GLIT

検索結果: 12,248(161〜180件を表示)

NTN株式会社

【静岡/磐田】車載用ECU回路設計開発 ※中途社員が多く活躍中/精密機器メーカー【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

磐田製作所 住所:静岡県磐田市東貝塚1…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: モータ制御用の車載ECUの将来の量産化に向け、車載向け電動化商品のシステム設計、ECUの仕様検討・設計・評価業務に従事いただきます。ISO26262やAutomotive-SPICEへの対応が求められており、これらの規格やプロセス構築も同時に取り組んでいます。 【変更の範囲: 会社の定める全ての業務への配置転換あり】 ■業務の魅力: ゼロからものづくりをするやりがいと楽しさがあります。自ら考え、手を動かして新しことにチャレンジすることができます。自由度の高い開発が出来る点も魅力です。また、比較的新しい組織ということもあり、ボトムアップで意見を言いやすい職場です。将来的には、後輩社員の育成や組織のマネジメント等にもチャレンジしていただきたいです。 ■組織について: 磐田地区(磐田製作所・R&Dセンター)は自動車関連の開発部門が集積しており、若手〜ベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています今回募集する職場は中途入社の社員も多く、今までの経験やスキル、知識を存分に発揮いただいており、意見を自由かつ活発に出し合える雰囲気の職場です。 ■製品について: 後輪操舵用アクチュエータなど自動車の安全性や自動運転に寄与する画期的な製品を生み出してきております。今後、基盤商品である軸受に、グループ内の製造技術、モータ・歯車・センサ等の周辺部品と制御技術を加えることで、モジュール・システム化を図った新たな製品開発を強化していきます。軸受技術を持つNTNならではのユニットの組み込み方で、競合との差別化を図ります。 ■当社について: 摩擦を減らすことでエネルギー消費を抑える「エコ商品」のベアリングを主力商品としている精密機器メーカーです。自動車関連製品でのアクスルユニットベアリングや等速ジョイントにおいては、世界トップクラスのシェアを誇ります。強みのある自動車や鉄道、航空・宇宙、建設機械、風力発電だけでなく、EV・自然エネルギー、産業用ロボット他の新規開発など、脱炭素社会やサステナブルな社会を見据え、なめらかな社会を目指し、絶え間なく活躍のフィールドを広げています。また、早くから海外展開を進め、欧州・米州・中国で開発拠点を設立するなど、攻めのグローバル経営戦略を展開し、現在は海外売上比率も70%以上となっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アソシエ

【大阪/転勤無】回路設計/エンジニアファースト/離職率1%未満で定着率◎/月平均残業15時間【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

本社 住所:大阪府大阪市北区紅梅町5-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【エンジニアとして働き続けたい方/エンジニアそれぞれの事情や想いを考慮した会社運営/残業平均15時間程度/融通の利きやすさが好評で離職率は約1%】 ■業務概要: 取引先の大手メーカー(電気・電子機器、制御機器メーカー中心)で、ハ ードウェアの回路設計を御担当頂きます。社員の技術力や対応力をご評価いただき、大手メーカーからニーズを多数いただいております。新たに案件を受注することもあり、事業の安定性には自信があります! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■エンジニアのフォロー体制: 3か月に1回は同社担当者がお客様と話をし、派遣先のエンジニアの状況や働く環境をしっかりと確認しております。本人が希望しないアサインや異動はしません。まずはエンジニアの意向や想いを聞くことを大切にしています。 ■案件参画について: 案件の参画について、基本的には5年〜10年と長期で参画しております。エンジニアとして働き続けたい方にはぴったりの環境です。 ■特徴/魅力: ・離職率1%・・・個人それぞれの事情や価値観を大切に運営している組織体制が魅力です!案件先の希望や、休日の取り方など個人と相談のうえ柔軟に制度運用をしています。大手にはない小回りのきく運営が特徴です。 ・不景気に負けない会社経営・・・きちんとした技術力こそがエンジニアの身を守ると考えているため、エンジニアのスキル向上を念頭にしたアサインをしています。 ■当社について: 当社は、社員1人1人が会社に愛着心を持ち、全員がお得意さまのために地道に築き上げてきた会社です。ソフト、ハード、メカと3つの主要設計分野でお客様のご依頼に対応して参りました。 1) ソフトウェア開発(組み込みソフトウェア開発、Open系、業務系ソフトウェア開発、Webアプリケーション、コンテンツ開発) 2) ハードウェア開発(LSI(アナログ/デジタル)、FPGA開発、ボード設計、試作、評価) 3) メカ設計(設計開発、評価、解析、CADオペレーション、図面入力) 変更の範囲:本文参照

