希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,831件(221〜240件を表示)
株式会社デンソーテン
プロジェクトマネジメント<車載用インフォテイメント機器の大規模ソフトウェア開発>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
650万円〜1000万円
正社員
PMOとしての主な職務は、プロジェクト管理の専門性を生かして、プロジェクトマネージャを支え、複数の開発チームが効率的に開発を進められるようにサポートすることです。 具体的には、以下のプロジェクト管理を行い、進捗の監視とレポート作成が含まれます。また、プロジェクトのガイドラインやワークフローの設計、チームメンバーへの教育・指導も行います。 【具体的には】 ・プロジェクト進捗管理 ・リスクマネジメント ・品質管理 ・ステークホルダーマネジメント(定期的なコミュニケーション)管理 ・進捗、品質の可視化、品質データ分析、プロジェクト課題分析・改善提案 ■想定ポジション ・上記を主業務とするメンバ、もしくはリーダー ■管理項目 ・PMBOK(*1)の10の知識エリアに準じます。 ・統合管理、スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、品質管理、資源管理、コミュニケーション管理、リスク管理、調達管理、ステークホルダー管理 ・*1: Project Management Body Of Knowledge
非公開
ソフトウェア開発リーダー
研究・設計・開発系その他
大阪府
700万円〜1000万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・社内開発メンバーのリーディング ・社外パートナーとの連携 ・部門長とともに新規事業の立ち上げを推進し、顧客や社外パートナーとの技術窓口を担当頂きます。
東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー
油圧制御開発<オートマチック・トランスミッション>
研究・設計・開発系その他
広島県
600万円〜900万円
正社員
■次世代オートマチック・トランスミッションの油圧供給/油圧制御システムおよび部品の設計開発をご担当いただきます。特にハイブリッド自動車を中心とした電動化技術に対応する為の機能開発・部品/システム開発を中心に担当していただきます。 【期待される役割】 電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくこと 【部門ミッション】 技術開発から量産開発に亘る、駆動・電駆システムの開発を一貫して実行し、世界一の電動・駆動システムを合理的なコストと最高の開発効率で提供し続けることをミッションとしています。具体的には、オートマチックトランスミッション、マニュアルトランスミッション、AWDシステム、デフ、ドライブシャフト、プロペラシャフト、及び、駆動モーターとその制御装置、EV用減速機、などのシステムについての開発業務が私たちの役割です。 【ポジション特徴】 担当いただく油圧制御システムは自動車の変速/動力源切替および潤滑・冷却を担う心臓部であり、自動車の駆動力と信頼性をコントロールするコア技術である。そのため、...
大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業
ソフトウェアプラットフォーム開発<車載ソフト>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■カーナビ製品等に搭載するソフトPF開発(ハード制御・起動/終了・映像・音声・通信・セキュリティなど)を担当いただきます。 【具体的には】 ・仕様書の要求分析、システム設計、評価業務 ・業務プロセス改善、品質対応 ※開発言語はC言語、開発環境はLinuxです。 【想定ポジション】開発エンジニアもしくは開発リーダー(5名程度をまとめるリーダー) 【キャリアイメージ】 まずは現行の量産製品のPFソフトについて学んでいただきます。 数年経験いただき、理解を深めた後には、次世代製品を担当いただきます。 リーダ採用の場合、PFソフトを学ぶとともにリーダ業務のノウハウも学んでいただき、次世代製品ではプロジェクトのリーダを担当いただきます。
非公開
電気設計<電動車(EV・HEV)用モータ>
アナログ回路設計・開発
茨城県
600万円〜1100万円
正社員
モータの設計業務とともに、自分と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行または管理を実施いただきます。 ※顧客や上長の意図を汲み取り、自らの意志で行動可能なスキルにて活躍できることが期待されます。 【具体的には】 ■電動車(EV・HEV)用モータの性能設計 ・電磁気解析によるモータ性能設計 ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計、設計報告書作成、開発日程管理 ・顧客や関係部署との交渉 <入社後すぐの業務> 3DCAD、CAEや同社内での図面の書き方等の初歩教育を受けて頂きます。 先輩と手配書や試験依頼書を作成頂き、製造、試験現場にて実機確認しながら書類作成を学んで頂きます。 <入社6か月~1年以降> 設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理も担当いただく想定です。 【仕事の魅力】 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神が尊重されていて、若手技...
