希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,284件(2441〜2460件を表示)
トヨタ自動車株式会社
電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラルを実現するため、電動車(BEV/PHEV/HEV)の電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)を推進いただける実務面での即戦力人材を求めています <業務内容> 【概要】 魅力ある電動車(BEV/PHEV/HEV)をお客様にお届けるために「もっと燃費・電費のいい」「もっと低振動・低騒音」「安心安全」 な電動機に関する電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)開発の実務を担っていただきます 【詳細】 電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)の開発 ◆基本機能設計/詳細機能設計/モデル設計・検査 ◆MILS/ベンチ適合/実車評価 【イメージ】 ◆チームワークを大切にし、オープンで活発な雰囲気の職場です ◆配席はフリーロケーションを採用しており、コミュニケーションの風通しも良く、何でも言い合える職場です ◆キャリア入社者が30%近く在籍しており、キャリア採用でも職場になじみやすい環境です 【ミッション】 ◆電力変換制御開発を通じて、魅力ある電動車をお客様にお届けする 【やりがい】 ◆トヨタ自動車の全ての電動車の電力変換制御の開発に携わることができます ◆実際にベンチや車両で評価する機会が多く、開発した内容を自分で体感することができます 【PR】 ◆電動車の動力源のひとつである 電動機(モータ)のポテンシャルを最大限に引き出すことのできる電力変換制御の開発をすることは、とても大きなやりがいを感じると思います 高効率化、低振動・低騒音化、安心安全を実現し、カーボンニュートラルで社会に貢献しお客様の幸せの量産に貢献していきます 【採用の背景】 ◆マルチパスウェイ戦略に伴い、電動車の開発バリエーションが多様化 電池・インバータ・モータの進化に対応した電力変換制御開発を担う人材が求められている
株式会社メイテック
【大阪】ポジションサーチ ※フレックスタイム制あり
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
配属先により異なる 配属先により異なる…
450万円〜650万円
正社員
★あなたのスキルや経験、志向にあわせて最適なポジションを提案★ 【職務概要】 これまでの経験を生かして同社で働きたい方、これから同社で技術者として キャリアを積んでいきたい方の応募をお待ちしています! ★想定ポジション★ ・機械設計、解析・実験・評価、電気・電子設計、ソフトウェア設計、生産技術 など 【同社の魅力】 ■BMS(ベストマッチングシステム): 全国の取引先からの仕事情報を社員に公開しています。 常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、 キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ■研修システム: 実践的且つ体系的な研修システムを導入していることから、 製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、 成長し続けることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社MARUWA
【岐阜】外観検査工程の製造技術(セラミック電子部品)(土岐市 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしている同社にて、セラミック部品の外観検査導入業務をお任せいたします。 【職務詳細】 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・外観検査プログラムの作成 ・外観検査設備の選定、立ち上げ ・設備改善及び運用 【担当製品】 ・各種セラミック基板、電子部品製品全般を担当していただきます。 【魅力】 同社では外観検査機の導入を推進しており、検査工程に特化した部門にて画像検査の経験を活かした業務を担当していただきます。経験を活かし、同社の生産性・品質向上に大きく貢献することができる業務です。
本田技研工業株式会社
【栃木】次世代リチウムイオンバッテリーの量産化に向けた生産技 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 宇都宮…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 バッテリー製造に関する豊富な経験と知見を活かし、競争力のある製造ラインの構築と技術革新を牽引するポジションです。最先端の製造技術を導入し、効率性・品質向上を実現するだけでなく、業界の競争優位性を高める新しい技術開発にも積極的に取り組んでいきます。 【職務詳細】 ●生産技術開発:次世代バッテリーの生産技術開発をリードし、効率的かつ高品質な製造プロセスを確立します。 ●生産工程企画および設備構想企画:生産工程や設備の構想を策定し、効率的な生産ラインの設計・計画を行います。 ●設備導入およびライン立ち上げ業務:新しい設備の導入から生産ラインの立ち上げまでを担当し、量産体制の構築をサポートします。 ●新機種仕様への提案(生産技術視点):生産技術の視点を活かして、新機種の仕様開発に対する提案を行い、最適な生産手法を提供します。 ●仕様開発部門との連携:仕様開発部門と密接に連携し、仕様・生産技術の一体開発を推進します。 ●工程設計・設備仕様の最適化:設備メーカーやプロセス開発チームと協力し、製造工程の設計や設備仕様の最適化を行います。 ●開発部門および協業メーカーとの連携:開発部門や協業メーカーと連携し、業務を円滑に推進します。 ※将来的に、海外拠点への駐在および出張が発生する可能性があります。 【業務内容変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
本田技研工業株式会社
【栃木】設備制御システムの企画構想・設計・立上げ ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 宇都宮…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 電動化を見据えた次世代のバッテリとBEV専用新工場の安定立上げを実現するため、デジタル技術を最大限に活用した競争力ある設備の制御システムを構築しています。制御システムの構想・設計から製作、世界中の同社生産拠点への導入までを一貫して手がけ、既存工場の技術支援や安定生産にも貢献します。将来を見据え、業務プロセスのデジタル化や制御システムの標準化にも取り組み、Hondaの電動化戦略を技術面から支えています。 【職務詳細】 ■BEV新工場に向けた設備の制御企画構想・設計(主業務) 仕様策定やメカ設計、製造部門と密に連携しながら、BEV新工場向けの検証装置において、設備要件を満たす制御システムの企画構想および設計を担当します。検証装置での結果を踏まえ、実際に導入される量産設備の制御システムについても、現地導入を見据えた企画構想・設計を一貫して行います。 ■デジタル技術を活用した業務プロセスの構築(手段) 上記設計業務の効率化・高精度化を図るため、ヴァーチャルコミッショニング等のデジタル技術を活用。設備導入時におけるソフトウェア完成度の向上を目指し、高品質なソフトデータの事前出力を可能にします。 【業務内容変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
非公開
神奈川/藤沢/電気回路設計/ハイクラス/スタンダード
デジタル回路設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1500万円
正社員
【ミッション】 【電装開発エンジニア|次世代製品の中核を担うポジション】 これまで、次世代電子式バルブアクチュエータの電気設計は外部に委託していましたが、不要な機能や無駄が多く、より高品質・高効率な製品開発のためには「内製化」が必要な状況です。 その中心を担っていただき、電装開発をリードしてくださる方を募集します。 <業務内容> ●新製品(AEシリーズ後継)の電気設計、内製化推進、マネジメント補佐 ●バルブアクチュエータの電気部品設計、制御設計、電装品設計 (デジタル回路設計がメイン、アナログ回路設計もあり) ●電動駆動装置の制御に用いる通信システムの設計 ●プログラム設計及び電子基板等のハードウエア設計 (製品コンセプトを作成し、自社で要素試作と検証の後、製品仕様書策定、製品試作、品質確認試験、量産立ち上げまで行います。) ●既存顧客からの注文品のカスタマイズ ★実務に加え、製品開発のエレキ領域のプロジェクトマネジメントも兼任いただくことを想定しています。 ★ソフト設計は外注をしております。 <現時点での具体的な構想例> ・LCDの耐環境性向上 ・基盤の一体化によるコストダウン ・電線の種類を問わない超長距離通信と冗長化機能搭載のマイコン基盤開発 ・機能安全規格(SIL)に則った基板設計 ・その他、顧客要求に応じた開発(画像処理や遠隔監視 等) <技術部 組織> ・開発課 約10名(うちエレキ3名) アクチュエータの新規開発 ・設計一課 約15名 既存アクチュエータの受注カスタム設計 ・設計二課 約10名 既存ジャッキ、ミキサー、減速機等の受注カスタム設計 【魅力】 ・新製品のコンセプト立案から、試作、設計、量産立ち上げまで一貫して携わる事ができ、本物の物づくり力が身に付きます。 ・機械技術者と一体となって開発を行うので、電子回路、電気だけでなく、機械システム全体の知識がみにつきます。(最先端の現場で活躍してきた経験者が多数在籍) ・大手電機メーカ出身の少数精鋭部隊です。機械部品にエレクトロニクスの新しいテクノロジを吹き込んだ強い製品づくりに参加しませんか? 【会社の特徴】 ◇社会のインフラを支える歯車メーカー:各種産業機械に組み込まれる精密歯車をはじめ、液晶…
株式会社フジクラエナジーシステムズ
【静岡】電気担当エンジニア※沼津市 ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県沼津市双葉町9番1号 東海道本線…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて下記業務に従事していただく予定です。 【職務詳細】 ●製造設備の保守・改造・新規導入に関わる電気関係の設計や保全への技術サポート、製造部門との調整 ●建物・インフラ設備の保守・改造・新規導入に関わる仕様検討・業者への発注、関係他部署との調整 ●省エネ、GXに関する社内業務 ●計測器管理に関する業務 ※上記担当業務につき、関係者と必要な調整を行って、計画を立案し実行することを期待しております。 ■業務の面白み・魅力: 会社が社会に貢献すべく製造している製品が、自ら手掛けた設備にて製造されているのを実感できることで充実・達成感を得ることができます。 ■キャリアパスイメージ: 課長及び電気担当エンジニアの下で実際の担当業務に携わりながら経験を積んでもらい、担当業務の幅を少しずつ広げていただきます。 【業務内容変更の範囲】 将来的に、同社が定めるその他の業務に変更の可能性あり
非公開
回路設計/システム設計【東京】
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
◆自社商品の回路設計やシステム設計をお任せいたします。 将来的には、設計にとどまらず、原理検討などの高度な技術力を発揮したり、回路チームのリーダとしてプロジェクト全体への影響力を発揮していただくことを期待しています。 【やりがい】 商品開発の構想段階から発売まで、広い範囲を任されます。自身が作り上げた商品だという実感が持てます。また、確実にご自身のステップアップが実感できます。上下を意識せずに意見を言える雰囲気、合理的に考え進める社風があり、良いアイデアは積極的に発信・実行できます。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡】生産技術エンジニア(電気制御) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県浜松市中央区の勤務先 静岡県浜松…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 マウンタ・ロボット生産組立ラインの生産設備における生産技術業務(電気制御)を担当頂きます。 【業務詳細】 組立工程の自動化・AGV/AMR導入による省人化等の企画・構想から量産設備導入をご担当頂く予定です。 ・自動化設備の企画・構想から導入 ・自動化設備(電気・制御部)完成度向上、改善 ・要素技術開発・検証(組立、締付け、圧入、塗布) 【期待すること】 成長事業と位置づけられているロボティクス事業部では工場の増改築が完了し、更なる生産技術強化は喫緊の課題です。PLCを始めとした電気制御業務に携わった経験を活かし、リーダーシップを発揮して設備企画~導入を進めて頂けることを期待しております。 ヤマハ発動機ロボティクス事業部ではマウンタ・ロボット生産組立ラインの新しい価値を創造するため、自動組立・自動搬送を中心に生産現場改善を推進しスマートファクトリー化に取り組んでいます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社安川電機
【福岡】生産技術(ロボット事業) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1 …
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 機械加工工場での生産性及び品質改善 ・機械加工工数の低減 ・検査工程の効率化 新規加工部品の立上げ ・加工基準及び加工工程の策定 ・加工・検査治具の構想検討 ・試作加工の準備と実施(プログラム作成、試作加工、加工精度の評価) キャリアイメージ ■(1年目)現在保有スキル(機械加工又は検査)を活用し、単工程での生産性と品質の改善を行う。不足しているスキルを補填と合わせて、機械加工工程全体を理解する。 ■(2年目)機械加工工程全体へ幅を広げ、生産性と品質の改善を行う。鋳物製作の内容を理解し、鋳物製作から機械加工の流れを一連で理解する。データによる工程分析業務を実践する。 ■(3年目)鋳物製作から機械加工を一連の流れとした生産性と品質の改善を行う。生産計画及び実績管理の仕組みを理解し、工場管理・運営の仕組みを理解する。データ活用による工場管理・運営及び設備保守業務を実践する。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
製品設計/評価 (EVバイク向け製品) 【管理職】 @栃木
デジタル回路設計・開発
栃木県 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1200万円
正社員
【ミッション】 ■顧客とのコミュニケーションによる要求の具体化 ■顧客要求を実現する電気電子回路設計・ハードウェア性能評価の推進 ■製品開発における他部門連携とプロジェクト管理推進 【具体的には】 ・顧客とのコミュニケーションによる具体的顧客要求の獲得 ・顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性、温度耐性、振動耐性 など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ 【携わる製品】 モーターサイクル事業部 パワートレインビジネスユニット 取り扱い製品 二輪車用PCU(パワーコントロールユニット)、BMSなどのEV製品 【募集背景】 今後拡大が見込まれている二輪車のEV化に、自身で身に着けてきた、ハード設計・評価の能力を生かして貢献できます。 顧客要求を実現し、自らの考えを取入れ市場流通製品として具現化できる仕事です。 拡大するEV事業への体制を構築する中、今回共に成長できる新たな仲間を募集します。 【配属部署】 二輪車のEV化(主にインド、アセアンが対象)に貢献することが出来ます。 高品質・廉価な電動化製品をスピーディに開発し、様々なお客様に提供します。 電気回路および設計の能力を生かして競争力のある製品を作り上げる、やりがいのある仕事を行う事が出来ます。 お客様と直接会話し、関連部門、取引先とともに製品を作り上げ、量産化・市場投入まで行います。 【働き方】 ・フレックス:可 ・リモート:可(ポジションや習熟度によりますが、会社として積極推進中です) ※フルリモート:不可 【職務の魅力】 製品の設計において、お客様から直接要求事項を聞き取り、身に着けた回路およびハード設計の能力を生かして競争力のある製品を作り上げ関連部門と一緒に市場へ投入まで行います。 実際の設計業務は、お客様と直接会話し、社内関連部門や取引先と議論・整合を行いながら、高品質で廉価な製品を設計します。
非公開
電気回路設計マネージャー(課長~担当部長)@神奈川
デジタル回路設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 スタンダード市場に上場し、世界シェアを誇る製品を有する同社にて、自動車の天井やドアなどに組み込まれる「室内照明」製品の電子回路設計をご担当いただきます。 配属先は、国内外の自動車メーカーに対して内装の照明や装飾部品の設計開発を行う専門部門です。本ポジションでは、トヨタ・ホンダ・SUBARU・日産などの国内完成車メーカーを主要顧客とし、製品の構想段階(選考開発)から量産に至るまで、設計業務の上流から携わっていただきます。 ご経験・ご希望に応じて、3~4名規模のチームを率いる課長クラスのポジション、またはプロジェクト全体を統括する担当部長クラスでの採用も想定しています。 このポジションでは、電子回路設計の実務に加え、若手メンバーの指導・育成を通じて技術の継承を担っていただく役割もございます。現場で手を動かすエンジニアとしてのご経験と、技術的リーダーシップの両面でご活躍いただきます。 ~企業の魅力~ 同社は、自動車の内装部品分野において世界的に事業を展開するTier1サプライヤーです。ドアトリム(ドアの内側のカバー材)や天井材、フロアカーペットなどで高い世界シェアを持ち、グローバルで30以上の拠点を展開。日系・外資系問わず幅広い自動車メーカーと直接取引を行っています。設計・開発段階から顧客と協業する“提案型ものづくり”が強みであり、製品機能だけでなく、内装の快適性や高級感を高める付加価値の創出に貢献しています。 ~補足~ ■製品イメージ: 天井に取り付けられるランプや、ドアを開けた際に足元を照らすイルミネーションライトなど、車内の快適性・高級感を高める部品の開発に関わっていただきます。 ■英語レベル: 海外拠点とのやりとりもありますが、基本的には技術資料の読み書きができれば問題ありません。 【具体的には】 ■先行開発品及び量産開発品の仕様検討、回路設計、図面作成、試作、評価 ■顧客からの問い合わせ対応 ■商社及びメーカーとの電子部品選定業務 ■電気回路設計者チームメンバーのマネジメント業務 等 【募集背景】 現在自動車メーカーからの新規受注が順調に拡大しており、開発組織の強化が急務となっています。加えて、ベテラン社員の引退を見据え、設計力・マネジメント力を兼ね備えた人材による技術の継承も重要…
コーデンシ株式会社
【京都】半導体プロセス開発 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
京都府宇治市槙島町十一の161 2F …
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 ■光半導体の量産工場におけるプロセス開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ■プロセス技術・・・半導体前工程プロセスの開発、半導体デバイス の新規設計開発 ■テスト技術・・・半導体チップの検査技術構築・改善 ■生産技術・・・量産工程における品質・歩留向上、生産効率改善 【特徴】 ■関連部署と連携して、新規ラインの立上げや装置導入などにも携わって頂きます。 ■同社では、担当の垣根は低く、光半導体開発・生産に関わるあらゆる改善活動に関わって頂きます。 ■生産品目は主にフォトIC(Bipolar、CMOS)です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
プロジェクトマネージャー/地球観測衛星・科学衛星・宇宙探査機
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 人工衛星・探査機の開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトの推進業務を担当いただきます。 【役割詳細】 ・人工衛星および探査機開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、品質 ・コスト・スケジュールに責任を持ち、プロジェクトを推進する ・顧客や政府機関等に対し、将来案件の案件形成・提案活動等を実施するビジネス開発業務を行う 【ポジションの魅力】 ・はやぶさシリーズ等を担当している部門です。NECでしかできない大規模国家プロジェクト(プロジェクトメンバが100名を超えることもあります)の、実際の開発プロジェクトのマネジメントに携わることで、やり甲斐を持って働いて頂けます。 ・衛星のライフサイクル(顧客との案件形成、フィジビリティスタディ、設計開発、打上げ、運用)すべてに関わることで、達成感を実感できます。 ・宇宙機関や政府(海外含む)など様々なステークホルダとの調整・交渉等に携わることができ、リアルな宇宙ビジネスの現場に携われます。 ・プロジェクトマネージャーのキャリアを追求する、複数のプロジェクトを統括して事業戦略の立案・遂行を実施するなど、将来的には様々なキャリアパスが考えられます。 ・事業拡大のため、多くの方にキャリア入社で参加していただいています。他業種からキャリア入社し、ある大規模プロジェクトのプロジェクト推進担当として活躍している方もいらっしゃいます。社内で衛星に関する勉強会なども実施しており、未経験の方もキャッチアップしていくことが可能です。 ・当組織では衛星開発の技術的リードやプロジェクトマネージャーが多いため、PMPの資格取得の支援を行っています。定期的に開催されるPMP資格研修の受講や、資格取得で発生する費用も支援しており、自己啓発を積極的に推進いただける環境が整っています。 【事業・組織構成の概要】 ・宇宙航空研究開発機構(JAXA)等が推進する地球観測衛星や、宇宙科学分野の衛星・探査機に関し、衛星メーカーとして開発を取りまとめるシステム開発・プロジェクトマネジメントを担当する組織です。 ・50人程度が所属する組織で、システムエンジニアとプロジェクトマネジメント担当で約4:1の割合になっています。 エアロスペース・ナショナルセ…
ヤマハ発動機株式会社
【静岡】生産技術(二輪エンジン用シリンダーメッキ工程)(磐田 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて二輪エンジン用シリンダー メッキ工程の製造技術業務をお任せします。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ■新機種生産準備 └製品図作り込み、工程設計、工程準備、生産立上、新ライン立上 ■海外拠点生準支援 └新機種立上げ、新ライン立上 等 ■新技術開発 └製造技術開発を通して製品機能向上に貢献する 【やりがい・魅力】 最先端のDX技術を駆使し、工場の姿を変え、商品の価値を高めることに直結する仕事です。 常に新しい事にチャレンジできる環境があり、工場のモノづくりや技術の働き方がどんどん変わっていきます。 海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな業務を行える環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社デンソー岩手
【岩手】生産技術(半導体後工程・パワーカード) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-2 J…
400万円〜650万円
正社員
【職務内容】 自動車用パワーカードの組立工程での業務をお任せいたします。 〈詳細〉 ●電子デバイス工場で生産する品目に対する工程設計および工程改善 ●工程改善における技術課題対策の検討・立案・実行 ●関係部署との活動推進等における進捗管理 【教育・研修】 一般的なOJTだけでなく、OFF-JT(職場外訓練)なども取り入れ、学びに止まらない「実務に生きる経験」を得ることが可能です。その他に「マネジメント基礎研修」や「社内技能研修」なども行っています。実技を中心とした充実のカリキュラムで、基礎の理解と経験の見える化で成長することができます。 【特徴】 同社は、「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい」との思いから、一人一人が「先進」「信頼」「総智・総力」のデンソー・スピリットに基づく行動を実践しています。技術と技能の融合によるものづくりにより、この岩手の地で持続的成長を遂げる企業となるよう、また、顧客・地域社会の方々から「かけがえのない会社」と言われるよう努力していきたいと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社工藤鉄工所
【埼玉】電気設計(南中部:川口市) ※転勤なし
デジタル回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
埼玉県川口市東領家5‐4‐10 マイカ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 印刷・製本関連機械を製造・販売している同社にて、以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:全自動紙揃え機、エアテーブル、反転高積揃え機、印刷周辺機器、その他特殊機 ■範囲:電気設計~新製品開発 ■開発:電気系CAD、PLCソフト 【具体的には】 ・全自動紙揃え機、エアテーブル、反転高積揃え機、印刷周辺機器、その他特殊機の電気設計全般 ・試作品の製作 (新製品開発のために電気系CADを活用した電気回路設計、PLCとソフトを活用した電気制御設計・プログラミング、専用ソフトウェアを活用したタッチパネルの設計・プログラミング) ・専用ソフトウェアを活用したタッチパネルの設計 ・紙関連会社以外への新製品の開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車株式会社
GR スポーツ車両向け ワイヤハーネス設計(スタッフ・チーム
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「GR スポーツ車両向け ワイヤハーネス設計(スタッフ・チーム」のポジションの求人です 【特色】 モータースポーツや Gazoo Racing を愛する仲間ともっといいクルマづくりを実践 スポーツ車両のワイヤハーネスを開発できる人材を求めています 【概要】 ・GR専用の量産スポーツ車両開発、モータースポーツ活動から得られた知見の活用推進 【担当部品】 ワイヤーハーネス 【担当いただく業務内容】 ・量産スポーツ車両のワイヤーハーネス回路/仕様設計 ・競技専用車両のワイヤーハーネス設計 ・サーキット/ラリー VC対応の検討、開発 ・各使われ方を満たす既存部品の選定及び新規部品開発 ・量産に向けたプロジェクトマネジメント(社内外) <想定ポジション> 開発エンジニア(スタッフ・チームリーダー) <職場イメージ> ・GR専用車向けの部品やシステム開発をする組織で幅広い技術領域の担当が共存 そのため各技術領域間のコミュニケーションが取りやすい職場です ・GRブランドを魅力あるクルマとするため量産車両の考え方とモータースポーツの考え方を融合させる手法や 新しい価値をどのように創造できるかを常に考えながら仕事に取り組める職場です <日々の業務イメージ> ・ワイヤハーネスの設計、評価確認をしています ・競技参戦車両を用いた新規技術開発をしています ・競技参戦車両を用いた活動では、新アイテムを織込みレースに参戦 プロドライバーを含めたチームメンバーとのコミュニケーションをもとに 性能をより良くするための改善点を分析、対策し量産開発へフィードバックします <やりがい・PR> ・自分が設計した部品がモータースポーツ車両に搭載されます ・GRカンパニーは社内では小さな組織で、身近にクルマ開発の各担当(車両企画/設計/評価/製造)がいる職場です 他の技術領域の開発者と気軽にコミュニケーションができ、自身のスキルを活かしながら、クルマづくりのスキルアップに繋げやすい環境です ・レース現場で実際に車両や部品/データに触れながら車両開発を行える機会が多いため、モータースポーツやクルマづくりに興味がある開発者にとって自身のスキルアップに加え、人脈の拡大にもつなげられます 【採用の背景】…
株式会社デンソー
自動運転、電動車関連製品のEMC電磁環境両立性設計技術開発
デジタル回路設計・開発
愛知県 刈谷市昭和町1丁目1本社
600万円〜1200万円
正社員
「自動運転、電動車関連製品のEMC電磁環境両立性設計技術開発」のポジションの求人です 【業務の概要】 インバータ、ECU(電子制御ユニット)など自動運転および電動車関連の同社車載電子製品のEMC設計技術開発 【業務の詳細】 ・車載電子製品(高機能車載コンピュータ、高出力/高効率 電力変換器等)を対象とした EMC設計技術開発 および それに伴う計測・解析をする要素技術開発をご担当いただきます。 ・ご希望によって、将来的には以下の業務にも携わっていただきます。 -開発技術の同社海外拠点への展開(出向) -標準化団体への参画による、EMC標準化のリード ‐大学・研究機関と共同でEMC技術の先端研究 【業務の魅力】 ・100年に1度の変革期を迎えている、モビリティ分野のグローバルサプライヤーである同社製品全般に関わることができます。 ・EMCは代替技術がなく、将来にわたってその重要性が失われません。製品の高度化に合わせ重要度が増し、技術者として恒久的な技術力向上が可能です。 ・同ポジションは、自動車業界の中でも抜きんでたEMCの先端専門家集団で、最先端の技術に触れることができます。 【募集背景】 デンソーは、モビリティ分野のグローバルサプライヤーとして技術開発 、システム・製品の提供をしています。 モビリティの自動化、電動化が急拡大する中、車載電子製品から電磁ノイズを出さない、電磁ノイズを受けても誤動作しないEMC性能がますます重要になっています。 我々はデンソーグループのEMC専門部隊として、製品開発・設計部署や国内外カーメーカと連携しながらEMC技術開発を推進しています。 また、標準化団体への参画による標準化活動や、大学・研究機関との共同研究を通じた先端研究も推進しており、世界をリードするEMC技術開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。 【歓迎要件】 ※下記のいずれかの知識/経験を有する方 ■SI/PIの設計経験がある方 ■電子製品の熱設計に関する経験がある方 ■電磁界シミュレータを用いた製品設計経験がある方 ■英語にて技術議論ができる語学力を持つ方 ■iNarte EMC Engineerの資格を保有する方 ■iNarte EM…
古河電気工業株式会社
【千葉】ヘテロジニアス光集積回路技術の開発※プライム/在宅可
デジタル回路設計・開発
千葉県 市原市八幡海岸通6番地
600万円〜900万円
正社員
「【千葉】ヘテロジニアス光集積回路技術の開発※プライム/在宅可」のポジションの求人です ■半導体微細加工技術で実現されたシリコン光集積回路に光機能素子を実装したヘテロジニアス光集積回路技術の開発に従事していただきます。 ■プラットフォームとなるシリコンフォトニクス回路の設計ならびにファンドリとの打合せをメインに、高周波伝送および光入出力・放熱を総合的に考慮した光エンジンの設計にも携わって頂きます。 【期待する役割】 高速・低消費電力な光集積回路・デバイスを開発を通じて、データセンター内及びコンピュータ内のデータ通信の高エネルギー効率化に寄与し、環境影響に配慮したITインフラの持続的な発展に貢献する。 【配属部署】 次世代フォトニクス事業創造PJチーム 先進融合デバイス技術部 先進1課 【働き方】 ■見込み時間外:平均20H/月 ■テレワークの頻度:週に1回程度 【魅力】 革新的な光デバイスの開発でデータセンターや通信の効率化に貢献し、持続可能な未来を築くことにたず貢献できることです。また大型国プロを実施中であり、キャリア採用のメンバーが多く、異なるバックグラウンドや経験を持つメンバーと創造的に業務に取り組むなかで、広範囲な技術的スキルや知識を獲得できます。 【キャリアパス】 入社後数年間は、当課テーマの中で担当業務を遂行していただきます。その後は開発した光集積回路技術を様々な新規製品に展開するための技術リーダーとしての活躍や、開発した技術を活かした新規製品アイデアの創出など様々なフェイズの業務に担当やマネージャーとして参画することができます。