新光商事エルエスアイデザインセンター株式会社

【札幌】LSI設計技術者/プライム上場G企業

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

北海道 札幌市北区北7条西1丁目1番地…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【札幌】LSI設計技術者/プライム上場G企業」のポジションの求人です 車載や産業用機器などに内蔵される先端デジタルLSIの設計・検証をお任せします。現在のLSIはCPUが内蔵されシステムの1チップへの集約が進んでおり、「設計・開発・評価」のシステム全体の業務に携わることが可能。 ■AI、ビッグデータ、IoTの活用により半導体市場が拡大しており、組込み系ソフトウェア開発・FPGAの評価の需要が増加傾向であり、特に車載分野及びその周辺市場は堅調です。 ■将来的には、リーダー候補、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう業務をお任せし、フォローさせていただきます。 ■自社内開発がメインで、プロパー社員が数名+協力会社のメンバーが4~5名という構成のプロジェクトが多いです。 【当社について】東証プライム市場上場の新光商事株式会社の100%子会社で、「設計・開発ソリューション」を担っております。現状は案件の多くが親会社からの案件ですが、当社独自の販路も開拓をしております。 【働き方について】配属先のプロジェクトにもよりますが、在宅勤務(週2日の出社)や、服装自由、フルフレックスタイム制で残業時間は20時間程度など、働きやすい環境を整えております。

デクセリアルズ株式会社

高速光半導体デバイス開発(世界シェアNo1機能性材料メーカ

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 中央区京橋1-6-1 三井住友…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「高速光半導体デバイス開発(世界シェアNo1!機能性材料メーカ」のポジションの求人です R&D部門では、同社の新たな事業ポートフォリオの変革に向けて要素技術の研究開発を進めています。昨年、新たに同社グループ会社となった京都セミコンダクターの持つ光半導体技術と同社のコア技術を活かした、光ネットワークビジネスの事業化に向けて開発人員の増強を行います。フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を採用し、開発を加速させていきます。皆さまのご応募お待ちしております! ■具体的な職務内容 ・FDTDやBPMを用いた光導波路素子設計/評価解析 ・TCAD による高速受光器設計 ・電磁界シミュレーションによるSパラメータ解析 ・VNAやAWGを用いた高速デバイスの評価解析 ・使用経験ソフトウェア (FDTD,BPM,Silvaco HFSS、ADS、MatLab、Lumerical、Rsoft、Tanner) ・使用経験評価装置 (光導波路デバイスの測定系、光コンポーネントアナライザ、VNA、BERT、RFプローバー)

非公開

アナログIC設計

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発におけるLSI設計、制御回路設計、電源回路設計、デジタル・アナログ回路設計、実験、シミュレーション、評価、解析業務などを担当して頂きます。

パワースピン株式会社

物理設計【仙台】MRAM開発第一人者率いる半導体ベンチャー

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

宮城県 仙台市青葉区荒巻字青葉468-…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「物理設計【仙台】MRAM開発第一人者率いる半導体ベンチャー」のポジションの求人です  世界の半導体業界におけるゲームチェンチャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者主導のもと、東北大学発ベンチャーとして事業を着実に拡大している同社にて、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めて頂きます。 【業務詳細】  半導体設計において主に、物理設計工程に携わって頂きます。 ・横浜オフィスでは論理設計/仙台本社では物理設計の各工程を中心とした事業を担っています。 【パワースピン株式会社について】 ★定年65歳(再雇用:70歳)のため、長期的にご就業いただけます。 ■設立経緯:  東北大学発の半導体研究系スタートアップベンチャーです。世界の半導体業界におけるゲームチェンジャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者の遠藤東北大学教授(同社CEO)主導のもと、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めています。そして現在IPO準備中、共同創業者である福田CEOも遠藤CEO同様に元東芝であり、取締役を務める他企業で2度のIPO達成経験があります。 ■会社風土:  ベンチャー企業ながら、社内の平均年齢は56歳であり、30代後半から最年長は78歳の社員迄幅広く活躍している企業です。社内には大手出身者が多く、大人な風土で落ち着いた方が多く、業界の常識を変えるゲームチェンジャー企業でありながらも、知識と経験に裏付けられた実績豊富な方々と働くことが出来る環境です。 =魅力= ■日本の半導体分野の”起死回生”を担える企業です!  同社は、MRAM/NAND Flash開発の第一人者である遠藤哲郎教授が率いる将来有望なスタートアップ企業です。同社独自のスピントロニクス技術(電子の回転で発生する磁気の向きを利用して記憶や演算を行う技術)を半導体集積回路のメモリからプロセッサに用い、さまざまな電子機器の性能を桁違いに向上させる基盤技術として社会実装を進めています。  この技術を応用し、世界のあらゆるデジタル機器が既存のシリコンの半導体集積回路からスピ…

デクセリアルズ株式会社

フォトニクスデバイス開発・RF回路設計【新規事業領域】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 中央区京橋1-6-1 三井住友…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「フォトニクスデバイス開発・RF回路設計【新規事業領域】」のポジションの求人です R&D部門では、同社の新たな事業ポートフォリオの変革に向けて要素技術の研究開発を進めています。昨年、新たに同社グループ会社となった京都セミコンダクターの持つ光半導体技術と同社のコア技術を活かした、光ネットワークビジネスの事業化に向けて開発人員の増強を行います。フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を採用し、開発を加速させていきます。 ■主な業務内容 ・フォトニクスデバイス開発 (光導波路設計、設計環境整備、Simulationによる特性解析、デバイス評価、外部委託先との折衝) ・光電デバイス実装設計(電気伝送路リファレンスパタン設計、 ・電磁界解析によるSパラメータ抽出、 ・システム全体系のSimulationによる回路解析 ・実デバイス評価 ・設計指針の策定 ■具体的には ・シリコンフォトニクスPICの開発 (外部協業社との連携、PDK導入、光導波路設計、Opticalツールによる解析、光コンポーネントアナライザやBERT等の機器を用いた特性評価) ・光電デバイス実装設計 (受光素子/電子デバイス間の電気伝送線路最適化、リファレンス基板設計、ツールでの電磁界解析/回路解析、VNAやプローバーを用いての実デバイス評価) ※以下、ソフトや装置の使用経験者歓迎 ・使用経験ソフトウェア(HFSS、ADS、MatLab、Lumerical、Rsoft、Tanner) ・使用経験評価装置(光コンポーネントアナライザ、VNA、BERT、RFプローバー)

パワースピン株式会社

論理設計【横浜or仙台】東北大学発/半導体ディープテック

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 横浜市西区みなとみらい2丁目…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「論理設計【横浜or仙台】東北大学発/半導体ディープテック」のポジションの求人です 世界の半導体業界におけるゲームチェンチャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者主導のもと、東北大学発ベンチャーとして事業を着実に拡大している同社にて、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めて頂きます。 【業務詳細】  半導体設計において主に、論理設計工程に携わって頂きます。 ・横浜オフィスでは論理設計/仙台本社では物理設計の各工程を中心とした事業を担っています。 ※横浜オフィス配属の場合でも、同社技術理解のため、入社後は目安数か月程度仙台(東北大学内)にて、研修勤務頂く場合が御座います。(月数は目安1ヶ月~3ヶ月程となり、経験・スキルに応じた期間となります) 【パワースピン株式会社について】 ★定年65歳(再雇用:70歳)のため、長期的にご就業いただけます。 ■設立経緯:  東北大学発の半導体研究系スタートアップベンチャーです。世界の半導体業界におけるゲームチェンジャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者の遠藤東北大学教授(同社CEO)主導のもと、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めています。そして現在IPO準備中、共同創業者である福田CEOも遠藤CEO同様に元東芝であり、取締役を務める他企業で2度のIPO達成経験があります。 ■会社風土:  ベンチャー企業ながら、社内の平均年齢は56歳であり、30代後半から最年長は78歳の社員迄幅広く活躍している企業です。社内には大手出身者が多く、大人な風土で落ち着いた方が多く、業界の常識を変えるゲームチェンジャー企業でありながらも、知識と経験に裏付けられた実績豊富な方々と働くことが出来る環境です。 =魅力= ■日本の半導体分野の”起死回生”を担える企業です!  同社は、MRAM/NAND Flash開発の第一人者である遠藤哲郎教授が率いる将来有望なスタートアップ企業です。同社独自のスピントロニクス技術(電子の回転で発生する磁気の向きを利用して記憶や演算を行う技術)を半導体集積回路のメ…

新光商事エルエスアイデザインセンター株式会社

【東京】LSI設計技術者/プライム上場G企業

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 品川区南大井6-21-12大森…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】LSI設計技術者/プライム上場G企業」のポジションの求人です 車載や産業用機器などに内蔵される先端デジタルLSIの設計・検証をお任せします。現在のLSIはCPUが内蔵されシステムの1チップへの集約が進んでおり、「設計・開発・評価」のシステム全体の業務に携わることが可能。 ■AI、ビッグデータ、IoTの活用により半導体市場が拡大しており、組込み系ソフトウェア開発・FPGAの評価の需要が増加傾向であり、特に車載分野及びその周辺市場は堅調です。 ■将来的には、リーダー候補、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう業務をお任せし、フォローさせていただきます。 ■自社内開発がメインで、プロパー社員が数名+協力会社のメンバーが4~5名という構成のプロジェクトが多いです。 【当社について】東証プライム市場上場の新光商事株式会社の100%子会社で、「設計・開発ソリューション」を担っております。現状は案件の多くが親会社からの案件ですが、当社独自の販路も開拓をしております。 【働き方について】配属先のプロジェクトにもよりますが、在宅勤務(週2日の出社)や、服装自由、フルフレックスタイム制で残業時間は20時間程度など、働きやすい環境を整えております。

住友重機械イオンテクノロジー株式会社

物理設計

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

愛媛県 西条市今在家1501

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「物理設計」のポジションの求人です 【期待する役割】 ■イオン注入装置におけるイオン源の素となる化学物質の性質およびプラズマ反応に関する企画・開発を対応いただく。 【職務内容】 ■入社後の各在籍年次における、おおよその業務目安 <入社~3年> ・イオンビームの調整方法、各機械・コンポーネントのメンテナンス技術、物理設計における課題を解決するための評価試験を実践的に学んでいただきます。 その後、イオン源(プラズマ)部分のマテリアル性質やプラズマ反応にまつわるカスタマーサポート部への支援および課題解決に担当者として対応いただきます。 <3~5年> ・イオン源(プラズマ)の問題について、開発課題のカテゴライズ、課題解決に向けた手法やアプローチ方法の企画を課題責任者として推進いただきます。 <6年以降> ・イオン源(プラズマ)に関わる新技術・新機種の開発および企画をご対応いただきます。

ジャパニアス株式会社

電気回路設計エンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都※プロジェクトにより異なる プロ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ご経験に合わせて、同社が担当するプロジェクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ・デジタル回路、アナログ回路設計  (マイコン周辺回路、制御回路、高周波回路、電源回路等) ・LSI設計  (FPGA、ASIC) ・制御設計  (シーケンス制御、マイコン制御) ・各種評価  (波形解析、シミュレーション、ノイズ測定と解析) など ◆取引業界  製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー 等 ◆取扱製品  自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ジャパニアス株式会社

【神奈川】回路設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県 ※プロジェクトにより異なる …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 顧客先にて、LSI開発、電気回路設計等をお任せします。 ◆取引業界  製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー 等 ◆取扱製品  自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/  デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械 等 ◆プロジェクト例  デジタル回路設計/アナログ回路設計/高周波回路設計/  ワイヤーハーネス/プリント基板/波形解析・ノイズ対策・各種評価 等 ●地域密着で事業展開しているため転勤の心配はございません。 ●創業より連続黒字経営の安定した環境で長期就業可能! ●スキルに合った案件にアサインされ、着実にスキルが上がります。 ●定着率が高く、社員の40%が5年以上在籍しており、10年以上在籍の方もいます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新光商事エルエスアイデザインセンター株式会社

【神戸】LSI設計技術者/プライム上場G企業

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

兵庫県 神戸市中央区 中町通2丁目1番…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【神戸】LSI設計技術者/プライム上場G企業」のポジションの求人です 車載や産業用機器などに内蔵される先端デジタルLSIの設計・検証をお任せします。現在のLSIはCPUが内蔵されシステムの1チップへの集約が進んでおり、「設計・開発・評価」のシステム全体の業務に携わることが可能。 ■AI、ビッグデータ、IoTの活用により半導体市場が拡大しており、組込み系ソフトウェア開発・FPGAの評価の需要が増加傾向であり、特に車載分野及びその周辺市場は堅調です。 ■将来的には、リーダー候補、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけるよう業務をお任せし、フォローさせていただきます。 ■自社内開発がメインで、プロパー社員が数名+協力会社のメンバーが4~5名という構成のプロジェクトが多いです。 【当社について】東証プライム市場上場の新光商事株式会社の100%子会社で、「設計・開発ソリューション」を担っております。現状は案件の多くが親会社からの案件ですが、当社独自の販路も開拓をしております。 【働き方について】配属先のプロジェクトにもよりますが、在宅勤務(週2日の出社)や、服装自由、フルフレックスタイム制で残業時間は20時間程度など、働きやすい環境を整えております。

株式会社アルトナー

【神奈川】回路設計(経験者) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計開発業務を担当して頂けます。 【職務詳細】 ・CASE の推進 └次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の電源系・駆動系システムの研究開発 └自動運転車両(レベル4・5)の特にセンシングに関わる研究開発 └シェアリングやそのサービスに関わるシステムに関する研究開発 └これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・その他、特殊性や難易度の高い電気・電子設計開発業務 ※使用ソフト:CR-5000、CR-8000、CATIA、AutoCAD、LTspice、 等 ※使用ツール:MATLAB、Sigrity、ANSYS、PHOENICS、HyperWorks 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ニコンシステム

【埼玉:リモート】ハードウェア開発(半導体露光装置)※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9(株式…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体露光装置の電気ハードウエア開発をお任せします。 未経験分野に関しては、ベテラン社員から教育があり、専門性を高めることが可能です。 また将来的には、技術的な企画や設計をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:半導体露光装置 ■範囲:仕様検討、設計(回路、FPGA、配線)、部品選定、評価 【具体的には】 入社当初は仕様検討、回路設計、FPGA設計、配線設計、部品の選定や評価などの経験を積んでいただき、最終的にはシステムを考慮したハードウェア全般の開発をお任せします。 3年程度設計開発を経験していただいた後、仕様決めなどをお任せする予定です。 設計開発や仕様決めが5割、協力会社のコントロールが2割、技術的な企画が3割ほどになる予定です。 【リモートワーク】 週1日ほど可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルトナー

回路設計(ポテンシャル) ※第二新卒可

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都※プロジェクトにより異なる プロ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】※職務内容例 ・車載向け電気電子設計開発(自動車、車載用電装品 等) ・IoT機器、情報通信機器向け回路設計開発 ・ロボットや精密機器、自動機械の電気設計開発 ・医用・医療機器、家電製品などの電気電子設計開発 ・LSIの回路設計 など  ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、電気電子設計開発業務を担当していただきます。 【教育体制】 (1)一般研修 未経験の方は新卒社員と同じようなフローで、案件を想定せずにまずはしっかりと一般研修を行います。 (2)カスタマイズ研修 大学時代の勉強内容や基礎研修を踏まえて、営業や本人を含めてディスカッションをし、方向性を決めていきます。 (3)キャリアサポート講座(能力開発講座/スキルアップ) 配属後は上記の講座などをどこの拠点でも同じように研修を受けることが可能。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日研トータルソーシング株式会社

デジタルIC設計

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発におけるLSI設計、制御回路設計、電源回路設計、デジタル・アナログ回路設計、実験、シミュレーション、評価、解析業務などを担当して頂きます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知】回路設計※年間休日120以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

愛知県内 案件先による 変更の範囲:取…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電気エンジニアとして携わっていただきます。 詳しい業務内容は面談時にお話いたします。 【案件に関して】 モバイル通信企業での高周波回路設計/車載モーター開発/ 家電向け回路設計/製造設備のメンテナンス など これまでのご経験を考慮して、さらに電気系エンジニアとして 成長していただける案件をご用意します。 【同社について】 大手企業との取引多数、且つ案件が多岐にわたるため、 経営基盤が安定しています。 【フォロー体制】 同社は3名体制で各エンジニアのフォローを行っています(営業/採用担当/キャリアアドバイザーの3名)。配属先を変更したい、違うスキルを身につけたい配属先で悩みがある等、随時相談できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ジャパニアス株式会社

【埼玉】電気回路設計エンジニア ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県 ※プロジェクトにより異なる プ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電気回路設計エンジニアとしてご志向、ご希望に応じて以下業務をお任せします。 【職務詳細】 デジタル回路設計/アナログ回路設計/高周波回路設計/PLC/ワイヤーハーネス/プリント基板/波形解析・ノイズ対策・各種評価 などをお任せします。  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ◆取引業界  製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー 等 ◆取扱製品  自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械 等 【魅力ポイント】 自社・受託開発拠点も構え、創業以来黒字を続ける成長企業です! 豊富な実績により大手メーカーより高い信頼を得ています!

株式会社北川鉄工所

【広島】電気回路設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

広島県府中市元町77-1 JR福塩線「…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が生産するコンクリートプラントなどの 産業機械の電気回路設計をお任せします。 【職務詳細】 業界トップクラスのシェアを誇る製品で、 全てオーダーメイドにて顧客要望によりマッチした開発を行っています。独自性の高い、ハイスペックな大型設備機械の開発に携わることで、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 ※リレーシーケンスで制御する製品となります。 ★☆☆同社の特徴☆☆★ 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、 日本・世界のものづくりを支えてきました。 様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけています。 パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、 ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、 立体駐車場などを生み出す産業機械事業。 これら3つの分野を核に同社は事業を展開しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード