希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,994件(481〜500件を表示)
Astemo株式会社
【神奈川】HW開発のプロジェクトマネージメント業務 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメント。主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。 【職務詳細】 AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 また、社内の開発チームには、日米欧だけでなく、中国やインドの拠点メンバーも参加します。異なる文化や背景を持つメンバーと目的を共有し、プロジェクトを推進していく為、グローバルでの対応力が習得できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】アナログ回路設計(CMOSイメージセンサー) ※年収700万円以上
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
神奈川県厚木市旭町4-14-1/神奈川…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 CMOSイメージセンサーのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い、最終顧客に商品を届けるまでの領域を担当していただきます。 【職務詳細】※いずれかをご担当頂きます。 ■設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、電圧発生回路、メモリ回路等、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 長期スパンでは、次世代CMOSイメージセンサーの開発検討も担当していただきます。CMOSイメージセンサーはアナログ回路とロジック(デジタル)回路が協調して動作しているのである程度のロジック(デジタル)知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。 ■高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務 新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 それに必要な多くの関連部署(セット、 プロセスエンジニア、製造部署、etc.)と連携してデバイス開発を推進頂きます。
株式会社ジーダット
【熊本】アナログ回路設計 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発
熊本県熊本市中央区上水前寺1-6-41…
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 アナログ設計者として業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 入社後は、各種アナログ製品ならびにアナログIPのアナログ回路、レイアウト設計の仕事を担当して頂きます。製品企画の段階から製品のリリースまで、製造の工程や品質を一貫して取り組める案件もあり、設計者として幅広く成長できる環境にあります。 ※最初、回路設計か、レイアウト設計どちらに配属するは、能力に応じて決めさせていただきます。 ■デバイスソリューションセンターの特徴: ・年齢層は30代、40代の設計者が中心となっています。 ・職場では役職名ではなく皆”さん”付けで呼び合う風通しの良い職場です。 出勤服装も自由で、カジュアルな格好をした職員が多いです。 リモートワークも推進しており、自由な職場です。 ※リモートワークの際に必要なPCなど機器は会社支給となります。
トヨタ紡織株式会社
【愛知:リモート】自動車用シート内ワイヤーハーネス設計 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
愛知県豊田市亀首町金山88 愛知環状鉄…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 東証プライム上場企業である同社にて、自動車用シート内のワイヤーハーネス開発業務全般をお任せします。 先行開発~号口(商品化)開発まで一貫して開発業務に携わる機会がある為、設計者として成長・挑戦する環境が整っています。 【職務詳細】 ・ワイヤーハーネス配線経路計画 ・ワイヤーハーネス回路設計 ・経路計画図作成 ・ワイヤーハーネス製品図作成 ・部品図作成 ・技術指示書の作成 ・関係部署との調整(客先含む) ■柔軟な働き方 社員の状況に合わせて柔軟に在宅勤務も導入しています。 開発状況、個々の状況に合わせて柔軟にリモート・出社対応も組み合わせて対応しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【茨城】回路設計マネージャー(燃料電池車用FC制御用コントロ ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 燃料電池車(FCV)用FC-ECU回路設計のマネジメント業務を担当します。 【職務詳細】 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 ■魅力 ・100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です。 ・燃料電池車の設計業務に携わることにより、電動車の更なる普及拡大とCO2削減に貢献できます。 ・今後も進化し続ける燃料電池車の将来を見据え、新たな技術革新&チャレンジが優遇される環境です。 ・世の中の動向を見ながら、同社ならではの独自技術を提案できる 柔軟且つ、やりがいが感じられる職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スマック株式会社
