】電気設計 ★X線分析装置業界トップ★」のポジションの求人です 同社は、X線回折装置における国内トップシェアで、X線を活用した分析機器の世界3大メーカーのうちの1社です。そんな当社でX線回析装置の開発における電気設計業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ■ワイヤーハーネスの設計(AutoCAD) ■デジタルロジック回路の設計(汎用ロジックIC) ■インターロック安全回路の設計(CEマーキング) ■マイコンファームウェアの設計(C言語) ■モーション制御(モータ制御) ■生産関連業務(企画表作成や図面整備、トラブル対策) ≪補足≫ 規格品にとどまらず、カスタマイズ製品の設計・納品作業など幅広くご経験を積むことが可能です。 【業務のやりがいや魅力】 当社製品は、大量生産品ではなく、顧客ニーズに則り1プロジェクト毎に機械・電気・ソフトなど、各専門スタッフがアサインされ、協同開発を進めるので、ものづくりの醍醐味があります。 【職場の雰囲気】 幅広い年齢層、キャリアのメンバーで構成され、ざっくばらんな雰囲気です。中途の比率も多く、なじみやすいと思われます。業務状況等に応じて在宅勤務も可能です。(週2回程度) 【配属先情報】 プロダクト本部 XRD製品設計部 電気設計課
トヨタ自動車株式会社
電源分配や車両電子アーキテクチャの企画・開発
デジタル回路設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「電源分配や車両電子アーキテクチャの企画・開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタは、製品・サービスをより早く高品質にお客様・社会にお届けするため、クルマの新たなアーキテクチャ構築にチャレンジしており、車両配線・ワイヤハーネスの企画開発の即戦力人材を求めています。 【概要】 電動化やSDV普及拡大など、お客様のニーズや市場変化に迅速に対応するため、次世代の車両に向けた企画・開発を担当いただきます。具体的には、車両の中該となる電源・ワイヤーハーネスの構成や構造検討を担当いただきます。 【詳細】 - 次世代車両の発電機/バッテリー/電子部品に対する、低圧電源の分配構成(論理・物理アーキテクチャ)の検討 - 次世代の車載システムを実現する為のリレー・ヒューズボックスの構成や構造、ワイヤーハーネス回路の企画・開発 【職場イメージ】 - 若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両プラットフォーム開発/電子プラットフォーム開発/ハードウェア開発(車両配線・電源BOX・半導体ヒューズ・リレー)/要素技術開発(電線・コネクタ・端子)に取り組んでいます。 - トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用メンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、従来の配線アーキテクチャの構造変革にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【業務のやりがい】 トヨタの次世代車両の企画・検討に携わる、やりがいのある仕事です。業務を通じて、クルマの新しい価値創造や新たなモビリティ社会への変革に貢献いただくことができます。 また、最新技術を活用し、車両電子アーキテクチャの構造変革を推進できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 【自部署の技術優位性/PR】 トヨタの車両電源・配線開発の歴史は長く、自動車業界として世界トップクラスの技術力を保有しています。一方で、本領域は、VW等の従来からの完成車メーカーに加え、TESLAやBYDに代表される新興企業も参入し競争が激化しています。グローバル規模での最新の技術開発、関係仕入先との技術交流等、積極的な取り組みを通してエンジニアとして成長できる環境です。 【在宅勤務】 在宅勤務についてはフレキシブルに対応しており、技術レビュ…
株式会社QPS研究所
【福岡】電気系エンジニア ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
研究開発拠点(工場)/福岡県内 本社/…
400万円〜650万円
正社員
36機体制の人工衛星コンステレーションを成す小型合成開口レーダー(SAR)衛星の量産モデルの電気システムの設計・解析・評価・統合を衛星ハードウェア開発チームの一員としてご担当いただきます。 【具体的な職務内容】 ・衛星搭載用コンポーネントに関する各種電気電子設計・解析・評価・問題解決 ・アナログ、デジタル、アクチュアータ回路に掛かる電気電子回路設計、これらを含むシステム設計 ・衛星搭載用コンポーネントの各種環境試験 ・故障解析、問題解決 ・衛星の組立、評価試験、製造、打上げ準備にかかる業務 ・各種測定機材を用いた実機評価 ・上記職務にかかる外注管理(仕様、コスト、納期、品質) ●募集背景 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため、衛星電気システムの設計・解析・評価・統合業務を専任でご担当いただける方を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【愛知】半導体デバイスの信頼性評価※在宅可/転勤無
