GLIT

検索結果: 3,317(681〜700件を表示)

ブライザ株式会社

【山口】電気系エンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

案件先により異なる 案件先により異なる…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、電気系エンジニアの業務をお任せします。 【職務詳細】 自動車・家電・半導体製造装置などの回路設計業務へ従事いただきます。大手上場企業及び、準ずる企業内での業務となります。 <案件例> ヘッドフォン・ワイヤレスイヤフォンの電子回路設計及び評価 CMOSセンサーの開発 ・研究開発:次世代イメージセンサー向けの材料、プロセス開発 ・回路設計:トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計、       特性検証、信頼性検証、FPGA設計 ・評価検証:次世代製品開発のための各種評価データ取得及び解析 半導体製造装置の電子回路設計 ・デジタル回路設計、アナログ回路設計、制御性システム設計、  電気配線設計、電源設計、モーター設計(選定) など 自動車用電子制御コントローラーのハード開発・設計 ・ボディー、エンジン等の電子制御コントローラーの  ハードウェア設計 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アークエッジ・スペース

通信設計エンジニア※第二新卒可 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、アナログ回路設計・開発

東京都江東区有明一丁目3番33号 ドー…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 超小型人工衛星の開発に伴う通信システム、無線通信機の設計・解析・評価等を含めた、仕様決定業務などを担当いただきます。 【職務詳細】 ・超小型人工衛星の通信システム設計・開発 ・通信設計を中心とした、衛星システム統合設計・開発 ・回線計算等を通じた衛星搭載通信機の仕様策定 ・実機の環境試験(温度、真空、EMC 等)の計画、実施、評価 ・各種測定機材(オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ等)を用いた実機評価 宇宙や人工衛星に関わる技術・知識は入社後に学んでいただきますので、業界未経験のエンジニアでも大歓迎です。 【ポジションのメリット】 ・超小型人工衛星全体の通信設計を設計から完成まで一貫して担うことができるため、1からものづくりを行っているやりがいを実感できること ・人工衛星開発の中でも超小型衛星であるが故のスピード感をもった業務ができること ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デザインネットワーク

電気電子設計エンジニア ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都 ※プロジェクトにより異なる プ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 業務の範囲は「アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計」まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 【具体的な事例】 ・自動車、医薬品、食品など産業向け?製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発業務 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 【製品分野】 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 等 【技術分野】 《回路設計》 アナログ、デジタル、RF、電源、CPU周辺、ECU周辺 等 《論理設計》 HDL設計、LSI(ASIC)、SOC、FPGA、CPLD、ECU、           ファームウェア 等 《制御関連》 PLC、センサー、モーター、各種製造装置、自動車制御 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ディーピーティー株式会社

【奈良】電子回路設計(経験者) ※第二新卒可

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

配属により異なる 配属により異なる 変…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のエンジニアとして回路設計開発をご担当いただきます。 自社設計センターでの受託開発やお客様の開発プロジェクトに参画いただきます。 【職務詳細】 ■開発事例/業務内容■ ◆ITS等に関わる情報装置の設計 ◆産業用機械の電子回路設計 ◆業務用放送機器の通信回路設計 ◆車載ハードウェアの開発・設計・評価・機能安全業務 ◆医療用超音波診断装置のハードウェア設計 GW・夏季・年末年始休暇は10日前後。しっかり働き、 しっかり休む、メリハリをつけた働き方が可能です。 また、産休・育休をはじめとした、 仕事と家庭を両立しやすい制度も整えています。 ■□■自社製品に携わることも可能■□■ 自社製品の開発プロジェクトに携わる機会もあります。 これまでに複数の自社製品を発表し、いずれも高い評価を受けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社徳山電機製作所

【岡山】電気設備機器の導入提案 ※転勤なし

セールスエンジニア(機械)、アナログ回路設計・開発

岡山県岡山市東区九蟠1119 JR赤穂…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、電気設備機器の導入提案の業務をお任せします。 【職務詳細】 既存のお客様を中心として、製品と技術の提案、見積もり、 受注、納品までの一連の幅広い業務を行っていただきます。 既存顧客に対する売上拡大がメインミッションです。 ※入社後の数ヶ月間は大阪・広島・岡山のいずれかの拠点において、  同社の事業ならびに業務の流れを理解するための  研修を実施する可能性がございます。 【同社について】 50年以上の長きにわたって電気エネルギーの安全、有効活用に 努めてきました。ビルの各フロアに適切に電気を分配するために 必須となる配電盤の設計・製造・検査において、 非常に多くの知識・経験を保有しています。 また、同社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、 受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本工営エナジーソリューションズ株式会社

情報通信設備設計(海外案件/経験者向け)※業界最大手/残業20〜30h/在宅・フレックス有【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容:情報通信コンサルタントとして、各種社会基盤における情報通信設備の整備に関する調査、計画、設計及び施工監理を担当します。 ・ダム、河川、防災、道路、地域開発分野における情報通信システム ・海基幹通信網、電話交換網、航空宇宙通信システム、衛星通信システムをはじめ教育医療等の情報通信システム 主要顧客は独立行政法人国際協力機構(JICA)や相手国政府で業務対象地域は東南アジアを中心とした全世界です。担当PJTの状況に応じて、1か月〜半年程度の海外出張や赴任が発生するため、海外での業務に対しても意欲的に取り組んでいただける方を募集しております。 ■職場環境: 最初の3ヶ月間は、OJTとして情報通信コンサルタント(多重無線設備、テレメータ無線設備、放流警報設備、情報表示板設備、CCTVカメラ設備、インフラネットワーク設備、防災行政無線設備等)の業務内容や成果品作成方法を理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂く事を期待しています。 在宅(週の半分程)やフレックス・サテライトオフィス活用に加え、ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半頃にほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20〜30時間程度です。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 ■ホールディングス化: 日本工営Gは、2030年を見据え、「コンサルティング」「都市空間」「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりません。

ユニデンホールディングス株式会社

【東京/日本橋】無線通信機器の機械設計(企画・開発)/リモート可/残業月20h以下/業界トップシェア【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント ・新製品の企画・開発をお任せします。 ・業界トップシェアメーカー、広帯域受信機は北米で98%のシェア率! ・働き方◎月残業20h以下、年間休日123日、リモート可、時差出勤可 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 無線機器業界でトップシェアを誇る弊社にて下記業務をお願いいたします。 ・新製品の企画構想、仕様検討 ・3D CADを使用したメカの構造・外装設計 ・3D構造設計 ・2D図の作成および組み立て図の作成 ・試作実機の評価 ・型の手配打ち合わせ ・問題の解析 ・量産立ち上げのサポート ■無線機器の需要 現在の社会ではスマートフォンが普及し、多くのことが一台で済む時代です。 しかし、世界にはまだスマートフォンの電波が届かない地域が数多く存在します。 例えば、船に乗って遭難した場合や、広大な砂漠の真ん中、災害時では通信手段が限られています。 私たちは、そのような状況でも必要なときに確実に繋がることができる無線通信機器を開発しています。 先進的なものづくりと革新的な技術を駆使し、世界中の人々の生活をより豊かにすることを使命としています。 ■体制 機械設計エンジニア3名 ■開発例 ・米国/欧州/オセアニア向け広帯域無線受信機(27〜1300MHz帯) ・海上用無線トランシーバー ・移動体向け無線トランシバー(例:北米向けCB無線機等) ■働き方 月平均残業20h以下、年間休日122日、在宅可、社内ドリンク無料、時差出勤可 ■在宅勤務について ワークライフバランスの重質を目指し一か月の上限20%まで在宅を許可しています。 ■時差出勤について 出社時刻は8:00~10:00の間で各自設定できる仕組みを設けております。 通勤ラッシュを回避しストレスのない通勤も可能です! ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照