※未経験歓迎【滋賀・大津】回路設計(パワエレ製品)◆評価制度◎◆パナソニック国内初の社内ベンチャー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
開発本部 住所:滋賀県大津市木下町18…
400万円〜649万円
正社員
〜未経験からチャレンジできる設計職/幅広い年代が活躍中/注目度の高い「パワーエレクトロニクス」/年休120日・残業10時間程度で働き方が整う〜 〈こんな方にお勧めです!〉 ・学生時代学んだことを活かしたい方 ・将来性の高いビジネスでご経験を積みたい方 ■担当業務 電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の回路開発・設計をご担当いただきます。OJTを中心にしっかりと教育をいたします。 ■仕事内容 回路設計の担当者として「量産化」や「技術提供」に関わり企画段階からのすべてのフェーズに関わっていただけるお仕事です。 評価制度もスキルシートを見ながら上長と共に可視化しながら着実に成長実感を得られる環境です。 ■魅力・やりがい:エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。研究開発分野でのお仕事が多いので業界としても安定しており、量産化事業においてはパナソニック社でのモノ作りのノウハウがあり、数多くの企業様から引き合いを得ております。 ■組織構成 同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。 ◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。 ■取引先: 自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。 ■開発実績(一例): 発電駆動式冷凍車用インバータコントローラ、車載用モータドライバユニット、産業機器(ポンプ等)用インバータ、モータ試験装置、双方向CD−DCコンバータなど 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
【東京:リモート】半導体設計_SRAM IP開発/DMM.m ※年収1000万円以上
アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六…
1000万円〜1200万円
正社員
【職務概要】 同社半導体設計_SRAM IP開発/DMM.makeとして下記業務をお任せしたいと考えております。 【職務詳細】 ・SRAMアーキテクチャの設計 ・回路設計 SRAMセルのトランジスタレベルでの設計 ・レイアウト設計 SRAMセルおよび周辺回路の物理レイアウト設計。 レイアウトの面積、タイミング、および電力特性の最適化。 ・シミュレーション/検証 ・デザインレビューと改善 デザインレビューの実施およびフィードバックの取り込み。設計の問題点の特定と改善策の提案。 ・シリコンプロトタイピング 実シリコンでの動作確認およびデバッグ。 ・テープアウトサポート テープアウトプロセスのサポート。ファウンドリとの連携および製造プロセスの管理。 ・ ドキュメント作成 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【神奈川/勤務地確約】回路設計開発※年休125日/月残業20h/若手からシニアまで幅広く活躍#PE職【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
お客様先(神奈川県内) 住所:神奈川県…
500万円〜799万円
正社員
【大手メーカーで経験を積みエンジニアとしてスキルアップ!/大手電機メーカーのパナソニックと人材派遣大手のパーソルの資本がある当社ならでは案件多数保有】 ■ポイント: ・パナソニックをはじめとする大手メーカー・優良企業の電気・回路設計案件多数 ・1年以上の長期案件多数 ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・貴方の経験・スキルを市場適性給与で処遇します ■職務内容: パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務 《開発例》 ・パナソニック製品を始めとした電気・電子回路設計 ・車載用ECUなど車載用部品の電子回路設計 ・医療機器の電子回路設計 ・産業機器、環境・エネルギー関連製品のパワエレ・モーター制御などの電気回路設計、電源回路設計 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】機能安全対応エンジニア(車載用映像伝送LSI開発) ※年収700万円以上
アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県厚木市旭町4-14-1 小田急…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 GVIFの新規LSI開発における機能安全対応を中心とした業務をお任せします。既に機能安全対応を行って開発を進めていますが、今後も最新の機能安全要求に即した開発が必要となっておりビジネス上重要な業務となります。 【職務詳細】チームの業務の範囲と流れは以下の通りです。 ・顧客要求から製品仕様を策定・回路、レイアウト設計 ・製品試作、評価、量産化対応業務 ・顧客への紹介、技術サポート・製品のビジネス運営 多様性のある製品ポートフォリオを持つことが求められている組織です。 ■本組織/業務の醍醐味: GVIFはソニー独自規格のインターフェースで、大手自動車メーカーに採用されておりトップクラスシェアを誇り、23年以上の歴史がある製品です。ゼロからビジネスを立ち上げてきて、現在もビジネス拡大を続けています。本チームは企画から設計、検証、評価、量産化、顧客サポートまでLSI製品化の一連のあらゆる業務を持っており、やる気次第でいろいろ経験することができます。競合とベンチマークして、自分で考えた機能や仕様を自分で設計して搭載できる、そしてその製品が自動車に搭載される、といった醍醐味を味わうことが可能です。そういった自由度が高いという意味で、ベンチャー企業のような新しいことにチャレンジする感覚を感じる事ができます。