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜900万円
正社員
■半導体デバイスの信頼性評価 ■信頼性評価のための評価環境構築(ハイパワー品評価のための新規装置開発及び治工具(評価ボード等)開発) 【募集背景】 最先端テクノロジー/大規模SoC品開発において、既存の装置では信頼性評価が対応できなくなるため信頼性評価を実施するための新規装置環境の開発、構築を進めていくには人員が不足しています。 【期待する役割】 今後の最先端製品開発のスケジュールに合わせた信頼性評価実現をしてくのが業務のミッションになり、その開発、実施の中心となって対応できる人材を求めています。 【キャリアパス】 ■2~3年後にはチームを取りまとめる総括(リーダー)になれる人材。 ■4~5年後には幹部社員に登用可能な人材。 【ポジションの魅力】 ■車載、データセンター、カメラ向けなど、開発部門は担当するプロジェクトごとに都度担当製品が変わるので、1つの業界や製品だけではなく、様々な分野の開発に携わることができます。 ■2ナノ、3ナノ等の最先端の半導体開発に携わることができます ■顧客に合わせたカスタマイズSoCの開発に至っては、様々な業界の顧客と共同で 開発を進めるため、業界の知見を広げることできる事と完成品を目で見ることができます 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【兵庫】回路設計(地域限定社員・PE) ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
兵庫県 ※プロジェクト先により異なる …
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務をお任せします。 【職務詳細】 《プロジェクト例》 ・自動車向けMaas関連機器の回路設計 ・車自動車・医療機器の電子回路設計 ・産業機器、環境・エネルギー関連製品のパワエレ・モーター制御などの 電気回路設計、電源回路設計 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。 面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進むことができます。 また、転居費用は最大10万円まで支給します。 ★おすすめポイント★ ・パナソニックをはじめとする大手メーカー・優良企業の電気・回路設計案件多数! ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・貴方の経験・スキルを市場適性給与で処遇します! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日本マイクロニクス
【青森】電気設計開発(半導体テスタ/マネージャー職)
アナログ回路設計・開発
青森県 平川市松崎西田41-1
600万円〜1200万円
正社員
「【青森】電気設計開発(半導体テスタ/マネージャー職)」のポジションの求人です 電子基板を搭載した装置のシステム設計・基板設計・FPGA設計・アナログ回路設計などのマネジメント業務を行って頂きます。 【具体的な職務内容】 ■装置設計業務のマネジメント 装置の全体のシステム設計、基板設計、FPGA設計、アナログ回路設計などをマネジメントしていただきます。 ■既存装置サポート 同社が開発し、顧客の工場で稼働している装置をサポートしていただきます。顧客のテスタで発生している問題の解決や、顧客からの問い合せに対してアドバイスして頂きます。 【組織構成】 ■勤務地:青森松崎工場(青森県平川市松崎西田41-1) 【同社の魅力】 半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査器具であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。 同社のプローブカードは、高性能であり、その品質についてもお客様の信頼を得ております。 この製品の品質は、技術の高度化に伴い設計・製造において今後さらに強く求められます。 これから一緒にスキルを高めながら業務を進めることができます。 【社員育成】 最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。 技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。 例)自己啓発関連講座補助制度(各種通信教育)/グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)/各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修) 【業界の今後の展望】 環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。 今後も世界のトップメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。