santec Holdings株式会社

◎【愛知-韓国】光通信用部品の新規開発・設計(スペシャリスト)◇韓国語を活用して国内外で活躍【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:愛知県小牧市大草年上坂58…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【新規開発】 小牧市にある本社を拠点とし、韓国の共同研究開発先と光通信用部品の新規開発・設計を行って頂きます。 語学力を生かし、海外と国内を行き来しながら、まだ世に出ていない製品の新規開発業務を行うことができます。 【つくるモノは?】 光通信用部品とは、光ファイバーを使って情報を伝送する光通信システムに組み込まれる小型部品です。 光通信を支える重要部品で、光ファイバー内を伝搬する光伝送信号強度を監視する「光モニタ」、光の強度を適切に管理する「光可変アッテネータ(減衰器)」、波長多重信号を分離・合波する「光フィルタ」などがあります。 光通信という人々の生活に欠かせないものづくりに携わり、社会に貢献している手応えを得られます。 【業務詳細】 光通信用部品の開発をご担当いただきます。 スキル・ご経験との要相談となりますが、構想設計から評価まで携わっていただきます。 ■試作品の設計・開発・評価 ■量産設計品の設計・開発・評価 【お仕事の流れ】 ▼打ち合わせ →配属チームメンバーとマーケット分析、新製品のアイデアだし、それを実現するための技術情報についてディスカッションを行い開発計画を立案します。 韓国の共同研究開発先と立案した開発計画書をベースにディスカッションを行い具体的作業計画への落とし込みと定期的に進捗管理を行います ▼設計 →ディスカッションしたアイデアを元に、3D/2D CADを用いた機械設計からCAE解析や光学シミュレーションを用いて基本設計と性能予測を行います。 ▼試作 →作成した設計図をもとに、実際に製品を組み立てて動作の原理検証を行います。組立に関しては、自分で行う場合と製造部門へお任せする場合があります。 ▼評価 →試作した製品の性能評価結果をもとに、改良が必要な項目の抽出と設計変更を実施します。 試作と評価の作業を繰り返し、製品の設計完成度を高めていきます。 求める性能に達することが確認された開発品に関しては、技術部門、製造部門、品証保証部門とともに、デザインレビューを通じて生産に向けた検討を進め、商用化を目指します。 ※開発期間はモノにより様々ですが、まずは2-3年程度のプロジェクトに参加頂ける方を募集しています。 ※月0〜1回程度、1回あたり2日〜6週間程度の韓国出張あり 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ミツバ

【宮城】回路設計職(四輪開発) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目2番3号…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電子開発部門において下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・視界系製品のコントローラ設計(回路設計及び制御仕様の設計) ・車載用モーター制御ECUの電子回路設計、検証  ※担当製品:利便快適系製品(パワースライドドアドライブシステム等) ・エンジン補機、走行制御系製品のハード設計 ☆同社の魅力☆ ・独立系自動車部品メーカーです! →世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪・四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で同社の技術が使用されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ブライザ株式会社

【栃木県芳賀郡芳賀町】自動車の車載通信ユニットの設計開発業務◆大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町 受動…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車の車載通信ユニットの設計開発業務をお任せします。 具体的には、アジャイル開発プロジェクト(新規プロジェクト立上げに伴う支援活動、定例会会議支援、日程管理支援、既存開発プロセスの改善活動)となります。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

東京エレクトロン宮城株式会社

【宮城】電気エンジニア(量産設計) ※第二新卒可

アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1番 下…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製造装置の電気領域における量産設計業務をお任せします。 【職務詳細】 開発が作り上げた装置をカスタマイズし、 お客様のニーズに合致するように仕上げていくポジションです。 装置全体の構造を理解してから、カスタマイズ設計を実施するために、 すぐに装置開発に携わるのは不安、、、 という方にはピッタリのポジションです。 【このポジションの特徴】 ご入社後はOJT形式で、業務に慣れていただきますので、 業界未経験者でも安心して業務フロー理解につなげていける環境です。 量産設計を経験し、ゆくゆくは装置開発へキャリアチェンジするメンバーも多いのが、同ポジションの特徴です。 【仕事環境について】 仕事を自由に行うことが出来て、自分のやりたい技術、チャレンジしたい研究があれば、挑戦できる環境。 加えて、常に技術革新を続け、難易度の高い業務に挑戦出来るので エンジニアとして非常に充実した毎日を送れます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本電音株式会社