キャル株式会社
【神奈川】電気制御設計/電子回路設計エンジニア ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
プロジェクト先により異なる プロジェク…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 IoT製品、自動車関係製品などの電気制御、電子回路の設計及び サポート業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:IoT/自動車関係製品 ■範囲:PLC設計~納入後の立ち上げ調整 【具体的には】 ・制御設計に関する豊富な技術/知識を用いて仕様決定からPLC設計 ・タッチパネル作成、納入後の立ち上げ調整までトータルサポート ★各種回路設計/各種検証(CMOSイメージセンサ、メモリ、車載、電源 MEMS等)基板回路設計等を行う就業先から選択をして頂けます★ 【業務例】 PLC、シーケンサのプログラミング、ラダー図の作成 論理回路設計(FPGA、LSI またはハードウェア言語の知識、VHDL、Verilog HPL、C言語) 基板回路設計(OrCAD、CR-8000) 【求人ポイント】 スキルや案件によって、個人・チームでの派遣があります。 基本的に契約は3ヶ月更新がほとんどですが、長期就業の方には 5年間同じ派遣先に常駐している方もいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
設計・開発担当<制御システム>
研究・設計・開発系その他
茨城県
1100万円〜1500万円
正社員
設計・開発担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・プロジェクトの進捗・工程管理 ・運転方案の立案 ・電気設備に関するシーケンス・ソフトウェア作成 ・顧客やステークホルダーとの折衝業務 【職務概要】 ・鉄鋼生産設備向けプラント制御システムの計算機仕様の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する計算機仕様設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。 ・要求仕様から、より具体的な仕様の策定を担当 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理
パナソニック サイクルテック
BMS開発<電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーパック>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの開発 及び 評価検証業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■リチウムイオンバッテリーの開発・評価検証業務【メイン】 ・ 最適セルの選定、バッテリーマネジメントシステム仕様設計 ・ セルメーカー 及び バッテリーパックメーカーとの開発協業 ・ セル 及び バッテリーパックの評価検証業務 ・ 現行バッテリーの市場不具合対策、4M・EOL対応 ■リチウムイオンバッテリー用充電器の開発業務 ・充電器仕様設計、充電器メーカーとの開発協業 ・充電器の評価検証業務 【この仕事を通じて得られること】 ・グローバルの顧客に自身が携わった商品をお届けすることで、世界中の人々に喜びと感動を提供できます。 ・同社グループの強みである電池の分野で、電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの新規技術に携わる開発経験が可能です。 ・社会的にニーズの高いリチウムイオンバッテリーの開発を通じ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。 ・関連部門も多く、大規模プロジェクト開発の経験を積むことができます。 【キャリアパス】...
世界トップシェア級の製品をもつ日系半導体製造装置メーカー
電気設計<エピタキシャル成長装置>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
マスク検査装置の高速処理回路開発の業務をご担当いただきます。経験次第ですが、基本的な検査装置に関する知識を持ってもらったうえで、既存機の改善、トライブル対応等から着手してもらい、その後、新規の回路開発に進んでいただくことを考えています。 【具体的には】 ・検査に必要な処理の内容、速度を把握 ・処理の負荷見積もりと、要求される速度を実現する仕様策定、回路構成立案 ・試作品の検証、改善を実施 ・各工程にて生じた課題に対処 ・各工程において、適切に報告の場を設け、承認を得る ・新規回路だけでなく、既存機のEOL対応、トラブル対応を随時実施 (なお、同社の処理回路は、現時点では、FPGAやDSPをメインに使用) 【使用言語、環境等】 ・C/C++、(VDHL、Quartus) ・Linux ・シェルスクリプト
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
CAE技術開発<電子回路・システム設計のMBD推進に向け>
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
EMCシミュレーションの技術開発を担当いただきます。製品開発の横串機能という立ち位置で、統合ECUを含む同社の設計製品に対するEMCシミュレーション活用など、ご経験とスキルに応じて職務を担当いただきます。 【具体的には】 ・エミッション、イミュニティ、静電気シミュレーションに必要なモデル構築&検証 ・回路シミュレーション、電磁界シミュレ—ションを活用した製品のEMC性能予測 ●使用言語、環境、ツール等:回路シミュレーション、電磁界シミュレーション 【キャリアパス】 EMCシミュレーションに関する実務での経験を積みながら、数年後にはチームリーダーとして活躍いただきます。 【業務のやりがい、価値、魅力】 ・EMCに関する専門知識を深めることができる環境で、シミュレーションの技術開発ができる ・電磁界シミュレーションを活用し、難解なEMC現象を理論的に読み解くことができる。 ・横串機能という立場で、各製品系列における製品開発の設計に貢献できる。 【組織の強み・製品の強み・組織風土等】 技術開発したEMCシミュレーションをタイムリーに実施し、製品設計にフィードバックすることで、E...
ヤンマーホールディングス株式会社
産業エンジン制御設計/建機・農機用エンジン世界シェアNo1
研究・設計・開発系その他
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■農業機械や建設機械などに搭載される産業用エンジン(ディーゼル・ガス等)を開発する業務となり、その制御システム設計(ソフトウェア/ハードウェア)に携わって頂きます。 【具体的には】 (1)エンジン制御システムの設計・評価業務 (要求仕様策定、制御デバイスの選定、電装品の耐環境性評価) (2)ECUソフトウェア開発(要求仕様・制御仕様策定、ソフト詳細設計・評価) (3)エンジン制御システムの各種評価環境構築 【ツール】 MATALAB/Simulink 【ポジション魅力】 ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がり、実際にキャリア入社された人の決定理由も、部品単位ではなく、一貫設計できることが魅力的という声があります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジできる、そしてそれを後押しする風土があります。 ※グループ会社の...
大手企業から分社したセンサーメーカー
回路設計
研究・設計・開発系その他
京都府
600万円〜800万円
正社員
■光電/変位/画像センサなどの製品開発における電気回路設計を担当いただきます。 【具体的には】 <開発業務>(80%) ・製品の電気回路設計 ・プリント基板のレイアウト設計 ・EMC試験等、各種評価及び対策 ・製品の量産?ち上げ確認 <保守業務>(20%) ・特注設計対応、設計変更対応 <その他> ・OJT対応、技術指導、育成など
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
開発プロセススペシャリスト<電動パワトレインシステム>
研究・設計・開発系その他
愛知県、東京都
600万円〜1500万円
正社員
開発プロセスに基づく、量産プロジェクトの管理・運営のスペシャリストとして以下業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・A-Spice/ISO26262/ISO21434等に準拠した開発管理、改善 ・OEM/第三者機関による監査の対応 ※東京初期配属の場合、入社直後は愛知県安城市への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))
株式会社メイテック
【静岡】設計開発業務※電動二輪バイクのEV制御システム ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発
静岡県浜松市のアサイン先により異なる(…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ・電動二輪バイクのEV制御システムの設計開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・HILS検討・検証、電気・電子回路設計、CAN通信開発 ●魅力ポイント 完成車メーカにおいて、二輪バイクのEV電動化における設計開発に携われます。開発モデルを主担当し、技術力に応じ、業務領域を拡大させることが可能です。 ●顧客から同社への期待 国内外向けのモデル開発において、電動化技術全般の設計開発で製品化を推進し、設計主担当しての活躍を期待されています。 【年収UP事例】※2024年度実績 ・41歳 前職:メーカー 年収520万円 提示年収670万円 ・43歳 前職:技術者派遣 年収570万円 提示年収693万円 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社神戸製鋼所
制御設計<製鉄機械>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■製鉄機械における制御設計を担当していただきます 【具体的には】 ・鉄鋼圧延機、連続鋳造設備などの電気・制御設計業務を行い、見積もりから受注後の設計・エンジニアリング、さらに設備の試運転調整まで、一貫して担当 ・設計業務だけでなく、顧客のニーズを把握し、最適なソリューションを提案する受注活動にも関与 【キャリアパス】 製鉄機械の制御設計からキャリアをスタートします。その後、案件負荷によっては、板圧延機の制御設計を担当して頂きます。 【魅力・やりがい】 ・設計やエンジニアリングにとどまらず、受注活動や見積もり業務から、設備の試運転・調整完了まで、一貫して関与することができます。 ・顧客のニーズを的確に捉え、設備の立ち上げまで幅広いフェーズを一貫して経験できる部署で、充実感と成長を実感できる機会が豊富にあります。 ・また、見積から設備立上げまで担うため、仕事の幅が広がります。また、製鉄機械は大規模になるため、社内他部署・協力会社・サプライヤ等、多くの人間がかかわり、一丸となって作り上げていく魅力があります。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【東京】先行開発プロジェクトマネージャーフレックス/在宅
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
神奈川県 厚木市旭町4-14-1
700万円〜
正社員
「【東京】先行開発プロジェクトマネージャー◆フレックス/在宅」のポジションの求人です 【概要】 モバイル向けセンサー(イメージング/センシング)の商品開発におけるプロジェクトマネージャー(PM/PL)の補佐およびSCM業務サポート、業務品質(QMS)を意識した業務フローの改善提案・実行提案・実行業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■商品開発タイプを横断したPM/PLの補佐・サポートワーク 開発タスクの提携業務代行・スケジュール管理代行・レビュー会議アレンジなど ■上記対応の関連タイプへの横展開 マニュアル整備など ■SCMチームと連携して開発に関わるモノとお金の流れに対し、指示書作成やサンプル出荷対応のサポートを実行 ■QMSを意識した、業務フロー改善案検討及び改善実行 ■新しい業務フローが必要となった際の、関係部署と連携した業務フロー構築 【配属先】 PMOチーム ■人数 10-15名程度 ※リーダーまたは担当者としての役割を担っていただきます。 【組織の役割】 ■モバイル向けの新商品開発において、プロジェクトマネージャー(PM)/プロジェクトリーダー(PL)を補佐し、プロジェクトの実行運用を代行、またSCMチームの補佐も合わせて実行します。 ■さらに、開発現場の感覚を持ち、現業務フローに対する改善点への気づき、改善を提案・実行します。効率だけでなく、業務品質を意識した改善に取り組んでいます。 【職場雰囲気】 ■PMOチームはセンサー開発に限らず、様々な経験を積んだメンバーで構成されています。 ■担当タイプに固執せず、自分の得意分野から色々な改善点を提案し、チームで案を作りあげていく雰囲気があります。 ■同じグループの隣のメンバーの仕事に関して知る機会が多い雰囲気があります。 【キャリアパス】 ■様々なプロジェクトを横断的に見ることができるため、課題の共通性や全体感を理解することができます。 ■また、社内の他部署との関わりを持つ機会も多く、より幅広く社内ネットワークを広げることができます。その結果としてプロジェクトがかかわるビジネス状況から必要な専門技術、プロジェクトマネジメントに必要なフレームワーク、ノウハウ、コミュニケーション能力等を身に着けることができます。 ※本求…
三菱電機株式会社姫路事業所 ※三菱電機モビリティへ出向となります
システム設計・ソフトウェア設計<電動パワーステアリングコントローラ>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・電動パワーステアリングの機能向上/性能向上や客先要求仕様実現のためのシステム設計・ソフトウェア設計 【使用言語、環境、ツール、資格等】 C言語,MATLAB/Simulink, ソフト検証・解析ツール ■キャリアステップイメージ 入社後は、小規模のソフト設計・評価業務に従事していただきます。その中で、電動パワーステアリングのソフト仕様・制御仕様の知識を深め、将来的にはプロジェクトを牽引するリーダーとして活躍頂くことを期待します。 ■雇用について 自動車機器事業の分社化に伴い、三菱電機モビリティ株式会社へ在籍出向していただきます。 (新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)
非公開
航空用ガスタービンエンジン研究開発
研究・設計・開発系その他
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
ガスタービンエンジンの研究開発における以下の業務に従事して頂きます。 【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ業務をご担当頂きます [空力試験] ・航空用ガスタービンエンジンのターボ機械(圧縮機、タービン)の空力性能に関する研究および検証試験、評価 ・ターボ機械の翼振動特性に関する研究および検証試験、評価(エンジン試験へのサポートもあり) ・高精度CFDモデル構築のための研究および検証試験、評価(大学や外部機関との共同研究) ・ターボ機械の性能、機能、耐久性評価環境の構築(設備導入計画と実施、計測技術の導入と実装、評価) [燃焼器試験] ・航空用ガスタービンエンジンの燃焼器性能に関する研究、および検証試験、評価 ・排出エミッション低減技術や伝熱冷却技術に関する研究、および検証試験、評価 ・高精度燃焼CFDと光学計測を活用した熱流体、燃焼評価技術の研究および検証試験、評価(大学や外部機関との共同研究) ・燃焼器の性能、機能、耐久性評価環境の構築(設備導入計画と実施、計測技術の導入と実装、評価) [エンジン試験] ・ビジネスジェット用ターボファンエンジンの性能・機能・耐久性実証試験と評...