株式会社テクノプロ
【大阪】回路設計 ※研修制度に自信/残業20H以下/常時1000案件稼働・最先端技術【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
各クライアント先(大阪) 住所:希望の…
350万円〜1000万円
正社員
【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/プライム市場(旧東証一部上場)上場・残業20H以下】 取引先(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場にて、回路設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。具体的には、アナログLSI/デジタルLSI/FPGA/高周波回路/ボード回路などの分野です。 ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
【広島】次世代電気駆動システムにおけるインバータ回路基板開発 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、デジタル回路設計・開発
広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ご本人の希望、適性によってモデルベース開発を用いた電気駆動システムおよびインバータ回路基板・インバータ主回路開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 (※主回路:高電圧素子であるパワーモジュールやそれを駆動するゲートドライブ回路) 【職務詳細】 ・電気駆動システム用インバータ技術機能開発 ・電気駆動システム用インバータ回路/基板設計・開発 ・電気駆動システム用インバータ機能検証及び評価 【ポジション特徴】 ・強化領域として、今後も注力されるポジションでもあり、マツダの次世代を担う業務を遂行できます。 ・業界未経験者も大歓迎です。必要な知見は入社後にキャッチアップできるよう教育体制があります。(部内での階層別研修、OJTコーチ制度、電駆領域で作成した勉強資料、外部講師を呼んでの研修等) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ナブテスコ株式会社
【兵庫】制御設計 ※土日祝休み
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
兵庫県神戸市西区福吉台1-1617-1…
500万円〜550万円
正社員
【職務概要】 舶用制御システムの制御設計をお任せします。 【職務詳細】 具体的には以下の業務をお任せします。 ・設計検討 ・図面作成 ・試作品の組立 ・試作品の評価・検証試験 ・出荷試験用試験要領書作成 他部署との関わり:営業や工場、サービスなど多くの部署と連携が必要 ★☆★おすすめポイント★☆★ ・東証プライム! ・世界最大手の企業を長年支え続けており安定性◎ ・将来的に制御機器グループの油圧チームリーダーとして 後輩の育成も経験することができます! ・高さ10m/1万馬力を超えるエンジンを、最先端技術で操ることができます! ・単なる部品メーカーではなく、船舶業界の一役を 担っているので様々なことが経験できます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県刈谷市】★<第二新卒歓迎>BEV-ECUのハードウェア開発・設計※フレックス有■No.30【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
刈谷事業所(デンソー本社内) 住所:愛…
450万円〜599万円
正社員
近年BEV(Battery Electric Vehicle:電気自動車)が普及し始め、国内車両メーカは機能を統廃合し、1つのECUで複数機能を集約するドメコン(Domain Controller)化を進めています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 車両メーカとのECU仕様検討から回路設計〜評価〜量産化までの一連の業務に携わっていただきます。車両搭載要件の策定(外形、I/F、EMC)、電子回路&基板設計業務です。 <担当製品> 車両性能に重要な「走る:eAxle」「止まる:ブレーキ」制御に加え、充電等の制御を預かるBEV-ECU(運動統合制御系Dドメコン)です。 ■魅力ポイント: 今後の事業基盤となるBEV-ECUのハードウェア設計の第一人者としてECU設計のスキル向上と、開発段階から全工程に携わることで、今後プロジェクトリーダとして業務を運営する経験を積んでいただけます。 積極的に回路やEMC、熱シミュレーションを活用し、回路設計や基板設計の最新技術を学ぶことができます。 職場内教育が充実しており、組織全体で育成のバックアップを行っているため、新製品の技術開発が学べる環境となっています。 ■入社後に期待すること: プロジェクトを進めるには、多くの関係部署やチーム関係者とのコミュニケーションが必要になります。自主的に提案型で動ける人材を求めています。 入社3年目以降は、プロジェクトリーダーとして、業務管理や後進の育成にも関わっていただくことを期待します。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【栃木】回路設計◇大手企業・上流案件多数/スキルアップ可/東証プライム上場【EG社】#5【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
クライアント先(栃木) 住所:栃木県 …
400万円〜599万円
正社員