【大阪】設計開発(音響設計・機構設計)「UNI-PEX」ブランド 〜転勤なし〜【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:大阪府枚方市招提田近3-6…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【"音"で社会を支える音づくりメーカー「日本電音」/「UN-PEX」ブランド製品を手掛ける/大手企業との取引多数/年間休日120日/残業20時間程度/出張ほぼなし/転勤なし】 ■職務内容: 同社技術部・機構音響設計課にて、スピーカーユニット・スピーカーシステム、マイク、メガホン等音響システムに関わる設計開発業務全般をご担当頂きます。 ■職務詳細: 【設計対象】同社の製造するスピーカーユニット、スピーカーシステム、ホーンスピーカー、マイクロホン、トランジスタメガホン ◎「UN-PEX」ブランド製品の魅力!…同社のスピーカーは、日本最大規模となる鉄道会社の駅ホームに使用されております!用途としては、電車が接近する際に流れるアナウンスやメロディーを流す時になります。その他にも、コンサートホールやイベント会場、大規模工場など場所や用途に応じた最適な音響システムを取り扱います。 (1)設計開発:スピーカユニットにおける回路・システム設計及び音響設計業務 …具体的には、企画書作成から構想設計に関わる業務で、各種(筐体・ユニット・トランス・ネットワーク)の設計業務となります。 (2)音質評価:音質の最適化を図るための製品形状、ノイズ対策等のシュミレーション・測定・試験 (3)折衝業務:顧客との仕様打ち合わせ、製造工程へのフォロー、外注管理業務 ■配属部署について: 機構音響設計課には現在8名(20代〜50代)在籍しており、筐体・構造設計といったメカチームと、スピーカを手がけるシステム設計・評価担当として電気系チームに分類されます。 ■"音"で社会を支える音づくりメーカー「日本電音」の魅力: ◎創業70年超の安定した経営基盤×モノづくり企業としての強み…創業以来、音の専門メーカーとしてPA業界のパイオニア的存在として、世の中の安心安全を守る音響機器を開発してきていること。そして、「企画・デザイン→営業→設計→開発→試験→調達→製造→梱包→サポート」これらをすべて本社にて一貫しております。 ◎魅力的な働き方×長期的に腰を据えて働ける環境…年間休日120日・出張ほぼなし・月の平均残業20時間程度・転勤なし 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています 変更の範囲:会社の定める業務

竹中エンジニアリング株式会社

【京都】機構設計※国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカー/年間休日126日【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:京都府京都市山科区東野五条…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: セキュリティー市場の中でも需要が高い防犯カメラ・レコーダーの幅広い商品を取り扱う事業部にて、下記の業務を行います。 ・製品企画、信頼性検証、機構設計 ・サンプル評価、量産評価、取扱説明書原案作成、作業標準書作成 ・製品情報(外形図、仕様書など)資料作成 ※機構設計は板金が主ですが、稀に樹脂部品設計も行います。 担当する開発製品に対し、機構担当者として電子課とチームを組んで、営業活動を除く製品企画より量産立上げまで一貫した業務となります。 少数のため個人指向より力を合わせて取組んで行く体制です。 ■組織構成: ビデオカメラ事業部機構担当:2名 年齢は40代が中心の社員となりますので、中途社員がフォローアップいただきやすい環境です。 ※社内は中途入社が5割程度を占めるため、中途入社者がなじみやすい環境です。 ■当社の魅力: 品質と性能において他社と差別化を図っており、そのため新規の開発にも力を入れております。 また、堅実経営を実践していますので、管理面もきちんとしています。 一方、社員に対しては高待遇で福利厚生が大変充実しており、安心して働ける環境が整っているため、定年まで勤める社員も多数います。 ■当社の事業: 当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサーのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っています。 製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。 セキュリティー機器の技術・ノウハウやさまざまな商品群を、自動ドア用・電動シャッター用センサー、及び関連機器 として応用した展開も行っています。 また、最近は高齢者の介護をサポートするヘルスケア機器等にも力を入れており、用途やニーズは広がる一方です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ウォンツ

【愛知】ハード設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

愛知県名古屋市中区栄3-10-22 東…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・電子回路設計・FPGA設計エンジニアとして、放送・通信分野から自動車ECU・FA・航空宇宙産業等、多彩な産業分野における先端技術開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・要望ヒアリング、企画・仕様の提案 ・電子回路・FPGAなどのハード設計 ・顧客の要望に沿ったシステム開発 ・設計・開発~納期管理 ・評価、後工程フォロー ※ゆくゆくはFPGAで電子機器の設計・開発も担当いただきます。 ※受託案件は本社(名古屋市中区)が勤務地です。一部客先勤務あります。 ※開発技術は取引先からも高い評価と信頼を得ているため、仕様打ち合わせなども比較的進めやすい環境です。 ※ご本人希望や案件の状況、キャリアステップに繋がるかどうかを考慮したアサインを行います。客先勤務の案件の場合、通勤のしやすさも考慮します。 ★教育・研修★ ・同社では通信教材を活用し自分の勉強したい講座を各自のPCで受講でき、都度スキルアップできる環境があります。 ・自動車業界に力を入れていく同社では会社負担で受けられる講義もございます。(車載領域の知識開発研修) ・4半期に1回全社で研修会を行います。社内の活性化、スキルの蓄積、置いてけぼりの方を作らないことを目的に実施しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Sharing Design株式会社

