希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,201件(1081〜1100件を表示)
大鵬薬品工業株式会社
医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討リーダー
製造技術・プロセス開発
徳島県 徳島市市川内町平石夷野224-…
900万円〜1100万円
正社員
「医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討リーダー」のポジションの求人です ■これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、課題解決を行う中心的な役割を担っていただきます。具体的には、下位等級課員の技術的相談役として検討方針の取り纏めを行ったり、時には課員の技術力育成のために自ら実技指導を行うことで、組織力を高めながら着実に課題解決に向けて業務を推進する役割です。 【具体的には】 1.検討方針指導 2.業務進捗管理 3.社内外折衝サポート
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
生産技術<メカ系/スマートファクトリ—化>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、B2B事業の産業機器製造の自動化・スマートファクトリ—化を加速させるメカ系生産技術エンジニア業務をご担当いただきます。 【具体的には】 成長が見込まれる産業機器のスマートファクトリー化を設備メカ設計&導入担当者として推進 【将来的なキャリアパス】 自動化設備のマネージャー、もしくはメカ設計スペシャリスト、海外拠点の生産技術部門のマネージャー
非公開
半導体装置組立エンジニア
製造技術・プロセス開発
熊本県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・現場での接続工事作業の巡回と状況確認 ・Equipmentエンジニアの関連文書作成業務のサポート ・Equipmentエンジニアのツール/施設スポンサーおよび接続業者とのコミュニケーションのサポート
水質計測に関する世界トップクラスの計測機器メーカー
生産技術<生産設備の自動化およびIoT技術導入>
製造技術・プロセス開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■DXを利用したシステム構築や設備の自動化を行っていただきます。 【具体的には】 ・新製品の開発段階からライン設計に参画 ・目標のQCDを達成するための設備の構想設計 ・設備設計(仕様決定、基本設計、詳細設計、評価、設備導入、立ち上げ) ・設備バリデーション(設備妥当性評価、生産部署への設備移管 ※開発テーマごとに開発部、生産部、生産技術部、品質保証部、資材部がアサインされ、PJリーダーの下、プロジェクト体制で進めていきます。 ※現状は人が作業をしている部分が大半を占め、属人化されている業務も多いため、そういった環境に入り業務を行っていただくことになります。 <期待する役割> ・生産設備の自動化や属人化された業務を改善しIoTを利用し生産効率を上げる為の業務に携わっていただきます。 ・更なる供給力UPの為には、DXを利用して省人化を目指した設備化、自動化が急務となっており、生産コア技術の拡充・人の技術と設備の融合で、自動化による生産性を上げ、同社ブランド製品が世界No1になる為の一翼を担っていただきます。
非公開
生産技術<塗装・ペイント領域>
製造技術・プロセス開発
群馬県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、工場の工程・設備担当をお任せする中で設計部門・製造現場等の関連部門と密にやり取りしながら業務を進めていただきます。 【具体的には】 ・開発車の工程計画立案、実行 ・量産色改善計画立案、実行 ・塗料改良・開発計画立案、実行 ・品質改善・設備改善立案、実行 ・上記に伴う設備検討及び改造 使用ツール/資格/経験:CATIA、AUTOCADの経験 【業務の魅力】 ・生産技術でありながら、車両構造に深くかかわった仕事ができる(一般的な生産技術は工場設備のみ) ・海外生産工場との交流頻度が高く、グローバルに仕事ができる ・仕事の幅が広く、色々な仕事を経験できる。1人の守備範囲が大きい
東証プライム、セラミックス技術に強みをもつ日系メーカー
生産技術開発<複合ウエハー製品>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・C#&インタフェイス(シリアル通信他)を用いた機械設備の自動化 製造現場のニーズを確認し各設備の適切なインターフェイスを選択、C#により自動化ソフトを作成 ・C#&HALCONを用いた画像検査の自動化 自動外観検査機の画像についてHALCONライブラリによる自動判定ソフトを作成 ・新工場の生産システム構築、工程自動化の推進 ・AOI(自動外観検査)システムの開発 ・工程データーの自動収集による品質管理システムの構築 基本的に内製
大手電機メーカーの半導体製造子会社
デバイス開発
製造技術・プロセス開発
長崎県
600万円〜900万円
正社員
■モバイル向けCMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する ※CMOSイメージセンサのパイオニア企業の中で、まだ世の中に存在しない技術や製品の開発に取り組めるため、製品開発の主体者として、やりがいを感じたい方に非常にマッチしているポジションです。 【描けるキャリアパス】 イメージセンサデバイス領域はその対応範囲も広く、プロセス・評価技術など関連技術を知る・身につける機会もあり、また比較的規模の大きなプロジェクトのリーダーとして、身近な製品に搭載されるイメージャを世に送り届けることもできます。
非公開
生産準備<アルミ・鋳造部品 切削加工工程>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜900万円
正社員
国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである同社にて、ブレーキに用いる金属部品の、切削加工工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ高精度な加工が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■切削加工工程における工程設計?投資計画、設備・刃具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
生産技術<ECU組付工程>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
■同社にて以下業務のいずれかをご担当いただきます。 【具体的には】 ・ECU組付・検査ラインの工程設計業務と 自動化の推進 ・次期型ECUを高効率で生産するための 要素技術開発(大容量書込み、新材料採用、工法開発等)(カーボンニュートラル設備、機器導入) ・海外拠点の工程設計支援
積水化学工業株式会社
生産技術・開発設計マネージャー<機械設備>
製造技術・プロセス開発
埼玉県
800万円〜1200万円
正社員
■同社の設備技術グループの機械設備技術者として下記を担当いただきます。 【具体的には】 ・既存・新規設備案件の検討~設計~立ち上げの幅広いテーマを推進するチームメンバーのマネジメント及び、専門性を活かしたテーママネジメントを担当し、同部のミッション遂行のために先陣を切って推し進めていただききます。 ・設備投資のフィジビリティ・スタディ、基本設計、予算化、詳細設計、導入立上げとともに、既存設備の改善など幅広く携わっています。 ・同社では単なる設備設計だけでなく事業計画/製品プロセス開発とプロジェクト体制で業務を進める為、自身の分野だけでなく関係者の領域まで踏み込んで、自分事として考え議論する仕事の進め方をしており、各生産現場との一体感で、モノづくりに貢献することをモットーにしています。 【勤務地について】 京都研究所、滋賀水口工場、多賀工場、武蔵工場のいずれかへの配属予定です。 初期勤務地はご相談の上決定となりますので応募時にご希望の初任地をご教示下さい。 ※総合職採用のため、将来的に国内外へ転勤の可能性があります。
東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー
要素開発<自動車生産ライン向けシステム>
製造技術・プロセス開発
滋賀県
600万円〜800万円
正社員
■同社の主力事業部の一角であるオートモーティブ事業部において新規開発設計業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・開発製番の担当(今回は特に機械設計分野を重視するが制御分野も含めて) ・試作品の運転・検証・まとめ ・開発計計画書の作成と開発設計のスケジューリング ・開発結果の纏め・報告・客先等へのプレゼンテーション 【やりがい・魅力】 ・自身で企画・立案したものを具現化出来る ・開発か成功すれば商品としてリリースされる ・未知のものであれば、特許申請など公的に認められる ・特許申請や登録で会社から別途報酬が支給される場合がある ・搬送機や自動化・省人化装置など今後も伸びが見込める機器を開発している 【本ポジションの魅力】 既存製品やカスタマイズ設計は設計部隊が対応しており、本ポジションは新規開発をメインにご担当いただきます。 現在、自動車業界(オートモーティブ事業)は100年に1回の大改革期といわれており同社もこれまでにない新たな開発が求められています。 その一例としてEV車、自動化設備、IoT関連等の様々観点でのニーズにリアルタイムで関わることができます。
ニデックモビリティ株式会社
工法技術開発
製造技術・プロセス開発
愛知県
650万円〜900万円
正社員
同社にて、事業拡大を目指す電源系製品や売り上げの中心となるボディ系製品の工法開発のリーダーを募集いたします。今現在は接続工法と塗布技術中心ですが将来的には必要な新しい工法の開発も取り込む予定です。 【具体的には】 <接続工法開発> 開発部門と連携し開発製品の競争力となるような接続技術を開発する。基板間接続用コネクター:ECUの複雑化により製品内に多くのプリント基板が設置される商品も多くなってきている。基板間の接続に関しては基板間のずれを吸収するフローティングコネクターや半田レスで接続するクリップターミナルやプレスフィットの開発を実施。レーザー半田付け:半田レス化の為に従来の半田付けに変わる接続技術としてレーザー半田付けを開発する。 <塗布技術開発> 商品開発部門と連携し商品開発に必要となる塗布技術を協力メーカーと協力しながら開発を実施する。高精度コーティング技術:電子部品の高密度実装化により基板コーティングはますます重要な技術となる塗布機メーカーと連携し高精度コーティング技術の開発を目指す。FIPG:電源系製品、EPSなど防水環境にさらされる製品は防水機能を実現するためFIP...
大手総合電機メーカーの半導体製造子会社
イメージセンサ開発・商品化
製造技術・プロセス開発
熊本県
600万円〜1100万円
正社員
■イメージセンサーの開発・商品化リーダーとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・生産データの解析を進め、生産プロセスの最適化に向けてインテグレーションエンジニアやプロセスエンジニア等と協業し、同社内のスペシャリストをまとめ、商品開発全体をドライブする役割を担う 【キャリアイメージ】 ・イメージセンサーの設計開発を通して、デバイス構造や物性の知識、新規デバイス開発におけるスキルが身に付きます。 ・また、プロジェクト体制での開発になるため、様々な部署の方と協力して開発を行うことで、人脈を広げることもできます。さらにプロジェクトリーダとしてのスキルも身につけることもできます。 【このポジションの魅力】 ・国内/海外問わず、世の中に感動を提供することができるような技術や製品を実現することができます。このポジションは特に新商品の開発なので今まで世の中になかったものを生み出していく面白さ・やりがいはもちろん、CMOSイメージセンサ—は画像イメージによって仕事の出来栄えが目で見えるので達成感を味わえます。 ・また、自分達が携わったCMOSイメージセンサ—製品がスマートフォ...
東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー
生産技術<次世代電動車用パワーユニット>
製造技術・プロセス開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■次世代の電動車用パワーユニットについて、コア技術となるモーター領域の生産技術開発を担当いただきます。開発部門との協力による製品仕様具現化から、生産技術開発・試作評価及びこれらに関連した業務務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)製品仕様具現化 次世代電動車用パワーユニットにおいて、開発段階から設計部門などと協議を行い、生産技術面から商品機能および生産性向上の提案を行い、製品仕様の最適化を行う (2)生産技術開発 原理原則に基づき、汎用性と高効率を両立した工程を検討し、設備・ツーリング・治具等の開発を行う (3)試作評価 開発した設備を用いて、狙いの機能・品質の検証を行う <ポジション特長> ・同社はカーボンニュートラルの実現に向け、各地域における電源事情や環境規制、顧客のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画であり、内燃機関のさらなる進化と共に電動化技術の拡大に取り組んでいます。 ・パワートレイン領域はこれまで内燃機関中心に業界トップレベルの高効率/高品質/フレキシブル生産技術とCAEによる事前検証技術を構築し、ロータリーエンジンやSKYACTIV技術を...
株式会社デルタエンジニアリング
【上田市】HIOKI/回路設計(高圧発生回路)|
回路設計
長野県 長野県上田市本社/長野県上田市…
364万円〜
正社員
プライム市場上場・グローバル企業 【仕事内容】 世界的な脱炭素化の潮流の中、車載向けインバータ/モーター、リチウムイオン電池、電子部品向け測定器の需要が急速拡大。 kVオーダの高電圧分野の技術力を高めて、拡大する市場の要求に対応し、 安全で有効なエネルギー活用を促進していく必要があり、今回は「高圧発生回路の設計」を担う人材を募集! <お任せする業務内容> 高圧発生回路の設計: 少数精鋭のチームで商品を企画開発し、自社ブランドで世界に貢献することができる、やりがいのある仕事です! 各種専門性を有した幅広い年齢層のメンバーが集まり、5〜10名の開発チームを構成。 週1回の進捗MTGのほか日頃からの密にコミュニケーションをとりながら開発を推進しています。 <具体的には> ●測定器の企画及び開発、保守 └ 高電圧(3kV〜10kV)を印加をして電流、電圧の応答を測定、解析を行う機器。 ※特に高電圧発生部の設計開発を担当 ●計測器の回路設計 └高電圧発生回路、高電圧検出回路など ●計測器の設計、開発 └EVモーター、リチウムイオン電池、電子デバイス向けの計測機器を設計します。 <仕事の流れ> 1)商品企画 ●市場調査 計測課題や部品自体の将来性について取引先企業に調査を行う (現在は国内メーカーへの調査ですが、今後は海外メーカーとのやりとりが増加すると予想されます) ●過去の商品で得られた要求分析 ●ターゲット商品の動向調査 契約先調査会社サイト、展示会、お客様のHPからの情報収集 2)要素技術開発 商品企画で形成される商品像を実現するための要素技術を確立する。 3)試作 会社として投資を行い、商品化を目指すフェーズ 4)量産試作 ●回路設計業務をを中心に勤務して頂きますが、弊社では技術者がお客様の元へ計測要望をヒアリングも行います。 集約した情報からご自身で設計、評価、さらに高性能の機能の追加、最終的には納品、貸出のアフターフオローも行って頂きます。商品をビジネス化するまでの一連の流れに携わることができます。 <サポート体制> 案件毎に設定されている開発チームにおいて チームリーダー、設計実務のリーダーの元で業務を行って頂くため、フオロー体制が整っています。 【電気計測ソリューションで、グローバル市場での不可欠性を高める!】 HIOKIが今、目指しているのは、電気計測器業界のフロントランナーとして、 お客様と共に持続可能な社会をつくるソリューションクリエイターになること。 その実現に向け、サステナブルな社会をつくろうとする世界のお客様の潜在的なニーズを発見し、 共にその困りごとを解決していきます。 電気計測の視点から、安全で有効なエネルギー活用を促進し、社会に貢献することが、私たちのミッションです。 [人材育成・社員一人ひとりのキャリア自律] 当社は社員一人ひとりが能力を常に開発し、自律したキャリアを営むことが、 企業の成長と社会への貢献につながると考えています。 このため、仕事を通じての能力アップはもちろん、入社前・入社時の研修、階層別研修、 キャリア研修などによるキャリア自律や、専門能力開発のための教育・研修制度を整備しています。 さらに、HIOKI独自の自己啓発の場として、技術部門では就業時間の10%を、 日常の業務から離れて自由な研究や学習、ディスカッションなどに使うことのできる 「未来創造の時間」制度があり、自由な創造の時間としてイノベーションの源泉となっています。 <働き方に関する取り組みの実績> ・仕事と子育ての両立を積極的にサポートしている企業として、 [2018年2月に「くるみん」、2020年6月に上位の「プラチナくるみん」]を取得。 ・2020年9月には、女性活躍推進状況などが優良な企業を認定する、 [「えるぼし認定」の3段階目(最高段階)]を取得。 ・2021年2月にGreatPlace to Work Institute Japan主催、 2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキングにて、 [中規模部門(従業員100〜999人)のベストカンパニー]に選出。 ・2022、2023年には[「働きがいのある会社」]に認定。 ランキングにて、[「働きがい認定企業」]に選出。
東証プライム、DPFで首位級シェアの老舗電子部品メーカー
生産技術<電動車向け新製品の設備設計>
製造技術・プロセス開発
岐阜県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 先行開発を手掛ける技術開発本部において、電動車向け新製品の量産に向けた設備立上・設計をご担当いただきます。 技術開発本部では、安全で快適なモビリティ空間を実現するため、電子・セラミック事業で培ったコア技術を複合・応用展開し、NEV(新エネルギー車)用バッテリー安全部材を開発しました。具体的には、バッテリー周辺に用いる耐熱断熱材及び耐熱絶縁部材です。 現在、量産に向けた準備を進めています。量産設備を、顧客の要望に合わせて遅延なく立ち上げ、製造部隊に技術・設備を移管していく予定です。特にマテリアルハンドリングの領域において今後の検討事項も多く残されているため、仕様検討から実際の機器立ち上げまでをご担当いただける方を募集しています。 最終的には、選考の過程でご経験に合わせご担当いただく工程を決定する予定です。 【特徴・魅力】 ・世の中の最先端技術導入にチャレンジできる環境です。 ・自ら開発・量産に携わった新規開発製品が社会に流通することで、最終製品への付加価値を提供し社会貢献につながります。 ・積極...
東証プライム、水晶デバイス技術を持つ日系情報機器メーカー
生産技術<水晶デバイス製品>
製造技術・プロセス開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■水晶デバイス製品における生産技術業務において下記いずれかを担当していただきます。 【具体的には】 (1)水晶ジャイロセンサー製品に関わる下記の業務 ・新製品の工程設計 ・新製品の量産工程立上げ ・既存量産製品の品質改善、生産効率改善 など (2)水晶デバイス製品に関わる下記の業務 ・要素技術開発テーマの推進(海外拠点との連携含め) ・治工具の標準化業務 (3)水晶デバイスに使用するパッケージや蓋などの部品や梱包材にかかわる下記の業務 ・新規取引メーカーの評価推進 ・部品仕様の標準化 ・部品品質の改善推進
非公開
業務効率化に向けたDX推進<生産技術領域>
製造技術・プロセス開発
群馬県
600万円〜1000万円
正社員
■生産技術・製造品質管理・製造現場へ、「データを基にした仕事の進め方」に変える為の企画推進、解決手段としてのDX取組の推進を担当していただきます。 【具体的には】 ・現状業務の要件調査・課題分析・改善策検討の進捗管理・推進 ・ITベンダーとのシステム仕様検討と進捗管理/運用時のシステム保守に関する業務 ※開発システム (例)生産現場でのデータ入力をタブレット端末で管理。現場に直接入力いただき、タイムリーな状況把握と、情報の見える化を実現。 ※同件のようなDX推進は部分的に導入が進められていて、新規工場への展開をターゲットに、全社反映が目指されています。 ※システム開発においてはベンダーと共同で進められているため、ITに関する知見はなくとも、業務を進めていただけます。 【キャリアイメージ】 ・デジタル戦略主査で3年程度、業務改革推進の実務を遂行し、その後はリーダー格(係長)として業務改革の新たな企画を提案する ・海外拠点への業務改革の水平展開業務を担っていただき、DX取組の第一人者を目指す 【業務のやりがい】 ・同社の将来の開発競争力強化と品質管理の安定化と効率化に向けた業務...
東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー
システムエンジニア<基幹システム>
製造技術・プロセス開発
東京都
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて、システムエンジニア(基幹システムの企画・立案・プロジェクト管理、及びシステム刷新に向けた検討・推進)業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■鋼材製品・アルミ板製品の営業部、原料部や各管理部門の業務システムの改善・構築検討や、働き方変革・DX推進に向けた企画立案を利用部門と共に進め、予算化からシステム導入までのプロジェクト管理をおこなう ※先ずは、スタッフの生産性向上に向け、RPAの適用やローコード開発を利用した業務の効率化支援を担っていただきます。また、営業支援・販売管理支援のシステム導入に向け、業務構想からパッケージの検討、システム導入・運用までを一貫して携わっていただきます。 【キャリアパス】 本社地区での業務システムの開発、DX推進の経験ともとに、同社各事業所の基幹システム刷新や、本社IT部門でのDX推進企画、ITアーキテクチャ構想に携わっていただくことを想定しています。 また適正に応じて、グループ内のIT部門責任者またはIT部門の高度専門職として幅広く活躍いただきたいと考えています。 【魅力・やりがい】 業務のあるべき姿を検討し...
非公開
半導体デバイス/プロセス開発
製造技術・プロセス開発
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■スマートフォン市場向け通信モジュールの半導体デバイス/プロセス開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・差異化技術となりうる新規デバイスやプロセスの開発 ・半導体デバイス開発用のTEG設計、高周波評価、構造解析 ・社内グループ会社である北米にあるpSemiや、委託先との連携によるプロセス立ち上げ、プロセス改善、信頼性確保 ■この仕事の面白さ・魅力 ・日本の多くのデバイスメーカーがRFの世界から撤退している中、同社の部品の強みを生かしてこの分野に注力している。 ・モジュールメーカーだからこそできる半導体差異化技術を開発できる事。