【グループ売上業界トップ/社員定着率98%/正社員/6000件以上の案件で成長に適した案件をアサイン/200種類以上の豊富な研修プログラム】 ■概要 テクノプロ・エンジニアリング社で、電気設計エンジニアとして業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 ・FCS(燃料電池)電装領域 研究開発業務 ・電気電子部品の実車/単体テスト業務(温度・応力測定、 部品交換作業) ・移動体通信機器の回路設計(車載機器向けBluetoothスタックアダプタ、カーナビ) ・X線診断装置の電気安全試験・評価 ■環境 INCA(インカ)、デジタルマルチメーター、 データロガー、電源装置 等 ご経験に応じてポジション、待遇を検討させて頂きます。 ■スキルアップ制度: ・各種専門団体との連携(TOEIC(R)や技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。 ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門〜上級まで将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■キャリアパス 大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に多くの顧客を持ち、要件定義から構築・運用まで幅広い工程にプロジェクトがございます。 自分の志向やキャリアに合わせ、転職することなく、さまざまな業務を選ぶことができ、技術力を磨いてその分野のスペシャリストになることも、さらにコミュニケーションやマネジメントのスキルをつけて、リーダー・マネジャーとしての活躍も可能です。 ■支援体制 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
【東京:リモート】半導体設計(アナログ)/DMM.make ※年収700万円以上
アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六…
700万円〜900万円
正社員
2023年DMMはDMMmakeを設立しICファブレスカンパニー事業に参入しました。現在、事業立上げに伴い幅広くエンジニアの採用を進めています。これまでに無い革新的な技術によってICチップの開発により、より良いデジタル社会の実現を目指します。DMMグループ間事業のシナジーを加速させるような製品開発の着手も視野にあり、将来的にはDMM Chipとして世に送り出したいと考えています。 ------------------業務内容------------------ 事業の初期段階においてはマイニングマシンに用いられる超高速かつ低消費電力を実現するICの設計・量産プロセス前の開発に注力しています。同社は個々人の多様性を最大限尊重し、パフォーマンスにフォーカスできる環境を整えていくことで、より良いデジタル社会を実現するための製品開発ができると考えています。設立間もない会社ですので未整備事項も多くありますが、理想的な組織について同社のメンバーとコミュニケーションを繰り返しながら世の中に求められる製品・サービスを提供し続けられる会社を作り上げていきます。 ------------------ポジションの魅力------------------ 同社は設立間もない企業ですので、メンバーのスキル・経験や指向性に合わせて個々人の業務設計が実現可能です。出来上がってしまった組織の中の1ポジションを募集しているという概念ではなく、IC設計・開発を完成させるという大きなフレームの中で皆さんのポテンシャルを活かせる採用を考えています。もちろん個々人の役割は事業のフェーズで変化させていく必要がありますが、まずはご自身のやりたいこと、実現したいキャリアをコミュニケーションの中で具体化していき、ポジションをお互いの合意の上で作り上げていくイメージを持っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ
【兵庫】回路設計 ※研修制度に自信/残業月平均20H以下/常時1,000案件稼働・最先端技術【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
各クライアント先(兵庫県) 住所:兵庫…
350万円〜1000万円
正社員
【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/残業月平均20時間以下】 取引先(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場にて、回路設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。具体的には、アナログLSI/デジタルLSI/FPGA/高周波回路/ボード回路などの分野です。 ※20代〜60代のベテランまで幅広い年齢層のエンジニアが多数活躍しています。 ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト: めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度: 一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
立山マシン株式会社
制御設計 ※年間休日120日以上
デジタル回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
東京都千代田区鍛冶町1丁目8-3 神田…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛ける同社は、 オーダーメイドで設計から製造、据え付けを一貫して行っております。 その中でも主に、組立・検査・梱包用設備の制御設計をお任せします。 【職務詳細】 <ハード設計> ・具体設計の図面と仕様を基にハード図の設計 ・使用機器の電気量の計算や電気の流れの具現化 <ソフト設計> ・ラダー図の設計(PLC:三菱、オムロン、キーエンスなどのラダー設計) どちらの設計も安全に考慮し設計します。 また、製造や客先での不具合対応も行っていただきます。 ※プロジェクトは長くて年単位 【主要製品】 ・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備 ・電子部品実装装置・半導体製造装置 ・医療/医薬関連装置 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
広和株式会社
【和歌山/転勤なし】水中ロボット/ドローンの回路設計 ※業界トップシェア/24年連続黒字/離職率2%【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
広川工場 住所:和歌山県有田郡広川町西…
400万円〜649万円
正社員
〜仕様検討~試験の立会いまで一気通貫!/「5年先を読み、1年先を語り、明日を提案する」をモットーに、24年連続黒字の老舗優良企業で設計士としてスキルアップ/裁量権大/腰を据えて長く働ける〜 ■業務内容: 潤滑油装置や水中TVカメラロボット、レトルト食品製造など、多様な事業を展開する当社にて、業界トップクラスのシェアを持つ水中ロボット/水中ドローンの設計をお任せします。 ・オーダーメイド品等も担当するため、幅広く深いスキルを持つ設計士へと成長できる環境です。 ・外注は使用しておらず、営業と同行して仕様検討〜試験の立ち合いまで通貫して携わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当製品(水中ロボット、ドローン)について: 1985年、水中TVカメラロボット(ROV)開発を業界で先駆けて始めました。多くの海洋調査で培った経験と実績から、今では業界トップクラスの知名度を誇ります。また、水底清掃ロボットなど新製品も積極展開中です。 両手で持ち運べる小型のモノ〜大型は2名ほどで持ち運べるモノが主ですが、特機対応の場合はこれに限りません。水深は数メートル〜1万メートルまで対応する機器を製造しています。材質は金属、樹脂いずれも対応しています。 http://www.kwk.co.jp/marine/products/rov.html ■組織構成: マリンシステム部の設計者は9名(大阪7名、広川工場2名)。部長—40代4名、30代2名、20代1名、再雇用1名。 ■当ポジションの魅力: ◎責任感と裁量を持てる 上長やメンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。 ◎設計に集中できる環境 設計スパンは大規模な案件で6ヶ月程度。平行して3、4件の案件を進めることができます。 ◎やりがい 自身が設計したものが製造され、試験などにも立ち会えるため、やりがいを感じやすいことも魅力です。 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県安城市】★<第二新卒歓迎>ハードウェアエンジニア/エアバッグECU量産開発■No.42【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
安城技術センター新館 住所:愛知県安城…
450万円〜599万円
正社員
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: 自動車の安全の最後の砦となるエアバッグECUにおいて、各車両メーカーからの要求や法規要件に従いハードウェアのカスタマイズ設計および性能検証を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇開発は、世の中にない最先端の次期型IC、設計技術を用いた設計が中心で、車両メーカーとの仕様整合から詳細設計、性能検証評価、製造設計の一連工程を対応します。 ◇カスタマイズ設計・性能検証は、開発初品をベースにしたハードウェア・ソフトウェア変更であり、仕様検討・性能検証・出図、そのための関連部署との折衝、検証を実施します。 ■魅力ポイント: ◇エアバッグECUは安全性の高まりによる法規強化により標準装備化や高機能化が進み搭載車種が拡大しており、当組織では、車両メーカーと一体になって製品開発と製品展開を担っております。 ◇自動車部品の安全製品ならではの冗長設計や機能安全などの開発プロセスに携わっていただきながら、製品開発を通して自動車のモノづくりを体感できます。 ■入社後に期待すること: 入社1〜2年目以降は、ハードウェア開発のリーダーとして、チーム(ある車両メーカー向け)のプロジェクトを指揮いただき、経験を活かし製品開発の成功に向けてプロジェクト管理をリードする役割を担っていただきます。 また、チームメンバーと協力し、製品の品質向上や技術革新に積極的に取り組んでいただくことを期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【京都・滋賀】回路設計 ※研修制度に自信/残業月平均20H以下/常時1,000案件稼働・最先端技術【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
1> 各クライアント先(京都府) 住所…
350万円〜1000万円
正社員
【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/残業月平均20時間以下】 取引先(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場にて、回路設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。具体的には、アナログLSI/デジタルLSI/FPGA/高周波回路/ボード回路などの分野です。 ※20代〜60代のベテランまで幅広い年齢層のエンジニアが多数活躍しています。 ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト: めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度: 一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務