【5G関連】無線機器開発エンジニア(管理職候補)◆住友商事と東急の出資企業/在宅勤務あり◎【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、技術(電気・機械)系その他

新住所 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目6…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gを中心とした通信基地局シェアリング/商業施設や鉄道駅などへの5G基地局設置に使用する無線機器の開発エンジニア】 ■業務概要:スピード感とスケール感を両立させて次世代通信基地局の設置を進めて行くため、当社では、外部の協力企業との協働を進めています。本業務では、無線機器ベンダーを中心とした外部協力企業と連携・協議しながら、アンテナ共用機等の無線機器の開発推進業務を担って頂きます。主な内容は、以下の通りです。 (1)新規装置の開発仕様策定。 (2)機器ベンダー及び各通信事業者との仕様調整、確認・検証作業。 (3)新規ベンダー発掘、新規技術の調査検討。 (4)運用保守フェーズにおけるシステム安定運用、改善対策。 ■「基地局シェアリング」について: 5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。基地局シェアリングは欧米各国ではすでに高い水準で広がっており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大できる基地局シェアリングへの需要増加が期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリングの推進を目標の一つに掲げています。 ■魅力・おススメポイント: 当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて行きます。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルクロステクノロジー株式会社

【神奈川】電気電子設計エンジニア ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県 ※プロジェクトにより異なる …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電気電子設計エンジニアとして、自動車、ロボット、家電などの設計開発業務をお任せ致します。  ※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。 【職務詳細】 ■電子回路設計  スイッチ・センサ入力/表示・照明制御/アクチュエータ制御/  通信(有線・無線)/映像データ通信/マイコン/電源/・センサ出力 など ■EMCノイズ評価  エミッション/イミュニティ/対策効果確認 など ■IC開発  FPGA、ASIC(デジタル回路設計)/解析/熱・電磁界 など 【同社の魅力】 ・売上9,000億を誇り、世界中に拠点を置くパーソルグループのエンジニアリング領域における中核企業です。安定性抜群!! ・生涯エンジニアとして定年退職まで全うできる企業です。 ・全社員の95%が設計、解析、実験業務を担当 ・転勤率4%前後 であり、生涯エンジニアとして腰を据えて就業できる環境を備えております。 ・年間約500の研修講座が開講されており、専門分野の技術だけでなく、語学や資格取得といった自己啓発のための講座も設けられております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Sharing Design株式会社

【渋谷】電波伝搬の設計エンジニア◆住友商事と東急の出資企業/5G基地局設置事業/事業拡大中【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社(2025年4月〜)/渋谷インフォ…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

~住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gの基地局シェアリング/商業施設や鉄道駅などへの5G基地局設置に向けた電波伝搬設計~ ■業務概要:スピード感とスケール感を両立させて5Gを中心とした通信基地局の設置を進めて行くため、当社では、外部の協力企業との協働を進めています。本業務では、これら外部協力者と連携・協議しながら、最適な通信基地局設置に向けた対策エリアの検討、無線通信機器の配置・電波伝搬設計等を担って頂きます。主な内容は、以下の通りです。 (1)電波伝搬の設計指針の作成。 (2)基地局シェアリングソリューションにおけるエリア設計(初期検討におけるアンテナ配置検討等)・システム設計。設計過程における通信事業者との調整。 (3)基地局免許申請に必要となるデータ収集・作成。 (4)基地局運用開始後の最適化検討。 ■「基地局シェアリング」について: 5Gの特性上、1基地局当たりのカバーエリアは4Gと比べて狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題となっています。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。基地局シェアリングは欧米各国ではすでに高い水準で広がっており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大できる基地局シェアリングへの需要増加が期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリングの推進を目標の一つに掲げています。 ■魅力・おススメポイント: 当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて行きます。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

有限会社レック

【滋賀/栗東】機械設計(未経験歓迎)設計〜組み立てまで自社一貫した特注品の製造【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:滋賀県栗東市小柿1-1-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜年休117日/残業10時間程度/正社員/家族手当有り/技術力を身につけながら安定した働き方が可能/創業29年〜 ■当社について: 「有限会社レックに頼めば何とかなる」有名な大手企業から地場製造企業まで、様々な顧客の期待に応える確かな技術力を持つ企業です。 当社の得意分野は電気制御ですが、受注製品は全てオーダーメイド(特注品)の産業機械です。 試作品から量産品まで対応出来る強みがありますが、最初から答えが決まっている製品はありません。 当社創設時から在籍しているエンジニアのノウハウと、製品を作り上げるまでの粘り強さが当社の一番の強みです。 「作れないモノはない」と断言する物作りの自信と技術力を“レック”で身につけませんか。 ■製品例: 当社は交通関連機器・電光表示板・ファクトリーオートメーション機器、高電圧パルス電源など多種多様の開発に携わりそれらの応用製品の設計、製造を行っています。 ■業務内容 通信機器及び電子応用機器に関する設計を担当して頂きます。 受注品は特注のため一連の決まった作業などはなく、顧客からの要望に応じて変わりますが、 主には【顧客との打合せ・企画立案・設計・部品手配・組立配線・調整・検査・施工】です。 製造に関わる一連を自分の手で担当できる点は、技術者としてやりがいにつながります。 ■業務詳細 ・2DCAD、3DCADを駆使し、機械的な性能や仕様の決定及び検討,製図等を行って頂きます。 ・概念設計、基本設計、詳細設計、量産設計なども行います。 ■未経験入社者も応募可能です! 機械、電気、ソフトの興味がある分野からスタート。 OJTではありますが、先輩社員の手伝い業務を行いながら少しずつ知識習得頂きながら、 徐々に各工程の部分的なところを少しずつお任せしながらスキルアップ頂きます。 ■組織構成 技術部全体:15名(内女性3名):30代3名、40代4名、50代4名、60代4名 ※機構設計3名、ソフト設計4名、回路設計3、その他5名。 ■魅力 ・ハード、ソフト設計・製作・機能試験までの一括請負 ・量産に向けた実験用試作基板の早期製作へのお役立ち ・他社に敬遠される特注製品の一括請負 ・新商品実現化に伴う試作機の設計・製作協力

古野電気株式会社

【西宮】要素技術開発(機械/水中音響機器)船舶機器の世界トップシェア/需要増による業績拡大中【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、通信・交換機・無線・伝送設計・開発

本社 住所:兵庫県西宮市芦原町9-52…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜水中音響機器の研究開発/東証プライム上場/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 フルノでは、魚群探知機をはじめ、スキャニングソナー、船速計、ネットセンサー、マルチビームソナーなど数多くの超音波による水中音響機器を開発・提供しており、水中音響機器の研究開発に取り組んでいます。 水中音響機器によって水中の状況を的確にモニタリングすることを可能とし、舶用事業における安全安心・快適、人と環境に優しい社会・航海を実現します。 ■業務内容: 水中音響機器に関する下記業務の担当 (1)各ソナーの送受波器の設計および検証業務の全般 ・設計:圧電素子の構造検討から、ユニット全体の構造検討、強度評価などの試作の評価まで一連の流れを担当します。 ・検証:素子の評価からユニット全体の評価、実際に船に装備してからフィードの評価までを担当します。 (2)ユニットのリーダーとしてのプロジェクト管理業務,工場への移管業務 (3)部署内における他の研究テーマへの技術連携・支援 ■部署構成: 部署名 : 開発部音響機器開発課 送受波器G 人数:10名(人数構成:男9名、女性1名) 部署構成:60代1名、50代2名、40代1名、30代2名、20代2名、派遣・請負社員2名 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)業績拡大中! ・中長期経営計画の策定し、更なる成長のために様々な取り組みを行っております。社会の役に立つことで、売り上げを伸ばし続けております。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、入社後は研修体制を整えておりますので、安心してご入社いただくことができます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

日立Astemo株式会社

【神奈川】回路設計(エンジン用コントローラ) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エンジン用コントローラの設計業務(ECUシステム設計および回路設計)を担当します。 【職務詳細】 ・回路設計および検証、顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計図面作成、制作した回路性能評価、品証部への信頼性評価実施依頼 ・顧客である車両メーカ様への技術提案および打合せ対応。車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハードウェアの開発を推進 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・ハードウェアの開発はチーム作業となり、チームワークを重視します。 ・チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード